【富山あるある】移住者から見た富山の学生が面白すぎたwww

  Рет қаралды 55,804

富山の遊び場!TV

富山の遊び場!TV

Күн бұрын

▼メンバー限定のメイキング映像などはこちら↓↓↓
/ @toyamatv
▼富山の遊び場!オリジナルショップはこちら↓↓↓
toyama.theshop...
▼富山のことがwebで全てわかります↓↓↓
toyama-asbb.com/
▼さだありさの詳細はこちら↓↓↓
www.arisasada....
▼津田奈由子の詳細はこちら↓↓↓
www.una-jyo.com/
▼ばいにゃこさんの詳細はこちら↓↓↓
webtan.org/
▼三太くんの詳細はこちら↓↓↓
www.kamoshikan...
▼企業様へ
富山の遊び場!TVとタイアップして、面白い動画を制作しませんか?
興味のある方はHPよりどうぞ!(動画制作&編集も請負います)
toyama-asbb.co...

Пікірлер: 138
@takashishiozawa6897
@takashishiozawa6897 2 ай бұрын
牛岳の祠の下でアマチュア無線をしていたら日本カモシカが助手席のドアの所2mまで近づいて来たけど互いに目があったら慌てて逃げて行きました。
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 2 ай бұрын
富山県に住むならケーブルテレビに加入するのが常識 (福井県にもいえますが)
@じゃえは
@じゃえは 2 ай бұрын
富山県じゃないですけど、14歳の時に職業体験ありました〜!
@まごまごしてるなごやん
@まごまごしてるなごやん 6 ай бұрын
愛知県出身の富大生OBですが… 当時は、公共交通機関の終電が20時台~21時台だった😭 これじゃ、遊び様が無いじゃん! やる事が無いから勉強(英語)してました(専門学校通ったり)。 あと、バイトはアピタで4年間お世話になり、海外留学できたのもアピタのおかげです🙏 主にお菓子コーナーの担当だったので、子供には人気者でしたネ🎉 私の賃貸アパートの前に五福小学校があって、確かにスキー練習場がありました。 でも、愛知県民である私にとって1番驚いたのは、信号機が🚥ではなく🚦の形をしてたことです。 富山県民なら理由は分かりますよネ?🎉
@NIPPON_TARO
@NIPPON_TARO Жыл бұрын
高校生のころ、10キロほど離れた学校を雪が積もってる中、チャリで通ってました…懐かしいな
@tomo4405
@tomo4405 Жыл бұрын
春から富山に移住するので情報いつも楽しみにしています🏔
@hikomadox
@hikomadox Ай бұрын
雪国あるある・・・大阪人で昔金沢に4月に転勤で赴任してその年の12月の日曜日にめっちゃ雪が積もり車のタイヤ、フェンダーが見えなくなるほど積もりました。 次の日の月曜日には電車やバスも運休、こんなに積もったら会社ないやろと思って会社休みましたが、一応会社に電話しといたら支店長が出たので 「あれー、さすが支店長雪でも来るんですね」と言ったら、お前何しとんねんって言われて今日休みでしょう?と返答、 あほか! と怒鳴られ出てこいと言われて車動きませんよと返答、歩いてこい!って… という出来事が昔あったのをサクラさんのトークで思いだしました。 大阪だったら会社休みですわ。
@user-em9il4qy7u
@user-em9il4qy7u 11 ай бұрын
ラーメンフェスお疲れさまでした~二人と写真とれてめっちゃうれしかった✨ありがとうございます🙇
@M-SUS
@M-SUS Жыл бұрын
4:39 牛岳の発音がネイティブで素敵😄
@user-cl7hs6xv7u
@user-cl7hs6xv7u Жыл бұрын
登校時間で盛り上がるとか、 あの坂毎日チャリで上り下りマジかい!?で盛り上がるとか あるよね~。
@山田一郎-o5r
@山田一郎-o5r Жыл бұрын
昭和60年頃までの小学校はガスストーブで、普通にやかん掛けてました。 たまにお湯が蒸発しきって空焚きになっていたことも。 おおらかな時代でしたね~
@user-pg1ov4uq5e
@user-pg1ov4uq5e Жыл бұрын
そう言えば、富山の小学校で冬に教室のストーブが爆発💥したの思い出した。懐かしい・・・
@1234tekutekuteku
@1234tekutekuteku 5 ай бұрын
他県民にとって、この企画は面白い 小学生は修学旅行行かないって😂 他県にもあるのかな?
@gomashio2000
@gomashio2000 Жыл бұрын
石川県民ですが、大雪の日の学校の話はほとんどうなずける内容でした。 一題目、二題目は石川でも使います。浄土真宗の影響だとか聞いたことがあります。
@user-uf8hu7rc7g
@user-uf8hu7rc7g Жыл бұрын
14歳の挑戦は良いですね👍 若い時に働いて稼ぐ大変さを知ることは、親への感謝にも繋がると思います
@山田一郎-o5r
@山田一郎-o5r Жыл бұрын
因に56豪雪の時も休校など無く、1年生から6年生まで歩いて登下校していました。
@Watt-lk7fm
@Watt-lk7fm Жыл бұрын
どんなに周りが暗くとも、さださんが居ればそれだけで明るくなるのです😻💕
@hiaa150
@hiaa150 Жыл бұрын
高校生まで氷見に住んでました。 たまに親に連れて行ってもらった高岡が大都会に思えたのが懐かしく思います。高岡大和で買い物して、向かいにあった「山畜レコード店」(知らんやろー)でYMOや、山下達郎のレコード買うのが、この世の春 のような思いでした。 車酔いがひどくて、氷見から高岡までの距離でも車酔いしてました。😂
@9ro4
@9ro4 Жыл бұрын
そうね、たしかにどんな台風、雪でも休みや早く帰ろうなんてなかったわ
@大江恭治
@大江恭治 Жыл бұрын
小学生の時は教室にストーブあったな~😌弁当のご飯温めてた😊授業前にカメムシ炙って大変なことになったの思い出した😂
@おいお茶-e1i
@おいお茶-e1i Жыл бұрын
南砺市出身です。山の方だとそれくらい遠いとこから人集めても生徒数少ないから仕方ないんです... 僕が小学生の頃はバスがなくて毎日山道を2時間かけて歩いて登校してた地区がありましたよ。そこの地区の人はみんなめっちゃ足が速かったw
@mido9224
@mido9224 Жыл бұрын
「デートはファボーレ」、この一言が富山の学生を表わしているようでw でもサクラさん、関西弁がほぼ出ない不思議
@user-ff3ee2gc7h
@user-ff3ee2gc7h Жыл бұрын
スキー板を自分で学校持って行って体育や休み時間スキー山でスキーやってましたね!懐かしい話しにうなずいてばかりでした😆🎶
@user-nao0910
@user-nao0910 Жыл бұрын
金沢も小学校、修学旅行なんてない 少年自然の家で、スキー合宿みたいなのがあった。 中学校も牛岳にスキー遠足しで行った 今は、スキー遠足もう無いらしいけど
@shunta.CL500
@shunta.CL500 Жыл бұрын
名古屋市内は 小学生は奈良、京都 中学は東京、TDL.伊豆でした 近県だと岐阜、長野だと地域によって スキー合宿みたいな事はありますね 高校時に富山で高校総体を見に行きました 記憶が曖昧だけど、宇奈月、黒部には 行った事はあります。
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 2 ай бұрын
愛知県か岐阜県で中学校か高校で広島へ行くのはあるでしょうか? 愛知、岐阜、三重とも小学校の修学旅行は京阪奈が定番ですが。 奈良県やサクラさんの大阪府北部は小学校の修学旅行でいきなり広島です。
@さとちゅう-s5y
@さとちゅう-s5y Жыл бұрын
50代です。教室のストーブで給食のパンを焼いて食べてました。冬場だけの楽しみでしたよ
@toyamalove2280
@toyamalove2280 Жыл бұрын
14歳の挑戦って富山だけなんですね! 自分はJAに行きました! おじいちゃん、おばあちゃんと畑作業とか出荷作業して、毎日たくさんの野菜をもらってました ビニールハウスで鼻血を出したのが良い思い出です
@yossuij2416
@yossuij2416 Жыл бұрын
富山あるあるって案外とたくさんありそうですね! うちの子どもの小学校は田植えと稲刈り体験がありPTAでお手伝いをしました。収穫したお米を給食で食べたり!そんな体験学習ありました。
@ぬまのり
@ぬまのり Жыл бұрын
むつ市(青森)出身です。小学生の時にスキー遠足に行きました。遠足に参加するため、授業後にスキーを履いて学校から裏山へ移動し、練習した記憶があります☺️
@まさ-g2z
@まさ-g2z Жыл бұрын
天候不順は、バスや電車も止まるから学校も休めるようになりましたね。 自分の学校はスキー山って言ってました。 山の中に土管があります。
@みねお-s5t
@みねお-s5t Жыл бұрын
岐阜県でも職場体験あります。 飲食関係は 割りと人気です🤭 お昼ごはんメニューからなんて所もありますから。
@takuyaohnuma5683
@takuyaohnuma5683 Жыл бұрын
アピタはユニー・ホールディングスの経営するスーパーです(名古屋資本)。かつてはユニーでした。
@user-li8vm3dp2m
@user-li8vm3dp2m Жыл бұрын
14歳の挑戦! 神戸ではトライヤルウィークと言って一週間の職業体験があります。震災後に地域とのつながりをもつといいうことで始まりました。 たぶんですが神戸が発祥で広まったと聞いています。
@nakaji1178
@nakaji1178 Жыл бұрын
校歌の話には頷いた
@smasaaki1606
@smasaaki1606 10 ай бұрын
ストーブ係があって校舎裏からバケツで石炭を汲んできた。
@channelk8936
@channelk8936 Жыл бұрын
富山3年目ですが新川弁?が全く聞き取れない😊 通勤、通学が長靴なのは驚いた。 多少の雨は傘をささない。 駅前は居酒屋とコンビニしかない。 地鉄バスの運転が荒い。 カラスと鳩がやたら多い。 雪が降ると道路に水が放出される。 歩道の雪が除雪されない。 本物のさださんが綺麗すぎる!
@3pay
@3pay Жыл бұрын
給食で箱のごはんとパンとおにぎりが交互に出て、おにぎりが海苔と昆布だった
@kent7083
@kent7083 Жыл бұрын
北陸本線があった時代、雪でJRが運休になっても学校は休みになりませんでしたね😂
@頼城りん
@頼城りん Жыл бұрын
富山東は休みになった。 けど、農業高校は臨時バスが出て、休みにならなかった。 スマホとかない時代、駅で放送がかかったの覚えてる。 他人事ながら、農業高校凄いな、と思った記憶があります。
@kent7083
@kent7083 Жыл бұрын
@@頼城りん ちなみに農業高校卒です笑 動植物の世話もしないといけないので休めないんですよね笑
@shin__8575
@shin__8575 Жыл бұрын
高校の団?が山の名前だったな〜って動画見ながら思い出しました😂
@mithitomotakaya8925
@mithitomotakaya8925 Жыл бұрын
弘前市の小学校にもスキー山あるデーーー
@HONDA-st3ci
@HONDA-st3ci Жыл бұрын
私達の時は休校が有った記憶がない 今はまだ休みになる方だよな学校は---- 大体土曜日は半ドン(死語)だった(笑)
@Simajirou
@Simajirou Жыл бұрын
高岡市にはものづくりデザイン科の授業があって錫の鋳造したりする
@kohji-x1u
@kohji-x1u Жыл бұрын
去年の大雪でも姉は行ってましたねww
@user-kf9eq6sv5u
@user-kf9eq6sv5u Жыл бұрын
南砺市出身、分かり味が深い………
@takashisano1160
@takashisano1160 Жыл бұрын
高岡市出身、千葉市在住です。40年前になりますが、冬になると中学の体育の授業が柔道か剣道になって、寒稽古をしていました。 中学の修学旅行は、京都・奈良・鈴鹿(通常は広島)でした。高校の修学旅行はありませんでした。高校の文化祭と模試の日が重なって模試を受けていました。
@ojisan3508
@ojisan3508 Жыл бұрын
3015mをサラッと言えるの凄w
@user-ou2np2nc5i
@user-ou2np2nc5i Жыл бұрын
私の住んでいるところがなんか特殊な暴風が吹く場所でそこに雨が組み合わさって傘をさすと浮いたって友達言ってました😂
@敏久笹原
@敏久笹原 Жыл бұрын
昔は小中学生は徒歩自転車通学やったけど 学校が統合され通学バス利用が増えてきました。忘れ物しても気楽に取りに行けない広域になりました💦
@tetetete0118
@tetetete0118 Жыл бұрын
東京も台風でも雪でも休みじゃないよ、、、(程度はあるけど)
@hotcocoa_bph
@hotcocoa_bph Жыл бұрын
富山の小学生あるあるか分からないけどチャレンジ3015はどこもやってたのかな?
@warrenk7382
@warrenk7382 Жыл бұрын
さださんかわいい〜 生まれも育ちも新潟県民だけど、なぜか富山が好きでいろんな思い出があります いつも楽しみに動画見てます
@manpuku_yokotobi_bot
@manpuku_yokotobi_bot Жыл бұрын
車中撮りのコスパに気づいたな〜ww
@user-ou2np2nc5i
@user-ou2np2nc5i Жыл бұрын
小学校の頃ホタルイカが出てきました。ちなみに南砺市です
@takakin6491
@takakin6491 Жыл бұрын
隣県ですが県境の市で、中学の林間学校は立山青少年自然の家で泊まり、立山登山しました。当時は自然の景色等に全く興味が無かったんですが、歳を重ねて行くと立山は絶景ですね😃
@KT-xx7xr
@KT-xx7xr Жыл бұрын
私は高校まで地元、校歌は小中高必ず射水、庄川、立山が入っていました。 孫は14歳の挑戦でスーパーに行き自分で作った刺身をお土産にもらって来ていました。 良いスーパーでしたね。
@user-zo5rf6ge3n
@user-zo5rf6ge3n Жыл бұрын
大阪府民ですが、金剛山(府下最高峰の山)にアイゼン履いて耐寒登山しました。同じ大阪でも地域や時代で違うかも?
@esemon1
@esemon1 Жыл бұрын
五福からファボーレまで自転車で行ったなぁ大学の最初の頃🙆‍
@user-bx4hp9nt8e
@user-bx4hp9nt8e Жыл бұрын
中学の修学旅行は北海道でした!当時、この中学でなのか、富山でなのか北海道にいった学校はいないと聞きました。
@koshihikari1972
@koshihikari1972 Жыл бұрын
大学より高校名が幅を利かせるのは田舎あるあるのような気がします。 あと、○○警報が出ても学校が休みにならないのも田舎あるあるのような…と思った元新潟民です。
@mm21433
@mm21433 Жыл бұрын
小学校にスキー山があったり、立山登ってました笑 その代わり?県立なので高校で修学旅行が無いのが悲しかったです😂
@user-if7sy7oy1x
@user-if7sy7oy1x Жыл бұрын
小学校の立山登山は、ある。無い所は、前の学年が、何かやらかしてその小学校は、立山登山行けなくて、違う所に行く事あります。なので、よく、先生は、次の年も立山登山出来るようにやらかさない。よう、言われた事ある。後、高山病になって頂上迄行けなかった子も居る。
@user-kp6br6lv6h
@user-kp6br6lv6h Жыл бұрын
富山大学はとみだいっていうんですね。新潟大学はしんだいでした。
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 2 ай бұрын
関西でシンダイは神戸大学
@根魚擬似餌釣り研究員
@根魚擬似餌釣り研究員 Жыл бұрын
愛知県民だったけど高校まで片道16kmチャリンコ通学だった😂
@だいき-r5t
@だいき-r5t Жыл бұрын
長野県民ですが、小学生の時に滑川の小学校と交流をしていて滑川の小学校に行った時に給食で鱒寿司がでていた
@user-st6me4lh7q
@user-st6me4lh7q Жыл бұрын
石川県もキズバンですよ😊
@yasuhironittagawa4074
@yasuhironittagawa4074 Жыл бұрын
熊が出たら集団下校どころか 集団登校班内で親が順番に登下校送り迎えになったことがある😅 見回りパトカーの音もなかなか特徴的だったのではないかと思ってる🚓 他に動物絡みで経験したことあるのは… 庭でバーベキューしてたらカモシカが見学に来たり 地区のソフトボール大会をしてたらカモシカが観戦に来たり 猿が畑の水たまりで掘り返したじゃがいもを持って逃げて行ったり いろいろと経験してきましたね(笑)
@oreshio99
@oreshio99 Жыл бұрын
30年近く前に富山の高校を出たものです。 修学旅行の話がありましたが当時は中学校しか修学旅行がなかったですね。 高校で修学旅行がなかったことを友人に話すと必ず可哀そうな目で見られました。今はどうなんでしょう。 立山で宿泊学習しますが登山まではしなかったかな。室堂を散策してました。
@esemon1
@esemon1 Жыл бұрын
旧大学歌が たちやまの〜って始まって 新大学歌が たてやまのみね〜って始まったなぁ🎉
@user-fc4rc2wv9s
@user-fc4rc2wv9s Жыл бұрын
小学校の立山登山は、残念なことに一度だけ死亡事故があります… 雄山神社に登るところは以前から危険な場所だったですが、そこから転落して亡くなっています。 登山病なども結構あるので最近は登頂するにしても二日目限定になったり、登頂そのものせずに室堂散策で終わる学校も多いようです。
@大野光-c6s
@大野光-c6s Жыл бұрын
すみません。エンディングの恋のピンポンダッシュのスルメイカって誰ですか!気になります!
@user-tl6mo6de8q
@user-tl6mo6de8q Жыл бұрын
年明け更新頻度があがっとる🤭
@SUPERCHARGER011
@SUPERCHARGER011 Жыл бұрын
南砺エリアなのでカニや年代的に14歳の挑戦はありませんでしたが、 通学距離や学校に山、熊で集団登下校等々、軒並み当てはまっています。 特に小学生の2学期末終業日で荷物が多くなる時に運悪く吹雪やみぞれだと 明日から休みということだけを希望に友達と命がけで帰っていました。 現在は関西エリアですが、そのせいで、 子供がGIGAスクール構想で小型モバイルPCを持って家と学校を往復したりで 妻と妻の家族でこんな重い物を子供に持たせて学校は何を考えているんだ 今の子は大変だという話しをしている時に、 結構素で、500m程度だしまぁそのくらい、と言ってしまい普通に微妙な空気になります。
@akirahamano1172
@akirahamano1172 Жыл бұрын
ストーブは給食のパンをストーブの上で焼かせてもらった 他県は基本、警報出てたら休校なんだ 立山登山は開祖佐伯有頼が12歳の時に立山を開いたのでその故事に倣ってです 修学旅行は中学の時に参加しないとあとはないので僕は行けなかったので、修学旅行は無縁でした
@p2ynzarjrw782
@p2ynzarjrw782 Жыл бұрын
校歌に山と川は日本中どこでもそうなのでは
@アキパパ
@アキパパ Жыл бұрын
14歳でのインターシップは大阪でも区域によってありますよ。
@user-mw8py6ek5r
@user-mw8py6ek5r Жыл бұрын
私は立山町出身です。 小学校は立山小学校、中学は雄山中学校、どっちも名前が山。小学校では立山登山がありました。大人になった今では 何で登山するのか謎です。小学生の時はかなり過酷な登山だった思い出しかありません。
@gunsk2434
@gunsk2434 Жыл бұрын
母校で暴風雨警報で川に流されて亡くなったことがあったから自主登校になったことがありますね
@user-uo2vi3qx8s
@user-uo2vi3qx8s Жыл бұрын
さださんサクラさん!お疲れ様です!! 富山にはすごくいいところがありますよね!!九州は少しの雪⛄でも休みになる😁 しかしサクラさん同志社大学かい!!頭いい!!
@user-tu2en9cp2i
@user-tu2en9cp2i Жыл бұрын
小学校の修学旅行は大阪・奈良・京都の順に回ったけど、京都では当時に施行された古都税徴収に反対する寺社が拝観停止した影響を受けて金閣寺に行けず…という思い出が。 今でも京都に行くときは「やり直し修学旅行」として、どこか行ってますねぇ(笑)
@tekitouzanmai
@tekitouzanmai Жыл бұрын
自分が高校生の時は、商業科、工業科、私立にしか修学旅行はありませんでした。(農業、海洋、総合科は知り合いが進学先にいないので不明) 14歳の挑戦は自分は3日で終わっていました。後々母校の恩師から7日に変わったと聞いて、生徒も人気の研修先以外だと不満タラタラでフォローが大変とかなり愚痴ってました。
@meruton
@meruton Жыл бұрын
大雑把に車で通れば学校は少なくなったと思うが 石碑で〇〇小学校跡地とか沢山ありますね。 多分、昭和30年代くらいには半端なく学校があったと思う。 今は少子化で統廃合・・・時代の流れです。 立山登山、行きましたわぁ 日が昇る前に出発して御来光には感動。疲れましたがw ・・・死亡事故もあり暫く禁止になっていた時期もありますが。
@user-lr4qu1xd9r
@user-lr4qu1xd9r Жыл бұрын
愛媛では、今は分かりませんが、私が中学一年の時には、学校ごとに石鎚山に登りました。あと、中学二年の時には少年式があります。
@civilian_official
@civilian_official Жыл бұрын
愛媛の14歳は少年式ですね。 地元のこと思い出してたら丁度同じ方がいたのでコメントしました。
@user-wu1um1mm8s
@user-wu1um1mm8s Жыл бұрын
立山町在住です、立山町の雄山中学校は入学式の翌日に立山少年自然の家で宿泊学習ですよ、他の市町村は知らんけど。 ところでさださん、津田さんの宇奈月リポート見ました、思わず「富山の遊び場じゃん」ってヅッコミ入れました、
@まんごろー
@まんごろー Жыл бұрын
新潟県民ですが、あるあるがほとんど共通してます。クマはちと違いますが。キズバンも分かりますよ! 毎回面白く拝見させてもらってます。富山を身近に感じます。そして、さださん今回もやっぱカワイイですな。
@_littlebit
@_littlebit Жыл бұрын
小中高12年のうち一度だけ大雪で学校が休みになったことありました。 学校の教室のストーブは灯油ストーブで毎朝マッチで火を付けてました。壁に煙突をつなぐ穴がありましたね。 立山登山は自分の時はなくて立山青少年の家でした。ずいぶん前(20年ほど前?)ですけど立山登山で転落死した事故あります。3,015mは大汝山になるんですが、小学校の立山登山は雄山(3,003m)までになります。夏休み期間に立山に登ると小学生渋滞するんですよね。 スキー合宿で牛岳に行った時、翌朝スペースシャトルチャレンジャー号爆発ニュースが流れました。 ショッピングセンターはとなみプラザが好きでした。砺波ジャスコはあんまり・・・ 高校の修学旅行でディズニー&山下公園に行ったんですが、就職して2年目の社員旅行でディズニー&山下公園、そして横浜で宿泊したホテルが修学旅行で宿泊したホテルと同じホテルでびっくりでした。 校歌に山と川・・・小学校では小矢部川が含まれてたのは覚えてます。中学校では小矢部川と立山、高校では立山。 もはや記憶が・・・覚えてない 給食、どんなのだったかな・・・ ミルメークコーヒー、ソフト麺が懐かしい 14歳の挑戦、自分の時はなかった。今、毎年夏に会社にやってくる。正直、邪魔wwwww デート、金沢に行ってたな~ それがずーっとドライブ(気づいたら琵琶湖にいたり)
@マールボロまる
@マールボロまる Жыл бұрын
富大と県大とで二極化してる気がする。東海地方がめっちゃ多い気がする!
@user-nao0910
@user-nao0910 Жыл бұрын
1題目、2題目、  傷バン  金沢でも言いますよ
@madaisama9354
@madaisama9354 Жыл бұрын
高校時代は修学旅行はありませんでした(元富山高校生)。何でもどこかの高校の学生が旅行先で喧嘩してそれ以降高校の修学旅行がなくなった、という話を伺いました。中学の修学旅行は奈良、京都、広島だった覚えが・・・ 時代は変わるんだなぁ
@莉音-d7w
@莉音-d7w Жыл бұрын
立山登山の為にって小1から体力づくりさせられてた
@satoru0607
@satoru0607 Жыл бұрын
富山の学生や生徒の方は、他地域と比べて、あいさつができる方が多いという感じがします。
@user-wp4oj9gw6y
@user-wp4oj9gw6y Жыл бұрын
小学校は私服じゃなく制服登校だったな!
@user-vu9oi2du3k
@user-vu9oi2du3k Жыл бұрын
小学校の時、クマよけに一人一個、首から下げる体育の先生用の笛を支給されてました!
@BASHIYAN13
@BASHIYAN13 Жыл бұрын
北海道ですが、夏休みと冬休みはそれぞれ25日間。テレビのニュースとか観ると、色々違和感を感じてました😅
@user-ur1db4ti3e
@user-ur1db4ti3e Жыл бұрын
僕が高岡を知ったのは高岡高校にクマが出たのが全国ニュースになったときです(そして、その後高岡高校の近くに引っ越してきたので私もクマに襲われるかもしれない)
@VIVAX-cd8xn
@VIVAX-cd8xn Жыл бұрын
題目とキズバンは石川でも言いますよ
@user-qf4rp4tp1g
@user-qf4rp4tp1g Жыл бұрын
自分14歳の挑戦の第1期の年代です!
@ひよこっこ-s7l
@ひよこっこ-s7l Жыл бұрын
毎朝ストーブに灯油入れる灯油係みたいものありました。 高校時代に大雪で通常20分の所1時間かけて自転車で登校したら20分遅刻しても5人しか来てなくて、その10分後に電車やバスで登校してる人達が来れないって事で学級閉鎖になったことあります。 その後1時間かけて帰りました。 ちなみに、高校の校歌には山入ってましたが、中学の校歌は海でした。 14歳の挑戦は自分の会社もやってましたが、授業の一環なので金銭は発生しませんよ。 ただ、禁止事項だったのですが図書カードを渡してました。
@chiii.t.300
@chiii.t.300 Жыл бұрын
給食にカニは地域によりますね、、、新湊か… ユニバ、ディズニーランドはたぶん最近の子やなあ…私らの頃は普通に広島とか行きましたよ〜 富大は学部によって偏差値違うって聞きました、割と富山県外からきてる人多いですよ!
@user-ne1ix4rc1m
@user-ne1ix4rc1m Жыл бұрын
小学校から高校まで電車通学でした。 高校の時は、大会が富山の競技場である時は始発の電車で行きました。 十四歳の挑戦は石川県でもあります。 また、プロスポーツで富山県出身選手を応援する。 NBAの八村選手、プロ野球千葉ロッテ石川歩選手(魚津市出身)、西野勇士選手(高岡市出身)、東京ヤクルトスワローズ内山壮真選手(上市町出身)、大相撲朝乃山英樹関(高砂部屋、富山市出身)。 朝乃山関初場所で十両初優勝したそうです。
@user-lu7ir4ud4t
@user-lu7ir4ud4t Жыл бұрын
さくら君は私の後輩ですね 楽しく拝見させていただいています
【沖縄移住】リアルな現実本音で話します。
20:37
ちょっと一息 ch
Рет қаралды 288 М.
Magic or …? 😱 reveal video on profile 🫢
00:14
Andrey Grechka
Рет қаралды 80 МЛН
小丑和白天使的比试。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:51
超人不会飞
Рет қаралды 44 МЛН
【暴露】ローカルタレントの泥酔ぶっちゃけトークwww
11:08
富山の遊び場!TV
Рет қаралды 78 М.
【移住してわかった】移住半年でわかった、金沢の真実3選。
12:44
channel sekkati 30代後半からの金沢移住
Рет қаралды 22 М.
富山県の偏見地図【おもしろ地理】
16:23
日本の面白地理【ゆっくり解説】
Рет қаралды 90 М.
ついに富山県から表彰されることとなりました
20:08
富山の遊び場!TV
Рет қаралды 82 М.
Magic or …? 😱 reveal video on profile 🫢
00:14
Andrey Grechka
Рет қаралды 80 МЛН