Рет қаралды 1,344,987
くだらん動画ですが、KZbin史上前代未聞ネタと思います。こういう車に乗ってみたいとお考えの貴方用に! ネタになると予想して、ちょっとマニアックに撮影してみました。
このような動画は車ヲタクと誤解されがちですが、実は大の運転嫌いでして、ちなみにマイカーはタダで入手した1300ccのセダンを、必要最低限の足として仕方なく乗るくらいで、年間走行距離は5000キロ未満です(笑)
にわか鉄道ヲタではありますが、自動車にはまったく興味のない人です。
またトレーラーに長く乗るオッチャン等は、マイカーに対しての考え方が自分と同じ(動けば何でもいい)人が多く、周りを見ても、仕事ゆえにヤダヤダ乗ってる人が殆どですし、録ろうなどと考える筈もなく(笑)、こういう動画はあまりないのでは・・・?
ごく日常的なシーンを収めていながら珍しい動画かもしれませんね。
自動車運転以外にもネタは色々あると思います。
※ 最近、ダブルクラッチに関してのコメント投稿がありますので追記です。
シフトアップ時に2回踏んでいますのは、この車の場合、一回踏みだと一時シフトレバーを押さえつけて待っている感じになり、2度踏むと2回目を踏んだ時に軽く入るからです。
また自分の場合は「日野HH」「日野HE」など、ドルフィン以前の車種に長く乗っていた為、多少はクセもあります。
日野ですとドルフィン以降の車は基本的に一回踏みでよく、普通乗用車のマニュアル車と何ら変わらないと思います。クラッチはエアー式になっていまして、中には二回踏もうとするとクラッチが重くなり、素直に入らないのもあります。また踏まなくてもタイミング合わせだけで入ってしまう車もあったり。
一方シフトダウンは映像のような場合ではなく、登り板での速度低下に合わせて頻繁に行うもので、シフトダウンでは、ダブルクラッチ操作は必須になると思います。(回転合わせの為の空吹かし時にクラッチを踏んでいては無意味だからです)
これは大型車に限らずマニュアル車全般に言えることではないでしょうか? 今時の車はクラッチ踏んだまま空吹かし&シフトダウンも可能なわけですが、構造上は無理(強引)な操作になっている気がします。
間違ってるかな??(笑)
あと、トレーラーお好きな方用に(笑) トレーラー特有の現象(事故)として話題になります"ジャックナイフ" に関してですが、
大まかに2種類あると思います。 よくあるのは濡れた路面での減速時等に起きる "駆動輪の横滑り" によるものです。
アクセルを放しエンジンブレーキで減速中に、道がカーブしていた、或いはタイヤが轍にとられた等、その時に横滑りを起し易いのは、唯一ブレーキが効いている駆動輪です。
そうなった場合、4輪車なら尻を振る程度で済むかもしれませんが、振った尻を容赦なく、ブレーキの効いていない車両(台車)に推されたらどうなるか。。。 これはセミトレーラーでも "シングルトレーラー" に起きやすい現象ですが、格好としてはトラクターが横を向き、台車に押されて有らぬ方向へ暴走していく感じですね。 これを回避するために台車ブレーキ(台車のみ制動)というのが付いていますが、予めブレーキレバーに手をかけて身構えるくらいでないと、間に合わないかもしれませんね。
もう一つは、"フルトレーラー" "キャンピングトレーラー" 等に起きやすい現象で、格好としてはトラクター(またはトラック)は真っ直ぐのまま台車だけが蛇行したり、横を向いて滑っていく感じですね。連結部分はピン一本ですから、前だけで減速すれば左右どちらかに逃げようとします。列車のように車輪がレールに掛かっていれば問題ないですが、自動車はタイヤの摩擦だけで、トレーラーでは滑り出す限界も体感できず、台車が真横に来るまで気付かないこともあるそうで、この場合は台車ブレーキも逆効果になる気がします。回避策は、、、アクセル踏むくらいかな?と想像しますが、日本の狭い道路でトレーラー横向きに走らせて、何事もなかったら奇跡ですよね。