これは可愛らしい!野鳥の冬の暮らしを観察してみよう!

  Рет қаралды 9,924

鳥探しチャンネル

鳥探しチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 35
@はなりぼん-r6m
@はなりぼん-r6m 7 күн бұрын
メジロちゃんの毛づくろい可愛いですね♥ずっと見ていたいです。ルリビタキが冬の中にいるとより青が映えますね。私はモズはメスが好きで見つけると嬉しいです🌼今回も楽しみました。今年もよろしくお願いします🙇
@torisagasi
@torisagasi 7 күн бұрын
いつもありがとうございます!メジロの冬の羽繕いは、3年前に撮ったものなんですが中々珍しいものだったのかもしれません。モズの♀は居たら必ず狙います!
@はなりぼん-r6m
@はなりぼん-r6m 7 күн бұрын
@torisagasi ぜひ!一度見てからすっかりモズこちゃんのファンですので♥
@みかんの日常-b5h
@みかんの日常-b5h 7 күн бұрын
こんばんわ🤗撮影お疲れさまでした😊 ルリビタキ綺麗な野鳥ですね~(´▽`)この間初めて、ジョウビタキのメスを見ましたよ✨可愛かったです( ´∀`)
@torisagasi
@torisagasi 7 күн бұрын
いつもありがとうございます!冬の定番のルリビタキさん、今週も楽しませてもらえました!ジョビ子さんも発見できてよかったですね!
@木下久美子-o5f
@木下久美子-o5f 3 күн бұрын
ちれまるさんお疲れ様です。 遅くなりましたが今年も宜しくお願いします😊 メジロが数羽で行動しているのは見かけた事がありますが、こんなに仲睦まじい光景は貴重ですね😍 心が暖まりました💓 そう言えば私も最近自宅の駐車場前で見かけました‼️ 最初はハトかと思ったのですがよく見るとイソヒヨドリのオスで✨✨ 地面に落ちていたお菓子の食べカスをついばんでいました笑 家の周りに野鳥が来てくれるのは嬉しいものですね⤴️ なかなか思うように現れてくれない時期もありますが😣 出会いに恵まれる年になると良いですね🐦✨✨ 次回からの動画も楽しみにしています🎵
@torisagasi
@torisagasi 15 сағат бұрын
木下さん、いつもありがとうございます~今年も! 冬のメジロたちは本当に寒そう~にしていて、苦手なんだなぁと思いました。 お菓子の食べかすを食べるイソヒヨドリ、なかなか面白い状況ですね! 今年の冬は野鳥が少なくて、寂しい感じですが身近な鳥さんにも楽しませてもらっています。
@ぱぴ-z1c
@ぱぴ-z1c 6 күн бұрын
最近野鳥観察に興味が沸いてきました!日常の小さな楽しみが増えた気分🐦🌸詳しい説明ありがとうございます! ベニマシコとっても可愛いですね! 京都の神社でルリビタキを見れて嬉しかったです✨ 動画投稿楽しみにしております💞
@torisagasi
@torisagasi 15 сағат бұрын
おお、それは奥が深くてハマるかもしれませんよ~ ベニマシコは赤い色が鮮やかで綺麗ですよね! 京都の神社でルリビタキが見られたなんて良かったですね。 思い出深い出会いになりそうです。
@由加里石井
@由加里石井 7 күн бұрын
お疲れ様です〜メジロちゃんの、2羽で寄り添ってるのが、かわいいです〜😊ヤマセミも、かわいい😊すっかり冬になり、寒くなりました〜ご自愛ください、それじゃまたね🐦💕
@torisagasi
@torisagasi 7 күн бұрын
いつもありがとうございます!冬のメジロの寄り添い合いは、撮れてるのはあのカットだけで今年は別の場所でも発見したいなーと思っていますが、なかなか見つけられません😂ヤマセミとの出会いも、幸運でしたね!
@ちゃあ-z9i
@ちゃあ-z9i 6 күн бұрын
おはようございます😊東北ではベニマシコ多く見れて羨ましいです!ヤマセミさん手強いですね、あの距離で警戒するとはwそしてイソヒヨドリがヒタキ科とは…てっきりツグミといっしょなのかと思ってました。今回もありがとうございました、来週の動画も楽しみに待ってます😊
@torisagasi
@torisagasi 15 сағат бұрын
ベニマシコは東北ならではの魅力ですよね!ヤマセミの警戒心は本当に凄いです。イソヒヨドリは、3年前?まではツグミの仲間と言っても、一応は間違いではなかったんですよ。ツグミも「ヒタキ科」に分類されていました。ですが新しいカテゴリとして「ツグミ科」というのが出来たので、もっと正確に分類されるようになりました。
@川上智恵子-u8z
@川上智恵子-u8z 5 күн бұрын
ちれまる君 今年も心豊かになる動画を有難うございます🙏😊 ヤマガラを近くの公園で見た時、とても嬉しく思いました🙆 メジロが2羽で毛繕いしているのを見た事が有ります が、猫の様な仕草でとっても可愛いですね〜😍 ヤマセミはちれまる君の動画で満足しています👍😃 新年早々とても楽しく拝見しました これから寒さ厳しくなります、体調にお気を付け下さいね🙋
@torisagasi
@torisagasi 15 сағат бұрын
川上さん、いつもありがとうございます! これからも心が豊かになりそうな・・そんな動画を作りたいですね! 身近な鳥さんたちも真冬の寒さに負けないで頑張っています。 僕らも彼らに負けない様に、頑張ろうと思っています。
@ふう-w1j
@ふう-w1j 4 күн бұрын
ちれまるさん新年おめでとうございます。 今年も動画を楽しみにしています😃 今回は冬の身近な野鳥たちが盛りだくさんでしたね! ヤマセミを撮影出来るなんて羨ましい限りです😊ルリビタキは是非見てみたい野鳥の一つです。 この冬はツグミにまだ出会えていません。会いたいなぁ。
@torisagasi
@torisagasi 15 сағат бұрын
ふうさん、あけましておめでとうございます! 今年も動画を頑張ってアップして行こうと思っています! あっという間に冬の野鳥シーズンも後半戦になってしまいましたが、 まだまだチャンスありです。頑張ります!
@こちみちこ
@こちみちこ 6 күн бұрын
ありがとうございます!
@torisagasi
@torisagasi 15 сағат бұрын
いつもありがとうございます!!
@中川ゆみい
@中川ゆみい 6 күн бұрын
鳥探しチャンネル癒しです!いつもありがとうございます😊
@torisagasi
@torisagasi 15 сағат бұрын
鳥さんたちの可愛らしい姿を見てもらえて嬉しいです!
@野田美由喜
@野田美由喜 7 күн бұрын
明けましておめでとうございます 今年も素敵な動画ありがとうございます ルリビタキ見たことがなかったので嬉しかったです 次回もよろしくお願いいたします
@torisagasi
@torisagasi 16 сағат бұрын
今年もたくさんの鳥たちとの出会いを届けられるように頑張ります! ルリビタキも発見できるといいですね~
@香鈴かりん
@香鈴かりん 7 күн бұрын
こんばんは😊 可愛い野鳥がいっぱい出て来ましたが、特に2羽のメジロが寄り添っているシーンが一際愛らしかったです💕 次回から映像の構成を変えるとのこと、楽しみに待っております👍
@torisagasi
@torisagasi 16 сағат бұрын
ありがとうございます!メジロの寄り添い方は、見ているこちらも温まりますよね😊 あの映像は3年前のものなんですが、なかなか見られないケースのようです。
@wildwonderjapan
@wildwonderjapan 6 күн бұрын
なんて愛らしい映像でしょう!🐦❄
@torisagasi
@torisagasi 15 сағат бұрын
これからも頑張って野鳥を探してみたいと思います!
@risingsun3921
@risingsun3921 6 күн бұрын
いつも楽しみにしています! 冬の防寒対策はどうされてますか?
@torisagasi
@torisagasi 15 сағат бұрын
いつもありがとうございます~。冬の寒さ対策は、とにかく何重にも着こむことと、ヒーターベストという電熱ベスト、ハクキンカイロも使っています。
@kenkuok3143
@kenkuok3143 6 күн бұрын
雖然寒冷,但好像未下雪,還有很多果實供鳥兒食用。😃😃😃
@torisagasi
@torisagasi 16 сағат бұрын
いつもありがとうございます!冬の野鳥たちは寒い環境の中でも器用に生きていますよね。
@オガワキャップ
@オガワキャップ 7 күн бұрын
正月休みカワセミを撮影していたら、背中は白色で翼が灰色のカワセミを見つけました。 突然変異なんですかね? ちれまるさんも変わった個体を見たことがありますか?
@torisagasi
@torisagasi 16 сағат бұрын
ありますよ!シロハラのバフ変個体を発見したことがあります。色がややクリーム色になってしまうという個体ですね。これについては間違ったことは言えず、 学術的にしっかり説明しないとダメなので・・ バフ変や白化個体、アルビノは「メラニン色素」が 正常に生成されないことによって起こり得ます。 ●バフ変や白化個体は、遺伝子は正常で 何らかの遺伝的、環境的、生理的な要因で起こります ●アルビノはメラニン色素を生成する遺伝子(DNA、染色体)の 突然変異によって起こります。 従って、バフ変や白化個体は「突然変異」とは言えません。 ですがアルビノは「突然変異」と説明することができます。 オガワさんのケースの場合、白化個体と考えられますので、 他の人に説明する場合は「さまざまな遺伝的、環境的、生理的要因でメラニン色素の生成に問題が起きてしまっている個体を見つけた」と言うのが正しいと思います。
@こちみちこ
@こちみちこ 6 күн бұрын
食事中でも 仲良く羽繕いしていても ケンカ中でも 野鳥を知り尽くしているちれまるさんに発見されてしまうところも とても可愛らしいですね ちれまるさんが我が家の庭に撮影に来たら どんな野鳥を見つけてくれるのか興味津々です ついソウシチョウにエールを送ってしまいました いつもよい仕事をしてくださり感謝致します
@torisagasi
@torisagasi 15 сағат бұрын
いつも動画のご視聴ありがとうございます!野生の鳥を観察していると色々なことが起こり、その都度かれらの気持ちを想像したりして、勉強させてもらっています。今日もなにか得られるものがあるといいのですが・・
自然を感じる瞬間!野鳥と共に過ごす心癒される時間~
30:23
鳥探しチャンネル
Рет қаралды 1,7 М.
冬の野鳥が大集合!自然が教えてくれる癒しの瞬間~
46:02
鳥探しチャンネル
Рет қаралды 29 М.
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
奇跡の出会い!情熱に満ちた野鳥たちの物語~
21:23
鳥探しチャンネル
Рет қаралды 17 М.
【解説】野鳥観察入門!冬に見る鳥35種!
45:04
野鳥解説のイーパさん
Рет қаралды 9 М.
鳥の目の秘密を分かりやすく解説します!
17:42
鳥探しチャンネル
Рет қаралды 8 М.
驚きの生態!野鳥の渡り区分について徹底解説~
20:17
鳥探しチャンネル
Рет қаралды 18 М.