TRD GRディスチャージテープ って本当に効果あるの!? 話題の アルミテープ を実装着テスト敢行!! E-CarLife with 五味やすたか

  Рет қаралды 321,193

E-CarLife with 五味やすたか

E-CarLife with 五味やすたか

4 жыл бұрын

TRD GRディスチャージテープ って本当に効果あるの!? 話題の アルミテープ を実装着テスト敢行!!
Test Item:GRディスチャージテープ
(税抜価格:¥5,000 ※4枚セット)
www.trdparts.jp/functional/gr...
※パフォーマンスダンパーの効果はこちらをご覧ください!!👇
• TRD COPEN GR パフォーマンスダン...
一人で制作しているチャンネルなので、走行シーンが少なめです。その分、内容は濃いめ?
ぜひ最後までご覧ください。
★【チャンネル登録】 【いいね】是非、お願い致します。
★ホンネトークの2ndチャンネルも是非
/ @ecarlife2nd
★お仕事のご相談、ご用命は
mail@cosmicpowers.co.jp まで。
★facebook
/ yasutakagomi53
★instagram
/ yasutakagomi
★Twitter
/ e_carlife
★みんカラ(ブログ)
minkara.carview.co.jp/userid/...
#TRD #GRディスチャージテープ #アルミテープ #コペン #五味 #ヤスタカ

Пікірлер: 293
@nobu_tan430
@nobu_tan430 4 жыл бұрын
色々アルミテープの動画を見ましたが、五味さんの解説が1番分かりやすかったです。
@isaovette
@isaovette 4 жыл бұрын
最後まで観たので納得です!勉強になりました。
@hidemiriaria
@hidemiriaria 4 жыл бұрын
静電気で❗ 空気の流れが‼️ 勉強になります🤔🌸
@tomozo426
@tomozo426 4 жыл бұрын
「効果があるなら純正採用される筈」といい、純正採用されると「数字を出せ」といい、数字を出すと「体感できるかブラインドテストしろ」といい、ブラインドテストすると「検定数が足りないからまぐれ」という。 つまり、いつまで経っても並行線。 トヨタの特許全部見れば、数値も出てるし、走行テストに基づくテープ面積の最適値があることも明らかにしているし、導電性テープでなくても良いことにも言及していますよ〜
@e-momushi
@e-momushi 4 жыл бұрын
馬鹿を説得するのは時間の無駄ですよね
@Official-uu5cu
@Official-uu5cu 4 жыл бұрын
tomozo だったらその情報の出典元のURLを出してくださいよ
@Official-uu5cu
@Official-uu5cu 4 жыл бұрын
いもむし お前他の人にも変に噛みついてるよな 聞いてるのに、わからないなら一生聞くなみたいな事言ってさ 何様?
@user-ms4jj8ge4q
@user-ms4jj8ge4q 4 жыл бұрын
みうらOfficial まず自分で探してみたら? 人に頼る前に
@user-jw8re6hv4d
@user-jw8re6hv4d 4 жыл бұрын
理論的かつ実証もされてとても参考になりました😎👍 私も愛車にアルミテープ貼ってどんな違いがあるか実験してみたくなりました。
@redsaabsk2619
@redsaabsk2619 4 жыл бұрын
Bピラーにべったりと電導性アルミテープ貼ったらボディーが固くなりすぎて乗り心地が悪くなってすぐにはがしました。 エンジン室内の燃料供給ホースにネオジム磁石を装備すると、エンジンをかけた瞬間からエンジンの活性化がわかりました。 ボディー側のドア開口部にダイソーで売ってる丸いネオジム磁石を適度に付けると剛性アップを感じました。 ただし、付け過ぎは微振動が増え乗り心地が悪化しました。 ボルテックスジェネレーターをCピラー側面、リアバンパー側面に付けたことで、走行抵抗の減少を明確に感じ、燃費は10%以上改善しました。ただし付ける場所を間違えるとすぐに空力抵抗が増大したことがわかりました。 安価もいいけど、簡単に効果がわかる作業って楽しいですよね。
@iyahoiharajuku8563
@iyahoiharajuku8563 4 жыл бұрын
アルミテープって動き出してすぐの低速でも体感できるところが不思議です。最適な貼る場所を見つけるのが宝探しみたいで面白い。
@hittermad9429
@hittermad9429 4 жыл бұрын
室内でのこのボディカラー非常によい雰囲気ですね。黄色にしようと思ってたのに迷う・・・
@user-do5zz1bh1m
@user-do5zz1bh1m 4 жыл бұрын
GRアルミテープ貼りましたが、効果はわかりませんでした、ただ車の静電気は無くなりましたよ。その点では良いですよ、冬場バチって来ません
@user-wp8nz8mi9b
@user-wp8nz8mi9b 4 жыл бұрын
昔の車みたいにバンパーからチェーンぶら下げて地面に接触させた状態で走ると同じ効果得られますかね? あと、GTウイングにつけたらより強く地面に押さえられそうですね。 ぜひ、検証してみてほしいです
@quadrifogliospa
@quadrifogliospa 3 жыл бұрын
自分はGDフィットのステアリングコラムカバーに貼った時、フロントの接地感が増して驚きました。 走りながら剥がしたり張ったりすると数秒で手応えが変わていくのが分かりますね。 ダウンフォースが増すというかリフト効果が抑えられるというか。 友人知人に面白いから張ろうよって言っても全員に嫌がられしたけど。 リジカラは理屈が分かりますけど過渡特性とかで分かりにくいものはエンジニアでも受け入れられませんね。
@ascrge
@ascrge 4 жыл бұрын
おまけで五味さんも話されてますが、トヨタは、このアルミテープで特許出願いっぱいしてますよね リヤウィンドウとトランクの隙間に貼るなんてのもありました トヨタ系メーカでエンジニアしてましたが、特許出願には何段階もの社内審査があって(出願に最低でも数十万掛かりますから)、 厳密な実証データを基に、理論的だけでなく、実際に効果が大きく出ていないと特許出願まで至りません。 あれだけの件数出してるってことは、よっぽど効果があるから、研究に時間とコスト掛けてるんでしょうね 2輪でも、ボディ側面の僅かな窪みをガムテープで塞ぐだけで操縦性が大きく変わるそうで、 バイカーズステーション誌で、ホンダの開発OBがいろんな市販車で実験・実証してます。 レーシングスピードならともかく、街中のスピードじゃ効果は無いって言う人多いですが、 20~30キロでも窓から手を出して手のひらで風を受ければわかりますが、すごく大きな力が作用してます。 ここ10年くらいで、空力は、それまでのCd値一辺倒から、次のステージに入ってますよね 空力も、リジカラもとても興味深いので、今後も楽しみにしています
@supaburo
@supaburo 4 жыл бұрын
すごいためになりました。 コメントありがとうございました。
@hittermad9429
@hittermad9429 4 жыл бұрын
効果は分かりましたが、デザイン的にこれ以上GRマークを増やしたくないので、ボディ同色のがほしいなぁ
@7892polo
@7892polo 4 жыл бұрын
リジカラを自分の愛車に入れてますが、コスパ高いですよね!!
@Free-pq5rt
@Free-pq5rt 4 жыл бұрын
五味ちゃん、話題のGRエアロスタビライジングコート試してください☺️
@hakokikaku
@hakokikaku 3 жыл бұрын
WISH2Lのバンパーの裏にアルミテープ貼っていますが、フロントが押さえつけられたような感じで高速での直進性が安定しました。どっしり感がアップ。軽快性は減りましたが。
@DrPeat
@DrPeat 3 жыл бұрын
車の静電気や電磁波をアースによって地面に放電はできないのでしょうか?抵抗が大きくなっちゃう?ハイブリッド車とか発電と放電を繰り返すと電磁波が発生するのでそれを各メーカーどのように処理しているのか気になります。
@yuzuru2270
@yuzuru2270 3 жыл бұрын
オリジナルのアルミテープとコート剤を作ってnbox に試したところ。横風の煽りや大型車に抜かれる時の煽りが無くなりました。静電気を制御出来れば大きな可能性が見えて来ます。車以外にも役立ちます。個人で一からのスタートですが商品化を進めています。
@mrami2614
@mrami2614 4 жыл бұрын
この理論を提唱した方のコメントを読んだことがあります。 自分は初代タントに貼っていますがタイヤのエアー圧をコンマ2くらい上げた感じがしましたね。ダンパーにはコシが出た感じ。 因みにトヨタが特許申請したのと理論が違っていて導電性は関係ない、矢印カットが必要、等で自分は安いキッチンテープでも十分効果が感じられました。
@user-ej1ed3kt6l
@user-ej1ed3kt6l 4 жыл бұрын
分かる方に質問ですが、このテープの効果は、天候の湿度によって、変わるのですか? 帯電って、湿度関係ある気がするのですが。。。
@user-ms4jj8ge4q
@user-ms4jj8ge4q 4 жыл бұрын
雨の日には効果が出づらいとかあるみたいですね
@baaananaaaaaaa
@baaananaaaaaaa 4 жыл бұрын
いやーこういうノリと進行、好きですよ(笑) ストレートに伝えてくれるので良いですね!
@ex.3363
@ex.3363 4 жыл бұрын
11:32で笑ってしまいました
@crow_b4634
@crow_b4634 4 жыл бұрын
リジカラはミニに付けてましたがかなり変わった記憶ありますねー。
@sskmst43
@sskmst43 3 жыл бұрын
実際やってみた感想だが、効果あり。車はスポーツセダン。効果はあらゆる状況、雨でも車が路面に押し付けられる感じになる。平均燃費が10%ほど良くなる。使用したのは寺岡製作所の導電性アルミテープをトータルで80mほど。貼り付け箇所はボディアンダーパネルと、フロントとリアバンパー周り、リアスポ下面、ドア周り、タイヤハウス内の特に風の直接当たりそうなところに適当に。それと、ホイールのエアバルブ。 走り出しでハンドルをちょっと切っただけでもはっきり変化は感じられた。 オカルトだとか、アルミテープごときで効果あるわけないとか言ってる方がむしろ非科学的に思える。
@user-qr9uk5tm6g
@user-qr9uk5tm6g 4 жыл бұрын
GRが出してる燃費が向上するコーティング剤も試して見て欲しいです
@user-yb7xw1wf7d
@user-yb7xw1wf7d 4 жыл бұрын
アルミテープは前後バンパー、エンジンルーム内からタイヤハウスカバー、マフラーハンガー、トランク内の樹脂クリップとかで効く 100均アルミテープでも余裕で効くよ
@AtsushiTsuyuguchi
@AtsushiTsuyuguchi 3 жыл бұрын
空力が効きそうな場所としては、ボディ以外にも吸気系がありますよね。 STiギャラリーに展示してあったS209のエアインテークにアルミテープ貼ってあったから、何らかの効果が期待されてるのでは?と思うのですが。
@ttkk6919
@ttkk6919 4 жыл бұрын
序盤手が取れたのかと思ってビックリしました。。笑
@tubemimimi
@tubemimimi 4 жыл бұрын
これ同じ位置に普通のアルミテープ貼って効果変わるか試してほしいですね
@user-gk4js6ml4e
@user-gk4js6ml4e 4 жыл бұрын
これ面白い!理にかなった効果があるわけですね。他社の車にGRのステッカーは引けるけど。
@MY-op7rn
@MY-op7rn 4 жыл бұрын
競技や開発に経験ありますが、簡単に言えば「静電気」で車体に滞留している要らない電気(人間が発する静電気・バッテリーのマイナスに落とされる電気・ボディ各部の振動や風とボディ摩擦で起きる静電気など)をいかに溜めないか、いかに放出するかです。こういう施工をする事でフィーリングが変わる車は基本的に滞留しやすい構造で、施工してもあまり変化が無いとか、五味さんが仰ってる「悪くなる」、、、感じを受ける車は元々滞留しにくい構造の車になるので、全ての車に効果があるとは言い切れません。目に見えないですが、静電気が溜まると膜のような形で覆われて、各機関の動きを邪魔したり障害を起こす原因になるんです。一番分かりやすいのが、ガソリンなどを運ぶタンクローリーがチェーンをたらしているのが同様の意味です。
@NaohikoOkunishi
@NaohikoOkunishi 4 жыл бұрын
その力は常に風邪あおられてる感覚を生み出しているんでしょうか? 風にあおられるのわかる車ならわかるんだろうなと思います。 樹脂フェンダーだとか、樹脂リップが大きいとなおさらでしょうか?
@tbnkick-o2625
@tbnkick-o2625 4 жыл бұрын
タイヤが導電体だというのを忘れないでください。タンクローリーに関しては、現在チェーンを垂らしていることは無いと思います。ただ、万全を期すため、供給先のタンクとアース端子を介して事前に導通させます。
@MY-op7rn
@MY-op7rn 4 жыл бұрын
@@tbnkick-o2625 否定はしません。しかし私はそういった研究に携わっておりましたので。
@hittermad9429
@hittermad9429 4 жыл бұрын
もしかして、昭和にあった、車体から地面に垂らすアースチェーンみたいのが実はかなり効果あるのかな?
@ti9089
@ti9089 4 жыл бұрын
てっきりボディ剛性関係かと思ってたら帯電の話なんですねえ。。。F1とかだとどういう風になるか気になります。
@tukaimorikarano6524
@tukaimorikarano6524 4 жыл бұрын
家に有ったアルミテープをフォレスターXTに張ってみました 結果直進が強くなりハンドルの手ごたえがかなり強く面白いですね 次はスポイラーに張ってみようかな。
@40-555
@40-555 4 жыл бұрын
空気中にCO2や単体の気体のような無極性分子だけじゃなくて水蒸気のような極性分子もありますから、 電位のコントロールによって気体の密度を変えるのは不可能ではないのかもしれません。 トヨタで言うところのエアロスタビライジングフィン(いわゆる突起 笑)と組み合わせると効果が上がりそうですね。 きっと、空気中にボディが固定されるイメージになるのかな、と想像します。 もしかしたら、昔放電用の鎖とかベルトをリアバンパー下から下げているクルマがありましたが、あれも何らかの空力効果があったのかも しれませんね。(誰も気付かなかったかもしれませんが 笑)
@ty-dm3wl
@ty-dm3wl 4 жыл бұрын
アルミテープなら自作も安価で簡単だから、あれこれ貼ったり剥がしたりして体感できるか試すと面白そう。
@yh19591214
@yh19591214 3 жыл бұрын
クラウン210のアルミテープはないようですが不要なんですか? アルミと銅は導電率から言うとどうの方がいいのですか?
@mimi-uu5rx
@mimi-uu5rx 4 жыл бұрын
走行中の車両の静電気は地上に放電されています。ブリヂストンによると、タイヤゴムの主成分であるカーボンブラックに電気を通す性質があるうえ、一般的なタイヤにはスチールも内蔵されているので、基本的には走行しているだけで放電されているのだとか。昔、流行ったアースベルトが消滅した理由、 確かに装着前の交換用の新品バンパーやエアロパーツは乾燥した環境下では帯電しており、静電気でパチパチする時もあるが 車両に装着すると 放電して静電気は消滅する、
@Official-uu5cu
@Official-uu5cu 4 жыл бұрын
hide yama グッドボタン100万回押したい
@user-nq8kw5vf1b
@user-nq8kw5vf1b 4 жыл бұрын
トヨタといえば、ボルテックスジェネレーターはどうなんでしょうね? そちらの検証も期待してます。
@hiro_egg
@hiro_egg 3 жыл бұрын
導電性の粘着剤が理想なんでしょうけど非導電性でも十分効果実感しましたよ。4台で試しました。
@yasuyasu1134
@yasuyasu1134 4 жыл бұрын
GRボディーコートも試して下さい。
@sakahiro9603
@sakahiro9603 4 жыл бұрын
そのGRのアルミテープは高すぎますよ。私は3Mのアルミテープ30メートル分貼りました。貼り付け箇所はトヨタの特許を調べて貼りました。 面白いくらいフィーリングと燃費、音が変わります。トヨタが言うには樹脂部分に貼ると半径10cm(だったかな)が放電されるとか。 面白かったのは、フロントガラスの下部辺(のり面部分)に外側から1辺全てに貼ったら、驚くほどダウンフォースが掛かりました。その際の燃費は最悪でしたけどwww
@user-gn8yj8cs2s
@user-gn8yj8cs2s 4 жыл бұрын
リジカラはいいですよ〜 ですが普段から乗っている車でないと、効果が分かりにくいかもしれないです。
@0den64
@0den64 4 жыл бұрын
昔コンビニとかにあった『ガラケーのバッテリーに貼るとバッテリーの持ちが良くなる』と謳った銅のシール(約8000円)を思い出した🙂
@oreorejubilo
@oreorejubilo 3 жыл бұрын
漫画であったイルカペイントみたい。Fだっけな。楽しそう。
@AnorErin
@AnorErin 3 жыл бұрын
アルミテープで放電するのは静電気で 表面の帯電なので 接着剤の通電性は関係ないと思います。
@user-pc3xt5nh6g
@user-pc3xt5nh6g 4 жыл бұрын
GTKファクトリーと言うとこのGTKオベリスクという商品と同じですね。 2,30年ほど前から開発されてたみたいですよ。 GTKファクトリーの商品は、自分が中古車を買ったので、かなりお世話になっています。 楽天市場とAmazonに出店されてます。 熊本にあるのですが、震災で週3日休みみたいです。 15万キロの車が新車並みの足まわりになってます。
@user-kg3ep6dt1o
@user-kg3ep6dt1o 3 жыл бұрын
レヴォーグなどの表にセンサー類が出てない車の前バンパーにもつけれるのでしょうか???🤔
@user-ie5hu8yk1i
@user-ie5hu8yk1i 4 жыл бұрын
バカ高いオイルと安いオイルの違いも見てみたいです。
@M.T_M.T
@M.T_M.T 4 жыл бұрын
これは感覚の鋭い人じゃないとわからないんだろうな。
@mogeharu-evolution
@mogeharu-evolution 4 жыл бұрын
五味さん貼るの楽しそう。
@kazunorimiura3526
@kazunorimiura3526 3 жыл бұрын
空気は弱くプラスに帯電しているので、空気に当たり続けるとプラスの電気を持ってしまいます。これは塗料の樹脂が帯電するからで、それを除電させればいいわけです。アルミだけでなく、導電性塗料を塗っても同じ効果が出るはずです。また、エンジンの吸気も同じようにプラスに帯電していて、エンジンの発火による炎もプラスです。この電位差をなくすと吸気抵抗が減るはずです。手元のバイクで実験してみました。キャブレターとエンジンを太い銅線で結んでみたら、不正爆発が減って非常にスムースに回るようになりました。ご参考に
@user-ls3xh6hp5t
@user-ls3xh6hp5t 4 жыл бұрын
数値化する事が難しい案件なのだからやった本人の感覚によるのは仕方ないかと。そう言う難しい案件をトヨタは実験を繰返し特許を取得した訳だから数値が~とか言うなら特許を読めば良い。 それでも納得できずに否定して良いのは実際にやって効果が感じられなかった人だけ。(それが車体の個体差なのか当人の感覚の鈍さなのかを証明するのは難しい) 「プラシーボ効果」って言う便利な言葉を使い自分で試さずに全否定しているのは物事に対して思考停止している愚か者。 五味さんみたいに何で?どうして?を「考えて」、「実践して」、「体験して」自分の知識と経験で謎を紐解いていく事が大事な事だと思う。 因みに私はアルミテープチューン肯定派。勿論、自分の車に安い普通のアルミテープだけど自分なりに考えて貼って効果を体感出来たからトヨタが研究して商品化までしたのなら効果は有ると思う。
@Official-uu5cu
@Official-uu5cu 4 жыл бұрын
結城朝美 何様だよ
@tbnkick-o2625
@tbnkick-o2625 4 жыл бұрын
特許申請に実証データは必要ありませんよ。それから、論文もフォームさえ合っていれば「発表」出来ます。
@user-ls3xh6hp5t
@user-ls3xh6hp5t 4 жыл бұрын
@@tbnkick-o2625 そうなのですね。 教えてくださりありがとうございます。
@TOSH-hb4lq
@TOSH-hb4lq 4 жыл бұрын
樹脂を使ってないオールアルミボディだと全く効果が出ないって事なんですかね?塗装があるからまた違うのかな
@user-ew2uu5fy2f
@user-ew2uu5fy2f 4 жыл бұрын
バンパーがアルミの車はないよね?
@hiromi3846
@hiromi3846 4 жыл бұрын
リジカラも試して下さい。
@ksugawara5598
@ksugawara5598 4 жыл бұрын
空力への影響を風洞実験で見てみたいですね~
@Kamekubo
@Kamekubo 4 жыл бұрын
ここに風洞の画像がありますが、それなら何故ステアリングコラムに!?ってなりますよねw s.response.jp/article/2016/09/14/281774.html
@user-je4zt9zg2n
@user-je4zt9zg2n 4 жыл бұрын
@@Kamekubo ステアリングコラムに貼る理由を簡単に述べさせていただくと、タイヤからの入力がハンドルに繋がっているからです。
@user-dq4fv2ce6y
@user-dq4fv2ce6y 4 жыл бұрын
テレビの画面にホコリが付かない率が上がって3年間掃除せず。今ほんの少し付いてたからティッシュで取りました。
@Koron5757
@Koron5757 4 жыл бұрын
帯電を減らして車をより流線形に近づけ空気の流れを整えることで車をバシッと安定させるって解釈で良いんですか?
@rucy1988
@rucy1988 4 жыл бұрын
車の挙動で実感するには感覚が鋭くないとですよね。 私なんかは車の挙動じゃなく、肩こりが酷くなったとかいう対人作用でしか実感できませんでしたw
@dog6425
@dog6425 3 жыл бұрын
車の塗装色に合わせた目立たないデザインのものが欲しい
@user-wo8zv3ho9k
@user-wo8zv3ho9k 4 жыл бұрын
こういうのって数字で表せないから自分が体感してみないと信じられない人が多いでしょうね。 あとアルミボディのクルマには効果は出るんでしょうか?
@user-hi8uu7uw4h
@user-hi8uu7uw4h 4 жыл бұрын
エアスピード(対地速度ではない)で乗り味が変わるって事ですかね?
@user-wi7cu5rb1c
@user-wi7cu5rb1c 4 жыл бұрын
乗り心地の変化の他にアルミテープを貼ることによってエンジンスターターの電波障害が出ることは有りませんか?如何でしょうか?
@shinfour
@shinfour 4 жыл бұрын
確か86後期型に変わったタイミングの雑誌記事でトヨタの人が、 明らかに良くはなるけど感覚的なもので数字には出てこないから良さの説明が難しい的なコメントしてたのは覚えてます 効果信じられないって人はそもそも試さないでしょうし、 貼ってみたって人は何かしらの効果期待した上での評価になるでしょうし、 ユーザー目線だと中立意見は難しいのかも
@motomatsu6171
@motomatsu6171 4 жыл бұрын
SEVルーパー五味さん首につけてましたが車のSEVもつけて実証おねがいします
@TARO-osaka
@TARO-osaka 3 жыл бұрын
静電気で空気の流れが変わるって事は雨の日には効果が出ないって事ですか?1度雨の日にテープ有り無しをテストして下さい。
@yasutsumada7035
@yasutsumada7035 4 жыл бұрын
私の車のボディにいっぱいペタペタと貼っております。違いがあると言えば…車が汚れにくくなりました。あとステアリングコラムの下と、エンジンルーム内の吸気系やヒューズやバッテリー周辺にもペタペタと…w 結果は、若干燃費が良くなったかな?車の振動が静かになったかな?と、思い込みかもしれませんがw
@user-mr7tr1jo4i
@user-mr7tr1jo4i 4 жыл бұрын
”リアル”なお化けグッズだったわけね。😁
@kouji76hanamaru
@kouji76hanamaru Жыл бұрын
新型クラウンの前後バンパーの裏にもアルミテープあるらしいです
@rXabyss
@rXabyss 4 жыл бұрын
やすたかさんやりたい放題すぎwww
@okok1681
@okok1681 4 жыл бұрын
オカルトグッズ大好き❤ドンドンやってくれー
@timetake000
@timetake000 4 жыл бұрын
トヨタはGRディスチャージテープ の特許を取得してますねー
@user-mq4wl5vx4u
@user-mq4wl5vx4u 4 жыл бұрын
0:24 デスタムーアの右手
@DML-lr3fu
@DML-lr3fu 4 жыл бұрын
私も見えないところに貼り付けてますが、冬場の静電気(バチッ)は劇的に無くなりました😅
@takutaku1161
@takutaku1161 4 жыл бұрын
初めて見たとき、何じゃこれ?恥ずかしい❗て思ったけど、意味有ったんですね。ただ自分は、乗って走った時の違いが全く判りませんでしたけどね。因みにヤリスですけどね。
@mickienomicooz4429
@mickienomicooz4429 4 жыл бұрын
いやぁ〜 目から鱗回でした。空力とデザインの関係。帯電と流体の関連。下手な大学の講義より分かりやすくて為になりました。 お忙しいと思いますが我が母校の講師に是非。 プロダクト空間系の優秀なデザイナー多く輩出してる本部世田谷の学校です。主な排出有名人、ユーミン、竹中直人。アレ?芸能学校🏫?🤣
@user-xe2vo3pg6r
@user-xe2vo3pg6r 4 жыл бұрын
地上を走ってる車ですら、これだけ影響があるって言うんなら、数百キロで空を飛ぶ旅客機ならもっと解り易い効果があるのカモ? 静電気どうこうって言うんなら、雨季や冬場雪の降る地方じゃ効果無いんだろうか? そこら辺も実験して欲しいなぁ。
@MegaAIUE
@MegaAIUE 3 жыл бұрын
航空機だと速すぎてテープが吹っ飛ぶらしく無い様ですがヘリコプターならありますよ kzbin.info/www/bejne/Z2XYdWWXqZ6AbKs 最新の静音ヘリコプターの動画ですがドリフト練習帰りかよ!ってレベルでベッタベタに貼ってあったりテイルローター周辺も凄い貼り方してます 一般公開する機体に貼っちゃうぐらいだから効果は結構あるようですね
@hellohello-or2wg
@hellohello-or2wg 4 жыл бұрын
効果検証したいなら複数人にブラインドテストかければ済む話 奥さんの乗る車にこっそり貼って、なにこれ!?とかいう風になれば理想的だけど成功した話は聞いた事がない・・・
@GELUGUGU2
@GELUGUGU2 4 жыл бұрын
振動が増えるならマイナスかな。燃費が良くなるならいいけど。しかしミリ単位で貼らないとダメなんだな。
@dinkyhouse
@dinkyhouse 4 жыл бұрын
事後報告ゞ(≧ε≦*) 爆笑 リジカラ是非!! やはり特許取ってますかぁ〜 HONDAでもこういうの出てきて欲しい!
@haruo_kitei
@haruo_kitei 4 жыл бұрын
五味さんもメガネを掛けると、帯電をしなくなってシャキっと見栄え、安定性が増します。
@user-md3ee8zl7q
@user-md3ee8zl7q 4 жыл бұрын
やっぱり眼鏡の方が、良いですね
@bmw5258000m
@bmw5258000m 3 жыл бұрын
@landcruiser-fan4467
@landcruiser-fan4467 4 жыл бұрын
トヨタはコーティングもあって、コーティング付けると直進安定性がよくなるって ほんとかな?五味さん!試して🙏
@onasu9873
@onasu9873 4 жыл бұрын
同じ車種でアルミテープ貼ってる車と貼っていない車を乗って、どっちが貼ってあるのかを当てて欲しい。
@11kazu98
@11kazu98 4 жыл бұрын
ステッカーの貼り付けがめっぽう地味w アシスタントはいないの?
@user-qj2lj6eo6l
@user-qj2lj6eo6l 4 жыл бұрын
そんなにフィーリング変わるのかな、、
@user-hh1df7so5t
@user-hh1df7so5t 4 жыл бұрын
空力もさることながら、車が汚れないように埃を拾わない技術にも発展していただけるとありがたいですよねぇ〜😅 それだと平凡な一般的なドライバーにも売れるかも 大量販売間違い無し🎉
@harapekorin
@harapekorin 4 жыл бұрын
ブランドロゴがデザインされたステッカーとはいえ余計な貼物したくない場合、同じ場所の裏側に貼っても効果あるのでしょうか? 裏に貼るんだったらデザインされている必要はないですけどね(笑) 要するにホームセンターでアルミテープ買ってきても同じ効果期待できるか?ってことなんですが
@ngt45911
@ngt45911 4 жыл бұрын
五味さんが、言ってるからホントなんやろなぁ٩(ˊᗜˋ*)و
@user-ut3ut9hg6y
@user-ut3ut9hg6y 4 жыл бұрын
SEVの効果も実験お願いしますw
@torisuki8247
@torisuki8247 4 жыл бұрын
ライライライライ 賛成です!私もSEV何種類か装着していますが、半分以上プラセボ効果かな〜 と思っています。 是非五味さんに取り上げていただきたいですね。
@user-ut3ut9hg6y
@user-ut3ut9hg6y 4 жыл бұрын
@@torisuki8247 自動車評論家の人がどういう評価をするのか気になりますよねぇ笑
@e-momushi
@e-momushi 4 жыл бұрын
あれは人間の脳、もしくは心、に効くモノでは? 心理学、催眠術、詐欺、のどれかですよね☺️ 物理学的には虚無
@user-ut3ut9hg6y
@user-ut3ut9hg6y 4 жыл бұрын
@@e-momushi 車のパーツに限らず、世の中にはそんな商品が溢れ帰ってますよねぇ笑
@DAIKAIREI
@DAIKAIREI 4 жыл бұрын
オイル添加剤・燃料添加剤とアルミテープでは、どっちが高価出るのか
@user-gh2xt9iz9j
@user-gh2xt9iz9j 4 жыл бұрын
リジカラって、SPOON ホンダだよ。 サンバーに着けてた。 直進安定性増したけど、乗り心地硬くなった。
@ClanClan666
@ClanClan666 4 жыл бұрын
帯電コントロールの研究の成果は、ドライビング特性等々ばかりではなく、スタイリングにも多大な影響をもたらすかも知れませんね。 既存の概念では「燃費や騒音に悪影響があるから」って理由で市販車には採用できなかった形状が採用可能になる等々。 車のスタイリングについては「昔よりむしろ退化している」との批判もありますので、様々な新技術新概念で車の美しさも高まることを期待します。
@OP-ve2ce
@OP-ve2ce 4 жыл бұрын
企画敢行、ありがとうございました。 モータージャーナリストとして、リスペクトします。
@adam81551
@adam81551 4 жыл бұрын
そんなに効果あるのであれば、クラウンハイブリッドのフェンダーに貼ってあるエンブレム用も作ってほしいですね?
@KS-wi4sb
@KS-wi4sb 4 жыл бұрын
人は感覚や感性ではなく情報を買うので、明確なデータが欲しいところです。 だって、僅かなフィーリングの違いに感動しながら運転する人ってそんなにいないでしょ。 ただ、車の違いが感覚で汲み取れる人は買いでしょう!
@Potatokun1905
@Potatokun1905 4 жыл бұрын
トヨタが出すってなると、また変わってきますね!信憑性が付いてくるって言うか
@user-ql7tr1hn7k
@user-ql7tr1hn7k 4 жыл бұрын
半信半疑で導電性アルミテープを貼ってみたが、乗り味というかサスの動きがしっとりして、雨天時の時の様なマイルドさが出たのと、埃が付きにくなり洗車回数が減ったのは事実として体感、実感した。 SEVは全く効果分からず、リジカラは車の揺れが少なくなり、収まりが良くなった。 但し、リジカラで遊びが少なくなる分、足回りやボディへの負担は強くなってるかも。
@Official-uu5cu
@Official-uu5cu 4 жыл бұрын
秋元康裕 リジカラは明らかに足回りやボディに相当な負荷かかりますね 壊したくないんでつけないですけど
@isi01kt
@isi01kt 2 ай бұрын
4年も前の動画だった。 ボディの静電気を扱ってますが、同じ事は排気管を流れる排気でも起きてるでしょうね。 燃焼で帯電した排ガスが高速で(特にフルスロットル時)狭い排気管を流れると摩擦でエキパイ・マフラーが静電気を帯びる。その電気と排ガスの電気が反発して、ガスは実際のエキパイ内径より細い半径を流れることになる。そこで排気管をボディーにアースすると静電気が抜けて排気の通りが良くなるでしょう。 排気管はエンジンに接してるからそこへ静電気は逃げるはずという人がいるけど、コンデンサーと同じで途中に他の電荷があればその反発や吸引で電荷が動けず帯電したままになる事があると思う。エンジン直後からマフラーまで、何カ所かアースしてやると効果的と思います。まだやってませんが。
@CrankyBrainNugget
@CrankyBrainNugget 3 жыл бұрын
貼るだけで化けるからある意味お化けグッズ👻
@iyahoiharajuku8563
@iyahoiharajuku8563 4 жыл бұрын
面白い
ВОДА В СОЛО
00:20
⚡️КАН АНДРЕЙ⚡️
Рет қаралды 30 МЛН
Получилось у Миланы?😂
00:13
ХАБИБ
Рет қаралды 3,4 МЛН
HONDA FREED+ HYBRID Aluminum Tape Tuning 1 (4K)
26:53
Vegeta Channel
Рет қаралды 216 М.
【ゴルフ】革命だと思います!みんな綺麗に振れるようになる!検証お願いします!
11:48
シングルになりたいアナウンサーの休日ゴルフ
Рет қаралды 441 М.
Spoon N-ONE Type R!? vs. S660
22:53
Best MOTORing official ベストモータリング公式チャンネル
Рет қаралды 1,5 МЛН
【開発の舞台裏】まさかの結果!2日に渡る試験結果【洗車用純水器】
11:53
BEAUTIFUL CARS®︎洗車チャンネル
Рет қаралды 25 М.
【Modulo】鋸刃形状 実効空力デバイス徹底解説!
20:54
株式会社ホンダアクセス [Honda Access]
Рет қаралды 17 М.
ФЭТБАЙК vs MTB Что лучше ? #shorts
0:21
Леха МАК
Рет қаралды 1 МЛН
Байкеры помогли доехать маме и сыну 😯
0:20
Фильмы I Сериалы
Рет қаралды 2,4 МЛН
Всегда проверяйте зеркала
0:19
Up Your Brains
Рет қаралды 24 МЛН