ついにApple Intelligenceがやってきた!🔥 Appleの描くAIの未来を垣間見る

  Рет қаралды 23,983

Yuka Ohishi 🇯🇵

Yuka Ohishi 🇯🇵

Күн бұрын

今年のWWDCも盛りだくさんでしたねー!🔥
Apple Intelligenceの内容を中心に、気になる新機能をまとめました。
00:00 イントロ
00:30 対応機種
01:12 テキストベースAI
03:44 画像関連AI
06:26 賢くなったSiriさん
08:51プライバシー
09:40 ChatGPT
10:55 Xcode
11:57 その他の気になる機能
✨ COMMUNITY
メンバーシップに加入すると、特別なバッジ・絵文字が使えるようになり、メンバー限定のDiscordチャットや、もくもくLIVEに参加できます!😊
/ @yuka
💌 NEWSLETTER
月イチ程度でYukaからニュースレターが届きます!
登録はこちらから geni.us/yukanewsletter
🎶 MUSIC
この動画では、Musicbed の音楽を使用しています。
無料アカウントで動画の雰囲気作りに大切な高品質の音楽を探してみてください。
fm.pxf.io/c/3273427/1347628/1...
LET'S BE FRIENDS
🤳 Instagram: / 0oyukao0
🧵 Threads: www.threads.net/@0oyukao0
🌍 Website: blossomlink.me/yuka-studio
🎙 Podcast: podcasters.spotify.com/pod/sh...
💌 ニュースレター: geni.us/yukanewsletter
🇺🇸 English channel: / @yukaohishi
ABOUT ME
大石結花は、ブルックリン在住のデジタルクリエイター。 KZbinでは、ガジェットレビュー、チュートリアル、Vlogを中心に、テクノロジーとクリエイティビティに関する情報を発信する。
いつもご覧いただきありがとうございます!😍
リンクには一部アフィリエイトになっているものがあります。
アフィリエイトリンクからご購入いただくと、皆さんへの追加負担はなく、私の活動の助けになるものです🙏

Пікірлер: 93
@love007jpjp
@love007jpjp 17 күн бұрын
色々なWWDCのまとめ動画をみましたが、お世辞抜きで一番わかりやすかったです!難しい言葉を使わず無知識の人にも過不足なく伝わるような感じで最高でした。
@yuka
@yuka 17 күн бұрын
ありがとうございます!よかったです
@user-nv4be6hf5q
@user-nv4be6hf5q 17 күн бұрын
他の日本語の記事やKZbinrが紹介していない内容もありとっても助かります! しかもわかりやすい!!
@yuka
@yuka 17 күн бұрын
ありがとうございます
@user-cd3nd2jh4n
@user-cd3nd2jh4n 17 күн бұрын
Siriとの会話も楽しみですが、画像生成はワクワクしています😊
@yuka
@yuka 17 күн бұрын
ニッチすぎて伝わらない絵文字を作りたいです!w
@mitsuyo.324
@mitsuyo.324 17 күн бұрын
ゆかさん いつも噛み砕いたわかりやすい情報 ありがとうございます。Appleの 新しい情報はいつもゆかさんの サイトから得ています。これからも 宜しくお願いします。
@yuka
@yuka 17 күн бұрын
ありがとうございます
@user-hv9lj3by5r
@user-hv9lj3by5r 17 күн бұрын
アップル関連は大石さんのレビューが一番です。 今回のアップデートで、フリーボードも強化されていますよね。 よく使うのでもっと使いやすくしてほしいな。
@yuka
@yuka 17 күн бұрын
ありがとうございますー!✨ この発表会はほんとに目玉機能ばかりを紹介するので、紹介されていない細かいアップデートもたくさんあると思います
@1115tonkidbox
@1115tonkidbox 17 күн бұрын
Apple Intelligenceのネーミングいいですね。思わず、略したら AIじゃん!って思いました。
@yuka
@yuka 17 күн бұрын
そうです、今までみんなが言ってたAIは、Apple Intelligenceのことだったのです!と言わんばかりのw
@loldotahon
@loldotahon 17 күн бұрын
Yukaさんの解説わかりやすい!感謝 Xcodeの動画楽しみにしてまーす😀
@yuka
@yuka 17 күн бұрын
ありがとうございます!Xcode使ってみるのめちゃ楽しみです
@Ginza_Line
@Ginza_Line 17 күн бұрын
ゆかさんの「ダブダブ」って言うの好き。自分も真似してます😊
@yuka
@yuka 17 күн бұрын
会場に行くと、Apple社員が「だぶだぶ!」って叫ぶと、参加者が「でぃーしー!」って呼応する伝統(?)がありますw
@Ginza_Line
@Ginza_Line 16 күн бұрын
@@yuka おおお!熱い!それはたまらんですね(>_
@13rocketApollo
@13rocketApollo 17 күн бұрын
動画アップありがとうございます! ここ2,3年Androidを使用していたのですが、今回の発表でガツンときてiPhoneに戻ろうと思いました😊
@saitouyatu3392
@saitouyatu3392 17 күн бұрын
GoogleのGeminiの方が機能としては踏み込んでると思うんですがiPhoneに戻るんですね
@yuka
@yuka 17 күн бұрын
プライバシー面ではAppleのほうが上だと思いますね…!
@Tsunmomo
@Tsunmomo 17 күн бұрын
独自のApple Intelligence にすごくワクワクしてます😆盛りだくさんの機能が無料なのがすごい!すごくないですか👏👏👏ゆかさん今回もまとめ動画ありがとうございます!新OSばんざーい🎉
@yuka
@yuka 17 күн бұрын
無料なのすごいですよね!!Apple Intelligenceが無料なのもすごいし、ChatGPTまで無料で使えるって…
@kou-lb5fc
@kou-lb5fc 13 күн бұрын
コーディング楽しそう!
@yuka
@yuka 13 күн бұрын
あれめちゃいいですよね!!やってみたい
@sokka-sokka
@sokka-sokka 17 күн бұрын
今回発表されたApple TVのスクリーンセーバーと同じく、Watchの画面もスヌーピーになってるの、気が効いてるねー!
@yuka
@yuka 17 күн бұрын
これは元々だよ〜w スヌーピーウォッチフェイス、コンプリケーション使えなくて若干不便だけど可愛いからずっとこれ!w
@YAMASEMI2742
@YAMASEMI2742 17 күн бұрын
配信、ありがとうございます。 今回一番気になりましたのが、MacによるiPhoneのミラーリングですね! MacでiPhone をコントロール出来ると思うと・・・ 今秋のmacOS、即アップグレードしてしまいそうです。
@yuka
@yuka 17 күн бұрын
iPhoneミラーリング、すごく便利そうですよね!
@babamu1478
@babamu1478 17 күн бұрын
ゆかさんが、Siriの真似をして分かりませんっていう部分 07:22 で笑ってしまった。
@yuka
@yuka 16 күн бұрын
@aki0701
@aki0701 17 күн бұрын
今回も最速の解説ありがとうございます。深夜だったのでみられなかったので助かりました。ただ、私のiPhoneは対象外なのが悲しかった🥺ぼちぼち機種変かな
@yuka
@yuka 17 күн бұрын
今回長かったですし、日本からリアタイした方はめちゃ大変だったと思います〜!iPhoneは15Pro/Pro Maxだけでしたね
@masuyou6587
@masuyou6587 16 күн бұрын
楽しみな発表でした。ユカさんの簡単要約な話が楽しいです。
@yuka
@yuka 16 күн бұрын
ありがとうございます✨
@user-ti1zq2pz9n
@user-ti1zq2pz9n 16 күн бұрын
mac miniもiPhoneも欲しいですが Apple Intelligenceで頭がパンクしそうです
@yuka
@yuka 16 күн бұрын
ほんともりだくさんでしたね!w
@hiroomi0910
@hiroomi0910 17 күн бұрын
6:14 クリーンアップ機能は、これもAI生成画像のメタタグが付いちゃうのか気になります🤔pixel機の「消しゴムマジック」に近いですね笑
@yuka
@yuka 17 күн бұрын
私もそれ気になりましたー!Adobeの規格を使っているか、ですね。ちょっと試してみたいと思います。
@Wombat68
@Wombat68 17 күн бұрын
これが本当に日本語でできるようになったらすごいなぁ😮いつかなぁ
@yuka
@yuka 17 күн бұрын
一応2025年以降に各言語を追加っていうことでしたねー!Vision Proも日本で第一波で来てくれるし、早めに対応してくれることを願います…!
@sbonjack
@sbonjack 17 күн бұрын
WWDCリアルタイムで見ましたがワクワクしましたよねー すごい時代に生きてるなーって実感しました 便利になる一方、イーロンマスクが拒否したように、AIに自分のパーソナルな情報や企業の機密情報まで取り扱われるのは怖い気がします(よく考えれば今に始まったことじゃない気もしますが) AIに秘密にしたいことみたいなのを選択できるといいんですけどね
@yuka
@yuka 17 күн бұрын
イーロンはSam Altmanと犬猿の仲だから言ってるだけですw Apple Intelligenceはクラウドに上げないようにできるから、プライバシー的には他社に比べて一番安全だけど、ただOpenAIが嫌いだから騒いでいるだけだと思いますw
@worldgov
@worldgov 16 күн бұрын
@@yuka彼は最近ポジショントークが多いですね。
@zhirenzhiren9845
@zhirenzhiren9845 17 күн бұрын
ゆかりんかわいい♡
@yuka
@yuka 17 күн бұрын
えへへ
@Otohchan259
@Otohchan259 17 күн бұрын
毎度、日本人に分かりやすい解説ありがとうございます😊 iPad無印第10世代さんは AI除外されましたが不具合が直れば個人的には何ら問題なし。Mac mini Late 2014もMontereyなのでいよいよご隠居かなぁと😅 iPhone、Mac mini M1、MacBook Air M1はまだまだ現役続行出来そうです😊 半自動ならiPhoneアプリ開発やろっかなぁ🤔 先ずは開発者登録してお布施からですが🤔
@yuka
@yuka 17 күн бұрын
2014年Mac miniさん、10年間頑張ったんですね…! 半自動でアプリ開発やってみたいですねw
@hiroshiaraki1798
@hiroshiaraki1798 16 күн бұрын
今の日本では、円安・増税・賃上げ無しで個人レベルではいい話ない中、Apple Vision Proはなかなか売れないと思いますが ロマンとして欲しいですなー iPhoneミラーリングは、遅延が気になりますけど、1番気になる機能です!
@yuka
@yuka 16 күн бұрын
60万はなかなかキツイですな〜🥲 iPhoneミラーリング、めちゃくちゃ便利そうで楽しみですね!
@ilovekarenpapa
@ilovekarenpapa 15 күн бұрын
株価も今のところ大きく反応しています。 AIやvisionProが発売されて世の中がどのように判断するのか? ひょっとしてアップル化けるかもですね。 しまった。株200で売っちゃった!
@user-mr8iz9bo2x
@user-mr8iz9bo2x 16 күн бұрын
iOS iPadOSの、待受のアプリアイコンの位置やデザインを変えられるのが楽しみです。 計算メモ?手書きの計算に答えを出しちゃうのは驚愕でした😱 大人のお仕事、研究にはすごく助けになるけど、日本でもiPadを導入している学校が増えている中で小中学生がコレを使ったらチート過ぎて宿題や勉強、どうなっちゃうんでしょう😓 まるでドラえもんの秘密道具でズルしちゃうのび太の世界が現実に近づいている感じ‼︎
@yuya2000g
@yuya2000g 15 күн бұрын
考え方を変える時が来てるんだと思います。 マスノートがあればあらゆる計算ができるのであれば、もう計算は不要と言うことです。 計算の仕方を学ぶのはやめて、他の意味のある学習に移る方がいいと思います。
@burning8983
@burning8983 16 күн бұрын
会議をその場で議事録化し、抜けている質問まで考えてくれると、俺が要らなくなる。。😅
@yuka
@yuka 16 күн бұрын
もうAI同士で会議してほしいですねww
@drivefiro
@drivefiro 17 күн бұрын
ストレージ容量で悩んでしまいますね。やっぱり1TBかなあ。
@yuka
@yuka 17 күн бұрын
私は256GBで今のところ大丈夫ですけど、ゲームとか重いアプリが増えてくるとちょっと不安ですねー!
@car_navi
@car_navi 17 күн бұрын
Vison OSのApple AIについて発表されませんでした。
@yuka
@yuka 17 күн бұрын
得になかったですねー!Vision ProはMチップだけど、対応機種になかったですし…。
@KAZ.W
@KAZ.W 17 күн бұрын
まとめ動画ありがとうこざいました🫡 おバカなSiriちゃんとあと少し楽しまないといけませんね🥹
@yuka
@yuka 17 күн бұрын
おバカちゃんからの進化がすごそうです…!Siriさんの覚醒という感じですw
@user-oz3ss2yq5u
@user-oz3ss2yq5u 17 күн бұрын
お、電話録音て相手の音声も録音できるようになるの?!
@yuka
@yuka 17 күн бұрын
相手も録音できるよ!録音開始するとZoomみたいに無効にもお知らせされるみたい。
@jedi-san
@jedi-san 17 күн бұрын
bettertouch tools も消えていく ...。サードパーティをどんどん取り込んでく Apple 様 ...
@yuka
@yuka 17 күн бұрын
なかなかのつらみ…
@kenjjray7542
@kenjjray7542 17 күн бұрын
スイフトプログラミング作りてぇー (^^;
@yuka
@yuka 17 күн бұрын
あれめちゃいいですよねー。私にもできるかな?!と思わせてくれるw
@user-xu1pz2ns4d
@user-xu1pz2ns4d 17 күн бұрын
温故知新。 ニュートンメッセージパッドにあったパーソナルデジタルアシスタントの(目指した理念)ように あるいは、SFのAIによる行動補佐・支援する時代に突入する これが現実にアップルによって実現する! すごい時代になりましたね!! 個人的にはmacOSがどうか気になりますが、VisionProの様な没入感半端ない操作環境での”AI”はどうかも注目したいです!!!
@yuka
@yuka 17 күн бұрын
Siriさんはついに「パーソナルアシスタント」の名前にふさわしい存在になってくれるか楽しみですね! Vision ProはApple Intelligenceの対象外でしたが、何かしらAI関連の機能が入っているといいのですが…。
@user-xu1pz2ns4d
@user-xu1pz2ns4d 16 күн бұрын
@@yuka VisonProの動画にもコメントしましたが、AI搭載されないのは残念です ・・・次のOS2のアップデート?に期待したいです
@gossun
@gossun 16 күн бұрын
ジンくんが除隊したね
@yuka
@yuka 16 күн бұрын
嬉しすぎました!!!横目で見ながら編集頑張りましたw
@worldgov
@worldgov 16 күн бұрын
Apple VisionにAIが対応しないのががっかり。 iPhoneミラーリングは嬉しいですが、iPadも対応して欲しかった。 それ以外は最高な発表だった。
@yuka
@yuka 16 күн бұрын
Vision ProもMチップ入ってるのに〜って感じでしたね!あとから追加があると嬉しいです…!
@atg2tat
@atg2tat 17 күн бұрын
15にするか16待つか、なんかタイミング逃した
@yuka
@yuka 17 күн бұрын
実はもう9月はあと3ヶ月後だから、困ってなかったら待つのもありかと!
@mituyotuue
@mituyotuue 14 күн бұрын
消しゴムマジックって、AIなのかなぁ。砂場や草原から動物や人を消すのは、10年くらい前から、Photoshopでやってなかった? 掲示板の前に立ってる人を消したら、掲示板の内容が見えるのだったら、スゲぇ、とは思うけど。
@yuka
@yuka 14 күн бұрын
昔からPhotoshopであったのは「コンテンツに応じる」っていうやつで、生成AIとは少し違うものだったと思うよ!掲示板の前に立ってる人を消して、後ろにあるはずのものを生成する(本当に掲示板に書いてあったことはなんだったかAIは知らないけど、それっぽいものが生成される)っていうのがAppleのクリーンアップとか、Googleの消しゴムマジックとか、Photoshopの生成塗りつぶしの仕組みだよ。
@hikaru7917
@hikaru7917 17 күн бұрын
ケチらずに15 Proを買っといてよかったの一言です
@yuka
@yuka 17 күн бұрын
@nasubichannel
@nasubichannel 17 күн бұрын
AIなんて積んで、余計なことしなくていいのに。AIは常に「学習」すると言う意味を理解すべき。
@yuka
@yuka 17 күн бұрын
学習の仕方、データの保持の仕方がめちゃくちゃ大事で、各社ユーザーデータを吸い上げまくっているけど、Apple Intelligenceはユーザーデータを学習に使いませんっていうことがポイントです。
@nasubichannel
@nasubichannel 17 күн бұрын
@@yuka イ論・マ、ス.ク氏、今回のApple 端末に対して警.告を出していて、 彼の社からの排,,除、来客の端末は回収し電磁波遮断庫へ預かると言っています。
@worldgov
@worldgov 16 күн бұрын
@@nasubichannel彼は少しおかしくなっています!あまり振り回されないように…
@nasubichannel
@nasubichannel 16 күн бұрын
@@worldgov ふつうに書くとどの単語は分からないですが、AIに弾かれ表示されないのです。
@worldgov
@worldgov 16 күн бұрын
@@nasubichannel ? 何が言いたいかよくわかりませんが、AIを搭載しない理由はないと思いますよ。
5 Weird iPad Pro (M4) Decisions
13:02
Marques Brownlee
Рет қаралды 3,8 МЛН
The joker's house has been invaded by a pseudo-human#joker #shorts
00:39
Untitled Joker
Рет қаралды 9 МЛН
FOOLED THE GUARD🤢
00:54
INO
Рет қаралды 62 МЛН
Apple Intelligence is Stupid
6:43
SAMTIME
Рет қаралды 145 М.
Smartphone Season is Coming Early This Year!
1:20:55
WVFRM Podcast
Рет қаралды 39 М.
Talking Tech With Apple's Craig Federighi!
7:39
NothingButTech
Рет қаралды 190 М.
ついにApple Vison Pro購入!開封&ファーストインプレッション
23:36
【2024年版】iPadアクセサリはマグネットに限る!🧲
9:44
大石結花 // Yuka Ohishi
Рет қаралды 7 М.
The joker's house has been invaded by a pseudo-human#joker #shorts
00:39
Untitled Joker
Рет қаралды 9 МЛН