Tobu Railway Isesaki Line (1985 Summer) Tonegawa Bridge

  Рет қаралды 7,028

Waku Kurafuto Railroad Channel

Waku Kurafuto Railroad Channel

Күн бұрын

Thank you for watching. The video was taken near the Tonegawa Bridge on the Tobu Isesaki Line, which was still a single-track section. In addition, it seems that the bridge with brick piers built in the Meiji era was left behind. The car I photographed is a tank locomotive train pulled by a Tobu ED5060 electric locomotive, and a light green Tobu Yo101 freight car connected to it. Unfortunately, I was not able to confirm the vehicle number for both vehicles. In addition, the Tobu Series 1800 train "Ryomo" and the Seiji Cream colored train Series 8000 are included. Shooting points are identified using Google Earth, Google Maps, and Street View. This video is from the 1960's.
#Tobu Isesaki Line
Tobu ED5060 type electric locomotive
Tobu Yo 101 wagon

Пікірлер: 39
@菅原すばる
@菅原すばる Жыл бұрын
懐かしい!羽生ー川俣が単線! 旧橋梁が残っていましたね! この橋梁は今は下り線で使用し旧橋梁が撤去されて新しい橋梁に変わりました。新しい橋梁は今は上り線で使用されてます。 旧橋梁は1906年 今の下り線の橋梁は1961年 今の上り線は1992年に! この区間が単線だった頃は準急羽生行きとかがありましたが複線後は館林行きが増えました。 懐かしい映像ありがとうございます。
@ZIPANG1067
@ZIPANG1067 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 動画の説明文を書く際に、旧橋梁のことを知りました。 どこの鉄道でも橋梁があると、どうしても撮影したくなってしまいます。 鉄橋通過時の響き渡る音もいいんですよね。
@利-y8w
@利-y8w Жыл бұрын
約35年前、埼玉の加須・羽生から群馬の川俣・館林・邑楽・千代田等々を巡回しておりました。川俣駅は東京へ一番近い駅でしたが当時は、まだ明和村でしたね。タンク車が常駐していた記憶があります。館林は正田醤油の蔵があり、醤油の香りが漂っておりました。貨物列車が消え、ナナハチ型が消え、3000系・5000系が消え、8000系が風前の灯火の今、私の東武鉄道は忘却の彼方となりつつあります。
@ZIPANG1067
@ZIPANG1067 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 皆さん各自の思い入れや、色々な思い出をお持ちのようですね。
@ぎむぎむ-h1x
@ぎむぎむ-h1x Жыл бұрын
1800系「ビジネス急行りょうもう号」って、今は工業地帯の伊勢崎・太田界隈が田園地帯だった昭和44年に登場したのですが、そのコンセプトもデザインも秀逸ですよね。
@藤原鎌足の子孫
@藤原鎌足の子孫 Жыл бұрын
東武鉄道には、ある日本一がありました。栗橋~幸手の駅間距離が私鉄では日本一長い距離でした。 ちょうどこの年(1985年以降)に栗橋~幸手の駅間に南栗橋駅が新設されて(いわゆる東北新幹線と東武日光線が交差する辺り)、日本一が消えてしまいました。 この区間はよく利用していたけど確かに駅間が長すぎでしたね。 JRでの駅間距離の日本一は北海道にあります。 今日から帰省ラッシュが始まりますけど、東北新幹線の混雑は凄いらしいですね?
@ZIPANG1067
@ZIPANG1067 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 皆さん、こと鉄道に関して博識でいらしっやるので、当方の知識が増えつつあるようです。 ただし、脳内メモリーが少ないため、すぐに上書きされそうですが……。
@toriri-service
@toriri-service Жыл бұрын
この『利根川橋梁』は 向こう側の古い方の橋は使われておらず 放置されて錆びついたレールとひん曲がった枕木がそのままで 当然この橋梁を挟んだ羽生↔川俣は単線でした。 冒頭のED5060か5080の牽く貨物列車は その川俣駅への石油輸送列車でしょうか? 機関車のモーターは7300形電車と同じMT40で総出力568kwと小さいのに よくあれだけ牽けたものです。 1800系やセイジクリームの8000系がモーター音も高らかに通過していきます。 当時は動物公園から各駅停車のB準急 動物公園からも久喜・加須・羽生・館林・足利市・太田以遠は各駅停車のA準急があり 8000系や7800系の車体更新車で吊り掛け式冷房車の5000系列も時にはA準急で吊り掛けの悲鳴を上げながら快走していました。
@ZIPANG1067
@ZIPANG1067 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 このコメントは、まるで動画にナレーションをつけたかのようです。 相変わらず素晴らしい詳細な解説、ありがとうございました。
@藤原鎌足の子孫
@藤原鎌足の子孫 Жыл бұрын
@@ZIPANG1067 この時代の東武鉄道は 「何でもあり」の頃で貨物列車の他に荷物専用の一両だけの電車もありました。熊谷には東武鉄道には珍しい非電化路線も。
@ZIPANG1067
@ZIPANG1067 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 一部の鉄道ファンに、そのバラエティな車両群は刺さりそうですね。
@藤原鎌足の子孫
@藤原鎌足の子孫 Жыл бұрын
東武動物公園駅には 「東武ラーメン」っていう店がありました。東武鉄道はラーメン店も展開されていたみたいで…
@ZIPANG1067
@ZIPANG1067 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 その昔、銚子電鉄の鯛焼きは、行くと必ず食べてました。 これとはちょっと違うか。
@藤原鎌足の子孫
@藤原鎌足の子孫 Жыл бұрын
埼玉には利根川と古利根川がありますね。ややこしい…
@ZIPANG1067
@ZIPANG1067 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そうなんですよね。動画の説明文を制作中に知りました。
@heitetsu4649
@heitetsu4649 Жыл бұрын
5000系のセイジクリーム、いいですね。栗橋~新古河の間が単線だったのですか。知りませんでした。
@ZIPANG1067
@ZIPANG1067 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 この橋梁に関しては、1ヵ月前の菅原すばるさんのコメントに、詳細が書かれています。 単線から複線への経緯なども含めて書かれていますので、お読みいただければと思います。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 Жыл бұрын
勝手に補足しますと、栗橋~新古河は日光線、この動画は伊勢崎線。日光線は確か開業時から全線複線(戦争により一時期単線区間あり)😉
@難波喜一郎
@難波喜一郎 Ай бұрын
東武鉄道の電気機関車ちょっと小ぶりでなんかかわいい
@OSENBEI555
@OSENBEI555 Жыл бұрын
当時すでに8000系は陳腐化していたのに、未だに現役だってすごいことです。
@ZIPANG1067
@ZIPANG1067 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 機械物は、「大事に使えば応えてくれる」ということでしょうね。
@一寺澤
@一寺澤 Жыл бұрын
懐かしい貨物列車ですね。タンク車は大好きでした。西武鉄道のセメントの貨物列車も大好きでした。
@ZIPANG1067
@ZIPANG1067 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 お楽しみいただけたようで何よりです。
@eunobeat1497
@eunobeat1497 4 ай бұрын
旧利根川橋りょうは、利根川の川幅が狭かった時代の名残で、両端部分の橋が足りていないように見えます。
@一寺澤
@一寺澤 7 ай бұрын
貨物列車が大好きな令和の小学生は東武鉄道の貨物列車を見たら感動しますよ。
@ZIPANG1067
@ZIPANG1067 7 ай бұрын
コメントありがとうございます。 私鉄の貨物輸送は、殆どが撤退ですからね。 トラック輸送の台頭で止むを得ないのでしょうが、鉄道ファンとしては寂しい限りです。
@藤原鎌足の子孫
@藤原鎌足の子孫 Жыл бұрын
東武鉄道には利根川を渡る鉄橋が2ヵ所。日光線の新古河駅は何故か埼玉。古河は茨城なのに。w 山手線の品川駅にも似たような話がありますね。
@ZIPANG1067
@ZIPANG1067 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 住んでいる地域の方は、何か複雑な思いを抱きそうですね。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 Жыл бұрын
総武線の小岩と新小岩も確か区が違う😉
@藤原鎌足の子孫
@藤原鎌足の子孫 Жыл бұрын
@@psychedelicraspberry517 駅名の食い違いもありますね。 大阪と梅田とか。
@プラモマン鎌田
@プラモマン鎌田 8 ай бұрын
1985年 つくば万博があった年ですね そして日航ジャンボ機が御巣鷹山に墜落 沢山の犠牲者が出た あの事故はまだ、謎に包まれていますね
@藤原鎌足の子孫
@藤原鎌足の子孫 Жыл бұрын
ここを渡ると群馬県。 館林の夏は暑い。
@ZIPANG1067
@ZIPANG1067 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 暑さでは館林のさらに上に熊谷が控えております。
Synyptas 4 | Арамызда бір сатқын бар ! | 4 Bolim
17:24
How to whistle ?? 😱😱
00:31
Tibo InShape
Рет қаралды 16 МЛН
19 ちょっと昔の東武伊勢崎線 北千住駅 8000系未更新ほか【1999年】
10:22
ちょっと昔の鉄道ムービー
Рет қаралды 95 М.
What on Earth Is This Thing?
16:54
ctrl-alt-rees
Рет қаралды 95 М.
1991 群馬県高崎市の散策散歩-A Takasaki Walkabout 910914
11:45
Lyle Hiroshi Saxon
Рет қаралды 65 М.
How electric trains work and why they make interesting sounds
16:17