ウメハラ、モダン論争の核心を突く。「確かにモダンを批判する人って『●がした●●は●●も●●』って人ばっかりだな」2023年10月【ウメハラベストトーク集95】

  Рет қаралды 135,959

ゲーミング倉庫

ゲーミング倉庫

Күн бұрын

Пікірлер: 435
@masaya793
@masaya793 3 ай бұрын
自分がした苦労を人もすべきだ にも2種類あって、「自分はその苦労によって得られるものがあって成功したらやるべきだ」って人と、単に「自分がこんな苦労したんだから、他人が何の苦労もせずに得るのはずるい」という人がいるね。
@kuriculy
@kuriculy 3 ай бұрын
そうなんよね 単純な困難や苦難と、努力の中に含まれる苦労とはちょっと違うよね
@Stmic-q9p
@Stmic-q9p 3 ай бұрын
これがあるからムズイよな。 自分の経験から「基礎から一歩ずつ積み上げた方が体系的な理解が出来て、結果パフォーマンスが高くなる」って学び得た後に、 新しい技術が出てきて、新人が今まで基礎と思われてた知識や経験をスキップした時に自分と同レベルのパフォーマンスを発揮できるまでの時間が早くなるのか誰にも分からないっていう。
@クカカイオウ
@クカカイオウ Ай бұрын
まさにおっしゃる通りです
@しゅんぴぃ-w2m
@しゅんぴぃ-w2m 3 ай бұрын
ウメハラさんの魅力はゲームの強さだけでなく、たまに見せる哲学的なところも魅力の一つだと思う。
@かぷちーのの
@かぷちーのの 3 ай бұрын
普通に頭いいんだよね。 他の動画で「こんな大変な人生になるなら勉強しろと言っておいて欲しかった」みたいなこと言ってたけど、つまり勉強すればなんとかなる血統ってことだし子供の頃はクラスの人気者になれる性能をしてたわけだからね。後付けでコミュニケーションの在り様を変えるのも学んだからって尋常なことじゃない。 努力も凄いけど低スペでは格ゲーの王にはなれない。昔の漫画なら早慶行けてスポーツも出来る高スペック不良か?
@ちょこぼっくる
@ちょこぼっくる 3 ай бұрын
この論争は「オートマとかふざけんな。車はマニュアルで動かしてナンボだろ」っていう理論と似たものを感じる
@07208661
@07208661 3 ай бұрын
自分もずーっとそれ思ってた
@しおから-e5e
@しおから-e5e 3 ай бұрын
あー、すごくわかりやすい 操作性の代わりに燃費いいところとか凄くしっくりくる例えだわ
@knull8posat
@knull8posat 3 ай бұрын
マニュアルオートマの例えは定着すべき納得感ある
@ailurus3637
@ailurus3637 3 ай бұрын
別に運転にロマン感じなくて便利に使えて事故起こさないモタつかなくなったと思う人も同じくらいいるだろうし 論争の終着点も似たものになりそう
@user-lx7nn9vj1f
@user-lx7nn9vj1f 2 ай бұрын
今はそんな奴いなくなったな つまり次回作でモダン叩きも消えるのでは?
@ぶきおぶきた
@ぶきおぶきた 3 ай бұрын
部活で水飲まさないのが当たり前みたいな時期があった。 とんねるずの石橋さんが喉乾いてボウフラ湧いてる雨水啜って渇きを癒した話を聞いて酷い話だと思ったんだけど、最近の子供は味のついていない水が飲めないと熱中症対策のニュースでみてそれはそれで酷いと思った。何事もバランスなのかなと思いました。
@大葉-e6y
@大葉-e6y 2 ай бұрын
友達に言われて改善するの凄い。クチャラーとか料理出されても好きな具だけを拾い食いするやついたけど周りから指摘されても、自分で改善する奴見た事ない。
@愁いの王
@愁いの王 3 ай бұрын
会社の年配の同僚にこのタイプがいる。自分が苦労してきたことを相手にもさせたいみたいな。蓄積されたノウハウがある訳だから、それを最大限使ってより効率的にやって、負担を減らすべきだと思う。
@pet7124
@pet7124 3 ай бұрын
@@KIITAIKIきっつ
@lh-td5ny
@lh-td5ny 3 ай бұрын
僕も効率的に進めた方がいいと思うタイプです。 同じ苦労をしても同じスキルが身につかない可能性もあります。 違うアプローチや過去のノウハウを踏まえた上で、磨きながら共有していくことが大切だと思います.. ただその中で気づいたことは、効率的を謳う人はノウハウがある人でなくては筋が通らないということでした。 難しい問題です..
@愁いの王
@愁いの王 3 ай бұрын
@@KIITAIKI 別に苦労する事を否定はしていない。文脈を見てください。それと、安全についてですが、軽視しがちなのは、ベテランと呼ばれる人で、マニュアルも軽視して、スピード重視で来ます。それを、効率が良いとまで言います。それが現状です。
@newbee7344
@newbee7344 3 ай бұрын
愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶ
@はせがわあきと
@はせがわあきと 3 ай бұрын
⁠​⁠@@愁いの王 目指す物の違いかな。 何となく物事を効率的にやることでできるものはある程度の物。 そこに苦労して時間をかけ、試行錯誤してきた物は一流のものとなる。 苦労や試行錯誤は物に奥行きをもたすんだなきっと。
@たまごやきty
@たまごやきty 3 ай бұрын
「社会はそんなに甘くないよ」の言葉の裏に「俺たちがこんだけ苦労してきたんだから、お前たちだけ楽することは許さない」が隠れてるのと同じ様なものを感じる
@笑顔-n5m
@笑顔-n5m 3 ай бұрын
楽する事は悪じゃないけどそれを許してくれるほど今の社会は優しくない
@pocchi2898
@pocchi2898 3 ай бұрын
社会全体だとそういうもんだよってのと、俺が苦労したんだからお前もしろは別じゃね
@横河
@横河 3 ай бұрын
学生の頃は苦労しろ派だったんですが、一度会社で教育担当なのにほぼ無口でろくに手順もルールも教えてくれない先輩の下に付いた事がきっかけで考えが変わりました。
@akakarint
@akakarint 3 ай бұрын
なんでもあれはやめろこれはナーフしろっていうのは本当につまらない人だなあと思うわ
@ホワイトハルク下田
@ホワイトハルク下田 3 ай бұрын
自分が勝てないからクソゲーっていうやつと同類
@グリーンプレゼンス
@グリーンプレゼンス 3 ай бұрын
自分が体験した苦労を他人にも味合わせたいという考えは、根底に自分が不利益を被るんじゃないかという感覚があるんだろうな。 つまり自分のした苦労はマイナスであり、それをしないことで相手は明らかにプラスになると。 そこに不満や理不尽さを感じて否定に走るんだろう。
@匿名-s7m
@匿名-s7m 3 ай бұрын
もっと単純に考えると 自分が叱ってやるか他人が叱るかの違い プロゲーマーという職業だから許された部分もあるが、大半は社会性を求められるもの そこをどう捉えるかの違い 前者も後者もどちらも間違ってるとは思わない その人に合ったことをしてあげればそれでいいと思う
@リュウ-o6e
@リュウ-o6e 3 ай бұрын
自分はクラシックである事に意地やプライドがある。たとえモダンに比べて対空精度が悪かろうと、咄嗟のSAが間に合わないことがあっても、全部自分でコマンドする事に楽しさを感じる。 でも、モダンのワンボタン対空やワンボタンSAに腹が立つ事はあっても、モダン使いの人がその戦い方や勝ち方に満足してるならそれを否定する気持ちは今は無いかなぁ(前は相当モダン嫌いだったけど) モダンはモダンで出せない技があって立ち回りで苦労したり、火力が出しづらかったりっていうデメリットもあるし🤔 格ゲーは多くの人に受け入れられるべきだし、どんな人にも楽しむ権利があるから、その足掛かりがモダンなら、何にせよ有るものとして受け入れていくしかないんじゃないかなぁって思う。 楽しいかつまらないかは別として、安易な立ち回りは避けようって習慣にもなるし、回り回って自分の成長になると思えば、モダンと闘う事で得られる恩恵も実は大きいのかも🧐
@tks5392
@tks5392 3 ай бұрын
人って基本的には自分の利益が最優先で身勝手 他人への思いやりや配慮っていうのは後から身についていくもので 他人の利益を認めるには知性や広い視野を必要とするので 「自分がした苦労は他人もすべき。楽するのは許さない」派のほうが多いんだろうなと思う 自分本意の思考や生き方をする方が簡単だから パワハラや虐待が無くならないのも、その負の連鎖を断ち切れる人のほうが少ないせいなんだろう
@匿名-s7m
@匿名-s7m 3 ай бұрын
何をどうするかは人それぞれ ライトゲーマーならモダンでいいと思う 大会出て優勝したいならどっちを選ぶべきかモダンで優勝した人がいない限りわからない
@pii1581
@pii1581 3 ай бұрын
「攻めることに意味がある」だからクラッシック使う。 「モダンの方が試合が動く」ならモダンにしてた。 ってやっぱ観られる意識があるプロよな。 観てて試合展開が面白いのか?ってのも選択の切り口に入ってるのはさすが。
@user-pu1io6ri1b
@user-pu1io6ri1b 3 ай бұрын
モダン➡対空やインパクト返しがしやすくなるからその分攻める、って理屈でモダンで強い人もいるしプレイスタイルによるよね いくつかのシーズンでM春麗1位の人とかは全然待たずにかなり攻めてた
@さばねこ-q5v
@さばねこ-q5v 3 ай бұрын
この手の問題は苦労した人が 「俺は苦労したことで1段成長した!だから苦労は良いことなんだ!楽をしたら成長はないんだ!」 って凝り固まる事だと思う。
@nobuccigaming
@nobuccigaming 3 ай бұрын
1:30 テロップがさぁ「駄目っティア」ってふざけすぎwww😂
@user-mo2dz4ex7o
@user-mo2dz4ex7o 3 ай бұрын
「自分がした苦労を人にさせるタイプ」、それが多いのはこの国の仕組みづくりが大きく影響してます。特にお金がないところはみんなこのタイプでしょう。余裕がないわけだから
@タコパ-x1d
@タコパ-x1d 19 күн бұрын
苦労しなくていいよ。楽しんでと思ってるつもりなのに、モダンに待ちで負けてしまった時、 矛盾した腹立つ思いが芽生えてしまう。 本当にブレブレだ俺は
@反ゴム
@反ゴム 3 ай бұрын
正直、モダンだろうがクラシックだろうがつまらん時はつまらんし、面白い時は面白い。文句言いたくなるのは分かるけど、調整求めるほど?って個人的な感想。
@noobow2243
@noobow2243 2 ай бұрын
プロ勢がモダンについて言及したがらないのは「モダン腹立つ!」って意見に対して 「それは君の修練が足りないだけだよ」が結局結論になっちゃうから これはクラシックしかなかった頃に過疎った要因のひとつで繰り返したくないんで モダン論争については言葉を濁すプロが多い
@兎ノ美月
@兎ノ美月 2 ай бұрын
「正論であること」と「無粋であること」は両立するからね。 ゲーム仲間を増やしたい人間は無粋なことを言いたがらないけど、一般モダンユーザーにとってモダンアンチはゲーム仲間じゃなく「敵」だからね。 「敵」に対しては正論パンチあるのみ。
@kh9598
@kh9598 3 ай бұрын
苦労は2パターンあるって話してるけど、厳密に言うと3パターンある 3つ目は「苦労して何かをしたとき更に先のことで役に立つとわかっているのでさせる」というもの これをしなくていいよと言ってしまうと本人があとで何倍も時間を取られるのがわかってるので、ちゃんと説明した上で順序立てて苦労してもらう 意味もないただの苦労と区別がつきにくいのが難点だけど、仕事の場合は悪者になってでもそうしてあげたほうがいいと思ってる
@user-hithithitit
@user-hithithitit 28 күн бұрын
これからの時代に本当に必要なことかどうか判断できる人ならいいけど、自分の偏った経験則でやらせた方がいいと思ってる人が上司だとヤバいパターンやね
@女装シロ一等兵
@女装シロ一等兵 2 ай бұрын
介護のお仕事で認知のひどいおばあさんの介護していたことがあってすごい暴力振るわれたり暴言吐かれたりしてめちゃめちゃ試行錯誤してお世話した経験のおかげで今介護している人たちのお世話スムーズにできるようになったけど、後輩に同じ思いして欲しいですかって言われたら絶対してほしくないし経験してほしいくないですね。
@ミコト-x7m
@ミコト-x7m 3 ай бұрын
するべき苦労はするべきで、必要のない苦労はしないでいい 例えるなら野球部とかで無駄に先輩風吹かせて後輩は球拾いだけとかいう苦労はしないでいい でも体を作るためにそれぞれの体格に見合った運動はするべき
@guster1006
@guster1006 3 ай бұрын
自ら選べる部活を例えにするのは厳しいと思います。 苦労ってやっぱり家庭環境とか、選ぶも避けるもなくどうしようもなく背負うものだと思います。
@ミコト-x7m
@ミコト-x7m 3 ай бұрын
例えが気に食わないなら他の例えに脳内変換してください 論旨は書いてありますから そこは議論・主張に一切関係ないですよ
@guster1006
@guster1006 3 ай бұрын
@@ミコト-x7m 言葉が足りませんでした。 苦労にするべきとか、必要がないとかないのでは、と言いたかったのです。 その瞬間に選んでられないのでは?と言いたかったのです。
@willarome172
@willarome172 2 ай бұрын
@@guster1006横からすみません。確かに避けられない苦労もありますが、それとは別に元コメの例のようなするべき苦労とそうでない苦労もまたあると思います。 つまり、『した方がいい苦労』『しなくてもいい苦労』『する事を避けられない苦労』の3つあるのではないでしょうか。
@denkiboo
@denkiboo 3 ай бұрын
苦労させることで、手順だけでなく自分で考える訓練をさせている場合がある。何でもかんでも苦労させるのは非効率で間違っているけれど、車輪の再発明が常に間違っているという認識がある人も間違っている。それは発明の訓練であって、手順を覚えるためだけではないんだ、という場合があることは知る必要があると思う
@GoriGori123
@GoriGori123 3 ай бұрын
モダンの産んだ新規プレイヤー増加実績とモダンへの不平不満は別軸で議論すべきだとは常々思う ごっちゃで語るからいつまでも話が進まず「モダンに文句を言う人は老害」といった冷静に考えると大雑把な印象論でしかないものに着地をしている印象 とは言え、モダンへの不平不満はキャラ批判と同様にどうしても出る愚痴の一つに過ぎず真剣に議論すべき問題ではないようにも感じる それが受け入れられないなら、なるべく愚痴が出ないようなキャラ選択やプレイスタイルを選んで自衛するのが面白いかはさて置き健康ではある (個人的には友人らとブチ切れながらやる格ゲーほど面白いものはないと思うが)
@user-hithithitit
@user-hithithitit 28 күн бұрын
仲間うちでモダンに文句言ってるのはいいけど、公の場でコメントしちゃうから喧嘩になるんだろうね
@ディジョンアビサル
@ディジョンアビサル 2 ай бұрын
長年自分が積み上げてきたものを新人が同等かそれ以上の実績を短期間で作られたら気分が悪い。 その考え方も理解できる。 新しいものを公式が実装したのであればそれは立派な一つの手段である。その事も忘れちゃいけないね。 モダンクラシックの争いは決着がつかないだろうから、ランクもモダンとクラシックで完全に分けられるオプションをつけられるようになればどうだろう
@uniq
@uniq 3 ай бұрын
1:45 話に集中してたけどこの立ちCAで乱れたw
@原始人うぐい
@原始人うぐい 3 ай бұрын
ザンギとか投げキャラに対して 「こっちは必死にコンボ使って削ってるのに投げ一つで楽に返される」て言われるのと似てる気がする。 ブロンズ帯くらいまでなら投げが決まりやすく勝率も高いあるけど 高ランク帯のプレイヤーやプロの試合だと投げさせない間合いから攻撃して投げによる大ダメは望めずに 小パン中パンがメインになるから技術を求められる。
@user-cm5jj9fz2z
@user-cm5jj9fz2z 3 ай бұрын
マスターでも余裕でコマ投げくらってんだけどちゃんとコマ投げ使いとかの配信とか見てるか??
@原始人うぐい
@原始人うぐい 3 ай бұрын
@@user-cm5jj9fz2z コマ投げが決めにくいという話で 決まらない訳ではないです、 けど大会やプロの高ランクの方々の動画を見ると コマ投げよりダブラリなど打撃メインで戦っている人が多いと自分は感じました。
@corkingame1924
@corkingame1924 2 ай бұрын
@@user-cm5jj9fz2z板ザンさんの配信よく見るけど立ち回りコマ投げ行ってるのあんまり見ないな
@fuchi10
@fuchi10 3 ай бұрын
モダンがないと俺は格ゲー始めてない。
@Merasa_
@Merasa_ 3 ай бұрын
モダンじゃなきゃ格ゲーの楽しさに目覚める前にやめてる人が山程いるから議論の余地ない。操作難しいのも楽しさですっていう人が、じゃあ次回作もっと操作猶予なくしてシビアにしますねコマンド複雑にしますねって、歓迎しないでしょ。
@茶-g9q
@茶-g9q 3 ай бұрын
職場の上司の一人がめちゃくちゃ有能なのに、自分の知識を絶対に部下に与えない人間だった。 各々で判断して各々が成長しろという考えだと思うけども、全く尊敬できないしメチャクチャ嫌われてたな。 会社に貢献するという意味では絶対に悪手だと思う。
@らむさま
@らむさま 3 ай бұрын
燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや
@kudotoshi4415
@kudotoshi4415 3 ай бұрын
​@@らむさま あんな嘘だらけの国の古臭い言葉に縛られるより、現実を見て物事を判断するほうが100倍有効なんだよなぁ…
@fuyunayu
@fuyunayu 3 ай бұрын
プロスポーツ選手と同じでプレイヤーとしては一流でも指導者や監督としては三流になってしまうんでしょうね。 ある意味優秀過ぎて部下が何に困っているか分からないというパターンや、完璧主義にありがちな、俺に出来たんだから若い君たちには余裕で出来る思想などを持っているのかもしれないと思いました。 ただそれで会社が困っているのであれば更に上の人間が本来なら指導を行うべきではあるんですけどね😢
@missotsukete129
@missotsukete129 3 ай бұрын
自分のとこも半分そうでした。 自分の場合はそれで根性ついて、新しいことにも難なく挑戦できるようになったので感謝してますが、後輩にはきちんとカリキュラムを組んで育成したいと思います。おっしゃる通り効率的ではないのです…確実に。そのやり方だと、今の時代なら最初の方で離職されるのがオチかな…と思います。
@笊蕎麦600円
@笊蕎麦600円 3 ай бұрын
​@@kudotoshi4415 嘘だらけの国って言うけどそれって逆に古い価値観を捨てたからなんだよなぁ つまりかの国の故事成語には良い言葉が滅茶苦茶詰まってるよ 日本の思想に結構近いんじゃないかな
@JapananimemangaInterviewtransl
@JapananimemangaInterviewtransl 3 ай бұрын
小さい時に1つの袋のお菓子を兄弟で分けて食ってたな。今思い出すと楽しみを分かち合っている感じがよかった。
@papa-guy
@papa-guy 20 сағат бұрын
ワイも「自分がした苦労を人もすべきだ」派ではあるんだけど、多くの普通の人は「苦労するくらいならやらなくていいや」派なんで、ワイとしては「まず苦労の先の幸せ(駆け引きを楽しむ)を餌として先に与える段階に来てる」と思ってる
@足タケ
@足タケ 2 ай бұрын
ウメハラの解釈は割と違う モダンが嫌われる理由は「読みのとっかかりが噛み合わないから」 格ゲーマーは無意識に自分が出来ない事を崩しに使う。中段が立てないから中段で崩すしコマ投げ飛べないからコマ投げで崩す。 自分でも見てからジャスパ取れる様な中段は怖くて打てない、故に打たない。 駆け引きは無意識に「自分なら喰らう択を相手に押し付ける」から発生してる事が多い そこで見てからスパコンのモダンと遭遇したらどうなるか? 自分には通ると思って選ぶ択が通らない。通る択が不明だ。ラッシュを見てると言う事は飛びが通るはずだ、自分なら両方は見れないしコマンドを用意できない。否、モダンはそれを苦にしない。噛み合わない。崩せない。故につまらない。これがモダンとクラシックの間に横たわる溝
@monacomeister
@monacomeister 3 ай бұрын
タイトルの話いつすんねん…って思ってたけど気づいたら話に引き込まれてて、どこからモダンに繋がるかと思ったら急に来たわ。
@denkiboo
@denkiboo 3 ай бұрын
自分がした苦労を人にさせないは基本いいことだけど、その苦労をさせないことで必要な事が身に付かないのはダメじゃん。きちんと違う方法で身に付けさせないと。その方法が思い付かないなら同じ苦労は必要だと思うけど モダンの場合、違う方法をきちんと提示してるね。ちゃんとクラシック、モダンで駆け引きのあるゲームができてるし。格ゲーはコマンドを楽しむものではなくて駆け引きを楽しむものだし
@すすすさささ-x8s
@すすすさささ-x8s 3 ай бұрын
プロ級の人ならともかく、一般の既存ユーザーの駆け引きには「相手が必殺技ミスするかも」も駆け引きのひとつだったんよ。 それがワンボタンになった時点で「ミスを誘う」「ミスを期待する」動きの駆け引きがなくなった訳で。 それは一般レベルでは結構大事な駆け引きの要素で、他の選択肢もそれ絡みの選択肢だったから単純にモダンプレイヤーとやるのは「選択肢が減ってつまらない」「駆け引きと言うより作業」に感じちゃうんだよな…
@etherizer9
@etherizer9 3 ай бұрын
@@すすすさささ-x8s カプコンの意図としてはそういう駆け引きよりひとつ上のレベルに一人でも多くの人が来てくれるようにってことなんだろうね。 自分は5のときはSAにつなぐコンボが10戦に1回くらいしか成功しなくて、ゲージ管理なんて無視してチャンスがあれば全部狙ってたし、それが当たれば勝っても負けても満足、みたいなプレイをずっとしてた。 今はモダンでダイヤまで来て、SAのチャンスでもあえて使わないみたいな状況判断ができるようになったし、できないと勝てなくなった。 格闘ゲームってこうやって遊ぶものなんだってモダンのおかげでようやく理解できてきたよ。
@すすすさささ-x8s
@すすすさささ-x8s 3 ай бұрын
@@etherizer9 いや、そのレベルも含めて「一般レベル」だと思うんだ… 貴方の言う10に1の成功率は「ミスを待つ」んじゃなくて「成功したら良いな」だから駆け引きにまだなってないんだと思うの。 勿論モダンが悪い訳じゃないんだけど、人それぞれに「成功率」があったのを全員が100%になっちゃったらその「駆け引き」が無くなるでしょ? 1/10の人もいれば5/10の人もいて、勿論9/10の人もいる。 それを「ミスするように持っていく」事がモダンでは全くなくなっちゃったから「駆け引き」の種類が減った、と言いたい訳。 貴方が言う「格闘ゲームってこうやって遊ぶものなんだ」の「駆け引き」の種類がクラシックはもっと多いんだよ、って話。 それは下手なら下手なりに、上手いなら上手いなりの駆け引きが存在してた。 貴方が5でやってた時に1/10の成功率を「駆け引き」に使う事も出来たんじゃないかな?と。 勿論遊び方なんて個人で好きな様にすれば良いしモダンが楽しければモダンで良いと思うけど、やっぱり「駆け引き」の種類は減ったよね。
@etherizer9
@etherizer9 3 ай бұрын
@@すすすさささ-x8s 言われてることもわからなくはないんだけれどもね。 5のときの自分はそもそも駆け引き以前に勝負の土俵に乗れていなかったと思うし。 ただ、少なくとも今は「基本的にお互いに入力ミスしない」というレベルを前提にすることで成立する駆け引きの世界に来れたって思ってる。 という話と相反するけど、モダンも普通にミスるよ…入力が簡単だからこそ。 特にしゃがみガードから急に必殺技撃とうとするとキー入力があいまいになって別の技が暴発しやすい。 あと意図せず同時押しになっちゃってSAが出ちゃうこともよくある。 相手がモダンのときにそういうミスを期待してプレイすることはないから、駆け引きにカウントするつもりないけど、 ダイヤでも通常技が届かないような間合いで突然意味不明な昇竜をパナすリュウ(たぶん波動のミス)とかそこそこ見る。
@すすすさささ-x8s
@すすすさささ-x8s 3 ай бұрын
@@etherizer9 わかるわからないの話じゃなくて「駆け引きが減った」のは事実よな。 で、その事実に基づいて「モダンとやるのはつまらない」と思うクラシックユーザーがいるって事。 良い悪いじゃないんよ。 勝負の土俵に乗れなかったからモダン使うのも別に悪い事じゃない でも駆け引き楽しむならクラシックはそのモダンの「駆け引き」よりもっと種類あったのにな…ってだけ。 「お互いに入力ミスしない」事が成立するのはモダン同志の対戦の話であって、クラシックは「ミスするからこその対戦の駆け引き」を楽しみたいんだって話。 で、それが出来ないからモダンとの対戦はクラシックとの対戦に比べてつまらない、と感じるんだな。
@momoranessa1802
@momoranessa1802 3 ай бұрын
モダン 通常技に制限があり、必殺技やコンボは瞬時に出せるが若干ダメージが少ない。 クラシック すべての通常技が出せて、必殺技も本来のダメージがでる。ただし、技術が必要。 どっちを選ぶかはプレイヤー次第。 自分で選んだのだから、選ばなかった方に文句を言うな。
@phoenix-tajima
@phoenix-tajima 3 ай бұрын
文句は言うな?
@tyomutin
@tyomutin 3 ай бұрын
@@phoenix-tajima雑魚は文句は言うな
@兎ノ美月
@兎ノ美月 2 ай бұрын
「モダンはズルい!」→じゃあお前も使えば? 「ズルいとかじゃなくて面白くないって言ってんの!」→じゃあ別ゲーやれって言ってんの 「チートが~!」→公式が用意したシステムなのでチートではありません モダンアンチがどれだけ詭弁を転がそうと全て論破済みなの。これ1年前から散々言ってるんだけどね。
@Jwhimsical
@Jwhimsical 3 ай бұрын
残していいよは良いけど、綺麗に食べるは別の話だね
@りょー-s1v
@りょー-s1v 3 ай бұрын
所々の料理を残して食べてたから汚い食べ方って指摘されたんじゃないのかな?残さず食べたら皿は綺麗だし。
@Jwhimsical
@Jwhimsical 3 ай бұрын
@@りょー-s1v 残して食べても、綺麗に食べることは可能でしょって言いたいのよね。 食べ散らかしてるのとは違うよ。
@アガリビト
@アガリビト 3 ай бұрын
ていうか反モダン勢は「ワンボタン昇龍がクソ、ワンボタンSAがクソ」とはいうけど、それだけパナされてるだけで負けてるのか? それはワンボタン昇龍喰らいにいくかのように飛ぶのがダメだしワンボタンSA当ててくださいとばかりに固めに隙間開けてるのがどうかと思うんだけど ワンボタンで無敵が出るって事はイコールで無敵技への躊躇が少ないって意味でもあるわけだから、釣り行動多目にしてみるとか投げやらインパクトやらクラシックと同等の対処技術が求められる行動で攻めてみるとか色々試せばいいのに
@オロちゃん-f1y
@オロちゃん-f1y 3 ай бұрын
パナされてるだけで負けてるのか?←低ランク帯ならパナされてるだけで負けます 飛ぶのがダメ←相手がモダンってだけで一生地上戦要求される対戦の何がおもろいの? 固めに隙間空けるのがダメ←クラシックは飛びもワンミスもインパクトも許されないんですか?簡単に言うな 釣り行動もリスクあるし投げやらインパクトはワンボタンSAの餌食なんですが^^; 色々試せばいいのに←君こそクラシック練習してみたらどうなの?人に言うくせに自分は楽してあれこれ言うのはおかしいんじゃない? ちなみにもう反モダンではないし言ってることもわかるけどモダン側の人がこういうこと言ってても何も響かないよ、でもお前もモダンじゃんで終わる
@fightnoob1732
@fightnoob1732 3 ай бұрын
@@オロちゃん-f1y透かし飛びやめくり飛びとか、コパンで釣るのがいいですよ!頑張って!
@オロちゃん-f1y
@オロちゃん-f1y 3 ай бұрын
@@fightnoob1732 自分はもうモダンに困ってないので大丈夫ですよ^ ^ というかそういうことを言ってるわけじゃないのでちゃんと見てから返信しようね教えたがりさん
@fightnoob1732
@fightnoob1732 3 ай бұрын
@@オロちゃん-f1y ごめんなさい🙏 ちゃんと見たいのにコメがありません!
@TheNesta0009
@TheNesta0009 3 ай бұрын
いくら騒いだところで モダンが消えることはない カプコンもこの論争に関しては 勝手にやってくれって感じやろ モダンは格ゲーの敷居を下げる為であって、ワンボタンが強いとか闘っててつまらんとかはプレイヤー側の問題でしかない
@兎ノ美月
@兎ノ美月 3 ай бұрын
アンチがこの1年必死に騒いだにも関わらず、year2の調整ではむしろアッパー調整。これが答え。
@Dana-wx1cq
@Dana-wx1cq 3 ай бұрын
ウメハラの良心って介護関係だったよね。私は看護師をしていますが、自分が新人の時にいじめられてきたせいか、後輩をいじめる看護師は多数ですね。そういう苦しいところで育ったなら、普通は苦しめまいとするんだけどね。
@モリゾーザスカイウォーカー
@モリゾーザスカイウォーカー 3 ай бұрын
苦労したことの意味もわからず苦労した人間は苦労するべき的な精神論を押し付けるが、遠回りして得られる細かい内容や気付きもあってそれを体感することで自分のものに出来ることもある。 実際に人に答えを教えられて身に付けた物の表明的な理解度のものか、自分で考えながら得たものの理解度では分かっていても実践で使えないなど大きな差がある。 多分そこは人に物教えるのが向いているかの違いかもしれない。で、モダンを脳死で使っていれば攻略法が見つかった時に自分で考えてやっていないので対処できないとか起きるんじゃないのかな?壁にぶち当たる的なね。 簡単お手軽にやってたり、人のコピーをやるような発想じゃある程度のレベルまでしかいかない。 所詮みんなが同じことやることだからね。 そこにオリジナリティーが加わればそのさらにちょっと上に行けるが、試行錯誤して自分の頭で考えて壁を超えてきた経験値と解像度が低いからそれをやってきた人間ほど粘り強くない。
@tuihow
@tuihow 3 ай бұрын
後半の調整の話だけど 自分は元テケナーで、基本的に相手のマイナスを体感で覚えて反射行動で返してたから、調整が入ってフレーム変わる度に死ぬほど苦労してた モーション同じの新キャラ覚えてる感覚 発生が早くリターンの大きい技はマイナスもデカく確反もフルコンが入り痛いが、そのフルコンを入れるための技が浮き確とかなので 調整で浮かなくなったら手癖を直さなきゃならない その一種の分からん○しに毎度100円持ってかれるのが理不尽に思えて仕方なかった 2桁万使って覚えた技術を全て捨てさせられて、手癖を消すためにまた数万使うことになる
@petensi
@petensi 2 ай бұрын
モダン使ってカジュアルに遊びたい層にはモダンは必要
@long-wife
@long-wife 3 ай бұрын
いきなり深い話から始まって驚いた。 私は前者が正解だと思いますね。 後者は人の成長や進化を妨げることになります。
@takataka9821
@takataka9821 3 ай бұрын
どちらも程々にとは思う 苦労させるのはいいけど明らかに失敗するのが見えてるのに止めもしないフォローもしないでは無責任だし、苦労させたくない気持ちは分かるけど成功だけを手に取らせる教え方も問題がある 後者はある程度、大失敗とまではいかない失敗を重ねて仕事を自分のモノにしたい人にとってはいちいち一回ごとにこうすれば良かったああすれば良かったって言われるのは迷惑ではないけど困る 自分は大失敗はさせないけどよくある失敗は体験してほしいから先んじて注意はするけど「見つつ放任」かな 自分で成功させたって自信持ってほしいしね
@YamaG1HOUSE
@YamaG1HOUSE 2 ай бұрын
自分が見てきた戦ってきたモダン批判してる人はあんまり読み合いが全然できてなかったから、だから批判するのかなって思ってしまった
@user-mikagey
@user-mikagey 3 ай бұрын
モダンもクラシックも仲良くするでごわす
@kuriculy
@kuriculy 3 ай бұрын
自分がした苦労を他人にも、、、 とかの話じゃなくて 純粋に始めたばっかの初心者が、一方は5000ダメ減るコンボ出せて一方は2000ダメ出すのが精一杯みたいなのに不満を持つ人が多いって事やと思うけど。 努力が何ちゃらとか性格的なものとかじゃ無くて、いきなりヘビー級対ライト級の試合組まれてる感じ
@acek502
@acek502 3 ай бұрын
苦労は自分だけがするもの、まわりは楽な道を選んでくれと思います。結果として苦労したことで得るモノがあるのなら自身が優位になるから。 なんでもかんでもじゃないですけどね。
@イツカ-o8t
@イツカ-o8t 2 ай бұрын
自分がした苦労は他人もすべきって考えの人は、かなりの割合で自分がした以上の苦労を他人に強制しがちなのがなぁ
@ツバサ-l5q
@ツバサ-l5q 3 ай бұрын
よくあるのが学校の部活でトレーニングをするのを「俺達は先輩達にこういう事やられてたんだぞ」って後輩にやるんだよね
@ちゃど-q7n
@ちゃど-q7n 3 ай бұрын
苦労した方が本質が分かるってのは確かにそうで、手間かけて1からやったほうが物事を理解しやすいんだよね ただそれを人にやれっていうのはその本質を人に伝える能力がないからじゃないのと思う、だからお前やってみろで伝えようとする 苦労してみても理解できない人いたらどうするかなんて考えてもいない、総じて浅い考え方 別に本質なんて伝えるつもりないなら苦労させなくていいわけで、結局相手も自分の苦しみを味わって欲しいという感情にそれっぽい理屈付けてるだけ
@ピーカぺか
@ピーカぺか 3 ай бұрын
厳しい教え方とかそれに近い指導法に対して「そうしなきゃ教えられない側の能力の低さが原因」、みたいなのよく見るけどその考え方は違うだろ 教えられる側の性質に合わせて対応を変えられないのが落ち度になりうるわけであって 逆に苦労しないと覚えられない人がいたら古いやり方に終始するのは正解なのでは?結局不特定多数のゲーム事情に対してのコメントだから両意見ややこしくなるんだけども
@aqw-lv7mf
@aqw-lv7mf 3 ай бұрын
うちの子(10歳)も今クラシック リュウでダイヤ帯で一生懸命やってるけどモダン相手に一回も文句言ったことないな 相手がモダンだろうとクラシックだろうと楽しんでやってるよ
@JAZZ-vv2bm
@JAZZ-vv2bm 14 күн бұрын
モダン擁護派って「新規が増えた」って新規勢の話をメリットに出すくせに、モダンアンチに反論するときは「モダンのプロは少数じゃん」「マスター以上でモダンの愚痴言ってるやついないじゃん。」って気づけば上位勢を引き合いに出して話の軸ずらしてくるんだよなそれで論破されてる扱いなのマジで意味がわからない
@user-cm5jj9fz2z
@user-cm5jj9fz2z 12 күн бұрын
だから頭が悪いんだよ。 新規のクラシックも潰してるしなんならモダン通しでも相手崩せなくて潰してると思うよ。
@frfr-bh5vh
@frfr-bh5vh 3 ай бұрын
モダンがクラシックの下位互換に見えてるのが良くないんだと思うな それぞれの特徴がもう少しはっきりしてキャラによってはモダンの方が強いとかあっていいわ まあキャラ数が倍になるようなもんでバランス調整がえぐいけど革命起こそうとしたらそれくらいの手間はかかるわな
@user-kv1kq4zf9d
@user-kv1kq4zf9d 3 ай бұрын
AKI同キャラはひっかけた方がハメころすゲームになるからなぁ・・・ 攻めることに意味があるからクラシックってコンボ入れる為に崩す、崩す為に近づく、近づく為に刺し合いで勝つ、刺し合いで勝つ為には選択肢が多い方がいいって事なんかね ワンボタンSAはプロでもちょっと口を滑らしてる人ちょいちょい出てくるくらいには本来難易度高い行動なのよね・・・ 職人技を機械がこなす現代で伝統でもないこっぱ職人が騒いだ所でじゃあ機械使えば?って言われる時代がストにも来てるって事なのかねぇ
@いかたこ-t2f
@いかたこ-t2f Ай бұрын
結局これって嫉妬ではあるから誰しも持ってる物なんだよね。 ただ「俺が苦労したからお前は苦労するな」はその嫉妬の欲求を抑え込んで我慢してるだけではあるんだよね。もちろん逆も然り。
@サッセンこが
@サッセンこが Ай бұрын
ゲームで金稼ぐわけでもないんだから嫉妬も我慢も無いだろ。対戦する友達(プレイヤー)がその苦労要素のせいで居なくなたらそもそも自分も遊べないんだから。ゲームは人口が全て。ニワカを巻き込んでナンボ。
@chinpan_G
@chinpan_G 3 ай бұрын
いい話なのに字幕で笑う
@山田太郎-v5k
@山田太郎-v5k 3 ай бұрын
駄目ッティア
@ml5660
@ml5660 2 ай бұрын
陸上自衛隊にいたとき、理不尽に先輩方から怒られて殴られたな 皆俺らもやらされたんだからお前らもやれっていってた 俺は後輩できたらこんなことしたくないなーとか思ってたけど、同期はよっしゃいじめてやろうって笑ってたな 周りと合わないなと思ってやめたけどどうしてるんだろう
@shinwen4471
@shinwen4471 3 ай бұрын
昇竜拳の練習は嫌なことじゃなかったけどね。
@アルキエルほっぽ
@アルキエルほっぽ 3 ай бұрын
それを嫌と思う人用にモダンがある。
@user-pu1io6ri1b
@user-pu1io6ri1b 3 ай бұрын
今の時代格ゲーだけやるって人の方が少ないからね 色んなゲームやら娯楽やらで時間使うんだから対戦の時間増やしたい人は多いんでしょう
@るみ-q3v
@るみ-q3v 3 ай бұрын
モダンは技が1Fで出るのが問題で、相手が読みを外してコマンド入力してたら間に合わないような場面でも、 1F昇竜やSAで返されるという場面が発生し、これで負けた場合に納得感がまったくない。 モダンの良くないところは、この「納得感がない負け」を生み出しやすいという部分だと思う。 プラチナやダイヤで増えるくる待ちモダンは特にこの部分が顕著な気がする。
@3ay2my64
@3ay2my64 3 ай бұрын
1フレームで技が出るのが強すぎるなら、自分もモダンに移行すれば良いだけなんだけどな。実際モダンでもプロに打ち勝つレベルの人も居る。 クラシックでもモダンでも好きな武器使ってやれば良いだけなのにね。
@るみ-q3v
@るみ-q3v 3 ай бұрын
@@3ay2my64 その主張はスト6リリース直後からずっと言われてることで、もう古いと思います。 論点はそこではなく、モダンは初心者の人口を増やしたが、同じくらい中間層がやめる原因になっている可能性あるが点で、そろそろ真剣に考えたほうが良いとウメハラさん本人も言っています。 私がモダンで人が辞める原因は、強いか弱いかよりも「納得感がない負け」を生み出しやすいところだと考えているので、同じモダンを使えば良いということでもないです。
@hat2570
@hat2570 3 ай бұрын
負けてる理由を相手のモダンのせいにして自分の動きに反省出来てないから、プラチナやダイヤ止まりなんだよね
@るみ-q3v
@るみ-q3v 3 ай бұрын
そうやって気軽に遊びたい人を迫害してたから今まで格闘ゲームの人口が少なかったとは考えないのかな。 またモダンが中間層がやめる原因になっている可能性があるから、そろそろ真剣に考えたほうが良いと言っているのはウメハラさん本人です。 負けて悔しいならモダンを使えば良いとか、もうそのような論点ではないです。
@ぴろぴろまる
@ぴろぴろまる 3 ай бұрын
プラチナやらダイヤに理不尽さを感じさせるほど高精度な待ちができるプレイヤーがどれくらいいるのかは疑問 自分はそれほど出会ったことがないです 当然モダンのワンボタン無敵技が脅威的に感じるケースは何度も遭遇したしそれが原因で敗北したことも一度や二度ではありませんが、その場合はここで振る技を間違えた、安易な手を打ってしまった、試合を冷静に振り返ると見逃していた勝ち筋があったことに気づいた、などなど「次こそは」と思うような経験ばかりです 本当に「納得感が全くない負け」だったのでしょうか
@eagletama
@eagletama 3 ай бұрын
たぶんモダン批判の根本ってもっと単純で ワンボタン対空、ワンボタンSAウザすぎ!俺が楽しく遊べねえ!許せん!だと個人的には思っています
@藤原拓哉-x2h
@藤原拓哉-x2h 3 ай бұрын
間違いなく後者のほうが発展への道を辿れるんだけど 注意したいのは表面だけさらって知ったかぶりをすること なぜ今までその苦労が必要だったのかという理由を深く考えて、人の感情まで汲み取った合理性を追求したいね よく「古い考えはバカ、オレ合理的」みたいにコミュ力足りない人間が伝え方間違うことあるから
@グーフィー-y2s
@グーフィー-y2s 3 ай бұрын
苦労させたい人いますよね。別に何か楽になったからって他のところで努力できるようになるんだから別にいいと思うんだけども
@MrT-nt3gy
@MrT-nt3gy 3 ай бұрын
去年の10月の切り抜き持ち出して終結は草。
@ぺとりこーる-m4r
@ぺとりこーる-m4r 3 ай бұрын
この背景は当時の対戦じゃないのかw
@オウル-z9i
@オウル-z9i 3 ай бұрын
とっくに言われて終わってる事をまだウダウダ言ってる連中がいるからだろ
@兎ノ美月
@兎ノ美月 3 ай бұрын
そもそも発売当初から決着は付いてる。
@lycorislinx
@lycorislinx 3 ай бұрын
自分語りですが、自分もモダン嫌いだった。けど使ってみようとしたら使えなかった。スト6はデフォがモダンだなって気付いてから、モダンは初歩のためのものじゃないと分かった。モダンからクラシックに帰ったら通常技多いしマイナス倍率も少ないからクラシックずるいと思ったので最近は「ずるい入力使ってごめんね」って思ってゲームしてます。拙い駄文並びに自分語り失礼しました。
@tiku8589
@tiku8589 3 ай бұрын
仕事で結構あるパターンですよね 自分が新人の頃苦労したから 次の新人も同じ苦労しろ と思うか 苦労した内容を整備して楽にするか 整備して楽にこなせる様になって 自分が1時間掛かってたのが 次の新人が45分で終わる様になると 自分が劣ってるって見えちゃうって 思っちゃうのかな?
@hazureito04
@hazureito04 3 ай бұрын
伝統芸能とかのストイックな世界では「苦労を厭わない人だけが残ればいい」みたいな所があるけど、 ゲームはプレイ人口が減ると古参も自分の首を絞める事になるからね。 新世代には楽をさせた上で、苦労してきた分の貫禄を無言で出せるのが本物でしょうね。
@こしあん-w1q
@こしあん-w1q 2 ай бұрын
苦労させたがる人は心が貧しい人間がよく言う余計なお世話が9割です。
@Jikkyousyacrow
@Jikkyousyacrow 3 ай бұрын
対戦でしょ?で終わりだろ。
@AXEROAD-i2i
@AXEROAD-i2i 3 ай бұрын
ウメちゃんが人気なのは単にゲームが上手いからじゃないんだよね。
@タルト-e8u
@タルト-e8u Ай бұрын
結局はちゃんとコマンド入力した方が楽しいと思うんだけどね むしろちゃんと必殺技を出せないのを練習するのも楽しかったかな 僕はKOF94からだから今初めて格ゲーに触れて初心者にもモダンが有ってある程度戦えちゃう中で自分だけ立ち回りも出来ない必殺技も出せない 毎日コマンド練習するってなったらどうだかわからないけどさ
@kilsche
@kilsche 3 ай бұрын
ウメ氏が言っているようなパターンの人もいるんだろうけど自分がそれで成長した+教える技術が身についてないのでそうしてしまう人ってのもいると思うので一概にはなあと思ったりもする。
@康平-s8y
@康平-s8y 3 ай бұрын
めちゃくちゃ良い話してる後ろで大吾コテンパンにザンギに投げられてて好き
@pocchi2898
@pocchi2898 3 ай бұрын
コマンド入力が嫌な思い辛い思い扱いなのか… 出来なかったことを練習して出来るようになる喜びとか、それが身体に染み付くまで練習してとっさに出来るようになったり確実に出せるようになって相手より有利に戦えるようにしたりするのが楽しいと思ってた
@willarome172
@willarome172 2 ай бұрын
娯楽の少ない格ゲー全盛期はそうかもしれないけど、娯楽が増えた今の時代に遊ぶのに莫大な練習が必要って、じゃあ他のすぐ楽しめる娯楽やるわってなるのが自然かと。
@pocchi2898
@pocchi2898 2 ай бұрын
@@willarome172 ソロゲーだけど近年ELDEN RINGやAC6なんか人気出たけどあれも何度も失敗しながら難易度高い敵を倒すことで達成感を得たり楽しいと感じる ゲーム以外のスポーツなんかも少なからずそういうのはあるしね なので本質的なところは変わってないと思う でもスマホのポチポチゲーばっかやってたような人達だとお手軽なのに慣れててそっちに流れるのはあるのかもね
@user-ochi-musya-.59
@user-ochi-musya-.59 2 ай бұрын
せめてМの波動拳打つ時にCと同じくコマンド入力している感じの微妙なモーションを取り入れて欲しなぁ… 無の動作から波動拳はねぇよなぁ… そうゆう微妙なところ大事なんだよなぁ…って思います。 飛ばない、近寄ってから飛ぶとかではなくてね。歩くだけでリスク高いんだわ。
@HIKOにゃんにゃん
@HIKOにゃんにゃん 3 ай бұрын
この世界は弱肉強食という残酷な仕組みになっている。弱い者は強い者に食われ死んでいく。その弱い者はある日突然強い者に命を奪われる。もっとやりたい事が沢山あっただろうし長く生きたかっただろう。家族や友達もいてもっと一緒に過ごして行きたかっただろう。でも、ある日突然命を奪わる。そんな自分を汚く食べられたり残されたり、不味いと言われたら報われんよね。 もう一つ別の視点から言うと、自分の大切な友達や家族の誰かがある日突然命を奪われ食われてしまうとする。それを残されたり不味いと言われたと考えると憤りを感じる。このような事を考えると料理を不味いと言えないし残せなくなる。粗末にできない。自分は口に合わない食べ物や残しそうになった時はその様な事を思い出すようにしている。そうすると粗末に出来なくなれる。
@セラ-n4o
@セラ-n4o 3 ай бұрын
ひたすら撤退戦する相手って勝手に端に行ってくれるからそんなキツくなかったな 端でもどうせ入れ替え狙うだけだし
@jbmjgtk9n
@jbmjgtk9n 3 ай бұрын
無理して苦労する必要は無いと思うけど、飯は粗末にするべきではないよ 楽をするとその感覚が養われるかどうかなんだろう
@あんこ-v7o
@あんこ-v7o 3 ай бұрын
いつまでもモダンを叩くんだろうなーって感じはするよな勝てないから気に入らないし攻めが強いモダンになってもぶっ叩いてそう
@kayumidome
@kayumidome 3 ай бұрын
自分の感覚だと、苦労させるやり方が当たり前で普通の事であり、 それがそのコミュニティでのルールのように勘違いして押し付けてる人も結構居るように思う 差別とかもそうだけど、社会や集団内で容認されると人格的には善良な人でも無自覚に理不尽で残酷なことを行ってしまうから 実際はこのパターンの人が大多数なんじゃないかと思ってる
@夏川真涼-v1p
@夏川真涼-v1p 3 ай бұрын
トップ層に勝てないのは当たり前だけど運とかで勝てる可能性のあった中ランク低ランク帯にすら完璧処理されるので初心者のやめる率は上がってると思う。
@ウール80
@ウール80 2 ай бұрын
モダンが無けりゃ現状の低ランクや中ランクの一部がゴソッといなくなるんやから結局勝てないのは一緒やろ
@willarome172
@willarome172 2 ай бұрын
辞める率が上がる前に、モダンが無いとそもそも初心者入ってこないのでは…? そりゃ初心者お断りゲーの方が初心者が辞める率は低いでしょ。そもそも入ってこないんだから。
@D-TEC-v8f
@D-TEC-v8f 3 ай бұрын
クラシック勢としては「クラシック残してくれ」この一点だとおもうんやが
@hinatacamera
@hinatacamera 3 ай бұрын
モダンが増えたらクラシック廃止しろって流れには当然なるでしょうね
@ウール80
@ウール80 2 ай бұрын
​@@hinatacamera無い
@suichan943
@suichan943 3 ай бұрын
自分がしてきたことをすっ飛ばしてると自分が損した気になるんだろうね。
@ゴミ-i8e
@ゴミ-i8e 3 ай бұрын
エペでpad批判してたやつがモダン批判してるやつにブチギレてるのも見てきたから、こういうのに物申してるモダン使いは信用してない
@ギュスターヴ-e2v
@ギュスターヴ-e2v 3 ай бұрын
タイトルの伏せ字多すぎて意味ないの草
@dora8971
@dora8971 3 ай бұрын
M使いだけどガン攻め好きだから基本的にガシガシ攻めてるんだが 相手Cキャミィが露骨に待ちCA狙いしだして 当たったらリーサルだから待ち戦法に切り替えたらファンメ来て草だったわ 待ちしかしないモダンガイジだのなんだのアホかよ
@ryta7823
@ryta7823 3 ай бұрын
俺はCでもモダンみたいな戦い方できるけど、気持ち分かるわ 待つしかない戦い方される方がつまらん
@zakisaka7286
@zakisaka7286 3 ай бұрын
姿形の見えないネットだとバトルになるだけで嫌いものに嫌いと言ってる他人がいて聞いた側もそうなのかで済む話だからな。~だからってのも他人がどうやって生きてきたかなんて何一つ分からないから直接聞いてみないとかすりもしない
@まさかり-q5u
@まさかり-q5u 3 ай бұрын
モダンの必殺技やSAとかの発生フレームを遅くしたら良いんじゃないかなとか思う
@willarome172
@willarome172 2 ай бұрын
上層はそれで良いかもしれないけど、下層のど素人の事考えてもらえてますか? モダン強すぎたからナーフね、を繰り返すと、結局また初心者が離れていくだけかと。
@まさかり-q5u
@まさかり-q5u 2 ай бұрын
むしろ下層の人は数フレーム差では騒がないのでは? そもそもクラシックより遅くしろではなく、クラシック程度に遅くしろと言ってるわけで。
@willarome172
@willarome172 2 ай бұрын
@@まさかり-q5u それってモダンがクラシックの完全下位互換になるようにしたいって事ですよね? ボタン押してるのに技が出なくて負ける。なんなら出せない技もある。ダメージも減らされてる。でもコマンドは難しくて出来ない。じゃあもう辞めるわ。 こうなる事は容易に想像出来そうですが。
@まさかり-q5u
@まさかり-q5u 2 ай бұрын
@@willarome172 ワンボタンで出せる時点でコマンド入力ミスが極限まで無くなっており、完全下位互換では無いです。 直近で行われたプロの大会でさえコマンド入力ミスは出ていましたし。あなたの言う下層ならば尚のことでしょう。 それにコマンドなんて難しくて出来ない!とデモデモダッテしてるからこその大きなメリットであるワンボタンでしょうし。その時点でどう考えても下位互換にはならなくありませんか? 入力に関してとても大きなメリットがあるのは誰よりも分かっていると思うのです。 入力の簡単さなんてメリットでもなんでもない!と言うならば、少しずつモダン+コマンド入力へ移行し、その後クラシックへも移行すれば良いだけだと思います。メリットにならぬ程度のものなんか気にならないでしょう。 それと、ボタン押してるのに出なくて負ける!!がそもそもおかしいです。 クラシックより遅くではなく同程度の発生になる調整を希望に対してあなたのその理屈ならば、クラシックの人は現状がボタンを押してるのに(コマンド入力が長くて発生せずに )出なくて負ける状態ですよね。 自分の選ぶスタイルへのナーフ希望の与太話にすら嫌だ嫌だーとブチ切れてるんだなってのは分かるけど、流石に言ってることがおかしい。 あと大きな主語を使って下層ど素人モダン勢の代弁者として大きな声で主張をしてきているけど、結局のところはただただ自分を優遇しろと言っていてまるでツイフェミ同様で怖い。 したいなら個人の意見として話をすれば良い。
@ajakong2000gtr
@ajakong2000gtr 3 ай бұрын
日本人は僻み妬み嫉みが強い印象だから 「自分がした苦労は他人もして然るべき」って考えは日本人は多い気がする
@ヤス-l4b
@ヤス-l4b 3 ай бұрын
良くない考え方だよな、そいうの。 もちろん苦労、苦心したことは糧にもなるけど、行き過ぎると虐待とか非効率につながる
@ajakong2000gtr
@ajakong2000gtr 3 ай бұрын
@@ヤス-l4b 自分が損するわけでもないのに 他人が得するのが許せないって考えてる人間も一定数いるみたいだしねぇ
@rimigutt
@rimigutt 3 ай бұрын
政治的な話にもなってしまってマジで申し訳無いのだけど…。 皆苦労して税金や税金や保険料とかを納めているのに、一部の日本人や外国人やらが違憲だと言われている生活保護を需給している話だとか病院代踏み倒しをしていたり保険証を使い回ししているといった問題。あとは給食費の不払いとか。 「かわいそう」だからで済ませていいのかどうか。 友人と激論していて「自分の苦労を他人も味わうべき」って考えにいきついてかなり悩んでいる。 自分のポジションが偉くなってから若手に渡すPCをしょぼいメモリ8GBのノートにして苦労させたい話とか色々な話とリンクすると思うんだけどね。 本当悩ましいよ結論が出せなくて。
@ajakong2000gtr
@ajakong2000gtr 3 ай бұрын
@@rimigutt 前半部分は前提条件が違うかな そもそも外国人の生活保護不正受給は「違憲」だから犯罪だし 「自分がした苦労〜」について言及してるなら 納税は日本国民として生まれたなら義務だから 苦労とは違う気がする 「自分が損するわけでも〜」について言及してるなら 税金というマイナスがあるわけで損してるわけだから 該当しないんじゃないかな
@rimigutt
@rimigutt 3 ай бұрын
@@ajakong2000gtr 厳密には確かに違うかもね。 違憲の割にもう70年もの間「当分の間」が継続していて真面目に働いている方がバカみたいに言われた事もあったんだ。 税金についても実際義務だからしかたないものの還元される部分より中間搾取で無駄にコスト掛かっているのが目に付くのがどうしてももやもやします。 損に限定してしまうとしかたないですね。 それと後出しになって申し訳無いが自分の場合は片親が外国人で、来日当時は日本に住む条件が厳しく保証人が必要だったりと様々な苦労がありました。 その関係で我々は苦労したのにって気持ちがどうしても沸きます。 解消は出来ないと思いますが心の底からは抜ける事もないと思う。
@牛ビゾンデ
@牛ビゾンデ 3 ай бұрын
自分が良いと思うものを使えば良いと思う。
@pocchi2898
@pocchi2898 3 ай бұрын
チーター「せやな」
@ayumudas1023
@ayumudas1023 3 ай бұрын
他人からの苦労はさせたくない 自分の苦労は経験させたい ってことかのう?
@suppaman1559
@suppaman1559 3 ай бұрын
仮にCでも100%対空が出せる人が相手なら負けても納得するんかな? 相手がCかMか表示が無く分からない環境ならどうなるんだろう。
@すすすさささ-x8s
@すすすさささ-x8s 3 ай бұрын
動きでモロバレ
@ウェルモート
@ウェルモート 3 ай бұрын
ストリートファイター買ったあとにモダンってこんなにヘイト買ってるんだと知って、練習してまでやろうという気が失せたのでアンイストールしました。
@kotabou8577
@kotabou8577 3 ай бұрын
ネモ「自分が苦労したザンギ戦は他人にさせたくない」
@e__t-ysbquxk
@e__t-ysbquxk 3 ай бұрын
眩しすぎる
@GeneghisKhan
@GeneghisKhan 3 ай бұрын
「お前も苦労しろ」は自分の成長に繋がらないのよね。周りを良くするにも不愉快にするにも、絶対自分に返ってくるから。
@ぷやま-l2u
@ぷやま-l2u 3 ай бұрын
今月から始めた初心者です!モダンの対空がコマンドより強い時ってどのようなシーンなのでしょうか? コマンドのほうが威力高いこと知ってこっちでいいじゃん!てなってます
@Sharkley
@Sharkley 3 ай бұрын
後ろにさがりながらでも咄嗟に対空技を出せることだと思います クラシックだと後ろにさがりながら咄嗟に昇竜拳コマンドを入力するのが難しいので
@girl4544
@girl4544 3 ай бұрын
@@Sharkleyでもそれって出せないのにクラシック使ってるやつが悪くね?大人しくモダン使っときゃいいじゃん。
@ぷやま-l2u
@ぷやま-l2u 3 ай бұрын
@@Sharkley やってみてびっくりしました!たしかにレバー後ろから昇竜拳コマンドちょいダルですね…入力しづらい状況でポチッと出るの強いです!
@Sharkley
@Sharkley 3 ай бұрын
@@girl4544 クラシック使おうがモダン使おうがそれは自由だから別に悪くはない、ただモダンに文句を言うのは話が別ってところかな 対空も出せない、SAも出せない、それでワンボタンに文句を言うのは悪い、じゃあモダン使えよって話になる
@わんたいむ-c8b
@わんたいむ-c8b 3 ай бұрын
@@girl4544何言ってんだ?
@すこやか-w2s
@すこやか-w2s 3 ай бұрын
親父さんにウメちゃんが稼いだお金で飯屋連れて行く妄想したら映画作れる
小丑家的感情危机!#小丑#天使#家庭
00:15
家庭搞笑日记
Рет қаралды 34 МЛН
Кәсіпқой бокс | Жәнібек Әлімханұлы - Андрей Михайлович
48:57
日本勢が誰ひとり参加しない海外の地域大会にウメハラが参加する理由とその現状
8:21
【公認】ウメツー【ウメハラ, 梅原大吾】切り抜き
Рет қаралды 117 М.
【スト6】初心者~GOLD帯を抜けたい貴方へ 前編【ケン】
24:37
小丑家的感情危机!#小丑#天使#家庭
00:15
家庭搞笑日记
Рет қаралды 34 МЛН