ついに転勤 どうする!?革靴80足持っての引越し!

  Рет қаралды 12,860

くつざんまいチャンネル

くつざんまいチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 80
@celica8810
@celica8810 11 ай бұрын
仰ってた通りにやはり決まってしまいましたか…。同じ市内にいるうちにもっと早く知って、色々と刺激を受けたかったです!転勤先でもお体に気を付けて、さらなるご活躍期待しております!
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 ほんとそうですね。結構交流出来たと思いますし面白そうな企画も出来たのではないかと思うと残念の極みですね😢
@多田茂樹-z2b
@多田茂樹-z2b 11 ай бұрын
私は甲府市民ですが山梨県では最近デパートの撤退などもあり革靴店が激減していています。本格紳士靴やワーク、カントリー系のブーツを購入するのには大変な地域ですのであまり期待しないでください。ちなみに私は東京へ買いにいきます。 靴修理店や靴磨き店は甲府市内にもあるのでその辺は安心だと思います。 山梨県の特徴は果物が美味しいし、温泉はたくさんあるし、レジャーもキャンプ、ゴルフ、釣り、スキーなど自然豊かで楽しめるので転勤時には是非楽しんでください。
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 甲府市民ですか!?これは心強いです。日本でも最小人口に近い県庁所在地ということで経済の縮小化もあるのかなと思ってますが革靴文化を盛り上げたいですねぇ。
@あろくんあろくん
@あろくんあろくん 11 ай бұрын
一年前は靴なんて興味なかったけど、くつざんまいさんに感化されてこんなになっちまった笑笑 早く東京きて一緒に靴リカラーしましょう^_^まってまーす笑
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 11 ай бұрын
こういうコメントはほんとに嬉しいです。なかなかニッチなジャンルですが同士が増えることを期待しています!
@yfduffer
@yfduffer 11 ай бұрын
このチャンネルに出会って、革靴沼に(笑) ありがとうございます😂引き続き楽しい動画期待してます😊
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 11 ай бұрын
嬉しいコメントありがとうございます。 一人でも多くの同士が出来るようにこれからも配信続けます😂
@youtube評論家おすぴ
@youtube評論家おすぴ 6 ай бұрын
またまた勉強になりました
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 6 ай бұрын
ありがとうございます!次は100抱えての引越になりそうです😂
@youtube評論家おすぴ
@youtube評論家おすぴ 6 ай бұрын
いっそのこと中古靴屋やりましょ
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 6 ай бұрын
@@youtube評論家おすぴ 24.5cm専門店😂
@圭吾沓掛
@圭吾沓掛 11 ай бұрын
師匠、お久しぶりです沓です。北見勤務お疲れさまでした。引っ越しとかで暫くの間は動画の更新は難しいと思いますが、新天地での動画楽しみにしてます。
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。その節はイベントご参加ありがとうございました。撮影環境を整えるのに時間がかかりそうですが動画のストックはしっかり貯めております😊
@sasapon1010
@sasapon1010 11 ай бұрын
とうとう正式発表ですね。 本土復帰おめでとうございます🎉 とにかくシーズン2開始条件の【単身赴任】になり、ファンの皆さんはほっと一安心だと思います。 という私もその一人です😅 実は弊社の関連部署が竜王にあるので甲府は時々通ります。 また、石和にも縁あって何度か足を運んでいました。 熱く寒いなかなかいい土地ですww 落ち着いたら一声ください。
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 自宅に戻ることになったら靴はおけない、靴を洗う場所がない、撮影できる環境がないという三重苦でしたのでいろいろ考えてました😂 山梨は大月より西はほぼ関東と遮断されているので中央特快の延伸を希望します😀
@kosea5985
@kosea5985 11 ай бұрын
関東という事は埼玉に戻られる機会が増えてイベント増期待しております…!くつざんまいさんの半分にも靴保有数は満たないですが、自分に置き換えると引越しなんて考えられないですね😂まずは引越し頑張ってください!!
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。自宅まで2時間で帰れます。 新宿も90分ですから毎週行けますね😂 とにかく家探して引っ越しですね。
@roentgened
@roentgened 11 ай бұрын
とうとう北海道を旅立ちますか😭寂しいです😭 お疲れ様でした🎉
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。くつざんまいは北海道北見で誕生しましたので発祥の地から離れるのはさみしいですね。 シーズン2では今まで出来なかったことにも挑戦してみたいですね😀
@ogasawara4470
@ogasawara4470 11 ай бұрын
いや〜とうとう北見から転勤なんですね!山梨からの配信も楽しみです😊
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 甲府には本格的な靴修理店もあるようなので助かります。今まで出来なかった企画もやっていきたいと思ってますので今後ともよろしくお願いします!
@コナン-x2l
@コナン-x2l 11 ай бұрын
5年間の北見の単身赴任生活お疲れ様でした。80足の宝物の梱包など大変でしょうが気を付けて新天地での配信も楽しみにさせていただきます。
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。今から早くも気が遠くなるような作業で何も進んでいません😂 4月からはやりたいことだけはたくさん構想があるので早く実現させたいです。
@ノストラダマスの大予言
@ノストラダマスの大予言 10 ай бұрын
私も2年間山梨に住んだことがあります。  ご近所の方からよく桃と葡萄をいただきました。とても良い思い出しかありません。
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。やはり山梨といえばフルーツとワインですかねぇ。
@ゴンシ-v8p
@ゴンシ-v8p 11 ай бұрын
山梨へようこそ! 私は仕事で山梨に引っ越して5年ほどたちますが、晴天率が高く平野部は雪もめったに降らないので、革靴ライフには向いている土地だと思います。 イベント等どこかでお会いできれば嬉しいです。
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。山梨にお住まいなんですね。親近感が湧きます。私は山梨の韮崎にルーツがあるので何かの縁のように思ってます。
@takaoyag9340
@takaoyag9340 11 ай бұрын
ご自宅からの通勤が叶わなかったことが残念なのか喜ばしいのかなんとも複雑ですね🤣 大量の革靴を伴っての引越しは方法も費用も気になる方たくさんいらっしゃると思いますので動画を楽しみにしております!
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 単身赴任が終わったらくつざんまい廃業の危機だったのでまずは継続できてホッとしてます😂 梱包は悩ましいですね。 引越単体の動画を作るかは悩ましいですがアディショナルタイムなどでお伝えできればと思ってます。
@ibs6336
@ibs6336 11 ай бұрын
革靴好きの引っ越しは大変ですよね 私は3軍靴は申し訳ない気持ちになりながらもプラ製のキーパー入れて新聞で包んで段ボールにボンボン詰め込んで対処しました… 都内が近くなっていいですねぇ! 青山銀座巡りのお買い物ツアーとかやったら参加しますw
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 やっぱりある程度は箱無しで大きなダンボールに詰め込まないと収まりませんね。 買い物ツアーはどちらかといえば皆さんの買い物に付いて行ってあーだこーだ言いたいです😂 で、自分も買っちゃう😂
@drumtoleather
@drumtoleather 11 ай бұрын
雪仕様の靴も暫くはお役御免になりましたね。 レザーソールの靴も気兼ねなく履けるようになるのでその辺は喜ばしいですね。
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 雪靴をどうするかも今後の課題ですね。 結構費用かけてソールカスタムしたりしましたが雪もほとんど降りませんからねぇ。
@ひろ-i5k3g
@ひろ-i5k3g 11 ай бұрын
雪に負けないベックマンのソール交換期待してます‼️
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 この時のためにペンタさんもソール交換しやすいソール仕様にしてもらったのですが、いざその時となると思い出の詰まったベックマン風なので悩んじゃいますね〜😂
@yan6022
@yan6022 11 ай бұрын
道民ですが 北海道からいなくなるんですね。残念です。 また 新たな地でのご活躍 楽しみにしてます。オキシ漬け丸洗い動画 またやってください。
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 北海道の方ですか!この地で知り合った方も多いのでさみしいですね。 ちなみに私自身はオキシ漬けはやったこと無いんでよ。オキシ漬けでガビガビになったレッドウィングをリカバリーしたのですが完全復活はせずにうなさんに譲りました😂
@yan6022
@yan6022 11 ай бұрын
@@kutsuzanmai さん そうでしたか!ぜひオキシ漬け チャレンジしてみてください。 責任は取れませんけど😂
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 11 ай бұрын
@@yan6022 オキシは絶対やっちゃいけないという動画を出してるのでほとぼりが冷めないと出せません😂
@Bond838
@Bond838 11 ай бұрын
くつざんまい様 甲府であれば、あずさで新宿まですぐの距離です。 様々なイヴェント等是非参加させて戴きたく存じます。 小生も単身赴任での転居経験しております。お身体ご自愛戴きご無理なさらず、益々のご活躍お祈り申し上げます。
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 ドアツードアで2時間なので無理すれば通える距離(そんな気は毛頭ありませんが😂)なのが理想的です。 対面企画は増やせたら良いなと思っていますのでフィットしそうなコンテンツがあれば是非ともお願いいたします!
@hr.st.
@hr.st. 11 ай бұрын
甲府ですか…週末は御殿場のバーンストーマー詣ですね。また靴が増えちゃう😂
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 バーンストーマー!また新たな敵がくつざんまいに立ちはだかりますね😂 御殿場まで来るまでどのくらいかかるのだろう?🤔
@bourbonpeace9144
@bourbonpeace9144 11 ай бұрын
山梨行ったら是非登山を趣味に山はいいですよ~!革靴に加え登山靴も増えて益々カオスな状況になります 私は6畳の自室で四苦八苦してますw
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。北見でも1000m程度の山は登りましたが気持ち良いですね。 レッドウィングで登山に挑戦してみようかな😂
@YamachanZII
@YamachanZII 11 ай бұрын
本当に大量!がっつり楽しんでますね!継続できるようでよかったです! それにしても甲府!現場が近くにあったと思うのでワンチャン笑 と言っても私は海外案件担当なので国内案件は全然行かないんですけどね笑
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 KZbinも靴遊びも継続出来てホッとしています。 お仕事で山梨には来られることがあるのですね。甲府界隈にどのくらい革靴マニアがいるのか興味津々です😀
@everyturnchombo
@everyturnchombo 11 ай бұрын
恐れていた日がついに来ましたね! 海外ならガレッジセールなんて言って家を開放して全部の靴に値札を付けて売るなんて事もありそうですが、日本では聞いた事がないですし、運ぶしかなさそうですね
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 今、一生懸命メルカリで売ってます😂もういくらでも良いという訳あり品もご理解いただいて購入してもらっていますのでありがたいです。 それでも70足は切りそうもありません。
@lily.vincent
@lily.vincent 11 ай бұрын
寂しい限りです、ウッウッ😢。 オホーツクの革靴(美化)文化は自称一番弟子の私が守ります😁。 私の経験で昔、引っ越しと別に、クロネコさんで縦横畳二畳分くらいに詰め放題して、日にちも融通利かしてくれて3万円しなかった記憶があります。梱包も手伝って、中身が傷まないように助けてくれました。今もそういうサービスあるのかはわかりませんが、相談してみる価値はあると思います。
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。北海道から本州への引越しは基本JRのコンテナ便になるので1週間ホテル暮らしなんですよ。 車の陸送とかタイミングを合わせるのがほんと難しいです。 それよりも甲府での物件が見つからないのもストレスです😂
@渡り鳥また緑
@渡り鳥また緑 10 ай бұрын
自分が革靴好きになるキッカケはくつざんまいさんでした! 自分も神奈川出身の転勤族で群馬高崎、四国高松、今は札幌在住なので親近感ありました(*´v`*) 甲府からの革靴情報、楽しみにしております!
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 10 ай бұрын
凄く嬉しいコメントありがとうございます。マニアの方はもちろんのこと革靴にあまり関心がなかった方へ届ける事を目標にしているのでモチベーションが上がります。 全国転勤していると色々な地域への造詣が深まり共通の話題ができるので今となっては転勤族で良かったと思ってます。 高松は意外と都会でうどんのお陰でエンゲル係数が上がったなぁとか😂
@凪るみの
@凪るみの 11 ай бұрын
甲府へようこそ!(山梨出身) 呑める方でしたらワインも楽しんでください 同じサイズであれば僕の方でお代を支払って引き取るにやぶさかでないんですが、ちびの大足なのでくつざんまいさんのサイズだとちっちゃいんですよねぇ
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 山梨出身だったんですね。お酒は飲みますがワインはあまり飲みませんでしたがせっかくなので甲州ワインいってみたいですね。
@凪るみの
@凪るみの 11 ай бұрын
@@kutsuzanmai 甘口でもいけるなら「周五郎」という糖度の高い遅積みのヴァンがあるので是非。しょっぱい肉にすごく合います もし何かイベントやるようでしたら、帰省して参加しますよー
@502-fi7bo
@502-fi7bo 11 ай бұрын
こんにちは 初コメント失礼します。いつも楽しい動画配信にワクワクしております。  自分は革ジャン好きで、レザーのメンテナンス等共通部分を参考にさせてもらっているうちに、くつざんまいさんの良き影響で今や革靴にも興味が湧いてきて、最近中古で購入したブーツのメンテナンスなど楽しみの幅が拡大しています…感謝。   自宅埼玉お隣の山梨に転勤引越しということで何かとご多忙とお察しいたしますが、山梨からの引き続きの楽しい動画配信を楽しみにしています。(^.^)
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 11 ай бұрын
初コメ、しかもテンション上がるコメントありがとうございます。 革製品は割れていなければかなりの復元力なので面白いですね。 私は逆に靴以外の革製品にも挑戦してみたいと思っています。
@502-fi7bo
@502-fi7bo 11 ай бұрын
ありがとうございます。もし可能でしたら、革ジャンなどを題材とした動画を企画していただければ嬉しい限りでございます。 今後も影ながら応援させて頂きます🎉😊
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 11 ай бұрын
@@502-fi7bo 革ジャンは一着しか無いのでベルトや財布などはやってみようと思います。チャンネルが壊れないようショートにしようかと思っています😊
@502-fi7bo
@502-fi7bo 11 ай бұрын
ありがとうございます。 なんか忙しさに拍車を掛けたような展開に申し訳なさを感じつつ、今後のご活躍も期待しております。 ムリのなきように  ではでは…
@パットイズマネー
@パットイズマネー 11 ай бұрын
山梨の甲府市は湿度高いしめっちゃ暑いんで夏は過酷ですが新たな土地で頑張ってください!雪は少ないです。
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 私は山梨にはよく行きますが暮らすのは初めてです。北見もそうでしたが盆地気候は辛いですよね〜 雪が少ないのはありがたいです😀
@himawaridayoo
@himawaridayoo 10 ай бұрын
こんにちは!今回も楽しい動画をありがとうございます。 以前バーウィックの動画内で、革靴はグッドが…と仰っていましたが、フルマッケイについてはどう思われますか?(マッケイではなく、フルマッケイです)。
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 マッケイですかぁ。履き比べたことがないのでわかりませんが踵まで縫われているものとそうでないものは履いた感じ違いはわかりますか? グッドイヤーが全周縫われていてもほとんど違いがわかりません。 ただ、グッドイヤーで踏まずだけマッケイの靴はどうも購入する気になれないですねぇ。
@桜町2021
@桜町2021 11 ай бұрын
北見は寒かったですか?色んな意味で😏
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 11 ай бұрын
知り合った方たち以外は寒かったですね😂靴の修理が出来ないのが大変でしたし送料問題も堪えました。 ほんとの寒さは不思議と慣れるものなんですね。 極寒用のダウンもタイツも全く着ていません。不思議なものです。 耳あてだけは無いと耳がとれます😂
@桜町2021
@桜町2021 11 ай бұрын
あのマンションからの景色が、動画内で見られなくなるのが残念です… 「浅草ブーツ屋巡り編」とか「ラーメン食べにセミドレス履いて昭和町・はねだ家に行ってみた編」など期待してます。 10年に一度くらいは遊びに来て下さい。お体に気をつけて👋
@魔鬼-q8w
@魔鬼-q8w 11 ай бұрын
靴って地味に嵩張りますよね。会社支給の引っ越し予算、大幅に超えないかな😂
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 そこなんです!一応上限もあり、らくらくパック等は自腹と言われているのでなんとか他のものは処分して枠内でおさめる作戦です。 ゴルフとスキーグッズは全部処分しました😂
@ポッド-o9e
@ポッド-o9e 11 ай бұрын
80足は流石に履けないですし足数減らしてビスポーク企画なんかで少数精鋭にするのも良いかもしれません。
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 この80足のうち実験靴、再生靴をどうにか出来るとスッキリするのですが。 どなたかに履いていただく企画も増やそうかと。 ビスポークは憧れます。結構アタックしてるのですが撮影NGが多いですね~
@magnumtorpedo4557
@magnumtorpedo4557 11 ай бұрын
お疲れ様でした。 山梨県なら週末にご自宅に戻る事も出来ますね。 靴の引っ越しはまだまだイージーだと思います。 大物を所有してする趣味は地獄だとおもいますので。
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 引越しの見積に来た方がとても一人暮らしのおっさんの荷物ではないっていうくらいビビッてました😂 ダンボールもぜんぜん足りないので追加で持ってきてもらうことになりました。
@magnumtorpedo4557
@magnumtorpedo4557 11 ай бұрын
@@kutsuzanmai 普通驚くでしょうね(^^) 山梨県ならギリギリ雪仕様にカスタムされている靴も有効な気がしますし、不幸中の幸い?ではありますよ(^^)
@しーまさ-z2s
@しーまさ-z2s 11 ай бұрын
山梨は関東でない!^_^
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 山梨県って微妙ですよね甲信越っていう括りは何なんだろうと思います。 私は埼玉に自宅があるので活動拠点は関東になるという意味でお伝えしました。
@muhayuki
@muhayuki 11 ай бұрын
ムカデか。 わいも同じ感じ。
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 ムカデになれたらどんなに良いことか😂 通勤、社内、外出と1日に3足履いたりとかしてます😂
無謀おバカ企画 スエード革靴を鏡面磨きすると!
15:42
くつざんまいチャンネル
Рет қаралды 59 М.
【大塚製靴】驚異のポテンシャル 不特定多数の革靴メンテは難しい
14:34
くつざんまいチャンネル
Рет қаралды 29 М.
Непосредственно Каха: сумка
0:53
К-Media
Рет қаралды 12 МЛН
24 Часа в БОУЛИНГЕ !
27:03
A4
Рет қаралды 7 МЛН
【奥さんとお買い物】WESCOでブーツをオーダー!
9:51
ハンバーグ師匠チャンネル
Рет қаралды 143 М.
ウィールローブで無骨なローファー選び | 経年変化が楽しめる革靴
20:15
オリバーの革靴ライフ / THE OLD RIVER channel
Рет қаралды 4,9 М.
レッドウィングカスタムがとんでもない仕上がりになりました
16:24
くつざんまいチャンネル
Рет қаралды 12 М.
靴擦れを予防するために、圧倒的に革靴を柔らかくする方法
11:06
革靴ジャーナル. [Leather Shoe Journal.]
Рет қаралды 46 М.
ボロ・激痛革靴6足の今を近況報告 良い点、悪い点すべてお見せします
18:51
Непосредственно Каха: сумка
0:53
К-Media
Рет қаралды 12 МЛН