【JR東日本】信越本線 カッター車運転! 長岡→柏崎

  Рет қаралды 88,857

TRAInBLAZER【JR東日本】

TRAInBLAZER【JR東日本】

Күн бұрын

新潟の冬の時季では架線凍結を防止するために機関車が臨時で走る事があります。
今回はEF64による長岡駅南部構内出区と信越本線 長岡駅→柏崎駅までの運転の模様を前面展望と運転操縦の同時進行でお送りします。
0:15 パンタグラフ上昇
1:23 入換開始
12:31 長岡駅 入線
14:33 長岡駅 発車
19:20 宮内駅 通過
21:43 前川駅 通過
25:00 来迎寺駅 通過
27:20 越後岩塚駅 通過
30:59 塚山駅 通過
34:42 長鳥駅 通過
36:40 越後広田駅 通過
39:11 北条駅 通過
41:44 安田駅 通過
45:12 茨目駅 通過
49:26 柏崎駅 停車
↓↓↓復路の映像はこちら
• 【JR東日本】信越本線 カッター車運転! 柏...
#JR東日本 #EF64 #カッター #機関車 #国鉄 #信越

Пікірлер: 81
@見世物小屋監視用アカウン
@見世物小屋監視用アカウン 3 ай бұрын
ちゃんとカメラついてる方の窓もワイパー動かしてくれるの、とっても優しいと思いました…
@MMTT
@MMTT 28 күн бұрын
信越カッター! 神動画すぎる 大雪の中ではタイフォンを扱うと聞いていたのですが、ホイッスルなんですね🤔
@oozuwai
@oozuwai 3 ай бұрын
またどえらいマニアックなものを。。。しかし、オタクの好み知りすぎてて担当者さん最高です🎉
@419shokupan
@419shokupan 3 ай бұрын
現業の人達も鉄が多いですし
@黒い魔神
@黒い魔神 3 ай бұрын
JR東日本さん、素晴らしい動画を有り難う😀
@umejirou
@umejirou 2 ай бұрын
人手不足で何かと合理化されて行く流れの中で、夜間無人であっても決して確認作業を怠らない 現場ではプロ意識を忘れない精神が伝わってくる 本当にありがとうごさいます
@05hiti
@05hiti 3 ай бұрын
実は担当者さんかなりのマニアですねw まさに天職ですよ
@石川ザフリッパー
@石川ザフリッパー 3 ай бұрын
ちょっとした夜行列車の気分です😙 ドクターイエローよりも、見かけたら幸運な列車だと思います😆 今年ももうすぐ走るのでしょう。ご安全に😉
@Houjicha-o8i
@Houjicha-o8i 3 ай бұрын
降雪時の運転は視界が悪く大変そうですね。事故無きようご安全に
@3276F_Mania
@3276F_Mania 3 ай бұрын
今年もカッター車の季節ですね⭐︎
@信越特快
@信越特快 3 ай бұрын
とてもマニアックな映像ありがとうございます!
@みうりー
@みうりー 3 ай бұрын
公式がカッターの動画出してくるですと!? ありがとうございます!!
@hide4336KAN
@hide4336KAN 3 ай бұрын
メーターのエレクトロルミネセンスのぼんやり緑色がすごい好き
@闇の天使-u7u
@闇の天使-u7u 2 ай бұрын
レア動画、ありがとうございます。 こういう活動で、雪が降っても電車が走れるのですね。
@uypk_thitaden
@uypk_thitaden 3 ай бұрын
素晴らしい動画だ!
@この先生きのこるには-r9c
@この先生きのこるには-r9c 2 ай бұрын
64もいつまでもいる訳じゃないからなぁ。何年かしたら貴重な映像となりそうだ。 将来はE129の霜取りP付き車で置き換えるのかな?
@Omiyaeki2139
@Omiyaeki2139 3 ай бұрын
JR東 いつもありがとう
@単2491レ
@単2491レ 3 ай бұрын
縁の下の力持ち✨やっぱEF64好きだわ〜
@Hiroka-0123
@Hiroka-0123 3 ай бұрын
もう最高です😊ありがとうございます😊
@massthew
@massthew 3 ай бұрын
JR東日本さん、上のほうの経営は「???」と思うことが少なくなくて、あまり好きになれないのですが… 列車を走らせている現場のほうはまだまだ素晴らしいですね✨ EF64が長岡から出区するところから吹雪の中をカッターで走り外が明るくなっていくまでの前面展望を見せてくださるなんて😘 これはさすがに公式さんしか出せない希少な映像👏 現場で働かれている方々の御苦労がよく伝わってきます。 こうやって鉄道の運行を支えているのですね… 数年後には貴重な映像として価値も高まるのでしょうね。 楽しく拝見しました、ありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️
@あうあう-k7l
@あうあう-k7l 3 ай бұрын
ありがとうございます
@fortis931ism
@fortis931ism 3 ай бұрын
一般人が決して見ることの出来ない世界ですよね。ありがとうございます。
@XYZXYZ-ch7xe
@XYZXYZ-ch7xe 3 ай бұрын
いつまでも現役で疾ってほしい、ロクヨンセン✨✨
@水戸義昌-z4w
@水戸義昌-z4w 9 күн бұрын
64のエアーの抜ける音痺れますね。
@エルわいぷ
@エルわいぷ 3 ай бұрын
今冬も楽しみ
@TatsunaIikase
@TatsunaIikase 3 ай бұрын
小さい頃から見てきたEF64-1000は、 やっぱ最高やで…
@nomikai1988
@nomikai1988 2 ай бұрын
架線が凍って、集電が出来なくなるのを防ぐんですね。 走らせる事でパンタグラフが架線を揺らしてくれる。
@内田大貴-o1k
@内田大貴-o1k Ай бұрын
時速110kmで走る
@かきのき-h8t
@かきのき-h8t 3 ай бұрын
ロクヨン同士の離合があっていいな
@kurubushipanda
@kurubushipanda 26 күн бұрын
EFと運転手さんの雄姿、かっこよいであります。
@メジャーモデルP
@メジャーモデルP 2 ай бұрын
どこまでも限りなく降り積もる雪とか鼻唄で歌うかも。
@ロコキチ
@ロコキチ 3 ай бұрын
なんかスピード感ありますね!
@shinmegane19740708
@shinmegane19740708 3 ай бұрын
ノッチオフ確認が賑やかw
@やまにゃん-t8d
@やまにゃん-t8d 3 ай бұрын
この音とワイパーの動き催眠術に掛かりそう😂
@磯田裕一-e2s
@磯田裕一-e2s 3 ай бұрын
普段あまり雪の降らない地方に住んでるせいか、長岡出発時レベルの雪が降ってると、ワイパーが心配になる。 ウインターブレードに変えないので、雪が付着しすぎるとえらいことになるんですよね。
@chicchine7210
@chicchine7210 3 ай бұрын
最初の音が鷹の鳴き声みたいで体が震えた
@黒色-j5y
@黒色-j5y 3 ай бұрын
その昔、長岡から黒姫までカッターが運転されていましたな
@316チャンネル
@316チャンネル 5 күн бұрын
雪国は欠かせない存在ですよね。
@creemebrulee
@creemebrulee 2 ай бұрын
この運転士さんノッチの2度締めが凄いwww
@内田大貴-o1k
@内田大貴-o1k Ай бұрын
新津車両製作所で製造されたE235系配給輸送をしてます
@VARYT0178
@VARYT0178 3 ай бұрын
要するに霜やらをカッターナイフのように前パンで削ぎ取るから『カッター』という認識でよき?
@靖志大槻
@靖志大槻 3 ай бұрын
いつもカッター機関車を見てるともう冬なんだと思う今日この頃。気分が憂鬱になる。
@PtakuHighway
@PtakuHighway 3 ай бұрын
公式が上越カッター!!
@ぴこ-z2x
@ぴこ-z2x 3 ай бұрын
正式に言えば上越線行ってないので「信越カッター」ですね、、、
@massthew
@massthew 3 ай бұрын
13:50 あたりで長岡駅に入線するところ、隣のホームにも EF64 単機がいるので、同じ日に上越カッターも運行されたのでしょう。
@jf3461
@jf3461 3 ай бұрын
​@@massthewちょっとその擁護は無理がある
@SATOKEN_JAPAN
@SATOKEN_JAPAN 3 ай бұрын
日本語読めねぇの?
@PtakuHighway
@PtakuHighway 3 ай бұрын
間違いですね。失礼しました。 テンション上がってタイトルすら見落とすという笑
@dai2asakaze
@dai2asakaze 3 ай бұрын
すっかり西線や伯備線の姿を見慣れてしもたけど 元々は上越線から信越線が 本来の縄張りやわな さよならEF55で使うばん物の客車を新津から高崎に回送するのを上越線で撮れたのがめちゃ思い出やわ
@kobanzame0608
@kobanzame0608 3 ай бұрын
なるほど、ダイヤの空いてる時間を埋めるように走らせるんですねぇ。
@KomaTatsuhito
@KomaTatsuhito 3 ай бұрын
今回もあっという間の50分でした。 次回作は運転士や機関士にアイトラッカーを着用しての動画はどうでしょうか。法的に規制があったりしそうな気がしつつ。
@神さま-k7n
@神さま-k7n 3 ай бұрын
サイコー😂
@clros9171
@clros9171 3 ай бұрын
14:07 「ながおか」の文字が見える 絶妙アングル (>_
@鉄道系男子
@鉄道系男子 3 ай бұрын
塚山トンネル以降は終点まで惰性走行 究極のエコ運転
@内田大貴-o1k
@内田大貴-o1k 2 ай бұрын
重連霜取り列車として運行してほしい
@hotaka3
@hotaka3 3 ай бұрын
なんちゅー、コンテンツ!垂涎ものッスわ。。。(・p・)サイコー 続編で、*上越国境越え* のカッター車運転動画希望しまっすw
@taku0315
@taku0315 2 ай бұрын
もう新潟の方は雪降ってるのか...あれ...?
@Cypher-stm
@Cypher-stm 3 ай бұрын
JRでは唯一の電気機関車を使用した霜取り列車 この光景も後2,3年で消滅するのかもしれないと思うと...
@のどあめ-w4m
@のどあめ-w4m 3 ай бұрын
2:01ここでガチャガチャやってるのは何故?
@ジェイケイ-i1b
@ジェイケイ-i1b 3 ай бұрын
ノッチ残し対策の二度締めと思われます
@popmoon0000
@popmoon0000 3 ай бұрын
MT車のNに入ったか確認する動作と一緒の奴
@cygnus_s
@cygnus_s 2 ай бұрын
過去に、ノッチ残しやらかした事あるんか?ってくらい何回も確認で押し込んでますねw
@祐樹梶山
@祐樹梶山 3 ай бұрын
所々音声切れてるの何
@rushrush4427
@rushrush4427 3 ай бұрын
カッター車とは霜取り列車!、
@吉水寿文
@吉水寿文 3 ай бұрын
水上駅?付近の蒸気機関車の転車台付近に機関区型博物館を創作と高崎のFF64の1001号、ラストナンバーの1053号を名物の二両連結営業型にて展示と高崎にて廃車の秋田にて工場の保存のEF64の37号と高崎のDD51の842号、895号も名物の二両連結営業型に展示、を推薦。
@MaxMasaharu
@MaxMasaharu 3 ай бұрын
信越カッターの長岡発車時刻は?
@希望の道
@希望の道 3 ай бұрын
日による
@希望の道
@希望の道 3 ай бұрын
2往復だと2時50ぐらい1往復だと3時何分かだった気がする
@ヤキチキ
@ヤキチキ 10 күн бұрын
こういうの言うのは失礼だけど最初に🦅いる
@吉水寿文
@吉水寿文 3 ай бұрын
高崎、長岡のEF64を六両、尾久は三両、長野工場の二両EF65、尾久のEF81は5両、高崎のDD51は二両を大宮の博物館に転属にて博物館より工場の試運転軌道より大宮駅より大宮駅付近の機関区型車庫の距離にて運転を出来る博物館に改造、機関区型車庫付近に待機の車両の置き場、機関区型車庫研修場を推薦。
@freakmil1537
@freakmil1537 3 ай бұрын
右側赤色灯・尾灯、寿命で消えているのか、意図的に消灯しているのかわからない。自動車だと保安基準あるけど、鉄道はどうだろう。
@kohey4505
@kohey4505 3 ай бұрын
入替の時は後部標識(仰られてる赤い灯)は片方だけ点灯します。周囲に対して前後に動く恐れありのため近づくなという意味です。
@201系-u4f
@201系-u4f 3 ай бұрын
喜勢氏が社長あり得んだろ。
@akichan3065
@akichan3065 3 ай бұрын
単弁は、急ブレーキでも、Bc圧290KPaですよ!
@akichan3065
@akichan3065 3 ай бұрын
ブレーキは、単弁で扱いますよ!
@st-tj7kn
@st-tj7kn 3 ай бұрын
JR東日本、根岸線港南台駅で1万円札拾って駅員に届けたのに、後日調べたら「現金の落とし物届出なし」になってた。駅長に報告したら「調査します」とのこだったけど、しっかり調べもせずに逃げたのがいまだに許せない。
@akichan3065
@akichan3065 3 ай бұрын
ノッチオフは、2回行いますよ! 理由は、ノッチ残しを、防止するためです。
@akichan3065
@akichan3065 3 ай бұрын
カッター車とは、!?
@419shokupan
@419shokupan 3 ай бұрын
架線についた氷を取る為に終電から始発列車の間に走らせる列車の事を言います
@akichan3065
@akichan3065 3 ай бұрын
@419shokupan ありがとうございます✨
【JR東日本】信越本線 カッター車運転! 柏崎→長岡
51:12
TRAInBLAZER【JR東日本】
Рет қаралды 21 М.
【JR東日本】電気機関車 前面展望 国立支線・大宮支線
53:18
TRAInBLAZER【JR東日本】
Рет қаралды 280 М.
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
とある日のカッターにて
0:55
EF634
Рет қаралды 23 М.
岩原の大カーブで架線アークを散らす上越カッター
2:09
【4K60fps Cab view Japanese train】  Okayama~ Tsuyama. Tsuyama Line. Rapid Train
1:19:14
Arkibk Train Aki (あき)
Рет қаралды 35 М.
How a Steam Locomotive Works (Union Pacific "Big Boy")
36:24
Animagraffs
Рет қаралды 6 МЛН
【4K Cab View】Shinetsu Line(Nagaoka~Niigata)
1:12:00
nagomi view
Рет қаралды 10 М.