摺上原の戦い / 蘆名家滅亡 / 伊達政宗の進撃!

  Рет қаралды 108,502

合戦歴史

合戦歴史

6 ай бұрын

摺上原の戦い・蘆名家滅亡・大崎合戦・郡山合戦
伊達政宗は奥羽地方の覇権をめざして蘆名家や最上家、相馬家などと激しく戦い続けていた。
天正15年(1587年)、豊臣秀吉が奥州に対しても惣無事令を出し、戦争行為を禁じる。
政宗は秀吉の影響力が奥州に強く及んでいないうちに、奥州制圧を目指した。天正16年、政宗は大崎家の内紛に介入するが敗北。
蘆名義広や佐竹義重も伊達領への侵攻を開始し、政宗は苦境に立たされる。
しかし政宗は謀略を駆使して形勢を引き戻し、天正17年には会津侵攻を開始。
政宗は巧みな策略で蘆名軍を摺上原の戦いで撃破し、黒川城を落として会津平定を果たした。蘆名義広は逃亡し、蘆名家は滅亡したのだった。
さらに政宗は仙道筋全域を支配下におさめ、石川家や二階堂家などを屈服させ、一気に勢力を広げた。
だがこれは惣無事令違反であり、秀吉による討伐の危機に直面することとなった。
▼おすすめ動画
厳島の戦い 思いがけない奇襲。
• 厳島の戦い 思いがけない奇襲。
桶狭間の戦い 幸運と勇敢さの勝利
• 桶狭間の戦い 幸運と勇敢さの勝利
長篠の戦い
• 長篠の戦い 激闘につぐ激闘。勝利した側も大損...
賤ヶ岳の戦い
• 賤ヶ岳の戦い :戦いに誤算はつきものだが、そ...
沖田畷の戦い
• 【新説】沖田畷の戦い 絶体絶命に陥った時、戦...
耳川の戦い
• 耳川の戦い /戦いは恐ろしい・・・。一度の敗...
三方ヶ原の戦い
• 三方ヶ原の戦い /決戦は不確定要素が多く、お...
第一次国府台合戦
• 第一次国府台合戦 北条氏綱VS足利義明 / ...
朝倉家滅亡
• 朝倉家滅亡 /小谷城の戦い 優柔不断が身を...
浅井家滅亡
• 浅井家滅亡 / 信長、成功からの大失態。二度...
山崎の戦い
• 山崎の戦い / 明智光秀、最後の12日間。
▼音声
VOICEVOX:玄野武宏
VOICEVOX:青山龍星
VOICEVOX:剣崎雌雄
VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:雀松朱司
VOICEVOX:麒ヶ島宗麟
VOICEVOX:白上虎太郎
▼参考文献
「伊達治家記録」「奥羽永慶軍記」「会津四家合考」「蘆名家記」「政宗記」
「奥州の竜」伊達政宗 最後の戦国大名、天下人への野望と忠誠  佐藤 貴浩
伊達政宗 小林 清治
図説 伊達政宗 渡辺 信夫
伊達氏と戦国争乱 遠藤 ゆり子
伊達政宗 相川 司
伊達政宗―奥州より天下を睨む独眼龍
独眼竜政宗―“北の覇者”伊達政宗の野望
独眼竜政宗と伊達一族―奥州制覇70年の生涯と血族列伝
東日本の統合と織豊政権  竹井 英文
東国の戦国合戦  市村 高男
伊達政宗の素顔: 筆まめ戦国大名の生涯  佐藤 憲一
常陸・秋田 佐竹一族 七宮
戦国武将列伝1 東北編  遠藤ゆり子 , 竹井英文

Пікірлер: 94
@capsawa63
@capsawa63 6 ай бұрын
良く調べられていて、内容もわかりやすくとても素晴らしい動画。 願わくば絵のタッチが以前の汗・よだれ・鼻水満載のに戻ってくれると100点を超えて120点をつける。
@nao2591
@nao2591 6 ай бұрын
俺たちは殿のよだれが見たいんや!
@rr1650
@rr1650 6 ай бұрын
何だろう…某二階堂義盛みたいに子孫からクレームでも来たんだろうか?
@cleacreation
@cleacreation 6 ай бұрын
AIイラストを活用しているのではないでしょうか?イラストを書く手間が省ければそれだけ文献を見たり投稿ペースを早められるので視聴者としても悪い話ではないと思いますよ。
@user-wx3ul9mp8j
@user-wx3ul9mp8j 6 ай бұрын
よだれと鼻水は勘弁して欲しいけどあの頃の絵柄が一番好きだった。
@pimakoto
@pimakoto 6 ай бұрын
外道が恋しい
@user-dp1yv3so7i
@user-dp1yv3so7i 6 ай бұрын
このチャンネルは、有名で強い大名の、歴史的には大勝に見える戦も、実は小さな戦いや謀略の積み重ねであり、辛勝であったことなど、鬼気迫る感じで教えてくれる。
@user-wf8kq5ch3y
@user-wf8kq5ch3y 6 ай бұрын
東北の戦国時代が、各国の婚姻関係で同盟と紛争、御家争いの複雑な歴史。それを分かりやすく説明してくれた動画、ありがとうございました!
@user-pv3mb4we4f
@user-pv3mb4we4f 6 ай бұрын
投稿、お疲れ様です。東北地方の戦国史がコンパクトに整理されていて、大変勉強になりました。ただ、他の方も言っていますが、以前のような手作り感が溢れているイラストの方がこのチャンネルらしくて良かったです。あと、「外道」や「くされ外道」などの初期の頃の特徴あるセリフも復活させていただきましたら幸いです。
@SLAPSHOT-fe5ux
@SLAPSHOT-fe5ux 6 ай бұрын
リクエストしようかと思ってました!ありがとうございます!
@YY-fd9id
@YY-fd9id 6 ай бұрын
わかりやすさと面白さを両立している
@JJLEE2600
@JJLEE2600 3 ай бұрын
小説や資料を読み込んで大体のところはわかってるつもりだったが、この動画は地勢、時系列がうまく整理されていると感じた。特に摺上原に至る高玉・安子ヶ島攻め→相馬駒ヶ嶺攻め→猪苗代調略と佐竹連合軍の離反離散工作の過程がわかりやすい。こうしてみると、この一連の転進に次ぐ転進の一つでも滞ると佐竹に背後を取られて逆に壊滅的打撃を受ける恐れがある綱渡りであったことに気づく。そしてそれを18歳の家督相続から4年で成しえた政宗の能力恐るべし。 しかし、こういった野戦で(桶狭間とか小牧長久手もそうだったが)、現在のような探知能力や通信手段もない時代に、刻一刻と変化する相手の動きをこれほどに正確にとらえることができたのかその諜報能力の高さに恐れ入る。
@user-sq5oe2qg2z
@user-sq5oe2qg2z 6 ай бұрын
内容はすきです! 自分だけかもですがグラフィックが前のが好きでした😅
@user-ne2js3lg2b
@user-ne2js3lg2b 6 ай бұрын
ワイもや
@user-pi4sf8hi6x
@user-pi4sf8hi6x 6 ай бұрын
このシリーズ、ほんまおもろいです。世界ソースも含めて、もっとやってください❤
@user-ck4dr6hw6m
@user-ck4dr6hw6m 6 ай бұрын
アップめっちゃ楽しみにしてました。
@user-yi9xf6ju3k
@user-yi9xf6ju3k 6 ай бұрын
伊達政宗22歳‼️その歳でよく家中をまとめて南奥州を制圧したなと思いますね。やっぱりあと10年早く産まれていればって感じ💦東北、関東でもうひと暴れ出来ましたね独眼竜面白い作品でしたありがとうございます☺️
@subuya428
@subuya428 6 ай бұрын
東北の武将は他の地方と比べて弱い印象はありますが、20歳前後で広大な版図を築いたリーダーシップがすごいですよね。
@ST-qs2yb
@ST-qs2yb 6 ай бұрын
10年早いと蘆名家はまだ健在なので難しいと思います
@kh2895
@kh2895 3 ай бұрын
力はあるかもですけどなんせ京までの距離が遠いですよね…本領から離れすぎて攻められた時に引き返すまでのロスが…
@nao2591
@nao2591 6 ай бұрын
投稿頻度上がってる!?と思ったらワイが同じ動画何回も見てるだけやったわ 今回も動画作成お疲れ様です。 そしてありがとう…
@minagawa_umachocomilk
@minagawa_umachocomilk 6 ай бұрын
いよっ!待ってました!
@user-yb3gj7gs6n
@user-yb3gj7gs6n 6 ай бұрын
いつもめっちゃ面白いです 大変な動画編集お疲れ様です🥹
@user-pp7we3ze1r
@user-pp7we3ze1r 6 ай бұрын
こないだまで、某殿様の野望、おでかけでイベントがあったのでより詳しく勉強になります。
@erimochu
@erimochu 6 ай бұрын
逆に第2時長州征伐とかノモンハン事件など幕末や近現代の戦いも動画化して欲しいです
@user-qo3fg2xx6y
@user-qo3fg2xx6y 6 ай бұрын
このチャンネルサイコー!!!!!!
@nanasi8915
@nanasi8915 6 ай бұрын
義広くん14歳だったのか!? よく頑張った😂
@user-fb5ih7rf7j
@user-fb5ih7rf7j 6 ай бұрын
マジでこれ待ってた
@user-nx6xg1vj1x
@user-nx6xg1vj1x 6 ай бұрын
人物画のクオリティが徐々に上がってきてますね(にっこり)
@user-nr7qd5vh3l
@user-nr7qd5vh3l 6 ай бұрын
20:21 さらっと流してるけど母ちゃんすげえ
@user-uj8kq6kl2h
@user-uj8kq6kl2h 6 ай бұрын
ひゃっほぃー!待ってましたw
@user-nn4se8nn3g
@user-nn4se8nn3g 6 ай бұрын
秀吉による伊達政宗の蘆名領没収は参陣の遅れだけでなく 惣無事令が原因だったのだとするとそりゃ召し上げられるよね~🤔
@subuya428
@subuya428 6 ай бұрын
若さ故の過ちって感じがするね。 後北条の沼田での惣無事令違反で北条攻めみたいな感じにもなり得た。
@user-tk3dt6zn3t
@user-tk3dt6zn3t 6 ай бұрын
一応摺上原の合戦前に前田利家を通して戦う理由と戦の正当性主張して戦の許可を願う書状を秀吉に送ってます 書状が中央に届くのが遅れて"事後報告"になってしまったのが痛かったです ・輝宗が信長死去後柴田勝家を次期天下人と予想して交流を深めた為に佐竹と違って秀吉との交渉口を開拓するのが遅れた ・輝宗の死去により公家や上方大名など中央勢力や周辺勢力との外交を担当していた伊達家の"外交大臣"遠藤基信が殉死 など外交面で停滞が最大の原因ですね
@user-hr5uk7gt3d
@user-hr5uk7gt3d 6 ай бұрын
まってたよ!
@ax6667
@ax6667 6 ай бұрын
とても面白かったです。ただ、以前の味のある人物画がのほうが好みでした🤣
@user-nk6qy4ee8q
@user-nk6qy4ee8q 6 ай бұрын
戦国伊達4代は実は代替わりごとに方針が二分していて ひいじい稙宗&孫輝宗→蘆名と組んで外敵(上杉or佐竹)を潰す じい晴宗&ひ孫政宗→最上と組んで外敵を潰す 稙宗は最上を完全に屈服させなかったのが以降もずっと伊達氏の遺恨になった(稙宗以外で山形まで攻めた当主はいない 晴宗は娘の阿南姫を軸に南を服属させようと蘆名と争ったが、息子が蘆名を利用して権力を手放さずを得なくなった 輝宗は妹婿の最上義光には強硬に攻め込んでおり、相馬が面倒なため蘆名とは関係を崩さなかった 政宗は一貫して攻め込みたいのは南で、母の存在もあって最上義光にはバチバチしていても結局甘く、蘆名を仇敵とした
@user-nk6qy4ee8q
@user-nk6qy4ee8q 6 ай бұрын
失礼。輝宗が妹婿は最上義光から見て、ですね
@wasabitoumigi
@wasabitoumigi 3 ай бұрын
大河ドラマ独眼竜政宗で蘆名義広役はまだ駆け出し俳優だった堤真一が演じていたな。
@user-pv3mb4we4f
@user-pv3mb4we4f 6 ай бұрын
これからも投稿、心から楽しみにしています。わずかな金額で恐縮ですが、ご支援させてください。
@user-sr8fd3lo2n
@user-sr8fd3lo2n 6 ай бұрын
鼻水とよだれは???
@Seaza_Sr1
@Seaza_Sr1 6 ай бұрын
伊達政宗って復元された顔を見てもイケメンだよね、よぼよぼの爺さん状態であの容姿はいけてる
@user-uy4ss3zf2l
@user-uy4ss3zf2l 3 ай бұрын
「猪苗代」が「苗代田」になっている…
@MT-ou9hs
@MT-ou9hs 6 ай бұрын
いつもありがとうございます。内容は最高ですが、アニメは前のほうがよかったです
@user-le5my4wh9r
@user-le5my4wh9r 2 ай бұрын
タチの悪い親戚の叔父さん達をまとめるこの器量の良さ😂
@my-eg8ge
@my-eg8ge 6 ай бұрын
文字通り、途中で風向きが変わった戦いでしたね。
@nekosakura393939
@nekosakura393939 6 ай бұрын
これだけの機動力と調略を組み合わせた戦略をわずか22歳でやってのけるは凄いな。 本当、産まれるのが10年早かったら歴史が変わってたかもしれんな。
@pontarou01
@pontarou01 6 ай бұрын
猪苗代に3年間住んでましたが、冬の寒さが北海道並できつかったです。
@kobekobe80
@kobekobe80 6 ай бұрын
個人的には前の汗だく漫画の方が好き・・
@user-vn1zl7fe3s
@user-vn1zl7fe3s 6 ай бұрын
ちょっと前までのピンチで鼻水垂らしたりするアホ顔の正宗も見たいです 続きを作るならあの絵でお願いしますw
@user-uy4ss3zf2l
@user-uy4ss3zf2l 3 ай бұрын
摺上原の戦いの後が伊達政宗の領土が最大だった 今の福島県中通り、会津地域、山形県置賜地方、宮城県南部が直轄で、傘下に入っていた葛西氏・大崎氏などの大名や宮城県内の国人領主たちの領地まで含めれば宮城県中部・北部も組み込んでいた この時期の石高は150万石、傘下の大名・国人領主たちの領地まで含めると180万石とも言われている
@overnemir
@overnemir 6 ай бұрын
上杉が味方にならなかったらどうなってたんですかね…😮
@ynh0609
@ynh0609 6 ай бұрын
素晴らしい!ついに伊達、摺上原の戦い!まだ見てないけど、嬉しすぎてコメントしてしまいましら(笑)また、ゆっくり見させて頂きます!
@user-mt5lx7xf6b
@user-mt5lx7xf6b 6 ай бұрын
みんなイケメンすぎる
@shinyama7321
@shinyama7321 5 ай бұрын
ただこれで秀吉の逆鱗に触れるんやな。蘆名は確か秀吉についとったからな。
@user-nk6qy4ee8q
@user-nk6qy4ee8q 6 ай бұрын
絶対に前のヤクザ絵の方がよかったと思う
@shinyama7321
@shinyama7321 3 ай бұрын
大崎といえば、自分の頭をイガグリと言ってはった武将でしょうなー。
@Tomo-wt3jp
@Tomo-wt3jp 5 ай бұрын
阿南姫は最後まで政宗に服属しませんでしたね
@qq-yj6kd
@qq-yj6kd 4 ай бұрын
すごく面白いですが、昔の人間臭い絵が好きです。
@moipa808
@moipa808 6 ай бұрын
戦いが20年は遅いなあ
@user-kt8fe8vf9c
@user-kt8fe8vf9c 6 ай бұрын
平氏の流れをくむ蘆名が源氏の佐竹から当主を迎えた時点で将来致命的な対立が起こることは約束されてたんですよねえ…蘆名義広の名前が義広→盛重→義勝と変遷していったのにもそのあたりのゴタゴタが見えてくるわけで(源氏=「○義」、平氏=「○盛」は、400年くらい経っても未だに続いていた)
@user-ve8ic7mx7b
@user-ve8ic7mx7b 6 ай бұрын
まるで陸の檀ノ浦じゃね?
@kingofmarty
@kingofmarty 6 ай бұрын
東北はイケメンが多くて草
@dxspex2292
@dxspex2292 6 ай бұрын
22歳でここまで精密な絵が描けるのは流石すぎる 政宗過小評価され過ぎだろ
@user-wt8we2rn3z
@user-wt8we2rn3z 6 ай бұрын
政宗を主軸にすると相馬義胤と佐竹義重の評価が上がる説
@kotarotakamura6414
@kotarotakamura6414 6 ай бұрын
あと10年彼に時があれば歴史はまた変わっていたのかもな 故郷の独眼竜の英雄は本当すごいな
@Seaza_Sr1
@Seaza_Sr1 6 ай бұрын
10年早く生まれて暴れ出してれば、その他の有力大名達のパワーバランスは相当崩れただろうね。関東から近畿までは影響ありそう
@gc8zacc3
@gc8zacc3 6 ай бұрын
割と江戸時代まで生き残ってる? 東北と畿内の戦国て、知らないこと多い。
@gorigori565656
@gorigori565656 6 ай бұрын
あ〜(・。・) 前の信長の絵とか方が特徴あって凄く良かったのにぃー 某歴史チューバーに寄せるのは勿体ない。 表情豊かな前の絵に戻して欲しいと切に願います。
@ju6522
@ju6522 6 ай бұрын
同感。 白眼、ヨダレ、汗 この3つがこの動画の特徴。
@gtk5154
@gtk5154 6 ай бұрын
畏怖の念すら抱く天才ぶり、機動・陽動を持って敵を分散させ、調略を持って敵の喉元に入り込み、一度の決戦で16000の軍を殲滅。これが僅か22歳の所業との事、誠に惜しい、もう少しこの先が見たかったよねえ。
@shinyama7321
@shinyama7321 3 ай бұрын
まもなく前田慶次が使者として黒川城に幸村?とともに現れる
@user-wk1dp7lt3f
@user-wk1dp7lt3f 6 ай бұрын
政宗は若いのに優れた戦略家。秀吉の小田原攻めが後、数年遅ければ相馬、佐竹は政宗に屈服していた可能性もありそう。 相馬も佐竹も最上も優秀な武将だが22歳の政宗のが1枚も2枚も上手ですね。
@user-eb6os3li4u
@user-eb6os3li4u 6 ай бұрын
佐竹は伊達より北条にやられてたと思う。佐竹傘下の宇都宮はマジで滅亡寸前だったので。
@user-ed8ie6bu5l
@user-ed8ie6bu5l 3 ай бұрын
気象条件。台風が通過中だったのか?
@taksshiiwamoto4249
@taksshiiwamoto4249 6 ай бұрын
味のある絵、売り切れですか?残念 AIにここまで押されては切腹しかあるまい、無念(^^)
@user-ho1db1mr9u
@user-ho1db1mr9u Ай бұрын
佐竹義重さんの兜よ(笑)
@user-yl6ge9bf8v
@user-yl6ge9bf8v 6 ай бұрын
フフフッ🍵1人 名前が 出ていませぬな。現代で 例えると?お~い お茶のラベルに 載ったり アメリカに5500回🖊️描き 続けるような あと 大河に 2作 1年間 感想を 描く。そうそう 小次郎🎤に 反応しました〈和み🍵笑🙂〉
@user-ik2wu2xo9u
@user-ik2wu2xo9u 6 ай бұрын
もし信長がいなかったら戦国時代の主人公は政宗だったのかもって思えるくらいの快進撃だ
@user-wh7fc5bv2o
@user-wh7fc5bv2o 6 ай бұрын
お、出たな
@user-wg5ny6wc7v
@user-wg5ny6wc7v 6 ай бұрын
南部三代の動画、はよ
@user-km8sm1db4y
@user-km8sm1db4y 6 ай бұрын
爺さんの代に養子縁組しまくった割には、四方八方敵だらけだな。相馬義胤がヘタれてなかったら負けてたかもね。
@user-nk6qy4ee8q
@user-nk6qy4ee8q 6 ай бұрын
爺さんじゃなくてひい爺さんだぞ
@user-km8sm1db4y
@user-km8sm1db4y 6 ай бұрын
@@user-nk6qy4ee8q そうでしたね。
@user-ii5oz3ul3k
@user-ii5oz3ul3k 6 ай бұрын
政宗の評価が高いのはなんでだろう? 父・輝宗はその父・晴宗との抗争を収束させ、外交戦術を駆使してかなり勢力を戻した。 しかし、政宗が撫で切りを行ってしまったせいで一気に苦境に立たされてしまう。 摺上原の戦いで逆転したものの、佐竹を脅かすまでには至らず。 ある経済雑誌によると、佐竹は相当金満だったとか。伊達はどうだったんだろうか。佐竹義重・義宣親子を倒すことができただろうか。
@user-tk3dt6zn3t
@user-tk3dt6zn3t 6 ай бұрын
最近の研究だと全くの逆の見解でしてね、ぬるま湯状態の奥州に喧嘩売ってたのは実は輝宗で政宗はどちらかというと保守的だったと言われますね 小手森城の撫で斬りも発掘調査で人骨があまりにも少ないのと根拠が政宗の戦果を"盛りに盛って"報告した書状(しかも書状によって数や内容違いすぎる)だけなので最近では城攻め自体はあったものの被害規模に関しては疑問視されてます 動画で触れられてますけど基本政宗は国衆からの求めで動いており積極的に軍事行動起こしてません(強いて言えば摺上原くらいで) 輝宗に関しても生涯相馬攻めに執着して会津への軍事行動もするなど奥州勢力にちょくちょくちょっかい出してたので実兄である岩城親隆からも手紙で 「天魔の所業」と断罪されてしまうなど恐れられており周辺勢力にかなり火種作ってました それを考慮に入れると輝宗拉致事件も色々見方変わってくるんですよね 虎哉宗乙が政宗宛に送った 「お前が不甲斐ないせいで輝宗様は犠牲になった」 断罪した手紙をどう捉えるか
@user-nk6qy4ee8q
@user-nk6qy4ee8q 6 ай бұрын
@@user-tk3dt6zn3t 輝宗は最終的な軍事目標は上杉乗っ取りで、これは稙宗の構想と全く同じ 政宗は上杉と和睦して晴宗と同じ会津吸収の構想で戦った この4代はみんな好戦的で(稙宗も婚姻政策やりながらも基本的には遠征が多い)、誰が誰ではない
@user-ii5oz3ul3k
@user-ii5oz3ul3k 6 ай бұрын
@@user-tk3dt6zn3t 様 なるほど、歴史観もどんどん変わるんですな。
@cbakusadango32
@cbakusadango32 6 ай бұрын
政宗は、秀吉の惣無事令を無視して侵略してるのは舐めてるな
@user-tk3dt6zn3t
@user-tk3dt6zn3t 6 ай бұрын
全く無視してなくて摺上原も この戦が惣無事令に反していないという正当性の主張と戦の許可を求める書状を前田利家経由で秀吉に送ってたりします 書状が届くのが遅れて事後報告になってしまったのとそもそも秀吉との交流が薄かったので主張が認められなかったという理由です
@JJLEE2600
@JJLEE2600 Ай бұрын
惣無事令とやらが出たからといって、そもそも一回も会ったことがない秀吉の「命令」を受ける筋合いがあるわけでもなく、はいそうですかと大人しく言うことを聞くとかありえないのが戦国の常識ですよ。 仮に従うにしても秀吉が九州、関東(北条)と従えるまでに奥・羽をできるだけ切り取っておいて北条が滅ぶ前に自分を「高く売る」方を考えるのが自然。負け犬になった佐竹がいくら惣無事令違反を訴えても、この動画にあるように摺上原に至る戦いの発端が相馬の三春攻めで後ろで糸を引く佐竹にも後ろ暗いところがあり、また仮に北条攻めにおいて大勢力になった伊達勢が北条の後詰になってしまうことを考えれば、秀吉と言えども(伊達への)相当の譲歩は期待できたと思う。実際に同時期に南部家から「独立」した弘前の津軽為信は、その既成事実を認められている。 実際には(「小田原」までに)佐竹を攻めきれなかったところに家中内紛(小次郎粛清)でタイムアップしたこともあり史実の小田原参陣、摺上原以降の切り取り部分の没収を食らってしまったものの、本来なら改易確実のところを本領安堵に加え、田村家・留守家・大崎家領などの伊達勢力圏ではあったが正式な自領ではなかった所が伊達領として正式編入されたのだから、やはりそんなところが戦国の普通の価値観だろうと思う。
@torajiro-dayone
@torajiro-dayone 5 ай бұрын
前回までの味のある絵に戻してほしいです。 今回・次回の画は、スッキリしているけれど、特徴が無さ過ぎて、面白味が無さ過ぎると思います。
@user-np8tz7pl2r
@user-np8tz7pl2r 2 ай бұрын
弱いの代名詞【東北武士!】みんな余り興味が湧かないのが本音
Battle of SURIAGEHARA
23:06
YUKIMURA CHANNEL
Рет қаралды 567 М.
HAPPY BIRTHDAY @mozabrick 🎉 #cat #funny
00:36
SOFIADELMONSTRO
Рет қаралды 18 МЛН
Clown takes blame for missing candy 🍬🤣 #shorts
00:49
Yoeslan
Рет қаралды 40 МЛН
A little girl was shy at her first ballet lesson #shorts
00:35
Fabiosa Animated
Рет қаралды 10 МЛН
【ゆっくり解説】伊達政宗はなぜ天下を取れなかったのか
25:15
にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】
Рет қаралды 12 М.
【ゆっくり解説】なぜ伊達政宗が恐れていた!?『佐竹義重&佐竹義重』親子が異常すぎる。。。
21:38
The Battle of Kizugawa
23:09
YUKIMURA CHANNEL
Рет қаралды 564 М.
【源頼朝じゃなかった!?】教科書でみたこの肖像画の正体は…
32:20
山田五郎 オトナの教養講座
Рет қаралды 531 М.
【ゆっくり解説】伊達一族のその後!伊達政宗の子孫たちは栄えた?
26:52
にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】
Рет қаралды 84 М.
HAPPY BIRTHDAY @mozabrick 🎉 #cat #funny
00:36
SOFIADELMONSTRO
Рет қаралды 18 МЛН