KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
機械オンチ28歳、初めてのプログラミングに挑戦。右クリックができなくて詰む。【プログラミング体験1】#106
1:10:13
【PHP入門決定版】4時間で学ぶ初心者向けPHPプログラミングチュートリアル【PHPの基礎を徹底的にマスター】
3:53:33
When u fight over the armrest
00:41
台上一分钟,台下十年功(内容来源网络@原声社·非遗男团)#非遗文化 #国粹 #重庆 #国风 #杂技 #shorts
00:36
Noodles Eating Challenge, So Magical! So Much Fun#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:33
Why no RONALDO?! 🤔⚽️
00:28
【脱・初心者プログラマー】読みやすいコードを書くためのポイント【可読性】
Рет қаралды 32,802
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 1,1 М.
IT ビギナーズ
Күн бұрын
Пікірлер: 62
@freestylechannel758
25 күн бұрын
後半の「保守性編」もぜひ合わせてチェックしてください💡 kzbin.info/www/bejne/sIbJooFpiLlrY9E 気になったことやこんな方法もあるのでは?というコメントもお待ちしています!
@まこと-x1k
27 күн бұрын
個人開発も例外じゃなくて数ヶ月後、数年後の自分が読んで理解できるかってところにも繋がるのでとても重要ですね😮😮😮
@freestylechannel758
25 күн бұрын
コメントありがとうございます!おっしゃるとおり、未来の自分のためにも読みやすいコードを心がけたいですね!
@kenken__.
22 күн бұрын
3日前に書いたコードは他人のコードなんて言葉も聞きますしね
@冬月十夜
13 күн бұрын
変数名本当に大事 この変数何やねん?っていうのが分かるだけでかなり読みやすくなるので
@freestylechannel758
10 күн бұрын
コメントありがとうございます!
@におき-k7n
20 күн бұрын
心当たりがあって参考になりました!後から読みやすくする為のコメントの付け方編みたいな動画も作って欲しいです。
@freestylechannel758
17 күн бұрын
コメントありがとうございます!ご意見とてもありがたいです!今後の企画の参考にさせていただきます😄
@sdbh-daipon
Күн бұрын
元企業プログラマーですが、こういったルールは、知ってる人と知らない人がいて、人それぞれ考え方が違います。それぞれが自分の価値観で上から偉そうにルールを押し付けてくる方々の多い事多い事…。 一見ルールは良い事の様に思われがちですが、プログラミングの楽しさや向上心を壊す諸刃の剣である事をプログラマー全員が自覚し、人に対する物の言い方を改善するべきではないでしょうか。
@freestylechannel758
23 сағат бұрын
コメントありがとうございます🙇
@vacuumcarexpo
12 күн бұрын
中括弧の置き方にまで名前が付いてるとは知らなかった❗ SMALL_DIFFERENCE定数変数を置く事で、「もっと」と「少し」の基準を変更しやすくしてるのですね。
@freestylechannel758
10 күн бұрын
コメントありがとうございます!
@patatan168
17 күн бұрын
(Javaではなく)JavaScriptをよく使うジュニアですが 趣味と職業プログラミングの違いはコード品質が評価されることですね。 とはいえリリース前なら少し品質悪くてもスコープが限定的なら許容することはありますね。
@freestylechannel758
14 күн бұрын
コメントありがとうございます😌😌 仕事で作るものはやはり品質が大切ですね。 自分だけが使う目的のツールをコーディングする際に、ついつい手を抜いてしまって可読性・保守性を犠牲にしたことがあります。 そして修正・機能追加のために自分のプログラムを解析しなければいけない!なんて苦い思い出が... 最初からもっと整えておけばよかったな...と反省することがほとんどですね。 リリース時に完璧なものを提供できるのが理想ですが、 リリースしてからリファクタリングすることも場合によってはありますね!
@みわと-o7e
8 күн бұрын
すんごいわかりやすい
@freestylechannel758
7 күн бұрын
コメントありがとうございます😊
@コンデンサー
13 күн бұрын
最近、LLMが優秀すぎて出してもらったコードを精査して、リファクタリングして、プロンプトにしてっていうのを繰り返す日々になってるのが悩みです。。 せめて設計や概念の理解を本などで勉強した方がいいですかね。そうですよね。もう自分で0→1を書く気にはなれないです。。
@XD-regst54t
11 күн бұрын
再生時間が1024なのがオシャレ
@freestylechannel758
7 күн бұрын
コメントありがとうございます😊
@通りすがりの男子
11 күн бұрын
初めてFlake8に自分が書いたコードをチェックしてもらった時の驚き、絶望を思い出しました(苦笑)。 質問なのですが、コード中のコメントってどんな時にどう書けば良いですか?コード自体の可読性を高めればコメントは不要ですか?
@freestylechannel758
7 күн бұрын
初めて静的解析ツールを使った瞬間の衝撃はすごいですね。 指摘されている内容を理解できるだけの知識があるとまだ平常心を保っていられますが、 そうではないと絶望を感じますよね。 コメントについては少し意見が分かれます。 ・コメント完全排除派 ・コメント最低限派 ・コメント多用派 などなどがあり、どの考え方が正しいかを言い切ることはできません。 仕事では所属しているプロジェクトの意向に合わせることになりますが、 社内の教育ではコメントを最低限にすることを勧めています。 考え方としては「コメントがなくても読める・理解できるプログラムを書く」ことを前提として、 補足がないと他人が分かりずらいプログラムはコメントを追加するというものです。 特に初心者の間はこの判断が難しいので、 数週間後・数か月後の自分がプログラムを見返したときに処理内容をすぐ理解できるかを考えると良いです。 ※実際に数週間後に書いたプログラムを読み直して、分かりずらいところを探すのは良い練習かと思います。 また、コメントとして書くのは処理の意図や経緯が好ましいと考えます。 なぜその処理が必要なのか?なぜそのタイミングで処理を書いているのか?が有益な情報です。
@ハバネロ-c5t
5 күн бұрын
可読性に関しては私好みの内容でした。 ただ、英語力が重要という共通認識がないと、playerGuessよりもpの方が短くていいでしょ?pに対して/*プレイヤーが入力した推測値*/とコメントすればいいでしょ?という事になりかねないです。
@freestylechannel758
4 күн бұрын
コメントありがとうございます!今後の参考にさせていただきますね!
@真珠恵瑠
10 күн бұрын
5:06 空行ではなく空白詰めの行をまき散らさないように注意 5:34 日本人向けに説明すると字下げ。空白数文字単位で1層の字下げをするのをよく見かけるが、これは字下げずれ事故を起こしやすい。tab 1個で1層にすれば事故りにくいし、文字量も減って得なのに少数派なのは謎 7:26 日本人向けに説明すると入れ子が多い
@freestylechannel758
7 күн бұрын
コメントありがとうございます!今後の参考にさせていただきますね
@Sola.No.17
14 күн бұрын
「言語によって」って解説がありますが、「コーディング規約によって」かと。個人開発でもチーム開発でも遊びでも仕事でも、立ち上げたプロジェクトの骨組みを作る際に、コーディング規約を決める事になります。これが曖昧だと、どんなに綺麗なコードを書いたとしても、統一性が失われます。重要なのは「読みやすい形での統一性」だと考えます。ですので、初心者には「事前にコーディング規約を設けて、それを遵守しましょう」でいいんじゃないですかね?その代表的な既存のコーディング規約を紹介するとか、コーディング規約を作る講座を開くとか、そういう事をした方のが実用的ではないですかね?同じ言語を使ってても、プロジェクト毎にルールは違いますよ。 それと、細かいようですが「コードの可読性」と「コードの設計」は、出発点とゴールがそれぞれ全く違うので、初心者講座などでは切り離すべきかと考えます。後半のネストが深い部分は、結果的に可読性が悪くなっているだけで、「コードの可読性」の問題ではなく、「コードの設計」の問題です。そして、「コードの設計」において「コードの可読性」を考慮して設計はしません。
@kazemaru1234
11 күн бұрын
やばすぎてこのコメント以降返信無くなったの笑う
@freestylechannel758
10 күн бұрын
コメントありがとうございます!今後の参考にさせていただきます。
@tetrahydrok5738
10 күн бұрын
コード設計はコード可読性より広い意味だと思うんですが、コード設計においてコード可読性を考慮して設計はしませんというのもよく意味がわからないですね 可読性が関係ないなら全部アセンブラでいいですよね
@tetrahydrok5738
10 күн бұрын
可読性というのは目で見て読みやすいとかのレベルではなくて、デザインパターンなどの話にもつながっていて、ひいてはコードの拡張性とかにも関係してくると思いますよ
@Sola.No.17
10 күн бұрын
@@tetrahydrok5738 設計は設計ですよ。例えば、あなたが「ブロック崩し」を作るとして、その処理をするための設計をしますよね。その事を話しています。広義的な意味でも、抽象的な物でもないです。その設計をするのに、コードの可読性を考慮して設計はしませんよね。アセンブリ言語を使うかどうかは関係ないです。
@コロン提督
15 күн бұрын
昔は変数は一番上にまとめて宣言して、コメントを添える形式だったな。 今はスコープが実装されたので、変数をまとめて宣言する必要も無いし、変数名を読んだだけでわかるものを付けるから添える必要も薄れた。
@freestylechannel758
14 күн бұрын
コメントありがとうございます😌 昔は変数を一番上で宣言しないとコンパイルが出来ない言語もあったので、今でもなんとなく上で宣言する文化が残っている職場もあるようです。 社内のコードレビューを実施しているとことあたりの話しをする機会が多いです。 変数やメソッドなどが分かりやすく命名されているコードを読むと、コメントがあまりなくても内容が分かりやすくて助かりますよね。
@駄犬-q1j
9 күн бұрын
明確な変数名であれば可読性が高いっていう何らかのエビデンスや研究結果ってあるのですか? 正直、スコープの長い変数名でない限り、変数名はなんでもいいというか、変数名をつけることよりもスコープを短く保つことの方がずっと大事だと思う。 構造化プログラミングだと、処理ごとにブロックを付けると、見栄えが変になるのでどうしようもないですが、変数名が重要だという主張は如何せん前時代的で古い習慣に思える。 スコープが短ければ変数名はなんでもいいし、 スコープが長ければ変数名がなんであれ大抵意味は覚えてくる 中途半端な範囲の変数があること自体が問題であって変数名が問題なことってほとんどないのでは? 実際、randomって変数名がrになってようと、可読性になんの影響もないと思うし、rがrandomになっていて可読性が向上するってこともないように思える。 もちろん、色んなモジュールで同じように命名されているなら、その記憶で読みやすさは向上するだろうけど、それって別にrって名前で統一されてても同じだと思う。
@freestylechannel758
7 күн бұрын
コメントありがとうございます!今後の参考にさせていただきますね
@YoshifumiKobayashi
25 күн бұрын
lint強制すればよろしいと思います。
@freestylechannel758
24 күн бұрын
コメントありがとうございます😌 チーム内で品質を一定に保つためにはlintを使うのは確かに非常に有効ですね。 問題個所がハイライトされるので見落としを回避できて助かります。 @YoshifumiKobayashiさんのおすすめのlintはありますか?
@_kn8m339
9 күн бұрын
テスタブルじゃないのでダメです
@freestylechannel758
7 күн бұрын
コメントありがとうございます!
@ばっちょ-d6m
7 күн бұрын
ChatGPTにコピペして Fix
@freestylechannel758
4 күн бұрын
コメントありがとうございます😌
@五段松下
5 күн бұрын
命名規則知らん奴おるの?w
@freestylechannel758
4 күн бұрын
コメントありがとうございます!
@あの耳からバナナ生えてますよ
9 күн бұрын
変数に個性出してくる人嫌いじゃないわよ。
@freestylechannel758
7 күн бұрын
コメントありがとうございます!
@ab_221B
7 күн бұрын
うーん、ある程度適切な最低限のコメントさえ有れば、変数名が一文字だろうが統一制が多少無かろうがどうでも良い。
@freestylechannel758
4 күн бұрын
コメントありがとうございます!今後の参考にさせていただきますね
@momochi9790
11 күн бұрын
AIにコードにチェックしてもらうと、この動画で言ってる事と全く逆の事をダメ出しされて凹むでしょう。それに、これからの時代は「人が読みやすい」コードは必要ありません。AIコード生成が主流になるため、そもそも人にとって直接コードを読む事が(量的に)不可能な時代になります。しかし量や書式の多様性や可読性の問題はAIが緩衝として受け持ってくれます。プログラマのみなさん、もっと自分のスタイルで自由に創造しましょう。書式に制約を課す時代は終わりました。これからはコードの素の性能と品質で勝負です。
@freestylechannel758
10 күн бұрын
コメントありがとうございます!今後の参考にさせていただきます。
@Galaxy__Guy
8 күн бұрын
今AIにコードリファクタリングしてもらうと、大体マーティン・ファウラーっぽくリファクタリングされるぞ。 つまり変数に意味を持たせて、メソッドを分割・共通化して、スコープを小さくして、オブジェクトにしてとかだな。 お前もうちょっとAI使ったほうがいいよ
@momochi9790
8 күн бұрын
@@Galaxy__Guy 少し煽り気味のコメントだったのでアレですが、(まだ未熟な)AIやlintは関係なく、コーディングは目的や業界が異なれば”正しい”書き方は変わりますよ、という話です。案件によって縛りもありますしね。 特にギフティッドIQの人や数学が得意な人のコードは異常なほど読みにくいのは知ってるでしょうか?まさにIQが20異なれば会話にならないわけです。 彼らにとってみれば、最もわかり易いのにも関わらず、一般人(他のチームメンバー)にとってはコードを汚す存在でしかないという不遇の時代がソフトウェア業界で続いてきました。それが今の日本のIT土方を生む土壌にもなっています。大手外資系企業のコードが日本人にとって汚く見えるのも同じ理由からきています。 それがAIによって新しい状況に変わろうとしている事を伝えたかったのです。Q関数が「正しい書式」から「コード性能」変わり、(コーダーにとって禁忌とされる)創造性とアイデアが最大化される時代に変わります。
1:10:13
機械オンチ28歳、初めてのプログラミングに挑戦。右クリックができなくて詰む。【プログラミング体験1】#106
ゆるコンピュータ科学ラジオ
Рет қаралды 132 М.
3:53:33
【PHP入門決定版】4時間で学ぶ初心者向けPHPプログラミングチュートリアル【PHPの基礎を徹底的にマスター】
プログラミングアカデミー
Рет қаралды 1 МЛН
00:41
When u fight over the armrest
Adam W
Рет қаралды 30 МЛН
00:36
台上一分钟,台下十年功(内容来源网络@原声社·非遗男团)#非遗文化 #国粹 #重庆 #国风 #杂技 #shorts
梨园飞歌
Рет қаралды 7 МЛН
00:33
Noodles Eating Challenge, So Magical! So Much Fun#Funnyfamily #Partygames #Funny
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
00:28
Why no RONALDO?! 🤔⚽️
Celine Dept
Рет қаралды 32 МЛН
1:39:53
【作業工程フル公開】エンジニアが30万円案件の制作過程を公開
だれでもエンジニア / 山浦清透
Рет қаралды 1,6 МЛН
6:37
【初心者プログラマーやりがち】メンテナンスしづらいプログラムは仕事で使えません【保守性】
IT ビギナーズ
Рет қаралды 3,3 М.
1:22:20
【初心者プログラミング】LINE風チャットアプリを作ろう! _前編【React/ Supabase】
作りながらおぼえるプログラミング道場 | デイトラ
Рет қаралды 126
13:10
この5つのことを知るまではプログラミングは苦痛でしかなかったです...
だれでもエンジニア / 山浦清透
Рет қаралды 27 М.
39:23
プログラマーと辞書オタク、実質同じ【ゆるコンピュータ科学ラジオ2】#64
ゆる言語学ラジオ
Рет қаралды 210 М.
4:19:40
【総集編】Antimatter Dimensionsをずんだもんとサクサク進める 407時間27分24秒1 (Speedrun IGT)
zubu
Рет қаралды 62 М.
19:51
効率厨のデザイナーが語る「キーボード」の魅力|好き語り
好き語り
Рет қаралды 280 М.
36:29
ハッキング解説 ウェブサイトを攻撃→管理者権限を奪うまで [Mr Robot CTF]
Jun Takemura
Рет қаралды 79 М.
14:39
【初心者向け】クソコードを書かないためのテクニック5選
エンジニアチャンネル
Рет қаралды 106 М.
26:15
機械オンチに「Cookie」を説明する動画#148
ゆるコンピュータ科学ラジオ
Рет қаралды 110 М.
00:41
When u fight over the armrest
Adam W
Рет қаралды 30 МЛН