【トンちゃん鶏ちゃん系の鉄板焼き】味噌を絡めていただくのでごはん&ビールが必須!!三重県津市「海山食堂」

  Рет қаралды 31,823

おっ!チューブ

おっ!チューブ

Күн бұрын

看板に「めし・味噌汁・酒」なんてあるので歴史あるお店かと思いきや、昨年5月にオープンしたばかりのお店です。
「海山(みやま)食堂」
三重県の紀北町に「海山町」があるので、そちらの出身の方が経営しているのかと思いきや、海と山の食材を愛するお店ってことで名付けたとのこと。
なにかと思いきやのお店なのですwww
こちらはテーブルに鉄板鍋が用意されています。
いわゆる「トンちゃん系」「鶏ちゃん系」のお店です。
味噌に絡められた野菜と肉がやってくるので、それを自分たちでジューと焼いていただきます。
濃厚な味噌なのでごはんに合います。
飲んでないけどビールにはもっと合うに違いありません。
とにかく、なにかといっしょに食べるための料理です。
今度は絶対に夜飲みにくるぞ、と思ったら、なんと11時から夕方までの営業でした!
海山食堂
tabelog.com/mi...
■おっ!チューブとは?
グルメブロガーM子と、夫おっちゃんが発信する三重県のグルメ情報チャンネル。
基本、毎週月曜日と金曜日に配信しています。
ときおりサボったり、気まぐれで他の曜日にも配信します。
熟年夫婦の割には結構食べます。
特に妻M子は食い意地が張ってますww
三重北部・三重中部・三重南部のエリアにわけ、さらに市町別に再生リストをわけています。
ジャンルとしては、ラーメン、うどん、カレー、和食、寿司・・・
メインチャンネルへいく
/ occhanneltv
#三重県 #グルメ #ラーメン #熟年
M子のブログ「壮絶!ミセスM子のうまっぷ拡大版」
blog.salsica.com/

Пікірлер: 38
@高虎-s2b
@高虎-s2b Жыл бұрын
おはようございます🎵 味噌味で美味しいですね❗また食べに行ってきますね🎵
@hawaiidaisuki2933
@hawaiidaisuki2933 Жыл бұрын
山盛りキャベツも良いですね〜❤ 中々味噌味の物食べる事が無いんですよ、。食べたい!私はうどんでご飯もう一杯いける😊
@yyapa8156
@yyapa8156 Жыл бұрын
僕も昨年、行きましたー!もう、まさに、お酒が欲しくなるぅ!!という感じでしたが、クルマでしたのでご飯とうどんでお腹いっぱいになって帰ってきました😂
@ottube
@ottube Жыл бұрын
そうなりますよねー!
@わたなべ-o1e
@わたなべ-o1e Жыл бұрын
これはご飯進みますよねー🍚 最後もやっばり うどん入れちゃいますよねー😅美味しそう!
@nonbiri-eg
@nonbiri-eg Жыл бұрын
お疲れ様です♪ ホルモンキャベツに味噌って出来上がりるまでの時間がお腹鳴るし早く食べたいしビールもススム😋 ありがとうございます👍
@ottube
@ottube Жыл бұрын
あのビジュアルで飲めますね!(笑)
@おこ-v9l
@おこ-v9l Жыл бұрын
タレ、美味そうですねー 豚の油も加わってうどんもうまさ倍増しますね☺️
@DESUMONOmzoh
@DESUMONOmzoh Жыл бұрын
この鉄板焼システムはニジュウマルですね💯⤴️ お店もすごく清潔感あって良いです👍 近ければなぁ💧
@773c3
@773c3 Жыл бұрын
ご飯がめっちゃ進むビジュアル!!お酒にも合いそうですね~🤤 ボウルで持ってきて乗っけてくれるスタイルが堪らない!!
@ottube
@ottube Жыл бұрын
三重にはこのスタイルのお店が多いのですよ〜!!
@toshiakiozawa1002
@toshiakiozawa1002 Жыл бұрын
食堂シリーズに突入! 鉄板焼きに赤だしはさっぱりしていいですね。 ホルモンと鳥で凄いボリュームで火が通るキャベツも旨いでしょう。 追加の豚ロースはうどんにたれが沁みて実に美味しそう。 ビール行っちゃいたいですね。
@naskal55
@naskal55 Жыл бұрын
絶対うまいやつじゃん、そりゃ食い過ぎますって!ビール必須ですね。
@ottube
@ottube Жыл бұрын
なのに夜営業がないという…
@nbox2014
@nbox2014 Жыл бұрын
これは、ビールは必須ですわな。ノンアルコールでもいいから飲みたくなりますよね。
@koh2162
@koh2162 Жыл бұрын
鉄板で焼く物は旨いよね~、それこそテッパンだよね~笑😂
@大信田昌宏オオシダマサヒロ
@大信田昌宏オオシダマサヒロ Жыл бұрын
鉄板でチャンチャンするキャベツや肉はご飯に合うでしょうな☆彡 〆のうどんで夫婦で満足ですネ😋
@おけきち
@おけきち Жыл бұрын
こんな安旨な優良店がお客さん少ないとか… 満席でも良さそうなのに…
@北海道和夫
@北海道和夫 Жыл бұрын
おはようございます😮これは本当に、ご飯🍚泥棒ですね😅ビール🍺が欲しく成るのも分かりますよ
@宇家嘉孝うやウィル豚ナイト
@宇家嘉孝うやウィル豚ナイト 6 ай бұрын
亀八新装ですって言われたら、信じそう(笑)
@mad33tobo99
@mad33tobo99 Жыл бұрын
∞食欲ひゃっは~~~~ですね
@ottube
@ottube Жыл бұрын
苦しかったです!!
@koba8469
@koba8469 Жыл бұрын
この店と同じ鉄板を是非秘密基地に!いろんな鉄板がどんどん増える?(笑)
@福山さとし
@福山さとし Жыл бұрын
おはようございます。鉄板焼き大好きおっちゃんM子さん言ったように今回の店にあった鉄板焼き買って秘密基地でトンちゃん鶏ちゃん焼きするんですかね? 自称炭水化物の申し子みずのっちさん大喜びしそうな店ですね
@ottube
@ottube Жыл бұрын
みずのっちも行ってますよ〜
@福山さとし
@福山さとし Жыл бұрын
みずのっちさんの動画を探したら行ってましたね。
@フーミン-u6y
@フーミン-u6y Жыл бұрын
おはようございます☀ 今回も美味そうでしたね😊これって桑名の味噌焼きうどんと同じ感じですかね〜⁉️
@ottube
@ottube Жыл бұрын
味噌焼きうどんは亀山ではー?
@フーミン-u6y
@フーミン-u6y Жыл бұрын
失礼しました! 亀山でしたね!
@yoshii871
@yoshii871 Жыл бұрын
ここって おっちゃんの動画でしたっけ?あれ見て一番近い食堂だったんで 行ってみたけど亀八スタイルで美味しかったです。
@畑田義宝
@畑田義宝 Жыл бұрын
おはようございます😊
@hebonite300
@hebonite300 Жыл бұрын
本筋とは別に、入口の「非常口」表示が気になりました きっと昭和レトロこだわりなのかなと空想してます 仲間連れて食べに行きます
@琢也奥田-u5u
@琢也奥田-u5u Жыл бұрын
津スポーツセンターの近くですな。 知らなかったなぁ〜、このお店は。 亀山の亀八食堂みたいな感じですか? これは焼き鶏とごはんは合いますね。ごはんがすすみますわ😄😄😄。
@きゅきゅ-d1e
@きゅきゅ-d1e Жыл бұрын
ホルモンとうどん相性バツグンですよね! 佐用町のホルモンうどん食べてみてください 素焼きにしたホルモンうどんをタレで食べるスタイルなんですが美味しいですよ
@ottube
@ottube Жыл бұрын
ホルモンうどん、以前見送ってしまったんです〜! ドライブインで食べてお腹いっぱいだったのでー!
@たーくん-c9g
@たーくん-c9g Жыл бұрын
いつも楽しみに拝聴しています。 聞き逃ししていたらすいません。お店の名前は、みやま、うみやま?
@ottube
@ottube Жыл бұрын
みやま、ですよー
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
You can also join this festival ”Lantern Festival”【Shingu City Kumano Kodo】
35:57
陽気な南紀【紀伊半島南部の見どころ紹介】
Рет қаралды 375
笠原&矢部さんのカレーが食べられる店が千葉県・金谷に誕生!料理人のバーベキュー第2弾も
26:03
本物の寿司職人に初めてスシローを食わせた結果がヤバい
29:09
料理研究家リュウジのバズレシピ
Рет қаралды 2,3 МЛН
【U.F.O食べ比べ】王道の味に勝つ味はある?まさかの1位が!
23:45
さまぁ〜ずチャンネル
Рет қаралды 1,4 МЛН
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.