う、うまいのか?マニア絶賛の都内煮干しラーメン【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 20,062

『食のひみつ』チャンネル

『食のひみつ』チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 66
@icedoll17
@icedoll17 Жыл бұрын
ラーメン自体ほとんど食べないのですが、板橋の伊吹だけは別ですね。ここ数年、年1~2回食べるのは全て伊吹でです。煮干しを乳化するまで人力で練っている様はいつ見ても凄みを感じます(そのためスープはセメント状に)。常に数種の煮干しの組み合わせに試行錯誤してその時の一番を引き出そうとしていて、毎回新しい驚きを感じます。後味に苦みが残ることはほとんどなく、濃厚な旨味と煮干しの香りを余韻として楽しめるのが個人的に最高です。
@831takah4
@831takah4 Жыл бұрын
千葉県にはなりますが『篤々』がおすすめです 雑味の無さでいえば圧倒的だと思います 他とは一線を画す煮干しラーメンなので よろしければ是非!
@猫よりリブ推し
@猫よりリブ推し Жыл бұрын
行ってみます🥰情報感謝します。
@かのれぴす
@かのれぴす 8 ай бұрын
近所に煮干しのラーメン屋が出来て何か後味が苦いし 和え玉も何で味付けた替え玉でこんな高けーのよって 良い印象が全くなくて行ったとしても淡麗系を選んでたんだけど ある日急に濃厚に目覚めてもう濃厚以外食べれなくなった もう旨味なのか苦味なのかよくわからないんだけど もっとエグいのをくれ!!って感じになってる 脳とか舌がバグっちゃったのかな… また破壊的イノベーションいきたいなあ…
@蒼眼の銀龍-m2e
@蒼眼の銀龍-m2e Жыл бұрын
つきひはガチウマ 濃厚なのに苦味が抑えられていて最高
@シア-g5q
@シア-g5q Жыл бұрын
あれはあのタイプなら間違いなくトップよな かれんつきひみたいなタイプまじで美味しい
@p-sk
@p-sk 3 ай бұрын
​@@シア-g5q 今更だけどすんげー異論 あのタイプがセメント系に分けられるならつきひは正直濃いだけ(個人的にはすごい好きですすいません) このランキングで出てきてる伊藤さんとかのサラサラ煮干しを除くんであれば、高田馬場 破壊的イノベーション 蒲田 ニボシマニア あたりを食べてみてほしい
@シア-g5q
@シア-g5q 3 ай бұрын
@@p-sk 全部食ったことある。濃いというならいづるとかだろ
@シア-g5q
@シア-g5q 3 ай бұрын
@@p-sk あとニボシマニアは丿貫系だからジャンルちょっと違くね
@p-sk
@p-sk 3 ай бұрын
@@シア-g5q 確かにすぎてぐうの音もでませんです いづるはセメント系煮干だけど濃いという印象しか無い(言われて見れば、◯きひさんとかは創作和え玉とかで毎回楽しい) はやい返信もらってすいませんでした😭
@ななし-t9l
@ななし-t9l Жыл бұрын
自分は東銀座の「自家製麺 伊藤 銀座店」によく行ってました 濃厚だけどえぐみの無いニボスープで細麺に絡んで旨かったです
@takemurakyou
@takemurakyou Жыл бұрын
煮干しのえぐみを感じさせず濃厚に作るのは名店でうまいけど、便乗してるところは本当に煮干しを大量にぶち込んでるだけで灰色の苦くて臭くてしょっぱい汁に麺が入っているだけって事もあるから、かなり当たり外れはあるね
@シア-g5q
@シア-g5q Жыл бұрын
実際は煮干しの量と味の濃さは比例しなかったりするのに便乗してるだけの連中はそれを知らんから味の調節ができてないんよな
@シア-g5q
@シア-g5q Жыл бұрын
いづるは半端なく濃いからこの中でも注意いると思う 中華そば西川 夢に出てきた中華そば ニボシマニア かれん 晴etc、、、 東京名店多すぎな
@831takah4
@831takah4 Жыл бұрын
煮干し好きなのに さんじと和凡チェックしてなかったー あと麺処晴が入ってないの気になったー さんじは近くにはよく行くのにー 近いうちに必ず行きますー
@sumirecolor
@sumirecolor 4 ай бұрын
ラーメンが大好きなので、いろいろな情報満載の動画はありがたいですね^^ ありがとうございます!近年のトレンドのひとつはやはり濃厚化ということでしょうか?私の地元のオリオン食堂なども開店した当初からは考えられない濃厚化で、正直驚いています。行くとこまで言っているというか、突き詰めて究極を目指すスタイル。濃厚な味を当たり前として味わい、食している方々には、それまでのラーメンは物足りなくなるかも。しかも値段が800円程度が当たり前とか^^ 味の変遷やさまざまなラーメンの味があることを知っている者には、濃厚味もラーメンの美味しさのひとつであって、それだけではない。値段が高いのは、物価高が大きいですが、食材や調理の手間など、お金がかかるということもあるでしょう。あるいはこの価格は譲れないというプライドもあったり。いままでのもの、新しいもの、美味しいラーメンがまたできるといいと思います^^
@久井伸重
@久井伸重 Жыл бұрын
煮干しを出汁にするのは北海道旭川ラーメンと思っていましたが青森県発祥か。誰かのボイラー宣伝?そんなのあったか。機会があれば北海道旭川ラーメンを。特に冬が美味しい😋ですよ。
@keifuku-t5v
@keifuku-t5v Жыл бұрын
煮干し風味の二郎系が流行ってると感じる今日この頃・・・ 煮干しも上手なところは雑味がないけど ほとんどの煮干し系は雑味がラーメンの味を落としてると思います。 そばつゆと同じ感じです。 煮干しスープの味を生かしたラーメン屋さんが出てくるといいですね。 今のところ私は「まとい」の煮干しラーメンが少し雑味が有りますが好きです。 ただ、もっと美味しいのが出てきそうだとも思っています。 二郎複合系(どろどろ濃厚)かも知れませんね。
@くるくる廻る人
@くるくる廻る人 Жыл бұрын
ひらこ屋、長尾、ゼットン、高橋辺りが青森の濃厚煮干かな
@シア-g5q
@シア-g5q Жыл бұрын
ひらこやはカンスイ使用してないので実はうどんなのです、、、。 ゼットン美味しいよね。
@つぶやき鉄郎
@つぶやき鉄郎 Жыл бұрын
個人的に煮干しラーメンは大好きです。
@asupalaasupala3636
@asupalaasupala3636 Жыл бұрын
玉五郎って東京にもあるの?
@shiinatara
@shiinatara Жыл бұрын
ニボラーから三浦のボイラーは強引過ぎて草
@ルレックス
@ルレックス Жыл бұрын
適度な量の煮干し粉なら旨いと思うが、盛り過ぎはただの毒
@grandfleet3002
@grandfleet3002 Жыл бұрын
確かに毒だけどジャンクな味もまた一興ですよ。
@比企湖もり
@比企湖もり Жыл бұрын
関西にあるにぼ次朗は煮干しが濃過ぎてかなりきつかったわ。
@_blank-nn6pf
@_blank-nn6pf Жыл бұрын
普通に美味しそう
@はるきち-q9p
@はるきち-q9p Жыл бұрын
府中本町のいつみやが好き
@umu1-x5d
@umu1-x5d 6 ай бұрын
1970年頃にも町中華で煮干しラーメンありましたが流行っていなかった。昭和では違和感があったのかも。
@uma-aji6499
@uma-aji6499 Жыл бұрын
破壊的イノベーション入ってない
@山本昭夫-o1r
@山本昭夫-o1r Жыл бұрын
昔のお母さんやおばあちゃんは煮干しの頭をきちんと取ってお味噌汁の出汁をとってたけど そこには苦味なんて全く感じなかった、味の好みは人それぞれだけど個人的には煮干しを前面に出し過ぎのラーメンは苦手、 あとレアチャーシュー!怖くて食べられないな
@gaisennainatta
@gaisennainatta Жыл бұрын
昔の煮干鰮らーめん圓最高に美味かった。
@石川和男-l3z
@石川和男-l3z Жыл бұрын
いづるは浜松ではなく浜松町では?
@grandfleet3002
@grandfleet3002 Жыл бұрын
スープが美味いのは間違い無しだろうけど麺の柔らかい店は無いのかな。 固いと十分に噛まずに飲み込む羽目になるのでつらい。 仕方無く家で煮干しスープ作ろうとするけど中々うまく行かない。 風味取るだけなら油で煮干しを揚げて、その油を使えば何とかなるけど。
@山田一夫-f1x
@山田一夫-f1x Жыл бұрын
夜、なべに頭と腹わたをとった煮干しを3尾水にしずめ、朝、にぼしを取り出し煮立たないように具材を温めて味噌をとかす。 煮干し出汁とはこういうもの。
@carpediem5799
@carpediem5799 Жыл бұрын
それはただの手法の一つってだけで唯一ではなくて草
@モクの大樹
@モクの大樹 Жыл бұрын
煮干しって苦手なんだよなぁ😑 だから「富田」って松戸のラーメン屋に行ってないんだよなぁ………(地元やけど) ちな、富田って煮干しラーメンだよね?🤔(イメージ)
@carpediem5799
@carpediem5799 Жыл бұрын
豚メインで魚介を混ぜてるダブルスープ的な奴なので、煮干し感は感じないですよ ただの豚の風味で超濃厚ですが
@シア-g5q
@シア-g5q Жыл бұрын
鰹と豚の方が強いかな
@金田一技彦
@金田一技彦 Жыл бұрын
レアチャーシューやめない? ラーメン屋って料理は素人が多いんだよな
@三毛猫公式
@三毛猫公式 Жыл бұрын
セメント色ってコトは出汁をとらずに魚粉に頼ってるのかぁ😰😰😰
@猫よりリブ推し
@猫よりリブ推し Жыл бұрын
濃厚煮干し系は好きじゃないです。あっさり煮干し系が好きです。 都内だときみはんさん、亜熱帯さんにお世話になってます。 千葉だと赤坂味一さん、大勝さんが大好きです。もっと家から近いお店を探して最近一芯さんに出会いました。もうちょっと…と思うけど妥協して食べてます。
@りんりん-y1i1c
@りんりん-y1i1c Жыл бұрын
煮干しラーメンだけは、美味しいとは思えなかった…
@grandfleet3002
@grandfleet3002 Жыл бұрын
レアチャーシューって、ちゃんと低温調理の基本を 押さえて作られてるのか不安なのですが大丈夫なんですかね。 未だ性懲りも無く生肉を提供する超頭悪い店の情報があるので不安だ。
@シア-g5q
@シア-g5q Жыл бұрын
店によるとしか言えない、、、。 自分は実際によく低音調理レアチャーシュー作ってますが基準を守りながら柔らかく作るのは至難の業でガチのラーメン屋以外は信用しない方がいいと思います。 ちなみにガチのラーメン屋の人は他人の店で食べる時最初にチャーシュー沈めてスープの温度で殺菌してから食べるらしいので真似してみてください。
@ニギリオ宿従業員
@ニギリオ宿従業員 Жыл бұрын
別に俺は煮干しラーメンより普通の醤油ラーメンの方がいい。😁
@ヘンリー2世-d6v
@ヘンリー2世-d6v Жыл бұрын
煮干しラーメンを出してくれる有名店に行った事があるけど魚の臭みが酷くあまり美味しく感じなかった。 好む人には良いのだろうけど、一般向けでは無いですね。
@theofpossibility1574
@theofpossibility1574 Жыл бұрын
プリン体 多そう 痛風 真っしぐら。
@nobita5753
@nobita5753 Жыл бұрын
煮干しをミルサーで砕いて、適当に味付けした方が体にいい
@焼肉ら部
@焼肉ら部 Жыл бұрын
めちゃくちゃ美味そうだけど、 めちゃくちゃ身体に悪そうw たまの一杯なら大丈夫かな。
@June-8637
@June-8637 Жыл бұрын
個人的には苦手ですね😅 特にセメント系は😅
@manitou3892
@manitou3892 Жыл бұрын
現在は青森在住の者です。青森の津軽地方は煮干しラーメンが主流ですが、自分は苦手です。 これは暫く前に、ラーメン好きの葉加瀬太郎さんがコンサートで青森に来られた時も言ってましたね。「各店回って3杯のラーメンを食べ、煮干しラーメンも食べたが、東京人には無理だ」と。 味覚は人それぞれなのでそれは別にいいんですが、個人的には3.11の福島原発事故以降は全く食べなくなりました。理由は放射性物質のストロンチウム。 風評被害に繋がるかもしれませんが、ストロンチウムは半減期も結構長い上に、骨格のカルシムに付着する性質がある。なおかつヨウ素やセシウムよりも検出が難しい厄介なもので、体外排出もされにくい。 普通の焼き魚なら骨を取るのでほぼ気にしていませんが、骨ごとすり潰したイワシやアゴの魚粉を大量に使ったものは口にする気がになりません。ごく一部の少し高めの魚粉製品には「放射性物質検査済み」と表示されている商品もありますが、原価を抑えたい飲食店は何を使っているか分かりませんよね。 骨癌とかになりたくなければ、煮干し系ラーメンや魚粉は、避けるべき食品の一つと思っています。 特に「国産原料!」とか書かれてると、逆に避けてしまう。 一定数のサンプリング結果を元にしたエビデンスや単なる個人の私見など、様々な情報が氾濫するご時世なので真偽のほどは定かではありませんが、ニボラーを試そうという方は、命を賭けて1杯千円のラーメンを食べればいいと思います。 私は元から煮干しラーメンはもとより、極ニボと称されるドロドロに近い煮干しラーメンは苦手なので、元から食べませんが(^^;
@シア-g5q
@シア-g5q Жыл бұрын
極ニボははっきり言って煮干し界の恥晒しだからあれで判断するのはやめてほしいかなw
@taki373
@taki373 6 ай бұрын
長えやばか
@1jazz779
@1jazz779 Жыл бұрын
ドライブ感って何?
@北野たけし-k4c
@北野たけし-k4c Жыл бұрын
八戸ラーメンが煮干しラーメンだね
А я думаю что за звук такой знакомый? 😂😂😂
00:15
Денис Кукояка
Рет қаралды 3,2 МЛН
كم بصير عمركم عام ٢٠٢٥😍 #shorts #hasanandnour
00:27
hasan and nour shorts
Рет қаралды 8 МЛН
Молодой боец приземлил легенду!
01:02
МИНУС БАЛЛ
Рет қаралды 1,9 МЛН
生搾りジュース販売機はGの温床?噂の真相は…【ゆっくり解説】
17:52
『食のひみつ』チャンネル
Рет қаралды 100 М.
もやしのバーコードで高い肉買う奴、現る【ゆっくり解説】
14:04
『食のひみつ』チャンネル
Рет қаралды 198 М.
本格派【煮干し系醤油ラーメン】の作り方♪
11:10
おうち中華のワタナベ「町中華再現レシピ」
Рет қаралды 17 М.
進化が止まらない!この冬食べたい「鍋つゆ」【しらべてみたら】
22:35
2位はとんかつ。1位はまさかの…?【ゆっくり解説】
16:38
『食のひみつ』チャンネル
Рет қаралды 129 М.