KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【絶対観て!】エクストラロード規格の空気圧、これを知らないと重大な事故を引き起こしてしまうかもしれません...
25:34
【車庫入れロジック】この理論を知れば、ナナメ誘導しなくても、いつもと違うクルマでもバックができる!!
20:27
It’s all not real
00:15
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
СКАНДАЛЬНЫЙ бой Али, когда в ринге ему противостояли сразу ДВОЕ #shorts
01:12
【今すぐ観て】タイヤの正しい空気圧チェック・空気の入れ方を知っておかないと大きな事故につながることも…
Рет қаралды 648,487
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 49 М.
タイヤマルゼン【よねチャンネル〜タイヤで日本を幸せに〜】
Күн бұрын
Пікірлер: 254
@tiremaluzenyonechannel
5 ай бұрын
動画の中で空気圧を3.2に入れるシーンがありますが、一例として空気圧の入れ方を紹介しています。空気圧3.2を推奨している訳ではありません🙇♂️
@キンタロ-x8s
4 ай бұрын
整備士でスポーツカーに乗っているので、月に2回見ています。 が、1日で気温は変化するので考えた事がありますが、自分の朝見るで正しかったので安心しました。 ありがとうございます。
@タピオカタピオカ-l9q
5 ай бұрын
ついさっき、西宮店さんで空気圧とナットのチェックしてもらいました。丁寧に対応していただきありがとうございました!
@tiremaluzenyonechannel
5 ай бұрын
いつもご利用有難う御座います。またいつでもお気軽にお立ち寄りください😊
@namamushijapan7088
Ай бұрын
カシムラのタイヤ空気圧センサーを使っていつも空気圧を確認しています。空気が漏れていないけど気温が下がると空気圧が目に見えて下がるので、とても役立ってます。
@あびまる-w7b
4 ай бұрын
軽なんですが燃費を稼ごうと空気圧を少し高めただけで、ロードノイズは大きくなるわ継ぎ目でガンガン響くわ乗り心地が一気に悪くなり今日のお話には大納得でした 空気圧調整はGSで気楽に出来る作業なので大変勉強になりました。
@よっし-j9k
5 ай бұрын
自分は街乗りだけの場合は、日中の気温の変化に合わせて夏場はいつもより低め、冬場は少し高めに入れます。 走行中に適正な空気圧になるように。
@ささやんしろ
2 күн бұрын
夏/冬タイヤを交換しているする時にタイヤ圧を確認すると同じ感じに。
@クラウン太郎-e4h
2 ай бұрын
走行前に電動エアーポンプで適正空気圧にしてから快適です。仕事柄、週一でもエアーは減っています。
@爆裂-r8j
4 ай бұрын
空気を入れたあと漏れがないか注意したいところ。ムシが戻ってないことも稀にありますね。
@ryosukehatanaka7151
27 күн бұрын
今回もためになるお話ありがとうございます!
@rei342
4 ай бұрын
タイヤ空気圧調整 気になってました。明日ガソスタでやってみます!
@aratakaVAB
4 ай бұрын
XL規格って、だいたいタイヤ設定表だと標準タイヤ(購入当時)より0.2UPってなってるからその値で合わせてます。 空気圧設定も、夜勤時自分の駐車場で帰りに足踏みの空気入れで調整してます! 空気圧チェックの為に、エアモニも使用してます。結構便利ですよね。
@toragasuki
4 ай бұрын
昔はなかったですが、今は セルフ式のガソスタにはけっこうな確率で充填機が置いてあるので月2ぐらいでチェックしています👍
@浩-c3u
Ай бұрын
自分はタイヤの空気圧は日々 チェックしています👍 でも改めて勉強になりました🙇 この動画がもっと共有されてほしいです👍
@JO-sv1po
Ай бұрын
高速に乗る前の高めの設定、やってました。デメリットに納得です。いいチャンネルですね。
@Go-go-vx9kp
Ай бұрын
高速近くの知ったかガソスタ店員は高速乗るなら空気圧高めって嘘ついてる奴多いよな
@hiRo-zf3xy
5 ай бұрын
200〜300kpaの中の10%ダウン(抜け)となると大きな差だと思うので、スタンドでほぼ週イチのチェックをしています。自分でやればタイヤの状況もわかりますからね☆
@tiremaluzenyonechannel
5 ай бұрын
素晴らしい心構えです。それだけしていれば、空気圧不足による事故も避けられますね😊
@執事長
5 ай бұрын
可能な限り休みの日の早朝(陽で温まる前)にやっていますが、それでも測定差が出てしまいますが可能な限りやっていますが、XLの場合の設定は確かに悩みます。
@tiremaluzenyonechannel
5 ай бұрын
XLの場合は計算が必要ですもんね😊
@_jxi9ixs635
5 ай бұрын
気温変化の激しい季節の変わり目は月2回は必ずチェックしてます。僅かな空気圧の違いで乗り心地は本当に変わりますね。安価なものからレグノに変えて以来如実に体感するようになったので、楽しくて色々試してます。
@tiremaluzenyonechannel
5 ай бұрын
乗り心地の変化など挙動の違いを楽しめるのは上級者ですね。素晴らしいです😊
@e-ek4270
2 ай бұрын
ノーマル状態の車なら指定空気圧+10%くらいから走らせてみた感触で微調整。 別の未明、気温が1番低い時間に左右合わせ等再調整。日日、時刻、気温はノートに記録。翌年一発で合わせられます。 車高調組んだりの車はノーマルから減らすことも、厭わずに。 空気圧チェックそのものは1ヶ月半に一度。上記調整してあれば充分。 タイヤ交換時が答え合わせ。 真ん中から減り、ショルダーが最後まで活かせられてたら正解。 早朝でも、タイヤに直射日光当たったら圧上がるので注意。
@43msoak
2 ай бұрын
素人ですが、外でチェックすると日が当たっている側は、空気圧が高めになる気がします。 なので、日が当たっている側の空気圧は、規定より0.1弱ほど低めに設定しています。 できればガレージ内での測定をしたいです。(自分はガレージがないので) あと、季節によって空気を抜いたり補充したりしています。
@RAMRAM-kq4ll
Ай бұрын
勉強になります。 昔は自分で空気圧を見なくてもガソリンスタンドで見てくれたけど、セルフも増えたしチェックしない人は多いでしょうね。
@km-bn9iw
5 ай бұрын
月1でやってるけど、タイヤの空気圧変わると多くても少なくても運転してて結構わかる。
@tiremaluzenyonechannel
5 ай бұрын
空気圧だけで挙動が変わりますよね😊走行も乗り心地もフィーリングも。
@hisamimir
Ай бұрын
冷えた状態に合わせるのが勉強になります。
@anywayanyway-g9r
4 ай бұрын
面倒だけどだいたい10日毎の燃料補給のたびに空気圧を必ずチェックしてます
@yasu-fit
5 ай бұрын
空気圧調整する時は 休日の日の出時間か 遅くても出勤時間に測定 ガソスタ等々へ移動 先ずは手持ちのエアゲージで測定し 朝一との違いを確認しつつ ガソスタのタンク式で測定し 手持ちとの違いも確認しつつ 翌朝下がる事を前提に高目に入れて帰宅 翌朝測定&調整してます やはり自宅で入れて調整出来るのが1番だろうと 電動空気入れの購入を検討してます
@tk4279
4 ай бұрын
車等に使うなと書かれていたりしますが、「自転車の空気入れ(別体タンク付きが良い)」でも 空気圧調整程度なら十分入りますよ。 なお、自転車のバルブは三種あり「英式(主にママチャリ)」「仏式(ロードバイクなど)」「米式(MTBなど)」ですが 自動車のバルブはその「米式(MTBなど)」と同じです。
@yasu-fit
4 ай бұрын
@@tk4279 うちの空気入れは 英式のみなんで どのみち買わないとです
@e-ek4270
2 ай бұрын
足踏み式は自転車用よりパワーありエンジン掛ける必要なく早朝でも使い易いです。 3000円くらいのダイヤル表示ゲージが使い易く正確です
@709noritama
Ай бұрын
勉強になりました、ありがとうございます! 早速エアーチェッカー買ってみます。 動画内で使用してた、エアーチェッカーはどこの製品ですか?
@seahopper7388
5 ай бұрын
自転車でも空気圧は重要ですよね
@tiremaluzenyonechannel
5 ай бұрын
大変重要です😊
@非理系非文系
4 ай бұрын
自転車用空気入れに「仏式・米式兼用」なものがあります。私の持っている4つのフロアポンプのうちの一つがそれです。走行前の低温時に時々測定、必要に応じて充填してます。
@昭和-s3r
2 ай бұрын
解りやすい説明有りかどうございます 自家用車の空気圧は交換した時と遠出する前だけ 会社🚚は毎出発前点検で中型🔨で叩いて空気圧聞いてます 中外の音の違う時は移動して再度聞きます高音低音の差の大きい時は G Sや修理や行きます 最近の大トラのホイル中側のバルブに手が届かず計れないからです あるタイヤメーカーが会社に来て講習講演してくれましたが今一信用出来ません 動画で走行前と走行後で0.2変わる ならば大トラの空車積載車だけで圧は変わる筈?なのにメーカーは変わらないと❔ 更にタイヤとホイルをはめた時と🚚装着地面設置後の空気圧聞いたが変わらないとのこと?1t以上の力が加わって空気圧が変わらない?👀‼️❔ アルファ ハイエスv変わりますよね😅
@昭和-s3r
2 ай бұрын
メーカーはブリジストン?東洋❔ おそらくブリジストンかな
@maycaptain1745
2 ай бұрын
カシムラのタイヤ空気圧センサー便利で使ってます。空気圧減り具合がモニターで見れて外気温と比較しながら充填してます! 燃費がかなり左右されるので空気圧は重要ですよね〜♪
@Pikachu.3234
2 ай бұрын
ゴムバルブは空気入れづらいから 今度冬履き替える時に、鉄バルブに変えようかな…。
@dora-kq7fk
13 күн бұрын
月1で空気圧点検してます。点検する事によって早期にパンクを発見出来ることがあります。不思議と一本だけ毎回空気圧が低いタイヤがあるとパンクを疑ったほうがいいですね。
@tiremaluzenyonechannel
13 күн бұрын
素晴らしいです。スローパンクに事前に気付くことが出来、事故を未然に防げます🙆♂️
@Yoshihiro22
Ай бұрын
次の日の朝少し抜きながら調整する方法やってみます!
@ナイツバロン
20 күн бұрын
運転していて継ぎ目超える 時の音やハンドル切った時の違和感やら燃費が落ちた時に必ずチェックしてます。 基本は止まってから5分以上 置いてタイヤが冷えてから チェックしてます。あとは タイヤ付け替えした時に ホイールナットの緩みも トルクレンチで都度確認 してます。
@弁天だるま
6 күн бұрын
こんにちわ(^-^ゞ自分は月一で空気圧チェックしてます。偏平薄めのタイヤなので…😅
@tiremaluzenyonechannel
6 күн бұрын
こまめな空気圧チェックは大切ですね!
@パシフィックホッパー-g9u
4 ай бұрын
マニアックな話をすると、大きな四駆のタイヤなどは夏場の高温の時、タイヤのゴムが伸びてタイヤ空気圧が下がってる事が有り、二輪の小さなタイヤは、真冬の気温が下がった時、タイヤのゴムが縮んでタイヤ空気圧が上がってる事が有ります。😊
@ajuw-kq2mx
5 ай бұрын
私は季節の変わり目にエアチェックしています。または気温の急激な変化があったときかな。
@宇家嘉孝うやウィル豚ナイト
3 ай бұрын
車に、空気入れとエアゲージとバルブ回しとトルクレンチを常備してます。 月一、走行前にチェックしてます。 連休で高速走る時は、前日に給油と空気圧高目に入れて、 翌朝、抜きながらチェックしてます。 エアゲージも、ホースが長いと残圧次第で誤差出やすいので、小型のエアゲージで確認してます。 車2台に各々1個、予備で家に1個あり、たまに比較して精度確認してます。
@tiremaluzenyonechannel
3 ай бұрын
素晴らしい。準備万端ですね!!
@サイボーグ1号-y7c
29 күн бұрын
空気圧確認は近所のガソリンスタンドで月1,2回やってます。 スペアタイヤも3か月ごとに。
@バンキッシュ-r1o
5 ай бұрын
空気圧センサーついてますが、3月に適正空気圧にしておくと気温が上がってく8月までは毎年足さなくて平気です。 朝と昼で10度違う時などは朝空気圧合わせると適正空気圧より0.6とか上がっちゃいますね。
@tsurikichis4477
4 ай бұрын
同感です。 夏にかけて空気を抜く時があります。 逆に秋は気温が低下していくので、2周間に1回はチェックして補充してます! また、朝に空気圧を測定してますが、既に日光が当たっているタイヤは0.1ぐらいは高くなってますね。
@herchunhechun
4 ай бұрын
10℃で0.1ぐらいの上昇だと思う
@バンキッシュ-r1o
4 ай бұрын
@@herchunhechun 言葉足らずですみません、気温+走行による熱ですね。気温で0.3、走行で0.3ぐらいですね。 前の方も書いてますが、朝日が当たる側だけ0.1とか軽く上がるので晴れてる日ならこれぐらい上がります。 朝5度、昼15度でも気温は天気予報含め、日陰の気温なのでアスファルトはもっと温度が高いので。
@tk4279
4 ай бұрын
大体気温だけで、10度で0.1キロとかですね(タイヤのサイズとかで変わったりもしますが) その他に「走行での摩擦」「直射日光」「路面の温度」などで、タイヤの温度が変わるので空気圧も変化します 更に、『空気圧計自体の誤差』も有るので、ちゃんと測ろうとすると結構難しく(立ち寄ったGSのなんて誤差が判りません) サーキットなどを走って『温間時(しっかりタイヤが温まった状態)での圧管理をしたい』とかなると、それなりの経験や準備が必要ですが・・・ まあ、大抵の人は【温間と冷間の区別も出来ない、間違って、温間時に冷間指定値にしてる】事が殆どかと・・・ (基本の冷間時での管理も出来て無いのに、知らずに難易度の高い温間時に、間違って冷間指定値にして自覚も無い・・・)
@herchunhechun
4 ай бұрын
@@バンキッシュ-r1o 気温が関係あるのはシャッター付ガレージに置いてる車 それ以外は、朝昼晩夜中 走行前後関係なくタイヤの表面温度(内部の温度も同じになってると仮定)
@森田岳夫-l7l
5 ай бұрын
月一でやってます👍️
@tiremaluzenyonechannel
5 ай бұрын
月一でやるのが理想ですよね😊
@GJ-ix8gy
4 ай бұрын
大抵、パンク修理剤を積んでる車は、電動空気入れも積んであります。
@akirisame1416
5 ай бұрын
タメになる動画ありがとうございます。 私は2000円前後のゲージを購入して毎月1日に4輪測定して、規定圧の1割増しで入れてます、増しで入れてるのは減る事前提で減った時の空気圧が既定値を下回らない様に…と思ってメンテナンスしています。 ですが私の車のタイヤはエクストラロードタイヤのため、通常タイヤは運転席側のBピラーの所に貼ってある数値でいいのですが、エクストラロードタイヤは計算すると2.8でした。 もし勘違いしてエクストラロードタイヤに通常タイヤの空気圧を入れてしまうと明らかな空気圧不足です… もしよねチャンネルさんでエクストラロードタイヤの事を取り上げて無ければ、是非専門店の視点から取り上げて頂けるとより勉強になると思います。
@tiremaluzenyonechannel
5 ай бұрын
過去に詳しくエクストラロード規格のタイヤの空気圧について語っている動画があります😊ぜひご覧ください。
@青木正俊-s8p
3 ай бұрын
@@tiremaluzenyonechannel 3:48
@Touji.
2 ай бұрын
高速道路でバースト経験あります。空気圧チェックは必ずしないといけないという教訓になりました。運が悪ければ事故で死んでいたかも知れません。
@tiremaluzenyonechannel
2 ай бұрын
定期的な空気圧チェックは大変重要ですよね。ご無事で良かったです。
@nasunohanabi0706
4 ай бұрын
商売をしていますが、ご来店のお客様の車 ついついタイヤに目がいきます。 お盆の帰省など 空気圧について説明します。 安全運転 大切な家族を乗せていますから。 運転前の点検って ガソリンと空気圧ぐらいしか出来ないですから。 いつも為になる動画 ありがとうございます。
@moba2979
4 ай бұрын
TPMSを付けているため常に空気圧は確認して減ってきたら手持ちの電動コンプレッサーで空気を入れています。
@tiremaluzenyonechannel
2 ай бұрын
手持ちの電動コンプレッサーを持っているのはとても便利ですね😊
@miki-ww1ze
Ай бұрын
初めてコメントします、おじいさん、お父さんがされていた、まるぜんタイヤからのお付き合いです、お父さんにはお世話になりました。 3月に本店で、タイヤ交換させてもらいました、空気圧のチェックは月一くらいです、勉強になりました。またよろしくお願いします。
@三度の飯と釣りも好き
8 күн бұрын
自分いつも2.8でってガソスタでお願いしてますが、たまに高いですけど?って言われますがそのままお願いしてます 走って気圧高くなってるのもわかってるし、2ヶ月に1回しかチェックしないので減った時のことも考慮しての高さにしてます
@forza5150
5 ай бұрын
空気圧チェック、TPMSセンサーの値で冷間時にその日の乗車前に確認して、後はアラームが出なかったらOK 少ない時はその場で電動ポンプで補充。
@blizzardrmb
4 ай бұрын
仕事帰りにスタンドで高めに入れて翌朝タイヤが冷えている時に合わせています。 最低1~2カ月に1度はみます。
@tk4279
4 ай бұрын
おそらく・・・ 数少ない『基礎である、冷間時に冷間指定値に合わせる』を理解できてる人かと。 残念ながら、基礎から理解してない、その自覚も無い人が殆どで、その上そもそも見てない人すら多いかと・・・
@blizzardrmb
4 ай бұрын
@@tk4279 ごく普通に出来るメンテナンスではあると思うんですが…… 先ずは気にする事だと思うんです。
@tk4279
4 ай бұрын
@@blizzardrmb 基礎の「冷間・温間から判ってない」人が殆どでしょう。 って言うか、「月に一回のチェックもしない」人も多く(注:ある程度慣れた人は、必ず月一じゃなくても大丈夫です) やっても『温間時に、冷間指定値基準で調整し、空気圧計の誤差なんて全く気にしない』のが普通ですね・・・ タイヤの空気圧を、基本通りちゃんと見れてる人って、それだけでかなり少数でしょうが、出来て無い自覚も無いかと。
@tokeimaru
2 ай бұрын
空気入れるの好きなので頻繁に入れたいけど意外と抜けないので困る...
@koutas3935
24 күн бұрын
そんなセンサー付けれたりするんですね😂初耳です。
@tochan1451
3 ай бұрын
参考になりました!
@wakahideo3511
4 ай бұрын
良い情報ありがとうございます!
@タル-k5j
4 ай бұрын
ディーラーさんのアンケートで空気圧チェックしないが、38%と怖くなりました。 タイヤは地面と接地する最重要部品。 グリップしなければ、どんな高性能なブレーキも電子制御もガラクタだって事を知って欲しいですね
@tk4279
4 ай бұрын
チェックする人も『基礎である【冷間時、冷間指定値】を理解してない』(つまり見方を間違ってる)人が殆どかと・・・ (冷間時とは、走行前のタイヤが冷えた状態、走っても低速で距離が2キロ以内などと言われます) 以前コンビニで、明らかに空気圧不足の車が隣に止まったので「空気圧が低すぎです、すぐに入れた方が良い」と言ったら 『ちゃんと車検の時に見てもらってるんで!!!!』と言い返され、そのまま走り去っていきました。
@9km701
4 ай бұрын
空気圧センサーTPMSつけてます。スペアタイヤの空気圧も監視するために6輪用使ってますけどメーカーで作ってくれないのかな?パンクして交換しようとして圧が無かったら笑い話にしかならないですから。表示される空気圧は気温や地温で0.3くらい変化しますし気圧でもかなり変わるので乗り味とタイヤの摩耗具合を見て調整してます。
@tk4279
4 ай бұрын
走行でタイヤの空気圧は結構変わりますね。 要は、路面にこすりつける、摩擦するので、走れば発熱し、タイヤの温度が上がれば中の空気圧も上がります。 (気温、直射日光、路面温度なども当然影響します) ですので、タイヤ空気圧は『必ず走行前のタイヤが冷えた状態で確認する』と車メーカーもタイヤメーカーも指定するわけで。
@アルドラ-q1q
5 ай бұрын
月に2回燃料入れるけど、毎回チェックしてる。 空気圧なくなるとハンドリングが悪くなるから気になってたまらない
@天下御免の風来坊-r8f
2 ай бұрын
いつぞやの冬ですが、忙しさにかまけて空気圧チェックを忘れて高速乗って雪道講習会で全開走行してたら、雪壁にタイヤ当ててしまいリム落ちしました。 私は全く気付いていなかったのですが、WRC参戦ドライバーから「リム落ちしてるぞ」と言われたので、麓のタイヤ屋でタイヤ外してもらって「ヨレ」がないか確認しました。 もう一人のWRCドライバーは、「雪だから大丈夫だよ」とは言われましたが、テンパータイヤで帰宅したくなかったのでカネがかかってもバラしてもらいました。 これは素朴な疑問なのですが、トランクの荷物をいちいち降ろさなくてもスペアタイヤの空気圧がチェックできるような、裏返し収納対応タイヤバルブねじ込み式延長ホースってできないものでしょうかね?
@マムカン
4 ай бұрын
為になりました。ありがとう
@T-GT-t5g
5 ай бұрын
セルフのガソリンスタンドが増えて、フルサービスのガソリンスタンドが減り店員さんへ「エアー入れといて」が無くなったのも、タイヤのトラブルの増加の原因かなと思います…
@tiremaluzenyonechannel
5 ай бұрын
仰る通りです。セルフだと自分たちでチェックする機会も減りますもんね😢
@a5150t5150
5 ай бұрын
月1 ガススタで空気を少し抜いてから 適正空気圧まで入れてますわ😊
@鈴木章弘-h3u
6 күн бұрын
スタッドレスも指定空気圧で良いのでしょうか?気温で空気圧チェックすれば良いでしょうか?
@扇屋菓子舗
Ай бұрын
こんにちは、 分かりやすく,説明ありがとうございます。 スノータイヤの季節になりましたが,空気圧は,車指定の空気圧で,良いのでしょうか。 軽自動車の箱バンで配達をしているのですが,いよいよスノータイヤに交換しますが、いつも,空気圧圧に迷いますので,教えて頂きたいのですが? よろしくお願いします。
@激アツ太郎-x3w
5 ай бұрын
ガソリンスタンドでチェックしてもらう時は、空気圧をちゃんと指定しないと前後で空気圧が違う物でも4輪一緒にしてあったりしますからね。
@tk4279
4 ай бұрын
酷いと、「2.2」とかの指定に対し 4輪ともバラバラ(0.1位ずつ上下に誤差あり)なんて事も。 更に、空気圧計の誤差、温間・冷間での誤差が有るので・・・
@masa-wt2ki
2 ай бұрын
高速でタイヤ状態を撮影しました! 空気圧低くして高速走るとタイヤのゴムが後ろに波を打ち始め波が2段3段と酷くなりとても危険です。温まる前にバーストします、やはり高めにしたらスムーズと思います
@hikomadox
4 ай бұрын
AudiとVWを所有していますが、エアーチェックはおおよそ2週間に1回はしています・・自分も測定時間は早朝で太陽が上がる前に行っています。 季節の変わり目などは外気温に影響を受けて結構変化しますよね。 実際の話ですがAudi、VWの正規ディーラエアーゲージは計5台あってその全てが異なる数値を指していました。 正規ディーラでさえエアーゲージの精度の問題があり上下で最大30kpの差がありました・・自分は旭のゲージボタルを基準ゲージにしていて車にはミシュランのデジタルのエアーゲージを載せてその誤差を計算して使用しています。 なのでディーラには自分のゲージで測定してもらっています。 また、ディーラ、タイヤさんでよくあるのが左右のタイヤを2人で別々のゲージで測定しています・・同じ250kpでも差が出るのでこれはNGにしてもらっています。 必ず4輪とも同じゲージで測定するのが基本ですね。 モニタリングシステムは興味ありますね。
@M.トラネコ
19 күн бұрын
8:30 乗り心地! 流石! よみチャンネル! 乗り心地で、 タイヤの良し悪しが出る! 素人に教えても、 はい、はい!で、 終わるwww
@comam-7859
4 ай бұрын
高速を長距離走ると空気圧が適正値より上がって偏磨耗や乗り心地の悪化を招くのですね。ということは、高速を長距離走る前は空気圧を規定値より下げるのがいいのでしょうか? 下げれば下げたでバーストの原因になる? どうすればいいんじゃい?
@柴田俊一-d7k
Ай бұрын
違うと思う… それ(走行による発熱で上がる)も踏まえての適正値なのでは?
@田中一二三-v5x
2 ай бұрын
エーモンの千円前半の安いエアーゲージ使ってます、校正された保障されたゲージと0.01~0.02K差の精度でした(カタログスペックでは0.05内の精度) 使って3年過ぎてから精度悪くなってきた感じです 名前の知れた新しいエアーゲージは精度的に問題ないかなって思ってます ガソリンスタンドのアエーゲージは0.3Kのズレは普通にありますねw
@あっきー-j8h
5 ай бұрын
エクストラロードタイヤは空気圧高く入れがちですよね〜😅
@130theater
4 ай бұрын
コンプレッサーとデジタル圧力計を持っています。ただ、ディラーの圧力計と差が有るのですね。0.5級の圧力計を欲しいのですが•••。 中に入れる気体ですが、軽さを求めるならヘリウムガスを•••ただ分子が小さいので抜けちゃいます。窒素が良いと良いますが、空気の80%窒素ですから•••。 私がやってみたいのはアルゴンガスです。空気より重いですが、分子は窒素より大きいので抜けにくい、と思いますが⁉️🤔。 しかし、空気圧変動は水分量が大きく掛かります。極力水分を抜いた気体を入れたいです。
@otsukax636
4 ай бұрын
いつもスタンドで給油時にタンク式のエアーインフレーターで調整していますが 2台のインフレーター、0.2キロ差があるんですよね・・・
@tk4279
4 ай бұрын
良くある、「タンク一体式、持ち運べるタイプ」って、結構誤差が大きいですよ。 理由は「衝撃などで誤差が出る」のに『不特定多数の人が(乱暴に)使う』ので。 それじゃなくても、正確には空気圧計は必ず誤差が出るもので、年に一回校正を掛けたりします。(プロは校正済みを持ってます) 理想的には、自前の空気圧計を持ってる人でも、年に一度、タイヤショップなどプロで校正掛けてある空気圧計と比べて 「年/月/日 +0.15」(校正掛けた空気圧計より0.15高く表示する)とか確認を取るのが良いですが・・・ まあ、空気圧計を持っていない、『冷間と温間の違いも判ってない』人が殆どだとは思います。 (冷間時とは、走行前のタイヤが冷えた状態、走っても低速で距離が2キロ以内などと言われます) なお、【タイヤ空気圧は、必ずタイヤが冷えた状態で確認し、指定されてる値は冷間時の値です】 つまりGSで調整って実は大抵、基礎から間違ってて「温間時に冷間の指定値に合わせてる」人が殆どです。 GSでは大まかな圧の確認、空気圧を少し高めに入れて、帰宅後タイヤが冷えてから(翌日とか)に抜く方向で 自前の空気圧計で調整するのが正しい方法かと。 実は、0.2~0.5位誤差が出ることが有っても当たり前のやり方で見てる人が殆どです。 (空気圧計に誤差があるのを知らない、基礎である温間・冷間を知らないと、組み合わせでその位の誤差は十分あり得ます)
@KillianConanMiller
2 ай бұрын
大型トラックのタイヤのバースト動画見たけど、マジ怖い みんなも気を付けよう!
@hamanchu
2 ай бұрын
ガソスタで見るとか言ってる奴いっぱいいるけど走行後は熱膨張してて高めに表示されてるから走行前の冷えた状態で見なきゃ意味ないよ 走行後に見て少ないようならそれは冷えてる時かなり減ってる状態 基準値まで入ってれば走行後に見れば高くなってるはず
@madokaminami
Ай бұрын
朝日の当たってる側と陰になってる側も違いますよね
@niwacardiy
2 ай бұрын
2.6だけど遠出や高速行く前とか、自宅で念の為2.5にしてるのは正解なのかな? エア漏れはツバ付けて確認して虫の緩みも確認します
@ミッツ-g2d
5 ай бұрын
月1を目安にやっています。
@tiremaluzenyonechannel
5 ай бұрын
月一チェックが望ましいですね😊
@user-kouji540
3 ай бұрын
ありがとうございました🙇♂️勉強になりました🚙🙂
@hnfko3960
4 ай бұрын
ディーラーやタイヤ店でエアチェックしてもらう時に「2.5で」と指定しているのですが、 自宅で計り直すと「2.8」入っているのでずっと気になっていました。 ディーラーやタイヤ店だと、コンプレッサーに繋いだ計器で確認しつつ入れており 自宅では単に空気圧チェック器なので、コンプレッサー経由の方が余分に入っているのでは と、動画を見た時に思いました。
@tk4279
4 ай бұрын
冷間・温間で圧は変わりますし、空気圧計自体の誤差(経年変化での誤差)も有るので 0.3違ってくるってのはある意味、(状況次第で)良くある話とも。 (冷間時とは、走行前のタイヤが冷えた状態、走っても低速で距離が2キロ以内などと言われます)
@z900gp1
4 ай бұрын
詳しい説明ありがとうございます。 スペアタイヤの空気圧ですが、毎月測る事は出来ないので高めの圧力にしておき、使用時に空気圧調整をしようと思いますが乗用車で入れられる限度圧はどれ位でしょうか?
@MickeyAha
4 ай бұрын
タイヤによって異なるので、タイヤ側面に書いてある情報をメモしてタイヤメーカーの公式ホームページで確認するしかないでしょう。
@まいわし-m2o
5 ай бұрын
発電するタイヤが標準搭載されればTPMS に安定給電が可能になりタイヤの状況が即座に分かり安全性の向上が図れそうですね。
@tiremaluzenyonechannel
5 ай бұрын
それは大発明ですね🤩
@久遠ヒカル-z3m
28 күн бұрын
タイヤの空気圧は週一(タイヤが冷えた状態)で確認してます。
@bellebelle8697
Ай бұрын
セルフのスタンドは空気圧入れる道具が1個しかなかったりして「人多いしまた今度にするか」でその繰り返しになっちゃう 素人が空気圧チェックから入れるまでタイヤ4つで10分以上かかるからね
@papa-meilland
4 ай бұрын
エアチェックは必ず自分で行っていますが、車検(民間)に出し引き取って数百メートル走ったとき、車体がポンポン跳ねるためそのままスタンドへ直行。エアをいつもの空気圧に落としやれやれでした。 以来定期点検はじめ車検時にもタイヤの空気圧には触るなと伝えています。整備の担当少し渋い顔をしています。
@tobo683
4 ай бұрын
触れるな、ではなく空気圧を指定してくれた方が助かります。 空気圧は車検での確認項目なので触れない訳にはいきませんし、ゲージを刺すだけでも変わるので全く同じ状態では返せません。 ただ車検での作業というのはやる事が多いので、忘れてしまってもそこまで怒らないであげてください。 ベテランこそ作業がルーティン化してますので空気圧は体が勝手に純正にしてしまいますからw
@tk4279
4 ай бұрын
ぶっちゃけ・・・ タイヤ空気圧を見ない人も結構多く、その対策含めてワザと高めに入れてるのかと。 以前コンビニで、明らかに空気圧不足の車が隣に止まったので「空気圧が低すぎです、すぐに入れた方が良い」と言ったら 『ちゃんと車検の時に見てもらってるんで!!!!』と言い返され、そのまま走り去っていきました。そんな人が居るので。
@ttokunaga1127
Ай бұрын
季節や気温によっても空気圧は変わると思うのですが夏は低め、冬は高めで認識合ってますか?
@fazer0629
4 ай бұрын
タイヤ関係ないんですが、アルファードの車高がめっちゃ絶妙で良いですね!
@sibasuchan
4 ай бұрын
数日後の夏季連休明けから高速通勤が再開するので、昨日外出前に手持ちのエアーチェッカーでタイヤ空気圧をチェックしたところ、自車の適正空気圧の240kPaより50kPa低いタイヤが1本だけありました。 直ぐに近くのタイヤ屋さんに直行して点検してもらったところ、長さ3cmほどのタッピングスクリューが刺さっていました。(汗) 最近ややサボり気味でしたが、日頃のタイヤチェックの大切さを改めて実感しました。 ちなみに15:44に映ってる道路は西浦シーサイドロードですかね?
@赤瀬海賊
4 ай бұрын
左右で0.1違うだけで左右のハンドリングも変わりますよね。低目、高目試しましたが、標準が1番だと感じたので最低でも月1チェックはしてます。乗り心地に違和感を感じてもチェックします。
@ba5r33gg3p
5 ай бұрын
空気圧ってお金の掛からないチューニングですよね
@tiremaluzenyonechannel
5 ай бұрын
その通りです。空気圧を変えるだけで走りも乗り心地も変わります😊
@tamasaku6684
3 ай бұрын
主要先進国でTPMの装備義務がないのは日本ぐらいですからね。
@hakokikaku
29 күн бұрын
空気圧ゲージは誤差が大きすぎます。ゲージ2つと電動空気入れのメーターと、ガソリンスタンドのゲージでばらばらでどれが正解か分かりませんでした。
@とみさん-l8o
4 ай бұрын
私は 4本とも同じ温度で計りますよ 片方に陽が当たってると 結構差が出るので
@soysch
4 ай бұрын
自分は空気入れで一回1気圧まで空気抜いてから規定量入れるようにしています。走った後だと内部のエアは熱です膨張するから圧力鍋高めになりますから。
@tk4279
4 ай бұрын
翌日(タイヤが十分冷えてから)、走行前に調整する方が楽で良いかと思います。 (前日に、GS寄ったついでに大まかな圧を見て高めに入れ、翌日タイヤが冷えてから自前の空気圧計で測って抜くなど) と言うか、「車メーカーもタイヤメーカも、走行前のタイヤが冷えた状態で調整しろ」ってのが指定のはずで。基本がそうです。
@hak-umai2482
20 күн бұрын
先日スタッドレスに交換して空気を入れましたが、その数日後に高速を300キロ程度走った後に空気入れたらかなり抜けてました。 ガソスタの空気圧設定するタイプなのでどのくらい低かったかは分かりませんが、、、
@しんさん-i9i
4 ай бұрын
ウチのカーポートは朝日が左前輪にだけ当たるので、早朝か曇りの日にチェックしてます。あと、高速は少し高めとか言うのは、バイアスタイヤ時代の名残だと思いますが、普段チェックしない人には良いきっかけになるかも。
@太郎小人
5 ай бұрын
ウチはコンプレッサーがあるので、タイヤが冷えてる時に最低でも月一で空気圧は見てますね。
@SuperPi3.14
4 ай бұрын
うちは自転車の空気入れ(米英両用)でやってます。軽自動車なので、10回で10kPaくらいは圧力を上げられます。
@太郎小人
4 ай бұрын
@@SuperPi3.14 意外と空気が入るんですね‼️ 良い情報です👍
@nico-chan
5 ай бұрын
最近ガソリンスタンドにダイヤル調整の据え置き型タイプの空気入れの所に当たる事が増えてきたのですが、据え置き型のやつは現状の空気圧が分からないので嫌いです。 タイヤ1本だけ空気圧下ってたら異物でも刺さってて何処かから空気抜けてるかな?とか探れるのですが… なのでちゃんとしたマイエアゲージ買いました。
@jianyekao8783
5 ай бұрын
いつもありがとうございます。タイヤの空気圧をチェックしている時に気になることがありました。ホイルのバルブ位置と、タイヤの軽点(黄色マーク)がずれています。タイヤ交換した時はぴったりと合わせてもらっていたんですけどね。走っているとホイルとタイヤもズレが生じてしまうんですかね。ちなみに、私は普通の人より速く走る傾向があります・・・ 今回の動画のテーマと異なりますが、機会があれば教えてください。
@まいわし-m2o
5 ай бұрын
ホイールとタイヤがズレる事は「リムスリップ」が起こっておりブレーキを踏んでもタイヤが空転して止まらない恐れがあります。 「リムスリップ」発生ならばそのタイヤメーカーは即座にリコール出荷納品停止となり対策が必要となります。 ホイールとタイヤがズレている様なら直ちにメーカーに報告して下さい。
@tiremaluzenyonechannel
5 ай бұрын
急発進、急制動するとタイヤとホイールは数ミリずつズレる場合があります。ホイールに、ズレ防止のためのギザギザがついたスポーツホイールだと、ズレません。まあ例え、ズレたとしても空気が抜けていなければ大きな支障はありません。定期的に空気圧チェックしてください。
@よっし-j9k
5 ай бұрын
あとは自分の車(自分はBMWです)の前後左右それぞれの軸重を知ってることも大事だと思います。 その上で履くタイヤの荷重指数によっても空気圧を指定空気圧にするか、それ以上、それ以下にするかも考えますね。 例えば右フロントの軸重が400kgなら、そのタイヤが耐えれる空気圧に設定するとか。
@Kozot
5 ай бұрын
タイヤバルブの延長パーツのこと初めて知りました。ホイールとバルブの間が狭くて何時も上手くさせなくて困っていました。 ちなみに御社にも取り扱い有りますか。
@ひでりん-t7b
4 ай бұрын
個人的にずっと疑問だったんですよね。走った後はタイヤ熱くなっているから圧も変わっているだろうなと。すっきりしました。 ちなみに私は、走った後(帰り道)ではなく、家から300mくらいのところのガソリンスタンドで出かける時にチェックしています。
@tiremaluzenyonechannel
4 ай бұрын
家から300メートルくらいであればタイヤが温まる前なので許容範囲ですね😊
@naoda-pw7il
2 ай бұрын
空気圧は冷感時にするので運行前チャックでも良いかと思いますがなぜ翌朝チェックなのか理由が知りたい。
25:34
【絶対観て!】エクストラロード規格の空気圧、これを知らないと重大な事故を引き起こしてしまうかもしれません...
タイヤマルゼン【よねチャンネル〜タイヤで日本を幸せに〜】
Рет қаралды 406 М.
20:27
【車庫入れロジック】この理論を知れば、ナナメ誘導しなくても、いつもと違うクルマでもバックができる!!
ツキノワプロダクション【月の輪自動車教習所公式チャンネル】
Рет қаралды 5 МЛН
00:15
It’s all not real
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
00:41
Don’t Choose The Wrong Box 😱
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
00:55
My scorpion was taken away from me 😢
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
01:12
СКАНДАЛЬНЫЙ бой Али, когда в ринге ему противостояли сразу ДВОЕ #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 1,2 МЛН
18:39
【楽天1位】激安電動空気入れ!災害時に役立つ驚きの使い道とは!?
原付専門店 げんチャんねる
Рет қаралды 436 М.
27:51
Amazon格安のTPMS空気圧センサー&空気圧モニターが良かった件!少し誤差があるけどこの空気圧監視システムで十分。というか純正より良い。No0073
あきのり研究所
Рет қаралды 448 М.
25:36
【注意喚起】正しい空気圧とは⁉2キロじゃダメ!?最近のタイヤ空気圧事情を超簡単解説!!エクストラロード規格って知っていますか!?
カーライフ情報チャンネル フィアットさん
Рет қаралды 239 М.
17:10
【知らなきゃ損!!】アジアンタイヤと国産タイヤの違いについて超わかりやすく解説しました!!みなさんの疑問にお答えします!!
タイヤマルゼン【よねチャンネル〜タイヤで日本を幸せに〜】
Рет қаралды 1,3 МЛН
25:09
【解説】ホイールの役割って考えたことありますか?プロが本気で解説します。
タイヤマルゼン【よねチャンネル〜タイヤで日本を幸せに〜】
Рет қаралды 101 М.
19:47
15 НОВЫХ ЗАПРЕТОВ ГИБДД: ксенон, LED, катализатор, видеорегистратор, тонировка, дефлекторы, фаркоп
Александр Шумский
Рет қаралды 1,5 МЛН
11:24
【今さら聞けない?】タイヤの空気の入れ方!基礎知識〜お手本まで分かりやすく教えます!
小林モータースちゃんねる
Рет қаралды 46 М.
26:30
タイヤゲージの精度検証【まーさん工具】No.46
まーさんガレージ/Ma-san Garage
Рет қаралды 584 М.
16:26
【タイヤの重要性】もっとタイヤ選びを優先して!!車の性能に大きく関わるタイヤについていま一度学びましょう!
タイヤマルゼン【よねチャンネル〜タイヤで日本を幸せに〜】
Рет қаралды 6 М.
6:50
基本のようで実はやってない。タイヤの空気圧調整のタイミング【GS-RADIOクラシック】
GoodSpeedVision
Рет қаралды 70 М.
00:15
It’s all not real
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН