KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
究極のつよつよメガドライブ互換機Analogue『Mega Sg』レビュー
9:41
arcade1up OutRun アウトラン 購入 本物の筐体と比較!
18:39
Помоги Тревожности Головоломка 2 Найти Двойника Шин Тейпс Кетнепа
00:32
كم بصير عمركم عام ٢٠٢٥😍 #shorts #hasanandnour
00:27
If people acted like cats 🙀😹 LeoNata family #shorts
00:22
Don't underestimate anyone
00:47
Use the Analogue MEGA SG as a SEGA SC-3000/SG-1000 compatible machine.
Рет қаралды 44,382
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 37 М.
MOSHIMO GADGET
Күн бұрын
Пікірлер: 120
@takao_izawa
3 жыл бұрын
73年生まれです 今でもsg1000で遊んでいる変態ですw 懐かしいお話が聞けて当時を思い出しました 人と同じ道を進みたくない!とか考えていた子供時代でした ファミコンではなく、SG1000を買ってもらった事を後悔した事はありません!
@moshimo
3 жыл бұрын
今でもSG-1000とは… 羨ましいです!
@Hura_Hurako
3 жыл бұрын
いつも見てますけど初コメですはじめまして。74年生まれでもしもさんと同じような小学校生活でのセガ境遇に共感を覚えます@従兄弟のお兄ちゃんと一緒に遊ぶために小5でマークⅢを買ってもらって以来、周りの友達にちょっとずつセガを浸透させる快感を覚えました。メジャーマイナーの概念は確かにこの家庭用ゲームで自覚したかもしれません。そしてあたしは現在ニューハーフとして生きてますけどまさか生き方のマイノリティーもセガに影響されてたのかと思うと壮大なような小さいような複雑な気分です。SG1000Ⅱでしょうか?ガールズガーデンのBGMが今でも急に去来します♪
@osarutto
3 жыл бұрын
当時カセットビジョンからSC3000H買ってもらったの思い出しました。私もマイナーを好むのはセガのせいだと思ってますが、やっぱりセガ好きですわ。
@miyabi047
3 жыл бұрын
72年生まれ 小学校時代の貴重なSEGAユーザーである友人は今も飲みに行く仲 1000Ⅱ➡︎MarkⅢと買い替えたなぁ
@moshimo
3 жыл бұрын
当時の友達と今もつきあいがあるのは素敵ですね。羨ましいです。
@ふーるる-o2r
3 жыл бұрын
当時、家でゲームを買うという話になり、父親が買ってきたのを覚えています。 その頃ファミコンが凄い人気だったので楽しみにしていたのですが、 父親が買ってきたのは、SG-1000Ⅱでした。それを見てもの凄くガッカリしたのを覚えています。 父親的には昔ハマったゲームをしたい気持ちが、かなり強かった様です。 そのゲームは「フリッキー」というのですが、親鳥が雛を連れて巣へ行くゲームでした。 仕方なく私もこのゲームをやる事にしたのですが、無茶苦茶どハマりしてしまいました。 他にも動画に出ていた「ロードランナー」も印象的でした。 エディットしたデータを保存するために、ラジカセを繋げてカセットテープに録音(セーブ)していました。 ハード側はコントローラーのボタンが根元から千切れて取れてしまう事が度々ありました。 ゴムボタンだったせいなのか、使い方が悪かっただけなのか・・・ 「シンドバットミステリー」とか「ザクソン」とか懐かしいですねえ・・・またやりたくなってきましたよ。
@mostkingcojp
2 жыл бұрын
懐かしのお話ありがとうございます🙏 自分はテレビベーダー カセットビジョン SG-1000 弟はファミコン… その当時 ゲーム用として 使えるのはテレビは1台しか無く、UHFジャック接続 銅軸取り付けでテレビの裏が凄いことになってたのを思い出しました。
@ももすけ-r7s
2 жыл бұрын
ラジコンでタミヤでなく京商を選んで失敗した経験があったので マスターシステムを選ばないでメジャーなファミコンを選びました。 人生の重要な選択で大正解だったと思います。いろいろな人生で面白いですね。
@retron_retoron
3 жыл бұрын
マイナーを応援する気持ちに共感します。 セガは1社で頑張ってる!僕が買わなきゃセガがヤル気なくなっちゃう!とか子どもながら思ってたりもしましたw もちろん今もセガファンです♪
@kmidoro48
3 жыл бұрын
5:59 「メジャーなものを避け、マイナーなものを好む傾向・・・」 まったく一緒だ!!www 私は当時、ファミコンが14,800円、SG‐1000が15,000円で子供心に「値段が高いほうがいいかな♪」 と不幸にも・・・ゲフンゲフン、幸運にもSG‐1000を買ってもらい セガユーザーになった一人デスww
@moshimo
3 жыл бұрын
高い方がいいかな、という発想はちょっと意外でした。 ネットの無い時代、セガユーザーは孤独でしたよね…
@nyanhiko2527
3 жыл бұрын
新電子立国にアイボリーのSC3000の実機が出てきた回があるんですが、当時、既に本社にも在庫がなかったということで、私が貸したんです。その時点で起動もしない状態でしたので動いているところは見られませんでしたが。それもいい思い出です。
@atat1605
3 жыл бұрын
懐かしい! スタージャッカーは名作でしたよね
@ポンコツゲーマー山形警備隊隊
3 жыл бұрын
スタージャッカー!!!40年前夢中になったゲームだ!!今でもゲーマーでいるのもこのゲームのおかげだよな~。カセットビジョンの「木こりの与作」か「ギャラシアン」だったと思います。死ぬ前にもう一度見てみたい・・・
@kumaneco2010
3 жыл бұрын
ああー。素晴らしいレビューでした!自分もゲーム機と言うかパソコンはSC3000が最初のマシンでSG用のゲームには大変思い入れがあります。自分の場合は当時ブームであった家庭用パソコンの安価な機種としてBasic Level 3 Bと同時に購入。一時ゲームプログラマに就いたきっかけの機種でした。そして当時のあなた自身の思い出。それこそがレトロゲームビューに必要なものだと思います。動画内でも言われてますが現在ただ買ったレトロゲームではやり込むこともほぼなくレビューの薄さを感じざるを得ません。 自分自身もSGユーザーは周りには1人だけでありよく貸し借りしていました。ただ自分はプログラミングに夢中で近い機種であるMSX持ちの友人と毎日のように放課後になれば技術交換などをしてお互い作ったゲームを披露してました。 そしてゲームのラインナップ。鈴木氏、仲氏にも言及されていてわかってる!と感激でした。そしてそれはただ知っているわけでは無く当時は勿論分からなかった製作者の情報を後に興味を持って得たものであり中々体験した人は少なく替えがたい体験です。そう言えばアンケートをセガに送った人には結構な厚みのセガプレスが定期的に届きましたね。 カラーパレット問題もおっしゃる通りでその為にSGかSCが必要に。あと一つあるとすればSCはコンポジットビデオがあってそのケーブルを自分は中々見つけられず苦労して入手しました。RFとコンポジも若干色が違ってるんですよね。RFの方が明るく鮮やかです。現状でもSC3000Hを所有していて壊れたりもしてフルレストアも。メモリが壊れるんですね。SGもですが。 SCで使う際のカートリッジ話も頷きながら楽しく見せていただきましたw特にベーシックでは本体を叩くため悲劇が起きやすくガッチガチに厚紙を詰めてました。こういった部分も体験していないと分からないことですね。更にSCとなると、、、。 そして初期ラインナップではコントローラーはぶっさしスティックしかなくあれでスタージャッカーを狂ったように遊びましたがすぐに手が痛くなったのも懐かしいです。IIのほうではなく初代SGは本体直付けでしたしパッド対応交換はサービスでやっていたようですがSCは後にでたSJ300が使えMSXにも対応していたので長く使いました。遊びすぎて中のスプリングが折れるくらいwこれも行きつけのおもちゃ屋で相談してみたところセガが修理してくれると言うので(勿論有償ですが)大変助かりました。 嬉しくてつい長いコメになりましたが今後も楽しみにしています!
@moshimo
3 жыл бұрын
ありがとうございます。とても励みになります。ただ軽いレビュー動画も沢山出していますので、生暖かい目で見てやってください。 しかし今でもSC-3000Hをお持ちとはさすがですね。当時はあのキーボードに憧れていました。 仰る通りコントローラーも酷かったですね。連射しようとすると親指の負担が…
@user-chihei
3 жыл бұрын
これ程までに鮮明な画質でSG1000のゲームをプレイ出来る日が来るとは
@moshimo
3 жыл бұрын
私も少し感激してしまいました!
@dummyxUTB
3 жыл бұрын
セガは新ハードを出すと、旧ハードを「なかったこと」にするように、旧ハードのタイトルがどんなに名作であってもリメイクしたりしないんですよね…。 ドリキャスとかで「スタージャッカー」や「ザクソン」や「ガールズガーデン」とかリメイクしてたら、認知度も少しは変わってたと思うんですが。
@moshimo
3 жыл бұрын
このあたり本当にセガは下手ですよね。 シリーズ化やリメイクすればヒットしそうなタイトルが色々あるのに、何も無かったかのように、新参メーカーと同じようにゲームを出しているのは見ていて歯痒くなってしまいます。
@ex1524
3 жыл бұрын
想像してたよりも映像きれいだなぁっておもう
@dyd880
3 жыл бұрын
人生の重要な分岐点の話を聞けて面白かった 自分もファミコンからスーファミに移り変わる時期にMSX2を買って孤独に雑誌のプログラム打ち込んで遊んでたんで他人事とは思えなかった ここで選択肢が違ったら、今は全然違う職業についていたんだろうなぁ
@moshimo
3 жыл бұрын
開発系のお仕事でしょうか。ゲームに限らず何かを作る職業には憧れてしまいます。 私はSC-3000の数年後に発売されたばかりのMSX2+を購入しました…
@dyd880
3 жыл бұрын
@@moshimo 今は機械設計の仕事をしています あの時アシュギーネのCM見たせいでこんな事に… MSX2+とはまたマニアックな 自分もソニーのHB-F1XDJ持ってました
@alfa155silverstone
2 жыл бұрын
ご両親に理解があってうらやましいですね。うちは親の理解はなかったので、中3の頃にSC-3000を自分で買いました。 プログラミングに興味があって、パッケージゲームには余り興味なかったのですが、野球といくつかは買いました。 既にCASIOのポケコンPB-100と、SHARPのパソコンMZ-1200を中1の時に自力で購入して使っていたのですが、SC-3000はグラフィックができて本体価格が安かったので購入動機です。 BASICカセットはお店に置いてなく、最上位のものしか興味なかったので注文したのですが、なぜか入荷予定日にL2辺りを入荷してて、とりあえず早く欲しかったので一旦L2を買って、入荷を待ってL3を買った悔しい記憶があります。 プログラミングでスプライトを重ねてカッコイイキャラを作ろうとしたけど、いくつか重ねると消えるという制限があって単色にすることになった時は泣きましたね。グラフィックも横8ドットが同色になってしまうのが残念でしたが安いので仕方ないかと諦めました。 ゲーム機は、小さい頃に親がエポックシステム10と射撃ライフルを買ってくれてたのですが、ゲームとしてはつまらなくてほぼやりませんでした。中学1の頃にファミコンが出ましたが、王道なのであえて避けていたのですが、結局妹がファミコンを買ってもらって出来の良さに驚いてファミコンメインとなりましたね。
@g.p-g_g642
3 жыл бұрын
うをおぉぉ!!奇麗!! こんな奇麗なSG-1000の画像は初めて見た…。 当方はゲームセンターあらしファンの小学生ゲーセン勢で、「トランキライザーガン」が馬鹿程好きでした。 が、家庭用はカセットビジョン勢でしたので、「サファリハンティング」が移植版だと知ったのはマークⅢ購入後でした。TVCMとかで見てたはずなのに…。 ファミコンは1コ上の従兄が買って、初めて見た時は家庭用機でこんな細かいドットで、1キャラに色をいっぱい使ってる(マリオ(3色))と驚きましたね。 その後「スパルタンX」が出ると聞き、流石に買わずにはおれずFC勢になりました。 セガハードを最初に意識したのは雑誌広告で「新入社員とおるくん」が家庭で遊べるのを知ってからです。まだ買いませんでしたけど。 その後に友人宅でファンタジーゾーン、北斗の拳、アレックスキッド、ついでにHEROに馬鹿ハマりしてMkⅢ、セガハードファンに転びました…。でもSC-3000は持ってない…。
@moshimo
3 жыл бұрын
サファリハンティング、ありましたね。 当時のファミコンは突出した性能でしたよね。マーク3で性能は上回りましたが…
@fokatyper
Жыл бұрын
SC-1000Ⅱユーザーでした。 今となれば左の親指がすぐ痛くなるコントローラーと親にうるさいと怒鳴られたチャンピオンベースボールしか思い出がありません。
@メガドラ-y5h
3 жыл бұрын
マイナー魂は小さい頃のトラウマで形成されるのだ。 アンチ巨人の例えは共感の極み、鳥肌立ちました(笑)
@moshimo
3 жыл бұрын
すんなりとファミコンを買って貰っていたら、人生もまた違ったものになっていたでしょうか…
@syouki73
3 жыл бұрын
私はSG-1000で、SK-1100をつなげてベーシックを楽しんでいました。 なんという偶然!、ファミコンの存在を知っていたのにあえてセガを買っていたり、私も巨人が嫌いでマクラーレンも嫌いで、あえてマイナー路線に走る人なので、これはセガユーザー共通する何かがあるではないでしょうか? 他の方も書いていますが、あまりにももしもさんと共通点がありすぎますw。鳥肌たちましたよw。
@moshimo
3 жыл бұрын
この頃からセガユーザーだった方は共通点があるかもしれませんね。 ベーマガなどのリストを入力してベーシックを楽しんだりしていましたが、簡単にマリオを操作できるというファミリーベーシックの登場には驚いてしまいました…
@HiroshiYamachan
Жыл бұрын
エミュレーターと言えばBLUEMSXの中にもSG-1000やSC-3000やSF-7000モードといった互換機能はあります。 但し、セガマークⅢには対応していませんタイプです。 MSXのエミュレーターとしてはMSXからMSXturboーRまで対応しています。
@piropiro713
3 жыл бұрын
投稿お疲れさまです 主様は自分より少しだけ年代が下と推測します ファミコンとSG-1000が出ていたころは自分は中学生でした SG-1000の思い出は地元のデパートに置いてあった試遊機でソフトは麻雀でした もう35年以上も前の話なんですねぇw
@moshimo
3 жыл бұрын
私は小学生3-4年くらいでしたので親の言いなりでしたね… 父親が麻雀とパチンコのソフトを買っていたのを覚えています。親に買わせるというセガの戦略に引っ掛かったのかもしれませんね。
@masamax4072
3 жыл бұрын
ボクシング以外、全て持っていました。懐かしいです。恥ずかしいので心の奥にずっとしまっておこうと思いましたが、シンドバッドミステリーのステージが始まる前の曲に、亀田の〜亀田の〜亀田のあられ♪と口ずさんでいました。あー恥ずかしい。
@vyw00741
2 жыл бұрын
ちょうどファミコンが四角ボタンから丸ボタンに代わる時期で全国的に品薄だったせいでSC-3000を買ってもらう事になりました。レベル2のたった515バイトのメモリを使いつくして色々なプログラムを試行錯誤しまくって気が付いたら今はIT管理職です。今でもファミコンのボタンが四角のままだったら自分の人生は違っていた、と思っています。
@1show158
3 жыл бұрын
自分もファミコンではなくSEGAマーク3でした。 未だによく所有してますね☺
@moshimo
3 жыл бұрын
ソフトなどは買い直したものが殆どですよ。SC-3000も手元にありません…
@ドムドム-c1x
3 жыл бұрын
スタージャッカーはレトロフリークで動作しないソフトで有名なんですよね〜。 スタージャッカーは名作ソフトなのでこういう互換機が出てくれるのを待ってました!
@母母-h6r
Жыл бұрын
コンゴボンゴ懐かしすぎる。ソフトにカラーのイラストついてたかな?
@erectro3593
3 жыл бұрын
レアなSC-3000所有していたというのは凄いですね。 うちは親父がパソコンとしてセガマークIIを使って何か計算をしてました。 キーボードがすぐ壊れると不満をいってましたよ。 親がセガを買った為に人生が反主流派になってしまったお気持ちお察しします。
@若尾賢一
3 жыл бұрын
いつもおもしろアイテムありがとうございます
@moshimo
3 жыл бұрын
こちらこそご覧頂き有り難う御座います!
@ぶあばいと
3 жыл бұрын
ザクソン ドットスクロールだったんだ。大人になって遊んだザクソン(他ハード)に違和感あったのはスムーズだったからか。あの頃は何も知識がなく ただただドキドキわくわくしながらファミコン セガハードなく楽しんでたなー。なつかすぃー
@32hozonnkaimc
3 жыл бұрын
セガ マーク3、メガドライブ、スーパー32X、サターン、愛読書はBEEP と当時からセガ人でしたがSC-3000が流行ってた❓️w時はSORD M5ユーザーでした。周りにM5なんて持ってる人なんて居なかったし、今までリアルで持ってた人に出会った事ありません。 SC-3000Hのキーボードには憧れました(爆)
@美嶋遥
3 жыл бұрын
M5はBASIC-Gが別売だった事が悔やまれます
@32hozonnkaimc
3 жыл бұрын
@@美嶋遥 さん、そうなんですよね。スプライト系や音楽系をやろうと思うとBASIC -Gが必要でした。しかも9800円もするという(^^;
@moshimo
3 жыл бұрын
ソードM5はアーケードゲームが結構移植されていましたよね。ベーマガなどの広告をみて密かに憧れていました。
@mako_chang5096
3 жыл бұрын
スタージャッカーのスクロールがスムーズでびっくりしました。
@しろねこさん-g4p
3 жыл бұрын
当時、カラフルじゃないのが許せませんでしたが、SEGAは面白いゲームありますよね。 あと、MSXとほぼハードが一緒なので、どのゲームも似ていますね。 おおきな違いはSSGとDSGですかね。 ファミコンと大きく違うのはちゃんとパソコンとして動作するところです。 なかなか味があって好きですね。素敵な動画有難う御座いました。
@佐藤裕二-z8t
3 жыл бұрын
氏のチャンネルはいつも丁寧で優しい声でとても素敵です。でも、、今のSEGAには、、なんの魅力も感じないのは私だけでしょうか?
@moshimo
3 жыл бұрын
ありがとうございます。お世辞でも嬉しいです。 今でもちゃんとセガが生き残っているのは嬉しいのですが、もう少し頑張って欲しいというのはありますね。
@ホスク
3 жыл бұрын
ファミコンは抱き合わせで買えず、SC-3000Hとシンドバッドミステリーを買ってもらってひたすら遊んだなぁ。
@arumoh
2 жыл бұрын
最近sc3000を箱付き付属品付きで貰いました。今はこんなハードあるんですね
@Tank-re8xe
3 жыл бұрын
SG-1000Ⅱが初めてのゲーム機でしたので、思い入れは人一倍あります。 ちなみにSK-1100も買ってBASICやってたり、方眼紙にドット絵描くのが趣味でしたw その素人ドット絵キャラクターが一冊びっしり描かれた方眼ノートは今でも持ってます。勝手に8×8とか16×16とか制約付けて描いてたなぁ・・・ シンドバッドミステリー面白かったなぁ。小学4年ぐらいからバイト(クワガタを買いに来るおじさんがいて、夏だけで何万円にもなった)していたから、結構ソフトいっぱい持ってたんだよなぁ。
@moshimo
3 жыл бұрын
私も方眼紙には覚えがあります。何に使ったのかは良く覚えていないのですが… 小学生でバイトとは羨ましいです。私は誕生日、クリスマス、お年玉と年に3回しか買えませんでした。
@はみ柿
3 жыл бұрын
ファミコンが欲しいけど買えず、仕方なしにスパカセを買ってアンチファミコンへと闇落ちした私もコメントを残さずにはいられませんでしたw
@ディケイド世界の破壊者
3 жыл бұрын
小学生の時、親が買ってきてくれたのがSG1000でした。 お蔭ですっかりセガ信者に・・・
@001yms
2 жыл бұрын
ワタクシの同年代(72~72年生)のSEGAユーザーの人って、地味に最初のハードがカセットビジョンだった人が多かったのではないか?と思っております。 友人達よりも早くに(8歳)家庭用ゲーム機(カセットビジョン)を買ってもらえて遊び倒す。 ↓ カセットビジョンに飽きた頃、ファミコン登場。 「ファミコン?カセットビジョンみたいなもんでしょ?」と興味を示さず。 ↓ 逆にカセットビジョンを買ってもらえなかった人たちは、 この二年の間に親の収入増&10歳の記念にファミコンを買ってもらえる事となる。 ↓ 違うゲームが欲しくなるが、ファミコンが人気になればなるほど、 「じゃあ違うゲーム機が欲しいな。」となる(カセットビジョン時代から元々一人でやってたので、貸し借りと言う発想がない)。 後は、先にゲームを手にしていたちっぽけなプライドから、今更皆が持っているゲームになんか欲しくないと言う発想になる。 ↓ SEGA SG1000-Ⅱ を買ってもらう。 と言う説が成り立…ちませんよね…(上は完全に自分の事です)。 自分もゲームはSEGA派、マンガはサンデー派、ラジオはスーパーギャング派でした…。 特に任天堂、集英社を敵視していましたなぁ~(ドラゴンボールも読んでないし、ドラクエもやったことありません)。
@cz500cb
3 жыл бұрын
ガールガーデンはメガドラのアダプターでは動作しないので それを越えているのが良いですねMegaSG欲しくなったけど 買うハードルが高そうで……
@retareta9306
3 жыл бұрын
ファミコンが出た当初はRFスイッチのことでテレビが壊れるからと勝ってもらえず、小学5年の時に転校してできた友人にマーク3ユーザーが多かったというレア環境に。そしてファミコンよりマーク3の方が新しいから長く持つ、という極めて妥当的な判断で^_^マーク3を買いました。
@lecture-notes
11 ай бұрын
05:59 もう共感しかない。もしもさんとは旨い酒が飲めそう。 ちなみに私はセナではなくベルガー、マンセルよりパトレーゼが好きでしたw
@Drift_Ramen
3 жыл бұрын
ガールズガーデン思い出しました… 懐かしい〜! ZOOM909大好き〜(゚∀゚)
@winslow512
3 жыл бұрын
ゲーム機はダメだがパソコンはOKでパソコンになったってのは良く聞く話ですねw うちはMSXはTVが必要→子供部屋にTVはダメって事で電気屋のおじさんがオススメしたPC-8801FRになりましたが。(セガはもうSG-3000ではなくMarkIIIになっていました)
@あい-x5d4i
3 жыл бұрын
自分がSG-1000Ⅱを買ったのは85年の正月かな。その頃セガ派とファミコン派で二分されてた感じだから、セガ買っても不思議じゃなかった。85年にスーパーマリオが出てからは雌雄決した感があったかな。自分も86年の正月にファミコン買いましたw
@tecori4636
3 жыл бұрын
境遇も1番が嫌いな根底思想も同じ。うちに来たのはP6無印でした。ベーマガ打ちこんでました
@moshimo
3 жыл бұрын
ベーマガの打ち込みには苦労しましたね。全部打ち込んでも大抵エラーが出ましたし、掲載されたリスト自体が間違っていたことも…
@Ikeda099
3 жыл бұрын
小学4年生の時、近所の家電屋さんでマーク2が5000円で売られていたので買いました。 ドラゴンワンはパンチが使えないのに不満がありましたが普通に面白いゲームでした。 当時、駄菓子屋に置いてあった筐体に作りが近かったスターフォースはファミコン勢に自慢してましたがスターソルジャーが出てからは羨ましくて仕方なかったです。 _(:3 」∠)_
@kamonegih6010
3 жыл бұрын
こんなに完璧なSGの再現度は今までになかったですね。 自分もSC3000から入って今に至ります。 もしもさんと同じで親がゲーム機NGだったので、キーボードがついたsc3000は TVゲームを家でやれる環境を構築するには良いきっかけでした。 本当はMSX1(Sony HB-55)が欲しかったのですが、sc3000+basicと比較して1万 円高かったんですよね。もし同じ値段だったら、今のマイナーハード好きな自分は 居なかったかもしれない。 ありがとう、SEGA
@moshimo
3 жыл бұрын
SC-3000が現役だった頃、親戚のおじさんからMSX本体を借りていた時期がありました。 当時のMSXは共通規格ということで夢がありましたね。
@カウンタック-h9k
3 жыл бұрын
音が懐かしい、笑 ファミコンじゃダメなんだよな。
@tmcy82b
3 жыл бұрын
TVゲームが家で出来るのが画期的な時代でしたからね。84年くらいまでに 雑誌やカタログの写真だけで判断するなら、SG1000やスパカセも候補のひとつだったなぁ。 実機を見ると動きが全然違ってて、自ずと一択になるんですがw
@moshimo
3 жыл бұрын
ファミコンは本当に別格でしたよね。 なめらかにスクロール出来るのも大きかったと思います。
@shigeyasuohara7225
3 жыл бұрын
親父がある日突然買ってきたのがSG1000Ⅱで、最初のソフトはモナコGPだったと思います。ファミコンもその後買いましたが、ロードランナーとジッピーレースはセガ派です。 野球は土地柄阪神ですが、F1は確かにアンチセナ派でプロストやマンセルを応援してましたね。
@タカちゃんです
3 жыл бұрын
初めまして。 こちらのハードを是非購入したいと思っております。今でも購入って出来ますでしょうか?もし可能でしたら手にしたいゲーム機だと思います。 今はマークIIIの本体もプレミアムの価格になって中々手が出せなくなっていますので、こういう復刻機を発売してくれると助かります。
@しずー-e2n
2 жыл бұрын
SEGAユーザー自分も学年に2人だったな。山下君元気かな・・・
@有村速貴
3 жыл бұрын
スターフォースなかなか頑張ってますね!
@moshimo
3 жыл бұрын
ファミコンユーザーに自慢できる数少ないゲームでした…
@norikoma4661
3 жыл бұрын
当時のセガにとってターゲットとなるライバルは ゲーム機としてはエポックのカセットビジョン ホビーパソコンとしてはぴゅう太辺りだったんでしょうかね それがSG-1000発売と同時にファミコンが出てしまい ホビーパソコンはMSXが普及してしまう。 セガは昔から間が悪いというかマーケティング不足というか メジャーになれない残念な歴史に彩られていますね。
@moshimo
3 жыл бұрын
ファミコンだけが別次元の完成度でしたので、SG-1000を発売しただけ良かったのかもしれません。 当初はSC-3000のみの予定だったそうなので…
@NiiYa_Yta
3 жыл бұрын
やっぱりハードウェアの(無謀な)合体はセガですよね(`・ω・´) *注 無謀は褒め言葉ですw
@bictaka29
3 жыл бұрын
コンゴボンゴでカラーパレットを切り替えた時に、「あー、MSXの色だ(同じTMS9918)」と思ってしまった。セガマークIIIのVDPでは、TMS9918の15色を再現出来なかったんだろうか? BASICが別売なのは、後から機能強化したBASICを追加で出しやすいというメリットはありますね。ROMカートリッジですから、SHARPのMZシリーズのようにBASICを起動するたびに十数分待たされるなんてこともないですし。
@moshimo
3 жыл бұрын
青が紫がかっていたりする独特のカラーパレットですよね。 ベーシックのカートリッジはメモリを積んでいた関係で少し高価だったのが難点でした。あと、横差しのスロット部分の接触が絶望的に悪く、ほんの少しの振動でフリーズしてしまうのも…
@mginakai4654
3 жыл бұрын
ほぼ持っていた 懐かしい 1000Ⅱ ユーザーでした
@moshimo
3 жыл бұрын
SG-1000 IIからファミコンタイプのコントローラーになったんですよね。 それまでは酷いものでした…
@FLAT1963
2 жыл бұрын
SEGAユーザーはマイナー志向。私もSEGAユーザーなのでよく分かります。ゲーム以外にオーディオの趣味もありますが、ナカミチ、マイクロ、スタックスと普通の人は知らないメーカーが多い。デジタル一眼も中心機種はシェアが高くないパナソニック。シェアがマイナーな製品、多いですね。 しかし、そういう選択ができるのはある程度の知識があってのこと。マイナー上等です。
@TheKatsumin1024
3 жыл бұрын
ザクソンやズーム909はハード構成がほぼ同一のコレコビジョンにすでに存在していたので、完全に作り直さなくてもと思ってました。 でもあの頃は1年経てばROMの値段がかなり違ったので、同じ値段でも時期が違えば大きな容量のROMが使えるから作り直す価値があったんだろうなと思い返してます。 ホビーパソコンとしてはソードのM5が先行していて、他の似た構成のマシンと違いZ80CTCを積んでいたので、BASIC-Gを使えば非常にゲームが作りやすいメリットがありました。ただゲームカセットの質や品揃えはセガ未満でしたね。
@moshimo
3 жыл бұрын
セガはパッケージにROMサイズが書いてありましたね。 ソートM5に憧れていました…
@バカっちょ金魚
7 ай бұрын
裕福ではなく遅れて間違えて買ってもらったマークII(SG-1000Ⅱ)…。 友だちのファミコンと比べて汚いグラ、しょぼい音、操作性の悪さ、ゴムボタンの押しにくさ、カセットの壊れやすさ(接着剤が使われていて剥がれて割れやすい)などなど…。泣きました、ええ泣きましたとも。 それでもモナコ、コンゴボンゴ、サファリラリー、ハングオンII、ゴルゴ13、GPワールド、青ロードランナーなど、恨み晴らすようにやりまくりましたよ!
@kkh400
23 күн бұрын
自分の学校も同学年でセガ持ってるの私一人だけでしたねwww あーでも懐かしい。涙出そうになりますわ。このころが日本も景気良くて楽しかったなぁ。 受験地獄もありましたけど…。
@im0bug
3 жыл бұрын
MSXもハドソンがBeeCardとか出してましたね…
@ポンコツゲーマー山形警備隊隊
3 жыл бұрын
すみません。ファミコンディスクシステムで「カリーンの剣」ってものがあったんですが、かなり進んでいくと中学生の数学の問題が出てくるんです。この当時小学生だったんですが全く解けなかったんですが、兄に「こんなのかんだんだろ」って言われて、あっさり解かれた経験があるんです。有名なゲームユーチューバーの方に相談しているんですが「そこまでやっていない・・・」となっています。誰か教えてください!
@縁睦
5 ай бұрын
『ドラゴンワン』には大きく分けて初期版と普及版の2種有り、最左端子角型の初期Aタイプはナイフ投げの登場も遅く、ナイフの色は青で雑魚数少な目。 端子U型普及C以降タイプは、序盤からナイフ投げが登場、色は白で雑魚も多目。 初期&末期はラベル『ドラゴン・ワン』、中期は『DRAGON-WANG』表記で、初期版(Aタイプ)末期は[英字+イラスト画角狭い]で、本動画で御紹介されて居る物と同じ。 国内では、ベーシックソフト含め20数タイトルの惨敗市場『SC-3000』用エデュテイメントソフトも、海外では『グランドスタンドレジャーリミテッド』社、『イェノ』社、『ジョンサンズ』社により、100タイトル以上が発売。 CAI=コンピュータアシステッドインストラクション(機器が学びの一助に成る)文化圏では成功、CAI認知後進国な日本では奮わず。 x.com/enishimutsumi/status/1276317877314809857?s=46&t=NtxAHIkjCExn7pSMiGa4oQ
@ranken001
3 жыл бұрын
移植をソニックの中裕司氏が行ったと言われるマイカードマークIIIのF-16ファイティングファルコンはプレイ可能なのかな。 まともにプレイしようと思うとパッドより専用キーボードSK-1100が必要なんだが。 さらに2台を専用通信対戦ケーブルで繋げて通信対戦出来たら神だなw
@moshimo
3 жыл бұрын
F-16ファイティングファルコン、手元にありません。申し訳ないです…
@sutotya
3 жыл бұрын
我が家の場合は、ファミコンを買いに行ったが売り切れてて、仕方なく?SG1000Ⅱを買い、以降はアンチ任天堂のセガファンになりました。最初に買ったのはパッカーでその次はサファリレースだったかな?自分の家でレースゲームが出来る事に感激したのを覚えてます。
@FRANKMSXDEMOSFORYOUANDME
3 жыл бұрын
Great ,thanks for sharing
@horichannel
6 ай бұрын
懐かしすぎる 当時はジッピーレースがダントツに面白かったな
@藤田太一-w5h
3 жыл бұрын
わかる
@okgo378
Жыл бұрын
ベーシックはマスターしましたか?
@manta3084
3 жыл бұрын
ファンタシースターやってました。
@としさか
7 ай бұрын
当時、ファミコンが売り切れで仕方なくSG1000を買ってもらってMarkⅢまでセガユーザーの私からすれば ミニSG1000とかミニMARK Ⅲとか販売されたら買うんだけどな。メガドライブ以前のは販売しないからな。 もちろん、後悔はしてないよ。楽しかったし。ただ、メガドライブ以降は任天堂ユーザーになってたから興味ない。
@tomo_7
3 жыл бұрын
なるほど もしもさん恐らくアラフィフか 体験談の年齢から察するに
@ddr64ttt
3 жыл бұрын
SG3000 持ってたわ 今わ ないわ ベイシック やってたわ ゲームハードは 大抵持ってたが 飽きると 売ってしまったな 今思えば 持ってればよかったなー SG3000は カセットが 横刺しで あまり出来が良くなかったので よくフリーズ してたので 修理に出したが そのまま 戻ってきたなので Segaは ダメだな と 思い すぐに FCに 買いなおし 覚えがあるわ
@相沢健一-w1t
2 жыл бұрын
人生を狂わせたwwwwwww というかさ、昔のセガ作品をディスク1枚に纏めて販売した方がww 昔のソフトなんて殆ど手に入れようが無いんだからさ😞
@lucasn0tch
3 жыл бұрын
5:36 その悲劇的な出来事から20年が経ちました...
@吉田くん-g6y
Жыл бұрын
マークⅢ&マスターシステムユーザーだけどそれ以前は流石にわからんなあ
@候-i6f
3 жыл бұрын
昭和46~49生まれ?
@桐生夏央
3 жыл бұрын
ロードランナー持ってたけどbgmあったように思ってたw
@kuroobi5837
3 жыл бұрын
チャンピオンシップの方はBGM有りましたね。
@ヨハンボルシチョフ
3 жыл бұрын
子供「マリオのゲームないん」 SEGAなんだよ!
@kuroobi5837
3 жыл бұрын
懐かしい‥‥ 当時の思い出が、色々とよみがえります。 ソフトの貸し借りをする相手が少ないってのはセガユーザー共通の悩みですな。 貸し借り相手を増やす為、「F1レース」目当てでFC買おうとしていた友人に、セガの「GPワールド」なら自分でコースが作れるんだぜ! と勧めてSGを買わせて後で恨まれたなぁ
@moshimo
3 жыл бұрын
GPワールド、持っていましたよ。 エディットはとても魅力的で熱中しましたが、F1レースとの差は埋めがたいものがありましたね…
9:41
究極のつよつよメガドライブ互換機Analogue『Mega Sg』レビュー
レトロゲームで遊ぼう!
Рет қаралды 13 М.
18:39
arcade1up OutRun アウトラン 購入 本物の筐体と比較!
全日本テーブル筐体愛好会電影箱
Рет қаралды 222 М.
00:32
Помоги Тревожности Головоломка 2 Найти Двойника Шин Тейпс Кетнепа
Ной Анимация
Рет қаралды 4 МЛН
00:27
كم بصير عمركم عام ٢٠٢٥😍 #shorts #hasanandnour
hasan and nour shorts
Рет қаралды 11 МЛН
00:22
If people acted like cats 🙀😹 LeoNata family #shorts
LeoNata Family
Рет қаралды 25 МЛН
00:47
Don't underestimate anyone
奇軒Tricking
Рет қаралды 22 МЛН
12:41
セガ SG-1000 全ゲーム 74本
HYのレトロ系チャンネル
Рет қаралды 13 М.
17:13
セガSG-1000ゲームカタログその5(後期ソフト編)
アジャキンSEGA Game Channel
Рет қаралды 14 М.
39:19
Use the Analogue MEGA SG as a SEGA Game Gear compatible machine.
もしもガジェット
Рет қаралды 13 М.
10:10
【機関車】元機関士(運転士)のジーちゃんに、D51機関車を運転してもらった【シミュレーター】祝、鉄道開業150年
TGS_桃伎舎
Рет қаралды 5 МЛН
16:41
Консоль SEGA SG-1000 1983 - 1984 год Гребцов вещает
Гребцов вещает
Рет қаралды 175
13:17
The BASIC programming language and how it ended up on the Sega Saturn | MVG
Modern Vintage Gamer
Рет қаралды 259 М.
17:55
ジッピーレース(SG 1000、SC 3000) クリア動画
spm moto
Рет қаралды 21 М.
27:18
【VF】今や消えかけている3D格ゲーの革命児/バーチャファイターの歴史
格ゲーファイトクラブ
Рет қаралды 432 М.
27:27
思い出で語る!レトロゲーム機中古価格カタログ:ファミコンやメガドライブ、PCエンジンなどの発売当時を振り返りながら現在の販売価格や買取価格をチェック!【8bit・16bit据え置きゲーム機編】
もしもガジェット
Рет қаралды 11 М.
12:28
【SEGA】ゲームパソコン”セガ SC-3000(H)”登場!《1983年》
hijiQuish Game channel
Рет қаралды 13 М.
1:04
HELP Herobrine Draw VEGETA Challenge (Bones - Imagine Dragons) #minecraftanimation
MrArmadillo
Рет қаралды 508 М.
21:56
Майнкрафт, Бірақ Мен Қараған Блок Алынады!
DOSYMZHAN KZ
Рет қаралды 128 М.
13:28
😱Я Нашёл Самые Редкие Комнаты в Структурах Майнкрафт..
FixEye
Рет қаралды 237 М.
14:23
Blox Fruits | DRAGON UPDATE OFFICIAL NEWS
Gamer Robot
Рет қаралды 4 МЛН
1:01
МОИ ЛЮБОВНЫЕ ПОХОЖДЕНИЯ Ч2 (Анимация) Dobryak #roblox #shorts
RELOK
Рет қаралды 665 М.
23:45
КАК ДАЛЕКО ТАЧКА ИЗ ЛАКИ БЛОКА СМОЖЕТ ПЕРЕПРЫГНУТЬ ОГРОМНУЮ ЯМУ? ЭКСПЕРИМЕНТЫ ГТА 5
Джел
Рет қаралды 176 М.
4:6:44
Играем дуэли на Lichess.org с подписчиками! #shorts
Шахматный Стример
Рет қаралды 515 М.