KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
オープンAI解任→転職→復帰のアルトマン氏 “騒動”収束後のAI業界の行方は?【日経プラス9】(2023年11月23日)
10:32
「金額は年末の税制改正大綱に」国民・玉木代表が103万円の壁“上げ幅”決定時期に言及【日曜報道】
44:31
How many people are in the changing room? #devil #lilith #funny #shorts
00:39
Big or Small challenge 😂 Giant chocolate mushroom or small sausage? 🧐 #shorts Best video by Hmelkofm
00:29
When Cucumbers Meet PVC Pipe The Results Are Wild! 🤭
00:44
How To Choose Mac N Cheese Date Night.. 🧀
00:58
公開1年でここまで広がったChatGPT 日本企業の7割が禁止!? 業務利用のカギは…【日経プラス9】(2023年12月1日)
Рет қаралды 164,067
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 2,1 МЛН
テレ東BIZ
Күн бұрын
Пікірлер: 343
@tvtokyobiz
Жыл бұрын
▼フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中(入会月無料)▼ txbiz.tv-tokyo.co.jp/nkplus/clips?
@おんたま-k3r
Жыл бұрын
chatGPtは0を1に、9を10にすることは難しいけど、1を9まで持っていくことは爆速なので助かる
@arakawa1920
10 ай бұрын
0を1にできる訳じゃないけど、0を1にする活動には多大な貢献をしてくれますよ。
@宮武亮介
10 ай бұрын
むしろ、0→1にする上で、非常に貢献してくれるのがchatGPTかと
@c1a1h
9 ай бұрын
# ChatGPTの主たる適用領域 アイデア出し素案作り0→1 自動化が難しかったラストワンマイルの作業の実施9→10 # まだ企業の導入が難しいところ 適切なプロトコル・手続きに基づく作業の実施1→9 ※ただし、ブログ記事生成など質や正確性を伴わない大量生産においては1→9部分も有効
@MB-lt4pp
Жыл бұрын
西條さんのセールス形態を見ると、セールスマンが不要になることを顧客の前で 示してしているようにも思えます。
@蒲焼きさん次郎-o2f
Жыл бұрын
ほんこれ だったら最初からchatgptで調べるわってなった笑
@hoocch2chohcooh
Жыл бұрын
5:08 この事例では法人用にカスタマイズされたものを利用しているということなので、セールスマンが不要になるかどうかは現時点では販売会社側が決めていくことのような気がします。今回は取材の関係でネタばらししているだけでは。
@sushiya_jp
Жыл бұрын
@@hoocch2chohcoohそうですね。動画内容見てない人多いですね
@hitsuki_karasuyama
Жыл бұрын
GPTsで特定に商品専用のGPTが勧めてくれる AIだと人間と違って断りやすい(人間だと2時間話し込んだのに、じゃあ別な店で勧められた製品買いますとは言い難い)
@gibielw.d.3794
11 ай бұрын
ただ、この使い方だと、自社製品の特長検索や在庫確認の延長のような使い方ですね。顧客の購買動機を自社製品にうまく結びつける諸々の作業がセールス力の本体だから即不要になるってことはないでしょう。
@RealFreddieChannel
Жыл бұрын
「一緒に考える」これがChatGPTの本質
@山形冷麺
Жыл бұрын
「自分で考える」これが本来の本質
@Naporia
Жыл бұрын
@@山形冷麺 GPT4並みに考えられるの? Knowledge使うと150万文字のリファレンスとかも一瞬で理解して解説してくれたりするけど、これと同じことが本質というのか…凄いな
@中田純子-x3z
Жыл бұрын
「他人に任せる」これが俺の本質
@scarlet7387
11 ай бұрын
@@中田純子-x3z任せられる事を人力でやる程非効率な事ありませんからね笑
@wei10wei
10 ай бұрын
@@中田純子-x3z よし。きみの人生はオレに任せてくれ👍
@オレはイケメン
Жыл бұрын
まるで日本企業だけが禁止しているかのような言い方ですが、 Apple、Amazon、JPモルガン、サムスンなんかも社内利用全面禁止です。
@itoh8788
Жыл бұрын
Amazon での実態は「社員としては、ChatGPTを使うと仕事がはかどるので、会社が使用を禁止するものの、継続して使われているのが実態である。」だそうですよ。今年1月の記事なので今は変わってるかも知れないけど。
@komentotake3965
Жыл бұрын
あなたの様に低レベルの人にとっては、本当に死活問題です。
@sushiya_jp
Жыл бұрын
そんな言い方には聞こえなかったが
@rikkycoo
Жыл бұрын
いずれの会社もAI導入が活発な会社と報道されている。むしろ外向けにAIサービスを提供しているような会社。 個人向けのChatGPTサービスを使用禁止にしているというだけの話では。
@リチウム-f6d
Жыл бұрын
ChatGPTってMicrosoftでしょ? 普通にライバル企業のサーバー使うわけなくないか? そこまでデカい企業は自分で作ると思うんだが・・
@DD-py8qz
Жыл бұрын
今は違和感あるけど、利用者が増えていけば使うことがノーマルな思考になると思います。1度出来上がった便利な仕組みは無くならない。 懸念は本人が気が付かないで企業機密の情報漏洩させること。外資系の企業でも入力制限はかけていると思うけどなあ。
@HIDETOSHI1024
Жыл бұрын
逆説的に誰がやっても同じかつ 均質化していくので、企業の風土や強みがどんどん無くなっていきそうな気もする。
@DD-py8qz
Жыл бұрын
@@HIDETOSHI1024 情報を一般に公開して行くことはお互いを理解するといえば聞こえはいい。反面、ある地域の風土や文化を、多数を占める共通の文化が、否定することにもつながる。 海外ではーーと、海外の常識だから従えと語るコメンテーターや知識人が私は嫌いです。 企業の強みは、その企業が作った社風に共感した社員が、他社が真似できない技術を磨くことで成り立つと思います。物作りの企業の強みは無くならないのではないでしょうか。
@お米ライスおにぎり
Жыл бұрын
技術の仮面一枚被っているだけでやっている内容はビッグテックという神の元行われる共産化そのものなので その制度と全く同じ現象が今後起こるでしょう
@rikkycoo
Жыл бұрын
ChatGPTの法人向けサービスを導入すれば入力しても機密情報が漏洩する心配はありません。
@DD-py8qz
Жыл бұрын
@@rikkycoo ネット環境に繋いでいることが前提であれば漏洩は必ずあります。人間が作るプログラムでバックドアを設けなどありえないよ。 それにAIは打ち込まれた単語を理解するのに、人間では検索時間も足りない量の情報ソースから推計して文書を作る過程で、機密となる単語を引用することはない? 法人向けサービスに登録すると言うことは、その企業情報はサービス提供者には筒抜けにならない? とはいえ既に運用者は解っていて対策していくからAIをベースにした環境は発展していくのだろうし、乗り遅れたくはないな。 国産AIがサービス開始したら使いたいかな。
@7777jf2pr
Жыл бұрын
現段階では、出力された内容の正誤をいちいち確かめる必要があります。
@areyouready-3742
Жыл бұрын
自分の会社でも使用禁止になっている。企業の機密情報が流出する懸念があるから何とも言えない
@きよきよ-c7u
Жыл бұрын
まぁ1番怖いのは企業利益に繋がる起点のアイディアが世界中から集まる事よね。
@karimori0041
Жыл бұрын
APIを使えばだけど、金かかるんよね
@ねるちゃん-g7c
Жыл бұрын
質問内容とコミュニケーションの内容をすべて収集されることのリスクはちゃんとアナウンスされてるのかね。これほんとに巨大リスクになる。 アプリの使用分析とは次元が違う。
@kilojoules119
Жыл бұрын
法人契約なら入力内容を学習に使わない契約なんじゃないでしたっけ?
@ねるちゃん-g7c
Жыл бұрын
@@kilojoules119 マイクロソフトに日本人1億の思考内容が吸われることが巨大リスクだと思う。長期間にわたって。なんでもそうだけど技術は光と闇の時間差でプラスマイナスはゼロになる。 一企業にそんな力を与えてどうするの? ツイッターもアメリカも中国も必ず変質していくのに。
@user-eu1oj8yi9h
Жыл бұрын
孫正義さんは税金を日本に払うようにして欲しい。
@ああ-i7i1h
11 ай бұрын
グループ全体で毎年数千億円納税してますよ。 ソフトバンクGは投資会社ですからね。
@user-eu1oj8yi9h
9 ай бұрын
@@ああ-i7i1h 最近も1兆円純利益に対して法人税ゼロとか騒がれてますけど...ちゃんとした数字って貴方は分からないんですか?
@John.SM1TH
Жыл бұрын
ChatGTPってちょいちょい嘘つくので、鵜呑みにしない方がいい。 特に仕事で使うならね。
@Yui_NewYork
Жыл бұрын
ちゃんとChatGPTの得意分野と不得意分野を把握しないといけないですよね。
@たけのこ太郎-z4y
Жыл бұрын
これはトレーニング用だよ 読み上げて契約に至るほど営業甘くない
@contactMiu
Жыл бұрын
「ChatGPTは人知を超えたすごく頭のいいAI」みたいな理解をしていて、 ChatGPTが出した答えを正しいか間違っているか全く考えること無く そのままコピペして使う頭の悪い人間が少なくないので問題なのだと思う。
@山田太郎-m1l1b
10 ай бұрын
aiに直接問いたい出したけどあくまで私達は人間のサポートしているだけであってメインでは無い
@フォナシック
10 ай бұрын
そう言ってる間にaiはどんどん進化してるよ
@user-xh9te7nm9i
Жыл бұрын
ChatGPT 使う場合は参照元の確認して情報が正しいかいつのものかまだ確認するのがセット
@dr-orochi009
Жыл бұрын
私もよく使う。良いアシスタントですよね。一緒に考える。という部分は深く共感
@nakaiti3780
Жыл бұрын
ちゃんとAIのそれっぽい嘘も解析してるの?
@pipipipi1139
Жыл бұрын
@@nakaiti3780 それは相手が人間でも一緒なんだから不毛な質問だろw
@nakaiti3780
Жыл бұрын
@@pipipipi1139 人間はじっくり観察すば 信用出来て優秀であることが分かるが、AIにはモラルと言う概念がなく何も悪びれず嘘をつく、あの小保方晴子みたいなやつなのだが人間ならそんな人は忌避するだろう?AIが倫理観を理解してないのに人と同じと言うことは、あなたには人を見る目がないということになりますよW
@nandemotsukuruyo
Жыл бұрын
7割禁止なのはAI毛嫌いもあるだろうけど無料利用の情報漏洩が原因。これは料金プランの問題。 法人プランだって8月末にやっと出た所だし、言い値で見積もりに時間かかるだろうから 日本企業は来年度の予算使うか考え始めたところでしょ。
@Piro_Nun0712
11 ай бұрын
自分がAIに求める答えが返ってくるように質問をしようとする思考力が身につくからいいと思うし、違う答えが返ってきたりした時に使えないって決めつけてしまうのが良くないと思う。車運転してみてハンドルの回し方、ブレーキの仕方がわからないだけなのに、使えないから歩いたほうが良いと決めつけてしまうことと同じだと思う
@りうすもうん
Жыл бұрын
MSの商品はとても詳しくて凄いと思う知識。難しい問題はあっていそうで間違ってることもある。
@mm-qj6uw
Жыл бұрын
この営業マンは自分自身の仕事が無意味になっていて本人が必要ないという事には気がついてないのかな?
@スターダンス
Жыл бұрын
ユーザーが自分でchatGPTで調べられることだものね🤭
@kr0pq39a
Жыл бұрын
@@スターダンス これはおそらく商品カタログや資料を取り込んでる社内向けの専用モデルなんで 一般的なWeb版のChatGPTで同じ質問すると曖昧な回答が返ってきます
@iainmccallum6624
Жыл бұрын
それは違うと思う。Siriが愛を囁くのと、アンドロイドが囁くのでは人の感じ方が違う。翻訳者・仲介者としての 人間は必要。
@s009kawa
Жыл бұрын
相手がAIだと気を使わずに聞きたいことを気軽に聞けますね。
@ztsE7NKQ
Жыл бұрын
仕事の一部が自動化しただけで全部がなくなったわけではないという事に気がついていないのかな?だいたいこれから頑張るぞっていう新入社員にそういう心無いこと言うかね。君は頭も悪ければ心もない何の取り柄もない存在だ
@mandamnippon1
10 ай бұрын
完全にナビに頼ると道を覚えないし、チャットGPTもそこそこに使わないとその人のキャリアアップが難しいかも。労力の節約は魅力的。
@user-zx1dw1hxz129
11 ай бұрын
7割禁止は意外と正しい判断ができているからではないかと思ったりする。
@TOSHIyumo
Жыл бұрын
3:00 営業マンはいらないというシーンを客先で披露・・客がチャットGPTに入力しておすすめ商品を購入できる仕組みがあれば良い。まもなく大手ECが始めるだろう。
@アカトシュ
Жыл бұрын
それ自体は結構前からweb検索で出来てる気もするけどね。
@vvvV-sh4ib
Жыл бұрын
15万とか払わなくてもLSTMの論文読めば大体わかると思うな、それこそ論文の要約をChatGPT にさせればいい
@smile-kc2ld
Жыл бұрын
AIという名称が必要以上に万能感を抱かせ、誤解を招きがち。こんなのただの自動文章作成機だから。道具の一つとして扱えば良いだけ。
@ruri8sda264
Жыл бұрын
営業の代わりにChatGPT で十分ということにならない?
@Zerifan
Жыл бұрын
ChatGPTには足がないのでまだ余地はあるかなと私は思います
@雪蛍-slainte
Жыл бұрын
同じような話はネット通販が広がっていく中で「もう実店舗はいらないのでは?」というとこで出てた。 確かに、一時期実店舗はかなり苦境に立たされたけど、今はアパレルや本など手元に取って見ることに楽しみが出るものは実店舗回帰の動きが出てる。アパレルは価格帯の高い物、本はよりコアな内容を取り扱ったもので回帰が進んでいるように、人間は手元に取ること、人間同士でのコミュニケーションというのから離れることはできない。 営業でもchat GPTで済むようなものもいくつかは出るだろうけど、同時に人間が決断を下すには感情の関与が不可欠なので、人間が関与しなければならない場面が必ず出る。 chat GPTで済ませられるところ、人間が介在しないと納得ができないところで明確に役割が区分される方向に動いていくと思われる。
@OBANKUN
Жыл бұрын
@@雪蛍-slainte人中心の考えだとそうだな。でもAIが一緒の経済圏に入ってきたとき見分けはつかなくなり、よく言われる人間の特権である感情も拠り所を無くしそうだ…
@smile-kc2ld
Жыл бұрын
ちょっと考えれば、十分じゃないって分かるでしょ。
@kkaratei
Жыл бұрын
少なくともAIの画面を読み上げているような営業マンは必要なくなる。お客さんがAIで調べた情報を超える提案が出来る営業でないと話にならない。
@ちゃち-c4b
Жыл бұрын
この営業マンいらないな😂
@yuya-zl2ch
10 ай бұрын
ワロタ
@masato291
Жыл бұрын
コンサルがChatGPTの行ったこと正しいか確認もせずに資料作るとかレベル低すぎだろw
@user-xs4if9tz5p
Жыл бұрын
日本企業はChatGPTじゃなくてLineを禁止にしろよw情報持ってかれまくってんぞw
@galleryTOKU
Жыл бұрын
両方とも禁止がいいです。
@ShinnyaOnoda
11 ай бұрын
そんなの分かっていて使っているんだから気にするなよ
@waku-os3pn
5 ай бұрын
そもそも仕事用にラインとかカジュアルすぎる
@kilojoules119
Жыл бұрын
自社の商品の情報を覚えさせてるから、すごくラフに検索ができるだけで従来のシステムと本質的には変わってないはずなんだけど、そのまま読み上げてる様を見るとなんだかなと思ってしまう。 1年目なら先輩代わりって事で良いかもだけど、2年目3年目もこの形態でやってたら、営業能力は上がらなさそう。
@refibear8103
11 ай бұрын
一定のITリテラシーと判断力を前提としたツール。 少なくとも日本人の8割は前提条件満たしてないと思う。
@shellel
9 ай бұрын
めちゃめちゃ使っています。もちろん出来上がった文書の検証と裏取りはしっかり時間をかけます。 それは自分で作った文書でも同じです。新技術は使って初めて価値がでます。最初のうちは不慣れで多少戸惑うかもですが、 すぐになれます。生成AIの活用なしに働き方改革はありえないと思います。
@Clover-gq5jm
8 ай бұрын
仕事でわからないこと聞かれてAIで調べて答えるなら、聞く側が最初から調べた方が早いしコスパいい
@Mah.Ch.
Жыл бұрын
法人向け自社データぶち込みカスタマイズ版初めて見た。いいなぁ…。
@nevl_nekos4n
9 ай бұрын
AI駆使できない人マジで危機感持った方がいいよ
@JYAJYA19
6 ай бұрын
厳しいって!笑
@IDisRay
9 ай бұрын
営業に使うのはいい考えだけど、自分の知識じゃないじゃん。 使用方法が間違っている。
@Shiroha_shozen
10 ай бұрын
ChatGPTって一時期かなり使い込んでたけど、結果的にやめた 本当に便利で90%位は完璧なんだけど、残りの10%足りない部分を感じる なによりツールを使ってる間は自己投資に繋がらない部分が結構痛いなって感じてます。
@ark7stars
Жыл бұрын
営業マンさ、ChatGPTでたらめ言う時あるから、商品仕様も確認してプレゼンしてくれ。 もし大きな間違いがあったら後でクレーム責任問われるよ
@jbh02447
Жыл бұрын
使いこなせない企業は前途多難
@ケポラブ_K-POP_LOVERS
11 ай бұрын
会社の機密情報は入れないようにしてるが、まだ新人でエクセルとかで困ること多いからかなり助かってる
@s009kawa
Жыл бұрын
番組中でも言われてるけど、マイナーな知識を引き出すのにchatGPTを使うのは危険。マイナーな商品になるほど適当な知識を返す。 翻訳や要約や形式を整えるために情報を編集したり、孫正義が言っているようにブレインストーミングの話し相手や、実行すれば間違いが比較的すぐに分かる単純なプログラムコードを調べるのには良い。
@wasabee9
Жыл бұрын
競走馬のこととかきくと嘘ばっかこくよ。オグリキャップとかキタサンブラックとか入れて見れば良い。
@hondola
11 ай бұрын
翻訳の場合、外国語から日本語はあまり間違えないけど日本語から外国語へだと主語や目的語の取り違えが多く、補助にしかならない(日本語の特異な言語構造の為)マイナー分野では間違いが多いのも事実。プログラムや音楽のように定型性の高い作業での補助には向いているだろう
@通行人A-b8g
9 ай бұрын
目の前でGPTに聞いて読むだけの営業要る?
@taico_ww
10 ай бұрын
事務だけする人が必要なくなりますね! ChatGPTの普及で、人間がもっと高度な仕事に取り掛かれるきっかけになればいいですね・・・!
@窓際士
7 ай бұрын
使いこなせていないのですが、「事務だけ」は、具体的にどんなことでしょうか?教えて欲しいです。アイデア出しなどクリエイティブな利用例しか思いつきません。
@虎-r5c
Жыл бұрын
chatGPT使い始めて思考力や質問力が確実に高まったし滅茶苦茶これええやんって感じ
@山形冷麺
Жыл бұрын
悪魔で個人的な感想ですね
@虎-r5c
10 ай бұрын
@@山形冷麺 感想を書いてるんだが
@山形冷麺
10 ай бұрын
@@gen_through ハッピーセットじゃないか...ゲーム名詳しく
@ナオナオ-g5t
Жыл бұрын
自社の企業秘密事項を含んだものを使ったとして、外部に情報として洩れる可能性は一切ないのか?
@SilentNightDeadly
Жыл бұрын
その懸念を払拭するためにEnterprise版を出してますよね。それでも不安な人はGoogle・AWS・Office365あたりも使うのを止めた方がいいでしょう。
@トリタマちゃんねる
10 ай бұрын
この辺りを攻めた内容も アメリカなのでの対応策含め 報道して欲しかったですね。
@di3740
Жыл бұрын
プリンターの営業マンは流石にやばいだろ。自分が何を売ってるか何も知らないで、客先でchatGPTに丸投げ。。。。今の段階ではchatCPTはソコソコ間違るし、情報も古い。。。テレビ向けのロールプレイなのかもしれないけど、さすがにこの使い方はどうかと。。
@ssf4442
Жыл бұрын
いや、企業版chatGPTだから、一般公開してるものじゃなくて営業マン向けの自社製品の検索エンジンを強化したものだから大丈夫ですよ。 ぶっちゃけ、無数にある自社製品を全部把握してるとかむりだからその人がいちいち自分の力で一から調べて提案するぐらいならある程度AIに検索させて候補をあげさせて細かい部分だけ社員が調整した方がいい。 ただ、なんでその機器を提案してるのかとか判断材料が全く出てきてないものをただ読み上げるだけなら流石にやばいってのは分かる。
@ami_Happypeople
Жыл бұрын
chatGPT禁止してる人はまじでやばいし 働いてて疑問に持たない人もやばい
@hapi2022
11 ай бұрын
まさに激しく同意です。
@sittlicheentrustung4603
Жыл бұрын
電卓禁止→ワープロ禁止→PC禁止→携帯禁止→インターネット禁止→スマホ禁止→ChatGPT禁止…歴史は繰り返す
@とうじろうウォークジャーニー
Жыл бұрын
ナンセンスだよな……( ゚д゚) 、ペッ
@backoffice-h6z
Жыл бұрын
情報漏洩の危険性はありますが、未だに経理担当部門でも「Excel」に関数でチェックさせるんではなく、高速で電卓をがえらいという場所がありますよwww 異種からの転職ですが、Excelで作ろうとしたら激怒されした。そんなところで、chatgtpなんて使えるか・・・
@hapi2022
11 ай бұрын
繰り返されるたびに日本はどんどん落ちていきます。
@ねるちゃん-g7c
Жыл бұрын
ツイッターの所有者が変わって、サービスは劣化し続けてる。 外国のブラックボックスに依存するのは巨大リスクがある。
@hapi2022
11 ай бұрын
でしたら日本も生成AIのもととなる大規模言語モデルの開発を進めないといけません。今のところ藤田社長のamebaが開発したLLMが有名ですが、それ以外にメジャーになってはいません。
@fantagrappee
10 ай бұрын
会社:「あれ?営業マンとかもう要らなくね?」
@another〆world
Жыл бұрын
AIチャットボットをそのまま使用すると実際のケースでエラーが生じるリスクがあるから、絶対に修正するか参考資料用途にしたほうがいい。 みんなツールとしての使い方間違ってる。
@りんごの里-i5r
Жыл бұрын
外国語のメールの文章書くときに言い回しなど自然かどうか確認のため使っている。訂正もしてくれるけど過剰に丁寧だったりフレンドリーな時もあるので最終的には自分でアレンジして使ってる。知り合いの教員は保護者向けの案内を書くときにchatGPTに提案してもらっていると言ってた。日本だと許可されるかわからないけど。
@chic877
10 ай бұрын
正確か確認したり、情報が最新かくらいは確認した方がいいと思う
@Mm-fv3oq
10 ай бұрын
今は完全に実用レベルではないにせよ、いづれofficeのように必要不可欠になる時に遅れないように、使い倒すべきかと
@impactcisse2571
Жыл бұрын
他国企業のを使うより日本自分で作ってほしい
@xh5jk9bc2u
11 ай бұрын
でも時間の問題で10年後にはみんなスマホみたいに使ってることでしょう
@ウカノミタマ-o1u
11 ай бұрын
これからAIがどんどん進歩して行くけど、ついていけるのかなぁ。 今までの5~10倍のスピードで進歩して行くと思う。
@iwasicutica
Жыл бұрын
大企業はチューニングだけ施して、独自のLLMを作って使い始めているらしいね ChatGPTアプリの会話機能はかなり本格的にできているからおすすめ 声の聞き取りと文字起こし、文字を返す、ボイスで発声まで非常に良く出来ている 文章を英語に変えて、日本語に変えて、英語・日本語の順に話して、わからないところを聞けば答えてくれる まず現状英会話アプリはかなり厳しいと思う
@神人-o2g
9 ай бұрын
自社製品のメリットくらい知っておくべきのでは? 買ってもらっても達成感ないでしょ...
@hiro16231105
Жыл бұрын
マニュアル読んでるだけじゃん(笑) そんなことなら、自分で調べるよ⋯(ーー;)
@Kmkmkmkm0010
9 ай бұрын
日本語だとちょっと精度悪いけど、英語圏で暮らしてるので業務に使ってます
@itoh8788
Жыл бұрын
日清食品は全社的に利用を決めてて、社内専用の画面で最初に社長のメッセージが出る。 トップダウンで進めないと進まないようだね。何年後かに使う企業と使わない企業の差をみたい。 業界間でも差が出るかとおもう。
@Stras_CC
Жыл бұрын
インターネットは知識の外部化 生成AIは思考の外部化 人間は何がしたいんですか?
@ねるちゃん-g7c
Жыл бұрын
テック企業にデータが吸われ続けるリスク。総じてAIにデータを吸われる巨大リスク。スマホアプリもユーチューブも何を何分使ったり、視聴したかなどすべて分析されてる。ツイッターの一方的な仕様変更にもへらへらして受け入れてる。これいつまで続けるのか。十年単位で考えたら本当に巨大リスクになる。米国も中国も長期的には必ず変質する。企業だって変質する。性善説=いい人はずっといい人であると信じること。ちがうだろ。質問内容を収集されることのリスクをなぜ誰も言わない。
@galleryTOKU
Жыл бұрын
良く言って下すった。🎉
@yamato-challenge
Жыл бұрын
と、騒ぐ人ほどAIの恩恵を過小評価している。
@potato5156
6 ай бұрын
日本は衰退しているだの文句は言うくせに革新的な最新技術は怖いから禁止にする日本のご老人たち
@ckak
11 ай бұрын
デザイン会社に営業に行った方は、想定できる事前準備はしてないんだな(^^; どんなプリンターを探してるなんて、ある程度ピックアップしておかないと。 GPTはある程度間違ったことは出してないんだろうけど、自分が客の立場なら「今調べてるのかよ。。。」って思うかな(^^; 孫さんは推奨派だけど、さすがにこれ見たらセンスないねって言いそう。というか言って欲しい。
@Cowboys-from-Hell
10 ай бұрын
文章の推敲や要約で使ってる 調べ物は従来通り検索の方がいいかな
@galleryTOKU
Жыл бұрын
データ吸い取られんですよ。
@小市民-k6c
Жыл бұрын
意外にコメ欄賛否両論なんだ。使わないで置いていかれる恐怖感がないの平和で良いね。少なくとも自身の仕事のどのタスクが置き換えられるか使ってみて考えておく方がこの先5年以上働く人には有用だと思うんだけどね。後で「仕事を奪われた!」って訴えなくて済むようにね
@smile-kc2ld
Жыл бұрын
世の中には色んな仕事があるので、当たり前だと思う。
@japan_x7552
Жыл бұрын
"IT企業"でまとめられてもなぁ
@kr0pq39a
Жыл бұрын
仕事でバリバリ使ってるけど なんとなくでもそれなりに使えるから 世間一般の人はあんま性質とか使い方理解してないのよな だから使いこなせるとかなりアドバンテージになる
@TaroKerman
Жыл бұрын
その辺理解せずに仕事で利用したら、インタビューに出てきた古い情報をそのまま使った人みたいになるのが落ちやろうね
@itoh8788
Жыл бұрын
@@TaroKerman 自分は有償のサービスをしばらく止めてたけど、11月の新製品発表で利用を再開して、その精度の向上には驚いた。以前は ChatGPTは知らないと言ってた事を自動的にネットで検索してくれるし、 GPTs って自分専用にカスタマイズが簡単に出来る。
@CityBoy-q4i
11 ай бұрын
めちゃくちゃ使えますよね。7割の企業が禁止って、、、 個人間の能力差がどんどん広がりそう。
@だんごむし-z6n
10 ай бұрын
情報漏洩だからね仕方ないよ
@HukamushiGreenTea
Жыл бұрын
「人間は考える葦である」ところがこれだと人間が考える事をやめていく。 提示される情報の是非も勿論、情報の選択もAI任せ。 亡きホーキング博士の言葉に誰も耳を傾けない。 その他に、取得したシステム利用者の思考アルゴリズムの所有権は彼らに帰属する。
@madeofrat
Жыл бұрын
これ西條さん要らなくない?
@mars2979
11 ай бұрын
規制は意味が分からないからとりあえず反乱起こしたほうがいいね
@だんごむし-z6n
10 ай бұрын
反乱とは?
@perorintyo_tv
10 ай бұрын
専門知識があった上でならいいが、間違った内容を確認せずに営業するのは後々クレームになるのが容易に預言できる😂
@dimitrimoonlight
9 ай бұрын
日本企業終わってるな。
@90r82
Жыл бұрын
今後はいかに上手く使うかが鍵なのにいきなり禁止するあたり日本企業は相変わらずだな 子供に危ないからって何でもかんでも禁止する教育方針だから当たり前か
@あわわー-s5v
9 ай бұрын
現状でAIを信用しきるのはどうかとは思うけど、参考にする分には充分使えると思う 禁止にまでするのはよく分からん
@Kgogogo
Жыл бұрын
とらちゃんと執行役員の異星人衝突がおもしろい
@siva-n8z
9 ай бұрын
答えをそのまま読み上げるなら営業なんて要らんくない?
@waku-os3pn
5 ай бұрын
表情筋みたいやろ!!!!
@7777jf2pr
Жыл бұрын
チャットを運営する企業と対立・競合する企業等はおすすめされない、表示されない、下げ評価をする懸念が常にあります。つまり中立的な提案が困難では?
@太郎太郎-m1l
10 ай бұрын
自分で調べても同じ内容を営業が話すなら西條さんというか営業自体無意味やん。
@ssss-wz2io
Жыл бұрын
WeWorkも事前にAIに相談すればよかったのに
@tetetora2721
11 ай бұрын
さすがにこの営業さんのChatGPT の使い方は雑すぎる気がする、、、笑
@BNQUET1985
11 ай бұрын
ChatGPTの文面を読み上げた ⇒ 顧客がChatGPT使えば、営業マンいらんくね?
@my7837
Жыл бұрын
情報の正確性に難がある以上、大雑把な資料作成や遊び以外では使えない。
@struts6773
10 ай бұрын
営業秘密をテキスト入力して外部に送信してしまう可能性がある、とか、生成されたものの著作権の問題、とかで、セキュリティ規約に照らして禁止にせざるを得ない状況になっているんだろうね。
@エマ隊長
9 ай бұрын
客から聞かれて分からないことをBardで回答するは笑ったわ😅
@kkaratei
Жыл бұрын
空気のように嘘の回答をして、しかも嘘をついている自覚がないから困る。営業マンがCHAT-GPTで調べて資料を作れるなら、営業マンが要らない時代になったと思うべき。営業職辞めたら?
@yuya-zl2ch
10 ай бұрын
「営業マンが要らない時代になった」 いや違うと思う。 「営業マンも プログラマも 事務員も コンサルも みんないらない時代になった」
@taishisako9277
Жыл бұрын
これは孫正義に完全同意。自動車が発明されたのに馬車を使い続けるのは愚策。
@machakin4703
9 ай бұрын
AIが出した答えが正しいかどうか精査しないでそのまま言う社員やばくね?
@ackyo6897
10 ай бұрын
あぁ、この流れ、なんか既視感ある。 Webが世に出てきた時も、情報が真実かわからないから仕事に使うなって社内で通達されていた時期がしばらくあった。 公式と私設サイトの違いがわからずに誤った情報元で公式資料を作ったり、掲示板を鵜呑みにして資料を作る従業員がいた。 色鉛筆12色で作ったWord文書みたいなホームページがほとんどだったから一般の人には正誤の区別がつかなくて当然だったのかもしれないけど。 今はそういう過渡期なのかな。
@toya.oekaki
10 ай бұрын
自分の知らない分野で使うと結局その情報が正しいか確認しなきゃいけないから二度手間…自分の作業効率アップようにしか使ってない
@markfortnitetv3183
10 ай бұрын
フジテックスこわ….回答そのまま使うのは危険だよ
@htsnt8194
Жыл бұрын
アメリカの有名大学のレポートを多くの学生がChatGPTで作って提出してるって聞いて学生が考えるのを放棄して脳死使用し始めてるのが怖い
@EREKIN4
10 ай бұрын
5:19 このアナウンサー綺麗 池谷実憂さんであってますか?
@putih796
11 ай бұрын
添削や企画案出し、PDFの表をエクセルに出力してくれたりと効率爆上がりする機能も多数あるのに、、質問の仕方が下手なのに間違った答え出す使えないAIとの認識。知らない、使わない。これが今の日本
@chanchanchacha
11 ай бұрын
営業で使われたら嫌だけどなあ。chatGPTに聞くことくらい自分でもできる...。私なら契約結ばないけど...。
@Wanderlust_ch
10 ай бұрын
chatgptに聞く営業とか、、、知識は入れないと説得力ない。
@yano6916
Жыл бұрын
職場でも、chatGPTが導入されたけど、自分の業務で使う機会がない…
@yururinki
11 ай бұрын
<誰がやっても同じような事>には使えるし、使うべきだと思う 当然、自分が自分である事がより問われる未来なので、魅力ある個人とそうでない人の差がより一気に広がりますね 自分持ってない人は薄利多売の仕事しかなくなるし、そもそも生きてる意志すらあるつもりで無い人になるし既になってる人も多いからなあ〜
10:32
オープンAI解任→転職→復帰のアルトマン氏 “騒動”収束後のAI業界の行方は?【日経プラス9】(2023年11月23日)
テレ東BIZ
Рет қаралды 13 М.
44:31
「金額は年末の税制改正大綱に」国民・玉木代表が103万円の壁“上げ幅”決定時期に言及【日曜報道】
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 338 М.
00:39
How many people are in the changing room? #devil #lilith #funny #shorts
Devil Lilith
Рет қаралды 62 МЛН
00:29
Big or Small challenge 😂 Giant chocolate mushroom or small sausage? 🧐 #shorts Best video by Hmelkofm
Hmelkofm
Рет қаралды 12 МЛН
00:44
When Cucumbers Meet PVC Pipe The Results Are Wild! 🤭
Crafty Buddy
Рет қаралды 62 МЛН
00:58
How To Choose Mac N Cheese Date Night.. 🧀
Jojo Sim
Рет қаралды 109 МЛН
28:18
【糖質疲労を招くやってはいけない食べ方】フルーツの過剰摂取は危険?/和食は糖質過多・低脂質/最新医学が導く理想の糖質量【BODY SKILL SET】
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 133 М.
11:53
【ひろゆきvsサトママ】 ChatGPTは12歳未満禁止にすべきか?
NewsPicks /ニューズピックス
Рет қаралды 967 М.
49:00
その灯を消すな!【エキュートにミッドタウンも!?カリスマデザイナーのM&A】
テレ東BIZ
Рет қаралды 7 М.
58:01
【内側から見たイーロン・マスク】8000人を1000人にリストラ/超マイクロマネジメント/タイミングの天才/プレゼンは嫌い/まず極端に振る/ビジネスは苦手【笹本裕Twitter Japan前社長】
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 262 М.
17:10
[Too amazing! ] This AI site is too amazing! [Absolutely use it! ]
パソコン博士TAIKI
Рет қаралды 954 М.
58:54
SoftBank World 2024 孫 正義 特別講演 超知性が10年以内に実現する
ソフトバンク公式 ビジネスチャンネル
Рет қаралды 538 М.
23:50
【SBGのAI戦略】"仕事への活用3割"の日本…孫社長の戦略は?森永康平氏「半導体・電力などの大枠を担い美味しいポジションを築こうとしている」|アベヒル
ABEMAニュース【公式】
Рет қаралды 92 М.
15:33
【再放送】【20~40代の老後対策はムダ】老後対策が失敗するたった1つの理由【お金の勉強 初級編】:(アニメ動画)第202回
両学長 リベラルアーツ大学
Рет қаралды 28 М.
29:53
【AIではなく、AIに精通した人が仕事を奪う】NVIDIA社長の予言/AIとDXの違い/経営者こそAIを理解すべき/AIが振り込め詐欺を行う/天才の重要性が増す【Kaizen Platform 須藤】
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 356 М.
17:11
【落合陽一】「ChatGPT」強化学習リーダーは、日本生まれで6カ国渡った元Google Brainの研究者。OpenAIのシェイン・グウが語る、”生成AI時代”の日本の「強みと新たな可能性」とは?
NewsPicks /ニューズピックス
Рет қаралды 599 М.
00:39
How many people are in the changing room? #devil #lilith #funny #shorts
Devil Lilith
Рет қаралды 62 МЛН