ウマ娘公式、ファンから「使い所がなさすぎる」と言われていた小物を擦りまくってしまうwwwww

  Рет қаралды 176,280

チー牛速報

チー牛速報

Күн бұрын

ウマ娘って面白い小物出てくるよな
xn--o9j0bk9l4k...
© Cygames, Inc. ウマ娘
著作権に関して、権利者様の利益を侵害しない様に細心の注意を払っておりますが、
動画の削除が必要な場合は、お手数ですが、下記ツイッター宛にDMをしていただけると幸いです。
/ @soukhou_otaku
音声:音読さんondoku3.com/ja...
【お借りしたBGM・効果音】
※動画によっては、使用されていないものも含みます。
いびりょ様 公式X
x.com/ibiryo_sun
BGM:BGM制作工場
ポップなニュース曲
お間抜けな曲
効果音:soundeffect-la...

Пікірлер: 305
@yukii-fy3ud
@yukii-fy3ud 5 ай бұрын
どっかで「this地球は球状の物ならなんでも代用できるけど、雲が描かれてるせいで地球儀には使えない」てコメントをみて爆笑したのを覚えてる
@カビマンダ-q9h
@カビマンダ-q9h 5 ай бұрын
ほな雲無くしてディス地球儀も作るか
@smauma1945sugoi
@smauma1945sugoi 5 ай бұрын
ディス地球もそうだけどドンナがいつも圧縮してる鉄球もポッケのシナリオでかた饅頭にされてたりと流用方法が面白いのよなァ〜
@chamomile-uma
@chamomile-uma 5 ай бұрын
ドリジャのシナリオだと硬いかき氷になっている()
@7colored_spica
@7colored_spica 5 ай бұрын
当然のように地球を出すパール姉さんがウマ娘界のゴー☆ジャスすぎて好き
@暇だからコメントします
@暇だからコメントします 5 ай бұрын
勝手に好きとか決めつけんのやめてください。これにより私たちに迷惑がかかります。なのでやめてください。失礼極まりない。
@ganjigarame0000
@ganjigarame0000 5 ай бұрын
まさにゴー☆ジャスな感じでワイも好き
@loll_o_ooo
@loll_o_ooo 5 ай бұрын
@@暇だからコメントします御無礼を承知の上でお伺いしますが、生きてて虚しくないですか?
@ささ-b7m
@ささ-b7m 5 ай бұрын
もはや確定演出
@kou61612
@kou61612 5 ай бұрын
デレマスのヘレンさんの後継者だろ・・・襲名制だし・・・(なお、声はしぶりんの模様声優って凄いね)
@たまじゃくし-h3n
@たまじゃくし-h3n 5 ай бұрын
3:01 ディス地球 デン ×3念押し
@永華-f3o
@永華-f3o 5 ай бұрын
1カメッ 1カメッ 1カメッ
@こりん星大爆発a
@こりん星大爆発a 5 ай бұрын
KFCコラボで任意のウマ娘にスマホでネットオーダーさせるシーンが見れるイベント、始まる前はどんな需要あるんだよとか思ってたけど個性あふれまくりで一番良かったまである
@IIDABASIDOMESUTIKUGORIRA
@IIDABASIDOMESUTIKUGORIRA 5 ай бұрын
高橋名人並みの連打までしてくるとはなァ……
@ショウ-j2m
@ショウ-j2m 5 ай бұрын
スペ式両手ワチャワチャ連打好き
@EverydayTamagoSand
@EverydayTamagoSand 5 ай бұрын
ガチ恋距離でドキドキするし、連打も笑ったわ
@TF-sx5og
@TF-sx5og 5 ай бұрын
内部的にはフクキタルの水晶のカラバリらしいのすき
@悉悉ネギネギ
@悉悉ネギネギ 5 ай бұрын
なるほど!
@az_exe
@az_exe 5 ай бұрын
つまり開発陣が1歩間違えればフクキタルがthis地球で「ふんにゃかハッピーはんにゃかラッキーセンキューシラオキ」するって事?()
@inaminatsuki
@inaminatsuki 5 ай бұрын
鉄球もカラバリの1つだよね
@lyua6976
@lyua6976 5 ай бұрын
ディス地球とかいう擦られ続ける伝説の小物
@ジョンdo
@ジョンdo 5 ай бұрын
クリエイターやってると分かると思うけど実用性がないもの作ってる時が一番楽しいからね…
@ShuRi-SSR
@ShuRi-SSR 5 ай бұрын
そうなんだ…。
@smile777jack
@smile777jack 5 ай бұрын
実用性があるものだと「これはこうであるべき」って固定概念を色んな人が持ってるから作り手からすると自由が聞かない上に色々言われてしんどそうですよね その点、おふざけで作るものは正解が無いから自由にやれる
@NovaD-h1f
@NovaD-h1f 5 ай бұрын
こんなとこでクリエイター魂発揮せんでもろてw
@fuukaku
@fuukaku 5 ай бұрын
だいたいが息抜きで作るんだよね
@yato021
@yato021 5 ай бұрын
おにぎりとかですかね。
@ユイトモリ
@ユイトモリ 5 ай бұрын
キタちゃんが雪山で木箱持ってくるシーンがコラされて色んなものを持ってくるスレ好き。
@スタリオン-y3q
@スタリオン-y3q 5 ай бұрын
ゴミに出されるS○GAハード
@Jun_Touch
@Jun_Touch 5 ай бұрын
PS2の箱持ってくるキタちゃんで腹筋がお亡くなりになったのはいい思い出
@ヨッシーユッピー
@ヨッシーユッピー 5 ай бұрын
ちなみに団扇系の小物は動画に出てきたヤツとバブリーな羽根扇しかないので、ゼファーが風を起こすときに何故かやたらと派手な羽根扇を持ってくるという現象が発生する
@Ayataka-Iyo3
@Ayataka-Iyo3 5 ай бұрын
前者はガワのテクスチャを弄ればいいけど、もっと大きいものはなぁ……(白目)
@IIDABASIDOMESUTIKUGORIRA
@IIDABASIDOMESUTIKUGORIRA 5 ай бұрын
@@Ayataka-Iyo3怖いね…………
@sensunainamae
@sensunainamae 5 ай бұрын
ディス地球モデルの形自体はプリミティブな球体なのに何回見てもテクスチャがちゃんとしすぎてて草
@猫ロビン-z1s
@猫ロビン-z1s 5 ай бұрын
ウマ娘スタッフの遊び心好き 楽しんで作ってるものってプレイしてる側にも伝わるよね
@ぴよぴよ-f7v
@ぴよぴよ-f7v 5 ай бұрын
こんな展開ファンタスティックだろ
@10ga4_K
@10ga4_K 5 ай бұрын
3Dモデラーです。 この地球はかなり曲線が滑らかでポリゴン数が多いように見えます。 憶測ですがIcosphereだとしても△2000は下らないと思います。 キャラが△20000前後で作られているのを考えると人によっては無駄遣いと言うレベルで贅沢な作りです。
@カビマンダ-q9h
@カビマンダ-q9h 5 ай бұрын
ええ…
@sechs_VI
@sechs_VI 5 ай бұрын
これだけサブディビ表示にしてるのでは? とも思うが衣装はエッジ見えるしな… 影落とさないでいいからサブディビジョン表示してはいると思うんだが、うーん
@10ga4_K
@10ga4_K 5 ай бұрын
@@sechs_VI 元モデルがローポリだとしても、サブディビジョン(リアルタイムならテッセレーション?)をかけたら結果として描画するポリゴン数は同じになると思います。
@sechs_VI
@sechs_VI 5 ай бұрын
@@10ga4_K 確かに、レンダー段階で細分化の扱いはハイポリと同じになりそうですね... 小物はレンダリング精度落としてたりするんでしょうかね?
@10ga4_K
@10ga4_K 5 ай бұрын
@@sechs_VI 重複しますが元から2000ポリのモデルと、ローポリにサブディビして2000ポリになった球体はゲーム画面上において同じ描画負荷になります。 リアルタイムレンダリングにおける精度というのがちょっと検討つかないんですけど、キャラよりはシンプルな仕様のシェーダーっぽいので多少は負荷が低いと思います。
@loodappuru
@loodappuru 5 ай бұрын
職場で「ディス地球」のシーン見ちゃって顔が自然と笑顔になってしまった 家なら笑い転げてた
@人差し指取れそう
@人差し指取れそう 5 ай бұрын
ディス地球呼びは草
@DS男
@DS男 5 ай бұрын
正式名称だぞ
@KK-fp9bf
@KK-fp9bf 5 ай бұрын
それ以外の名称がないんだ……
@空白-n2o7s
@空白-n2o7s 5 ай бұрын
ディス地球(公式)
@ryoakiduki3648
@ryoakiduki3648 5 ай бұрын
動画内でも言われてるが、雲がある以上少なくとも『地球儀』ではないんだ……
@猫サンダー-s3g
@猫サンダー-s3g 5 ай бұрын
なんならウマ娘やってる層にはthisの方だけで通じるぞ
@dscnsltnt
@dscnsltnt 5 ай бұрын
笑いすぎて腹が痛いwww 「なんか~、腹の具合が、はらのぐあいが、パラグアイ、そぉ~れ!」 「ここ、パラグアイ!!」
@ジョンスミス-c5w
@ジョンスミス-c5w 5 ай бұрын
テレビショッピングで鳴ってそうなやっすい効果音くんほんとすき
@akatuki777
@akatuki777 5 ай бұрын
ディス地球くんのギャグ的汎用性のポテンシャルはエグい。そのうちサッカーボーイが蹴ると思う。 あと、ゲーム内アイテムにケンタッキーのバーレルが登場してめちゃ笑った
@Miyuni12
@Miyuni12 5 ай бұрын
ウマ娘の小物の話題で動画一本作れるのがバグなんよ笑
@鶏冠-d5f
@鶏冠-d5f 5 ай бұрын
そりゃただの球体(柄を問わない)ってめっちゃ汎用性あるからな
@yuyuyuyu00810
@yuyuyuyu00810 5 ай бұрын
ウマ娘は我々オタクに対してエンターテイメント面でも充実させに来てくれているから好き
@user-vyC8sk0Oac
@user-vyC8sk0Oac 5 ай бұрын
ゴー☆ジャスがピックアップ終了後にすり抜けでシーキングザパール引いたの好き
@牛-q7l
@牛-q7l 5 ай бұрын
しかもthis地球を持つウマ娘は全員クソ強いぞ
@佐々井優
@佐々井優 5 ай бұрын
それじゃなくても、ウマ娘化されてる子は全員クソ強いぞ
@SH-sf8go
@SH-sf8go 5 ай бұрын
ウララちゃんは別だ!
@botpkatsu4320
@botpkatsu4320 5 ай бұрын
​@@SH-sf8go ウララが居なかったら高知競馬は無くなってた定期
@IIDABASIDOMESUTIKUGORIRA
@IIDABASIDOMESUTIKUGORIRA 5 ай бұрын
@@佐々井優感覚バグってるが重賞勝ってる時点で強いからなァ……
@Yutanpo-McNaught
@Yutanpo-McNaught 4 ай бұрын
サムソンビッグちゃんも別だ!
@SnowButter
@SnowButter 5 ай бұрын
this地球をおにぎりみたいに握りつぶすシーン呪霊をゲロボールにする夏油みたいで草
@焔の鬼斬り番長渡辺綱
@焔の鬼斬り番長渡辺綱 5 ай бұрын
スタッフの中にディス地球好きな奴が絶対にいるだろう
@ねるねる-s8v
@ねるねる-s8v 5 ай бұрын
確定してもないのに絶対とか言うあたりこどもっぽいやろ。当人でもないのに適当な事を発信しないでくれます
@gaba-ii1be
@gaba-ii1be 5 ай бұрын
なんでディス地球という謎物体が使いまわされてるんだ… おそらくスタッフの中に好きなやつでもいんのかな?  あとどっから取り出してるんだ…
@GG-bs2ge
@GG-bs2ge 5 ай бұрын
@@ねるねる-s8vお前もうキレ味薄いよ Xに1週間ぐらい修行してこい
@natsumeyashi
@natsumeyashi 5 ай бұрын
個人の感想なんだから絶対とか使ってもいいじゃん・・・
@眠ります
@眠ります 5 ай бұрын
@@ねるねる-s8v名前の通りねちょねちょしてんな
@皐月-t8i
@皐月-t8i 5 ай бұрын
ディープインパクトがウマ娘になったら、地球さん確定でネタにされてしまう
@NoName-gk2xc
@NoName-gk2xc 5 ай бұрын
一番汎用性終わってるのリッキーの風水盤だと思う
@ME765FF
@ME765FF 5 ай бұрын
1番使われてないのはぽりぽりさんな気がするけどね
@メゾン
@メゾン 5 ай бұрын
タルマエ専用小道具も割とある
@カビマンダ-q9h
@カビマンダ-q9h 5 ай бұрын
ダート組汎用性終わってて草
@user-25253
@user-25253 5 ай бұрын
​@@ME765FFブエナのサポカでゴルシが餃子として出してるな
@steinlei3513
@steinlei3513 4 ай бұрын
ギムレットの折れた牧柵もなかなか使い道無さそう
@celdy_iwakura
@celdy_iwakura 5 ай бұрын
みんなが大事そうに両手にthis地球抱えてる絵面が何回観ても面白い
@雪ん子-p4w
@雪ん子-p4w 5 ай бұрын
さもある言葉みたいに「ディス地球」が固有名詞として使われてるの草すぎる
@山田ミント太郎花子
@山田ミント太郎花子 5 ай бұрын
KFCさんぽは持ち帰り、食事、ネットオーダー全ての仕草で実在性を感じられて好き
@仕事人-u2x
@仕事人-u2x 5 ай бұрын
他で使われてない専用状態の小物、現状だとリッキーの風水盤とギムレットの壊れた柵ぐらいだっけ ちなみにディス地球はゴー☆ジャスさんも認知しててガチャ回してた
@ホラフキノール
@ホラフキノール 5 ай бұрын
鉄球(かた)もマジで謎 "かた"がついてるせいで使い道が限られてくるの草なんだよね 後々まんじゅうとして出てくるのも笑う
@user-clock.24
@user-clock.24 5 ай бұрын
球体自体はそこそこ汎用性高いと思うけど、This地球は運営に愛され過ぎてる。
@りふか-u3v
@りふか-u3v 5 ай бұрын
スタッフA「なぁここの小物決まらないんだけどなににすればいいのかな?。」 スタッフB「とりあえずディス地球でよくね?。」 スタッフA「そうだな。」ってノリで作ったんじゃね?
@高木悠-n8b
@高木悠-n8b 5 ай бұрын
一発でギャグ展開だなって見る人も頭が柔らかくなっておおらかになるから凄い便利よな
@tuburu13
@tuburu13 5 ай бұрын
世界を目指すって話の中でディス地球がオニギリのように握りつぶされているの草
@空白-n2o7s
@空白-n2o7s 5 ай бұрын
きっと世界(地球)を掌握(握り潰す)するって意味なんや
@Kongo_S
@Kongo_S 5 ай бұрын
ロブロイ君のクレイモアちゃんとロブ・ロイが生きてた頃のクレイモアで好き。
@つかっさん-s6x
@つかっさん-s6x 5 ай бұрын
昨日某アーカイブの動画もそうだけど 雑草やらチキンやら3Dモデルの 制作班がガチすぎるんだよな
@Ayataka-Iyo3
@Ayataka-Iyo3 5 ай бұрын
制作側の熱量はガチなのに運営はポンコツなのが勿体ないな
@Slime_ZundaMochi
@Slime_ZundaMochi 5 ай бұрын
サポカのナリタトップロードが抱えてる木箱がどう見てもクラッシュバンディクーの木箱すぎて好き
@twuruttwuru
@twuruttwuru 5 ай бұрын
以外にもめっちゃ擦られてるじゃねぇかwwww
@_-_-_-_-_-_KANSHIRO_-_-_-_-_-_
@_-_-_-_-_-_KANSHIRO_-_-_-_-_-_ 5 ай бұрын
ボーリングの球として使ってたネオユニ、 球に名前が”THIS”なの完全に運営もネタ把握してて草😂
@maxchain9249
@maxchain9249 5 ай бұрын
1:59 クレイモアなのいいよね
@スライムです-b2q
@スライムです-b2q 5 ай бұрын
ウマ娘はこれいる?って小物もあるから好き ディス地球はネタ枠すぎるw
@0047-y5n
@0047-y5n 5 ай бұрын
ウインディちゃんのミニ獅子舞をどこで使うのか気になる
@daisuke7199
@daisuke7199 5 ай бұрын
個人的には、やはりしばしば登場する木箱が好き。きっと「トレセンの周りでは箱が大人気☆」なんだろ(『月刊少女野崎くん』ネタ)
@カルマフィールター
@カルマフィールター 5 ай бұрын
こないだのイベントでもありましたねw
@uteo8686
@uteo8686 5 ай бұрын
アホみたいな小物を持ってはいますが パール姐さんのストーリーはめっちゃいいのでお勧めです
@ookami333
@ookami333 5 ай бұрын
とりあえず作ったモノは元が取れるまで使おうっていう気概を感じる
@ポッキー-d8n
@ポッキー-d8n 5 ай бұрын
モデルにする小物の着眼点がよくわかんなくて好き
@Nakanochillyou
@Nakanochillyou 5 ай бұрын
チー牛速報さんスレのコピペセリフだけじゃなくて色々小ネタとかワードセンスとか構成がちゃんとしてて好き
@ゆーゆーアルフォンソ
@ゆーゆーアルフォンソ 5 ай бұрын
固有スキルで一瞬だけ登場したとまチョップのモデリングを一から作った話好き
@蝸牛の磯部揚げ
@蝸牛の磯部揚げ 4 ай бұрын
あ なんか新イベントのおかげでほんとに使い道なさそうな小道具「マグロ」が出てきたので帰ってきました マグロも圧縮されるのかな
@callistocythere
@callistocythere 5 ай бұрын
3:58 作中でもTHISって呼ばれちゃってるしw
@クルネード
@クルネード 5 ай бұрын
地球で遊びすぎとかいうパワーワード
@カビマンダ-q9h
@カビマンダ-q9h 5 ай бұрын
宇宙規模の大喜利
@100meet9
@100meet9 5 ай бұрын
ドンナがパワーを見せつける度に、空想科学公式が反応するの面白すぎるw いいぞ、もっとやれ!
@kujiranouta77
@kujiranouta77 5 ай бұрын
ポッケが買った名物かた饅頭がドンナが丸めた鉄球なのもほんと笑う
@汚い高音-t6t
@汚い高音-t6t 5 ай бұрын
「地球が持たんときが来ているのだ!」
@太コーボー-d6e
@太コーボー-d6e 5 ай бұрын
全員手に持っとるやんけ!
@sugumi8886
@sugumi8886 5 ай бұрын
「エコだよそれは!」
@メゾン
@メゾン 5 ай бұрын
ちなみにディス地球は球体のモデリングに地球柄のステクチャを貼り付けただけの小道具なので制作やデバックの労力は見た目の割にそこまで手間はかかってないと思われる
@rorofourwell
@rorofourwell 5 ай бұрын
ウマ娘全く知らんけど最近のニュースで1番笑った
@hito360ful
@hito360ful 5 ай бұрын
ガラケーとかもあった気がするw あれ、使うの一人だけだろ…
@kitanoteketeke
@kitanoteketeke 5 ай бұрын
ユタカ実装したら使えそうだな…(本人様2022年頃ガラケー卒業済みだが…)
@菅野航-j8i
@菅野航-j8i 5 ай бұрын
​@@kitanoteketeke ユタカで実装出来そうなのってサクラユタカオー位しか思い付かんなぁ・・・。 でも、豊とユタカオーって直接的な関わりないんよなぁ・・・。(鞍上は第46回目1985年11月10日開催の菊花賞の日に岩本市三に乗り代わった以外全て小島太騎乗。) また、豊の騎手免許取得は1987年3月1日・ユタカオーは1987年2月1日に引退。
@よっしゅん-t4o
@よっしゅん-t4o 5 ай бұрын
ウマ娘の小物で1番好きなのはサクラワンコヲー
@Maoh0824
@Maoh0824 5 ай бұрын
ケンタッキーコラボで久しぶりにケンタッキー行ったらチキン小さくなりまくっててそっちの方がビックリしたわ
@fukakunimowarota
@fukakunimowarota 5 ай бұрын
そのうち公式からグッズ販売になりそうな予感。 cygames「・・・デェン!」
@nuke3978
@nuke3978 3 ай бұрын
最近は公式放送で中の人がリアルディス地球を取り出したり、後継者のディス鮪なる物まで登場した。
@knife3ver11
@knife3ver11 5 ай бұрын
ディス地球に微妙に影を付けることで丸みを表現していることに感心する😮
@望隆
@望隆 5 ай бұрын
ディス地球がここまで擦られるとは誰も予想できないw
@秋水-r8l
@秋水-r8l 5 ай бұрын
特注のミニチュア地球(鋼鉄製で特別頑丈っぽい)を演出のために握るジェンティルドンナさん
@低血糖型カエル
@低血糖型カエル 5 ай бұрын
THIS地球の空気感どこかで知っていると思ったら、浦沢脚本のそれだったわ
@int21717
@int21717 5 ай бұрын
ジェンティルに握りつぶされてディス地球が地球グミみたいになったのはクソ笑った
@ビフテキ-s6e
@ビフテキ-s6e 5 ай бұрын
パールさんが持って来た地球がここまで擦られるなんて
@FukaSetsugetsu
@FukaSetsugetsu 5 ай бұрын
握りつぶしに吹いた!www
@GO-zj2qe
@GO-zj2qe 5 ай бұрын
そのうち火星とか他の星が出そうで草
@ゆりンス
@ゆりンス 5 ай бұрын
火星です(ディス地球) 太陽です(ディス地球) 月です(鉄球) なんてことにやらなきゃいいけど
@rika9882
@rika9882 5 ай бұрын
かわいい
@kenny-do5zh
@kenny-do5zh 5 ай бұрын
「これまだ使えるから!使えるから捨てないで!」
@柴犬原理主義
@柴犬原理主義 5 ай бұрын
キャラデサやCGのクオリティーは本当に良いんだよなこのゲーム……
@watarukomaki3812
@watarukomaki3812 5 ай бұрын
ドンナは小物結構出てきたな…
@づら
@づら 5 ай бұрын
ディス地球が圧縮されて『this』になるの草
@LemonMousseDumpling
@LemonMousseDumpling 5 ай бұрын
ジェンティルドンナに握りつぶされた地球、今頃急激な地殻変動やら気候変動やらでとんでもないことになってそう
@ハムスタ-g3f
@ハムスタ-g3f 5 ай бұрын
パールさんはキャラ性能も高いし固有スキルの演出も面白いし野良イベントも体力回するし声優は渋谷凛と同じ人だしと隙が無い。
@tomas8851
@tomas8851 5 ай бұрын
人気的にはシンガリ負けだそうだがそういう奴で敢えて人気者を負かすのが楽しくて仕方ない
@minato_WRXS4
@minato_WRXS4 5 ай бұрын
ジェンティルドンナおもしれい女。 キャラが濃ゆすぎて推せる 地球の器具の使い方万能すぎる
@まい竹
@まい竹 5 ай бұрын
全て早送りしていたから地球がこんなに出てたの知らなかった・・・
@jesmobile7875
@jesmobile7875 5 ай бұрын
04:24 8人くらいの思いで 実は 多の場合かね!!!! 「選ばれた 〇〇 人」 WWW
@decompositionify
@decompositionify 5 ай бұрын
ディス地球はもうウマ娘内のマスコットの定位置を獲得しつつある・・!
@カビマンダ-q9h
@カビマンダ-q9h 5 ай бұрын
公式から「シーキングザパールのディス地球!」が発売される日もそう遠くない…かも?
@cuprum_a
@cuprum_a 5 ай бұрын
ディス地球描写的に日常的に破壊されてるっぽいんだよね
@SadoleNijino
@SadoleNijino 5 ай бұрын
質量的には地球質量だと相当小さくしないとブラックホールにならないので安心?だけども… (だいたいドンナさんがやってるくらいの大きさがもし地球質量なら…
@uweki6929
@uweki6929 5 ай бұрын
未来は僕らの手の中(グシャッ)
@メバル-g5e
@メバル-g5e 5 ай бұрын
ウマ娘辞めて2年ぐらい経つけどこんな面白いこと起こってるんか
@マスオマスオ-h4m
@マスオマスオ-h4m 5 ай бұрын
そのディス地球は実はどこかにカタって書いてあるんだなきっと
@ありさにゃんZ毎日ストゼロ健康
@ありさにゃんZ毎日ストゼロ健康 5 ай бұрын
パール姉さんガチで強いの助かる
@紅茶荷電-w2w
@紅茶荷電-w2w 5 ай бұрын
ダイイチルビーが持ってた日傘とか夏に使われるはずなのにルビー以外で見たことないな
@MYU1010
@MYU1010 5 ай бұрын
this地球が圧縮されたときは爆笑した
@な33
@な33 5 ай бұрын
小物界の大物
@hiroor9429
@hiroor9429 5 ай бұрын
ディス地球とかキャノンダンサーのラスボス思い出すな。
@ぷろとしき
@ぷろとしき 5 ай бұрын
ディス地球、使ってる子だけでチームできるぐらいに使われてるのほんと芝
@merokun182
@merokun182 5 ай бұрын
ガガーリン「地球は……あ、青かったヨ?!」
@jamipan8628
@jamipan8628 5 ай бұрын
3:04 君のハートにレボリュゥーション!
@user-tt7kd2eh8z
@user-tt7kd2eh8z 5 ай бұрын
意地でも元をとっていく
@ひかとみ
@ひかとみ 5 ай бұрын
3:57 公式はTHIS呼びなの草
@タジノ
@タジノ 5 ай бұрын
エキスパンダー、何をとは言わないが挟みそうで心配
@z6GqMcYX
@z6GqMcYX 5 ай бұрын
唐突なクソデカはちみーに草を生やしてしまった
@jacky827
@jacky827 5 ай бұрын
正直、地球はまだ球体だから使い回せそう… エキスパンダー…引っ張るぐらいしか使い回せなくないかい…?
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
序盤鳥というポケモン
20:15
机上論者かねこ
Рет қаралды 365 М.
ウマ娘民、遊び方がハイレベルすぎると話題にwww
4:33
チー牛速報
Рет қаралды 917 М.