KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
「余裕でダメ」ゲーセン時代にあった”代行”という行為と特殊マナーについて【どぐら】【切り抜き】
8:17
調整の頻度とタイミングについて考えるどぐら「カプコンの中の体制が分からないから」【どぐら】【スト6】【切り抜き】
12:12
Кеттік бәрін таста - Қызық Times | Қайрат Әділгерей, Уәлибек Әбдраимов, Диана Ягофарова, Қанай
1:05:24
Human vs Jet Engine
00:19
Car Bubble vs Lamborghini
00:33
小丑揭穿坏人的阴谋 #小丑 #天使 #shorts
00:35
「ゲーセンは良かった」ゲーセン時代の連戦のマナーと考え方について語るどぐら【どぐら】【スト6】
Рет қаралды 41,722
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 46 М.
どぐらのちょっとええ感じ
Күн бұрын
Пікірлер: 313
@サイコさん-h3d
5 ай бұрын
ゲーセンの事情は店と時間帯によってだいぶ違うのでゲーセン時代のこと知らない人はどくらさんの発言を鵜呑みにしない方がいいかもです
@ああ-i2o8i
5 ай бұрын
そうよね 同じ時代の鉄拳の話でも、「鉄拳は段位を上げるRPG」なんて言ってる人もいましたしね ここのコメ欄で昔のゲーセン最悪やん…とか言ってる人達が吸われる(被害に合う)のってメンリュウレベルの人よりもこっちの方な気はしますね
@ミズトム
5 ай бұрын
強豪のいない店のほうが数としては多いからね そういう普通のゲーセンは平和 ただし90年代半ば頃までは大抵ヤンキーいたけど
@あのねクリオネ透けてるハート
5 ай бұрын
それな。わいの通ってたゲーセンも遠征とか色々あったけどもうちょい平和だったわ まあ鉄拳勢やし関西の強豪が集まるとこだったってのもあるだろうけど。
@derkaiser4869
5 ай бұрын
こういう話を聞いてるとゲーセンには近づいちゃいけないって子供に教える親は正しかったんだなって思う
@イリイチ
5 ай бұрын
格ゲー終わってる話大好きではあるけど この話は「ゲーセン時代は良かったカテゴリー」には入らん気がするわ
@残々無惨ざんざんむざん
5 ай бұрын
理屈は分かるけど、言い方に気を遣えないって話だと思う。 「俺は正しいからどう言ってもいい」は人間相手のコミュニケーションでは難しいと思う。
@フレデリック-r1h
5 ай бұрын
当方関西勢でしたが地元のゲーセンでは鉄拳5時代でも段位関係無く(流石にノーカードは敬遠されてましたが)気軽に対戦行われてましたよ。 最低限の空気が読めれば全く問題無い空間でした。 どぐらさんの言う暗黙のルール云々はそれこそモンテなどの超レベルの高い最前線の極一部のゲーセンだけではないでしょうか。ある意味レベルの高さへ裏付けされてますよね。 トラブルも正直ありますし否定的なコメントにも納得出来ますが、娯楽が少なかった当時は本当に楽しい空間でした。
@segaret2
5 ай бұрын
こういう話を聞いてるとゲーセンが廃れたのも止む無しなんだろうなと思う この話聞いて「ハチャメチャで楽しそう!今まで格ゲーやってこなかったけどそんな場所があるなら格ゲー続けられそう!」って人は今どき少なそう オンライン環境整わずゲーセンがメインストリームのままなら格ゲーの火はいよいよ消えてたんだろうなって
@sleepcat4143
5 ай бұрын
自分はだれとも仲良くならずに延々と一人で通って勝っても負けても対戦し続けたけど、まあ正直面倒ごとはいろいろあったし、嫌な思いもしたなぁ。 仲間作ってワイワイやってる人たちはそりゃ楽しかっただろうと思うけど、その輪に入れない人間にとってはゲーム好きな気持ちで面倒を乗り越えるしかなかったから、ネット対戦環境になってよかったなぁと心底思うよ。 相手のプレイ見て勝てそうな場合だけ入る人たちは本当に不健全だったしなぁ。
@user-Nupe
5 ай бұрын
勝てるやつにだけ勝負を挑んでランク上げるやつが悪いは分からんでもないけど、遠征ニキがやるやらないは本人が決めることだと思うなぁ... 「俺が金払うから俺とやれや」って言うんなら分かるけど
@sunshiro4434
5 ай бұрын
俺は常連と仲良くなれんかったから、連コや回しプレイで台に座れないときとかよく腹立ってたけど、そういったマナーが悪い部分含めて楽しい空間だったと思ってるよ けどゲーセンって文化自体はそりゃ廃れるやろとも思ってる
@MrSuperyuni
5 ай бұрын
どぐらのはずっと対戦の最前線に居たような人間の理屈で 実際はなんとなくレベル分けされてたり別の店舗で緩くやってたりしてたから安心して欲しい …まあ当時はこれぐらいしないと上手くなれなかったので格ゲーは環境が一番大事というロジックに繋がるわけだけど
@jurio_Eater
5 ай бұрын
当時は関東と関西、名古屋、それ以外って感じで大手コミュニティに入れないと攻略の違いで何して良いか分からんレベルでボコボコにされるんだよね お勉強で言うと地方から頑張って旧帝に入ったら灘とか麻布とかの出身者との出来の違いに絶望する感じ
@kf1018
5 ай бұрын
でもねぇ、やりたい時にやれる手軽さとやりたいから行ったのに何分も待ってもどかないわけわからんチンピラ集団が台占領してて「えー出来ひんやん…」ってなるとかで徐々に廃れたのはしゃーないよなぁってなる。 その空間が好きやったけどね。
@シャークマン-s6n
5 ай бұрын
この環境なら新規入らないでゲーセンの格ゲーなくなるなって納得した
@babtechno
5 ай бұрын
話してるうちに「あれ、ちょっと俺が思ってた空気と違うぞ・・・?」ってなってるのおもろい まぁ時代やね
@ishinji1928
5 ай бұрын
スパⅣが家庭用で先行発売されると発表された時 「ゲーセン文化が廃れてしまう!カプコンは昔から世話になっていたアーケードを捨てるのか!」って批判が殺到したけど こういう話を聞いたり、何だかんだで格ゲーの主戦場が家庭用に移り変わったのをみると、今思えば別に廃れても問題なかったんだなと思う。
@ふすま-n6l
5 ай бұрын
メンストリュウさんの話は理屈としては当然理解できる話だけど、笑い話として聞くような話ではない。 身内がはるばる来た地方勢いびりました〜なんてエピソードを面白いと思ってるならそこだけは見つめ直したほうがいい。 普通に神妙な顔してこのエピソード語るならわかるけど、ね?面白いでしょ?みたいなノリで話されると困惑しちゃう。
@Leereheit
5 ай бұрын
スト6のユーザー比率でいえばプラチナ以下が過半数、マスターですら10%しかいないし、当時のゲーセンのレベルはもっと上のレベルって考えたら99%のリスナーはいびられる側だろうし、そちらに感情移入する人が多いことくらい想像してくれよ、と思う 配信はその場のノリで話すこともあるから仕方ないにせよ、それをわざわざ切り抜くとか「意図はなんなの?」って思う
@Leereheit
5 ай бұрын
ダイヤ以下のプレイヤーがスト6のオフ対戦会に行って、マスター帯の人にボコボコにされたあげく「なんで対戦会に来たのに対戦せんの?見てるだけなんやったら帰れよ」とか言われたら、もうオフ対戦会に行く気失せるよなあ ゲーセンが滅んでよかったと生まれて初めて思ったし、オフ対戦会もそういう思想の人間が少なからずいるなら近づきたくないなって思った
@niwatorikoi5381
5 ай бұрын
この動画の話と全然前提条件が違うよ
@Leereheit
5 ай бұрын
@@niwatorikoi5381 ゲーセンおじって、そういうよくわからんマイルールを当たり前のように主張してくるよな 動画で言われてるのは「対戦する場所に来て、対戦しないんだったら帰れよ」っていうシンプルな話だと思うんだけど
@Leereheit
2 ай бұрын
@@niwatorikoi5381 結局なんの根拠もない感情論だったのかな 別にゲーセンが好きな人の気持ちは否定しないけど、「説明なんかしなくてもゲーセンの前提条件は全員理解して当たり前」みたいな態度だったら、ゲーセンの良さなんか理解しようがないよ
@niwatorikoi5381
Күн бұрын
@@Leereheit ん?どういうこと? 言いたいことがさっぱり分からん
@niwatorikoi5381
Күн бұрын
@@Leereheit 俺のコメントの何が感情論に見えたの? この動画の遠征っていうのはそもそも、あるゲーセン内の強い人たちが他のゲーセンに対戦しに行くってのは道場破りの意味を持つんだよ 時代的にそういう意味を持ってた これはやる気のある人達の中だけの話で、例えばガチャプレイレベルの普段東京住の人が1人でふらっと大阪のゲーセンに遊びに行く時とは全然状況が違うけど >ダイヤ以下のプレイヤーがスト6のオフ対戦会に行って で、あなたのコメントに戻るんだけど、これって書き方的にIFの話だよね された訳じゃないよね そういうことされそうだったら嫌だな~っていうコメントだよね? それに対して、今は対戦会に行く=道場破りっていう意味はコミュニティ内にもないから、動画のゲーセンの話を出して嫌だわ~って書かれても「いや前提条件(時代やゲームタイトルやコミュニティ内の考え方)が違うよ」って書いたんだけど
@ふるーちゅとまと
5 ай бұрын
「遠征しに行ったけど勝てなそうだから対戦辞める」は何が悪いのか理解できない… 遠征来たんだから段位変動するまで対戦しろは店側が言うならまだしも、常連客が勝手な身内ルール押し付けてるようにしか思えないなぁ
@Leereheit
5 ай бұрын
しかも何千円もお金使わされて、ポイントも散々吸われて、むしろよくそこまで対戦したなとすら思う 遠征ということは遠方から来ているわけで、一緒に来た友達を置いて新幹線なり車なりで先に帰れってのも乱暴だよね(そもそも一緒の車に乗って来てる可能性だってあるわけだし)
@サクヤタチバナ-j5o
5 ай бұрын
遠征して来たなら、覚悟して戦うべき。そこで一泡吹かせるのが醍醐味よ。
@Leereheit
5 ай бұрын
@@サクヤタチバナ-j5o 覚悟を持ちたい人は持てばいいけど、他人にまで「覚悟」を強要するようなゲームならライトユーザーは離れていくんじゃないですかね
@damenako9947
5 ай бұрын
@@Leereheit遠征行ってみたら自分より強いのがゴロゴロいてショックを受けた。数戦で自分のレベルを思い知らされたので以降は見に回った。 これくらいの想像は出来そうなのに、1ミリも思いやろうとしないし相手を煽るだけ煽って、雑魚をボコボコにして段位吸いまくってやったよガハハ、なんて一般層はおろか、良識ある格ゲーマーでもドン引きッスよ…
@さんま-o3g
5 ай бұрын
常連っていう概念があると、良くも悪くも同調圧力ができるよね〜
@Lolbit_UCN
5 ай бұрын
ゲーセン時代の雰囲気を聞けば聞くほど一時期格ゲーが廃れたのは納得の流れ過ぎる
@mosomososamegui
5 ай бұрын
良くも悪くもいったん「身内」になることができれば楽しかったんだろうなあとは想像する。
@itokoba11058
5 ай бұрын
あの、ゲーセン時代の環境は流石に「ちょっとええ感じ」とは言えないと思うのですが・・・
@三宅雅之
5 ай бұрын
こう言う考えが悪いかどうかはわからないけど、私は混じりたいとは思えない。
@らむさま
5 ай бұрын
時代に合わないとは思う
@黒鉄-s2f
5 ай бұрын
これも格ゲーが瀕死になった理由の一つだからね
@GG-nr6hu
5 ай бұрын
「灰皿ソニック溜まったっぁぁぁ!!!!」と叫びながらリアルファイツ始めて二人まとめて出禁になったみたいなオチを期待していたんだが、あまりにも楽しくないエピソードだな。
@ブリジット-r9l
5 ай бұрын
こういうのが嫌いでゲーセン行かなくなったのを思い出した 格ゲーを村化させて滅ぼした側のロジックまみれだし 格ゲーする奴は勝つのが好きに決まってるとかいう決めつけもフツーに的外れ 不愉快になる話だったな
@アキコブラ
5 ай бұрын
自分も人多いゲーセンの空気耐えられんくて違うゲーセンで一人プレイ専用台見つけてからそれしかやらんくなりましたね。格ゲー島の近くの棚にあったアルカディア持ってきて何日も全キャラの空コンできるようになるまで壁打ちしてた時が一番楽しかった。
@junyama555
5 ай бұрын
「壁の感触、確かめきたんか?」www
@nororinco737
5 ай бұрын
負けても楽しいって人は多いけど負けるの好きな人や負けるためにゲームする人はおらん
@katsuyafukazawa486
5 ай бұрын
どぐらさん人間的に終わってるエピソード定期的に語ってて好き
@taroukyabetu9429
5 ай бұрын
ゲーセンで離れる一番の理由は身内回し(上級者)の存在だったと思う。遠征連コはごく一部のトップの話で9割のプレイヤーは無関係なエピソード。
@山田太郎-v3d9u
5 ай бұрын
どぐらの言う初心者がすべきは常連と仲良くなることって要は俺らの縄張りやからちゃんと挨拶せえってことだしな
@jurio_Eater
5 ай бұрын
チンピラ側やったけど別のゲーセン行くと別なチンピラおってもめごとになるやん? そう思うとまぁ無くなって残当やと思う そもそもゲーセンって公共の場って感じやのに遊び方強制すんの普通にクソやしな
@はなこ-b9e
5 ай бұрын
若い時にやんちゃしてた人ほど大人になってからは謙虚な良きパパであって欲しいなぁ。
@jurio_Eater
5 ай бұрын
@@はなこ-b9e 若い頃ヤンチャしてたけど改心して普通のパパになるのもゲーセンでチンピラに絡まれた人からしたら複雑かもしれへんけどw
@evillevi-xe1vd
5 ай бұрын
人をいびって無理やり対戦させて金とランク搾り取った挙句、用済みになったら帰らせたってのを客がやってるのは良い悪いの2元論で話した場合、間違いなく悪いよりじゃないか?強くなるためなら相手選ぶなって意見はわかるけど実力差が開きすぎてると互いにとってやる意味がない(上手くなるための試合にならない)って割とある話だし、ゲーセンによって対戦できる相手が違うんだから同じランクでも実力差が開くことはあるでしょ。
@damenako9947
5 ай бұрын
ゲーセン文化の良くないトコだったよね(戒め) じゃなくて、アレが最高だったよね、っていう内容だからなあ… 格ゲープロとして、イチ配信者として色々気をつけなきゃいけない立ち位置になって長いから、 単なるプレイヤーとして気ままに振る舞えたゲーセン時代が輝いて見えてるんだろうけど…
@Leereheit
5 ай бұрын
「格下ばかり選んで戦うのがダサい」はわかるけど、だからといって「絶対に負ける格上と対戦しろ」も極端じゃんねえ 「実力差が上にも下にもあまり離れてない対等な相手と戦うのが一番楽しい」って考え方すら否定されるのは息苦しすぎる
@鷹ノ羽-g1t
5 ай бұрын
いろんなプレイヤーがいるから分かりあえる訳がないんだよね、どぐらみたいに相手に勝つ事に主を置いてるガチ勢もいればぬるーくやって段位上げて気分良くなってるプレイヤーもいてなんなら見た目重視で弱キャラ使ってて満足してる人たちもいるからガチ勢に理論押し付けられてボコボコにされたらそれこそプレイヤー人口減らす原因になってる訳で。
@niwatorikoi5381
5 ай бұрын
この後の配信でもちゃんと説明されたけど、一戦だけやってあとベガ立ちしてた人は、「同段位の相手がいたのに対戦しなかった」だよ 別に格上に挑めって言ってるワケじゃないからやる意味はある 対戦するためにわざわざ遠征までして、しかも自分と近い実力の人間がいるのに対戦しないならなんで来たん?って話
@Leereheit
5 ай бұрын
@@niwatorikoi5381 「この後の配信で〈も〉」と言うけど、少なくともこの動画から「自分と近い実力の人間がいるのに対戦しなかった」ことを読み取るのは難しいと思うんだが
@ニエンテ-w1q
5 ай бұрын
※地域によって違いますのでこれが全てでは無いです
@黄金の鉄の塊-l1l
5 ай бұрын
付き合いってものあるけど・・・。 そこで自分が正論側と思う辺りに廃れるのは当然かな。
@raynrf_5928
5 ай бұрын
オフ限定だとレベルが同じくらいの人と対戦するのが難しい環境だからやっぱオンって偉大なんやなって
@ShiranuI01067
5 ай бұрын
否定的な意見多いけど それでもやる気ある新規の人は「君最近よく来るね」みたいな感じで歓迎されたり 挑んでる側も常連の上手い人に認められて話しかけて貰った時は凄く嬉しかったり あの時代にゲームセンターでしか味わえなかった事は確かにあったんだよね 今はもうそういう文化はほぼ無いしそれを誰がどうこう言ってもどうしようも無いんだけども
@YK0800
5 ай бұрын
当時の遠征は「いついつに〇〇勢みんなで行くからそっちの常連の人たち集めといてくれ」っていう連絡があるもので、 遠征勢を迎える側も人集めした上でゲーム代も払って対戦してた んでモンテカルロは当時関西一のゲーセンだったから、隣県はおろか日本中から遠征が集まってきてた場所で、そこに遠征するってことは関西の看板をかけた道場破りなわけ そこで「やっぱ勝てなそうだからいいっす…」は話が違うでしょ、来るなら真剣勝負せんかい、っていうことなんだけど、 この説明をしないんだったらそりゃ理解されないよ この説明しても今の時代に理解されるかどうか怪しいのに
@kk-nz5pq
5 ай бұрын
メンストリュウって人のエピソード面白話みたいに話してるけどまったく笑えないな 単なるやなやつ
@shadowmoon765
5 ай бұрын
良い悪いの話しなら単純に罵詈雑言を浴びせるとか村八分にする事を仕方ないとか当然とかいう感性は悪だよ 気持ちは分かるけどね
@crave_846
5 ай бұрын
どぐらの話聞いてると家庭用が無くてもいずれゲーセンって滅んでたんだなぁって…w
@Nina-t2n4x
5 ай бұрын
鉄拳は物理的なトラブルはそんなだったけど ラウンド取ったら2P側から怒鳴られたり同じ技擦りまくってたらしばくぞ!って言われたり面倒なことは結構あったからなぁ 今のネット対戦は気楽でいいよ ラグも少なくてウザいやつは即ブロック出来るし 微前歩きしゃがみガードしてたら屈伸と勘違いして煽ってくるしょうもないのとかもたまにいるけど 昔のゲーセンよりは全然少ないし、変な常連が作ったハウスルールもないし
@くろふね-c9b
5 ай бұрын
こういう話聞くと、個人的に段位とかしわいシステムがない、3rd、カプエス2、青リロ位までがゲーセンの限界やな 個人的に「同調圧力で言いたいこと、やりたいこと、自身の自由であるはずのことが出来なくなる」ってのは何より嫌。 当時の鉄拳界のルールであれ、現在のモダン・クラシック論争と一抜けであれ選択が許されている以上自由やと思う
@tetsea9827
5 ай бұрын
その人だって意気込んで来てみたは良いものの、実力差を痛感して見学したかったのかもしれないじゃんね そこに店員でもないのに自分ルール押し付けて、やれだの帰れだの自治するのはなぁ
@雅.翔
5 ай бұрын
実力差あるからやらない、はけっきょく初狩りと意味同じやねん プレイしにきたんだからプレイさろよ、はわかる理屈 このレベルの人らのゲーセン遠征なら知り合い経由で強い人を事前に集めたりしてるだろうし、プレイしない方が失礼ですらある
@ハルオネ
5 ай бұрын
@@雅.翔 これが当時ゲーセンで騒いでた猿の知能か
@富士山-n7w
3 ай бұрын
@@雅.翔 ボコボコにした後の帰ってええでは必要なん? 要は実力差があるから消えろと言っているわけで、最初から腕組んで消えてたのに無理やり呼び出したわけじゃん さすがに失礼かどうかで言えば圧倒的に地元勢が失礼でしかない
@tem8644
5 ай бұрын
定額払ってフリープレイみたいな感じだったらその理屈は判るし同意するけど 負けた側が負けた分金を払う仕組みだったからなあ。
@山田太郎-v3d9u
5 ай бұрын
ゲーセン文化が廃れた理由 鉄拳とガンダムは常にもめごと起こしてた
@水香佐藤
5 ай бұрын
@user-yl8lj6fo1k 揉め事で言うなら、スト、カプエス、KOF、月華、北斗などが圧倒的に多くて、ガンダムは揉め事じゃないけど「うるさい」 んでバーチャ、鉄拳は怖い空気を出してるけど一番揉めないタイトル、だからハイタニさんも言ってたけどそれらの近くにガンダム置くのよ。 結局ゲーセンで揉め事になる理由ってのは、極度のバランス崩壊を待ってるタイトルで、それを利用して勝ちに行くってのが当然筆頭なのよ。 ちなみに一番静か(意味深)なのはDOA。
@アキコブラ
5 ай бұрын
もう潰れたけど西東京のゲーセンのリニューアルオープンでガンダムと湾岸ミッドナイト同じフロアに設置された時は正気を疑った
@あのねクリオネ透けてるハート
5 ай бұрын
@@水香佐藤 いやワイが湘南のゲーセン行ってた時は鉄拳勢のケンカや揉め事は日常茶飯事やったわ。その辺は地域とかにもよるんやないの?
@TheKanto
5 ай бұрын
プレイするしないを自分で選択する事すらゆるされないのか。本当に廃れて良かったなぁ
@migo.k1211
5 ай бұрын
このどぐらさんの話は極端な例の一つなんだろうけども、勝てる相手にだけ入って勝てない相手はやらないはどうなん?は分かる 分かるけどタワーとか段位かかってないのでやらせてよ……スコスコにされてストレス溜めてまで負け続けながら上達しろって、それは違うだろうよ……って思う
@ささの-c3d
5 ай бұрын
あまりにも説明不足でメンストリュウって人がただ感じ悪い人みたいになってるじゃん 遠征ってのは日時と場所と地方勢の人数を告知して、遠征先の人達に呼び掛けて対戦しましょうね って言ってる 呼びかけてきたのに1戦しかしなかったらそりゃ疑問に思うよねって話 でもやっぱメンストリュウって人感じ悪くて嫌だわ
@大根役者-b7t
5 ай бұрын
カード自作してたのに、ゲーセン来たなら対戦しろよってこの熱量で言えるの素晴らしい
@Merasa_
5 ай бұрын
EXVSは未だにゲーセンに固執してるけど、あんなん都民勢の贅沢だからはよ家庭用になってくれ。 オフライン最高とかいったところで、地方民には何も関係ない。都民の特権や……と思う
@foobar3519
5 ай бұрын
これはゲーセン勢以外正しさわからないと思う。悪い意味で相手選ぶやつなんてただの下位狩りでむしろ初心者追い出してた側だし、場所によって難易度が変わるランクなんて無意味なもんに執着して日和るやつが目の前でなんもしないもを見てるその場にいるかどうかで意見すごい変わる。現代の顔が見えない全国ランダムマッチングのランクマは平和で公平で良いよ。
@常盤-s8l
5 ай бұрын
ゲーセンでスト6してた時、ノーマルプレイ通しで遊べるくらい連勝出来て楽しいなぁと思ってたら、後ろに並んでた大学生くらいのグループからあいついつまで座ってんだよって話されてて悲しいなぁと思ったし、もうゲーセンはそういう場所じゃないんだなと思うようにしました
@聖獅子の牙ハンクアンダーソン
5 ай бұрын
いや、普通にゲーセン側じゃないのに自治してる時点でおかしいでしょ
@niwatorikoi5381
5 ай бұрын
ゲーセン側じゃないから初狩りを放置しますってのも極端じゃないか? この話に対してどう思うかは、コミュニティがどこまで干渉するかの程度の話だから賛否あってもいいけど、「店側じゃないから何もするな」は極端じゃない?
@聖獅子の牙ハンクアンダーソン
5 ай бұрын
@@niwatorikoi5381 俺も初狩りとかキモイし性格悪いなって思うけど、あくまでルールで禁止されてるわけじゃないし金払ってやってるわけじゃん? プレイヤーがそれをすんな!って言うのはそいつが金払って得た権利を侵害してることになるからコミュニティが干渉しようとする事自体が良くないと思う コミュニティが干渉するにしてもその狩られてる初心者の人がそいつに勝てるように教えるとかそんくらいだと思う
@niwatorikoi5381
5 ай бұрын
@@聖獅子の牙ハンクアンダーソンその対策って、誹謗中傷に対しては気にしない、そもそもsnsをしない、みたいな根本的な解決法ではないアプローチに感じる それって初心者がゲーセンに増えるたびに初狩りの事件が起きてしまう コミュニティの干渉が強すぎるといわゆる「自治厨」が蔓延るのでやり過ぎは良くない、というのは前提においた上で、コミュニティ内の圧力を放棄して店に全部任せるのは無理やと思う、個人的にはね 第一に店員が初狩りかどうか判断するのってまぁムズイのよね、 ①ゲームに詳しくないといけない②ずっと張り付いてないといけない ③各ユーザーの実力についても分かってないといけない(サブカかどうか分からないから) だから初狩りが判明したら村八分にする、ってのが現実的かつ効果的な対策なんだと思う
@海老-u6i
5 ай бұрын
良くないけどまぁしゃあないよなーってくらいの感覚かなぁ というか初狩りも対戦強要も同じくらいされて嫌なことだと思うんだけどなぁ そらゲーセン廃れますわって小噺だね
@niwatorikoi5381
Күн бұрын
@@聖獅子の牙ハンクアンダーソン >金払って得た権利を侵害してる 水掛け論になるんだけどさ、それ言いだしたら初狩相手に嬉々として座って初狩狩してたどぐらさんに対して金払って得た権利を侵害してない? 初狩が初心者相手に対戦します→それ自体は権利の行使 初狩狩が初狩相手に対戦します→それ自体も権利の行使 初狩狩はコミュニティの自治だ!おかしい!って言われても、対戦自体が権利の行使ですが?ってならん? 初狩も初狩狩もどっちもキモイ!ていう主張はしていいと思う 初狩が絶対起きるイベントだから、 自分は初狩と初狩狩どっちがいるゲーセンの方がいいですか?って聞かれたら後者だなあ
@w11とっしー
5 ай бұрын
対戦台ができる前は「対戦しましょう」って言ってから始めたのがあるのか揉めるのは少なかった。対戦台ができて一気に対戦が賑わったけどガラの悪いやつも増えた。 まぁ勝負事なんで争うのはしょうがないんだけど正直揉めたりギスギスするくらいならなくなってよかたとは思う
@クロース-v6x
5 ай бұрын
今みたいにKZbinでいつでも上級者の動きや上級者同士の対戦みれる時代じゃないなら普通に遠征行く身内に同伴して見学だけしとこは普通に考え方としてありそうなもんだけどなぁ あと自分より格上との対戦嫌がるのが初狩りとイコールになるのはマジで意味わからん 遠征に付き添えるくらい身内コミュニティに入れてるなら動画内で話題に上がってた同段(自分とほぼ同レベル)としか対戦しない人って可能性の方が高いでしょ
@Leereheit
5 ай бұрын
配信やCFNでいくらでも対戦が見られる今の時代ですら、EVOJに観戦目的で行く人だっているくらいなのにね 「対等なレベルの人と戦うのが一番楽しい」という価値観すら否定されるのは結構なカルチャーショックだった
@kirikami7
5 ай бұрын
こういう話聞くとやっぱヤンキー文化だよなゲーセンって
@yukihimeosu
5 ай бұрын
そりゃ格ゲー文化が滅びかけるわなって思ったわ
@tortandt
5 ай бұрын
ゲーセンで仲間で台占拠するぐらいの厚かましさが無いと強くなれなかったの修羅過ぎてしんどかった 今の環境はマジで天国よ
@グスコーツ-w4j
5 ай бұрын
どうやって新規が、に関しては大体のゲーセンには二台以上対戦台があって上級者と初心者は自然と別れてたもので 常連もそこで初心者に入って狩るなんてのはまぁやらないですよ、1台しかないようなゲームは流行ってないってことなので誰でもできたし
@ハルオネ
5 ай бұрын
なんの説得力もなくて草 ガイジ集団の行き場なくなってよかったね~
@あんこ-v7o
5 ай бұрын
勝てる奴としかやらない奴が嫌われるのは分かるけど実力が離れてる奴と金払ってプレイさせられて用済みになったら帰れって言って来る奴が居るのがゲーセン時代の美談みたいに語られるとえぇ…?とは思った
@Leereheit
5 ай бұрын
「勝てるやつとだけ戦うな」はわかるけど、だからといって絶対負けるやつとも戦う義務があるわけじゃないよね 「(上でも下でもなく)同じくらいの実力の相手と戦うのが楽しい」というプレイヤーがむしろ多数派なんじゃないの?って思う
@niwatorikoi5381
5 ай бұрын
この話でメンストリュウに詰められた人は「同段位の人がいたのに対戦しなかった」人ですよ
@KoutaOka-pq3pk
5 ай бұрын
同段位でも実力差が激しい時代でしたからね。 席立つのも仕方ないんじゃないかな
@Leereheit
5 ай бұрын
@@KoutaOka-pq3pk ネットがなければ、そりゃ都会の盛り上がってるゲーセンの方が実力が上になるよね
@JOKER-qj2wz
5 ай бұрын
ゲーセンどころか格ゲージャンルそのものが滅びかけたの、残念でもないし当然
@Riff_tricking_crew
5 ай бұрын
強豪店への遠征って、その店の常連に「N月N日に**勢が**人くらいで行きます(ので集まって貰っていいですか)」って事前に連絡取ったりするから 遠征来るっていうから店来たのに対戦しないってなんなの?って気持ちになるのはわかるわ。 なんというか、カラオケ誘われたので行ったら誘ってきた奴が一切歌わない、みたいな感じというか。 人によっては「俺がいっぱい歌えてラッキー!」と思うかもしれないけど、「俺にだけ歌わせてなんやねん」って思う人も当然いる。
@onefuman
5 ай бұрын
「対戦しろよ」はゲーセンの店員が言うならまだ分かるけど(店に来たのに金落とさないし)、 単なる客がそれを言う権利・権限はないと思う
@りん-g5w6m
5 ай бұрын
自分は「対戦するかどうかは自由じゃないかな」って思うけど、たぶんゲーセン文化のハングリーさみたいなのが強いプレイヤーを生んだんだろうなって思います
@ぐーみる
5 ай бұрын
対戦って相手が必要じゃないですか 遠征民達に時間合わせて地元民も集まるんすよ そこで勝てそうにないからプレイせず段位守りますわー ではお前らが集まれと言っといて逃げるのかとなりますよ モンテは全国大会優勝狙える人の集まる店ですからね
@富士山-n7w
3 ай бұрын
普通に現代の若手にボコられてますけど
@アミティス-y5b
5 ай бұрын
そんな暗黙の身内ルールを押し付けられるのがゲーセン格ゲーの常識なんだとしたら、そら廃れて当然やなと思ってしまう。 ・同程度の段位の人間がいたら、負けても金払って挑み続けなきゃならん ・並んでいる人間がいても、同程度の段位同士で対戦している場合は席を立たずに連コインしてもよい ・このルールは暗黙の了解であり、ゲーセンの人間と知り合いにならないと知る機会はない ・上記を破ると村八分にされる ゲーセン運営側がどう思っていたかはわからんけど、これが常連客が勝手に決めたルールだとしたら、 新規参入を阻害されていい迷惑やと思うわ。 ちなみに15年前は地元ゲーセン5年くらい通って格ゲーやってたけど、こんなルール聞いたこともない。
@DK-fx3en
5 ай бұрын
はげどう
@niraikanai7se
5 ай бұрын
いやー挑みたくないならそもそも帰ればよくないか? 帰るなとは言ってないんだからさ
@Leereheit
5 ай бұрын
@@niraikanai7seどこからの遠征かわからんけど、友達と遠方まで来て、一人だけ先に新幹線なり車なりで先に帰るのが当たり前、っていうのはそんなに一般的な考え方じゃないと思うよ
@からあげチャーハン-u4e
5 ай бұрын
ゲーセンは良かったとしつつちゃんと今の時代に合った格ゲー初心者の人口を増やす活動をしてるのがいいっすよね スト6運営自体もその辺積極的だけど…あっちのゲームも日本人プレイヤー増やす意識もう少し高めてくれたら嬉しいんだけどなぁ
@runuran
5 ай бұрын
だから滅びた・・・は至極真っ当な意見
@damenako9947
5 ай бұрын
価値観の違いは各々の正義を問うものってわけじゃないからね。 ゲーセン文化のように無差別にひたすらにやりあうのが好き、という人も、同程度、できれば自分が勝てそうなレベルの相手とだけやりたい、という人も当然いる。 ランクマなんかだと前者の考えを強情に押し通そうとするのが目立つ(1抜けや1-1抜けでブチギレるタイプの人のことね)けど、それはそうした人が自分の価値観に 合わないというだけで、相手は悪いことしてるわけでもなんでもない。とやかく言うこと自体筋違いなのよね。
@hukkenn
5 ай бұрын
いやぁ分のいい勝負しかしない思考は悪でしょう そうやって楽させないためにボクシングなんかでは指名試合があるわけで 勝者に勝ち逃げは許されてはいけないんです ゲームは遊びだし、そんなシビアにやってないって言い訳は分かりますよ でも何が正義で悪かは理解したうえで、ダサいことやってて欲しいですね これは悪くないんだって正当化せずにね
@damenako9947
5 ай бұрын
@@hukkenn あなたが物事をなにかと善悪で判断したがり、かつその価値観に従わない人間に対しては 『ダサい』『これは悪くないんだって正当化する』と一方的に断罪する、非常に攻撃性の強い、危険な人格だということは十分に伝わりました
@アミティス-y5b
5 ай бұрын
@@hukkenn 再戦拒否を悪だとする考え自体が自分と価値観合わないわ。 なんで負けた相手、やりたくない相手に連戦せなあかんのか教えてほしい。 ゲーム側が用意してある機能を正しく使ってるだけやと思うけどな。 正義と悪っていう強い言葉を振りかざすなら、ちゃんと再戦拒否が悪である理由を理論立てて教えてほしいわ。
@りんご-w6n8e
5 ай бұрын
なんか論点ふわふわしてよくわかんないんだけど損切りうぜぇ!って話で合ってる?
@DK-fx3en
5 ай бұрын
価値観や文化違いで色々言うのはちょっと違わない?の話に 自分の中の価値観で悪だ!ダサイ行為だ!っと突っ込んでくるのウケル
@felwil6165
5 ай бұрын
県外から複数人で来たんだったら、まあ仕方ないのかもって気がします。 「複数人で県外遠征行って、『強すぎるから』と言って一人で先に帰った」 「複数人で県外遠征行って、『強すぎるから』と言って一人で見学して待ってた or 別ゲーやってた」 どっちがましなのか
@ハルオネ
5 ай бұрын
どっちも自由だろ、マジで当時ゲーセンで騒いでた猿ってそのレベルの知能なの???
@Leereheit
5 ай бұрын
どこからの遠征かわからないですが、一緒に車で来たとかなら帰りようがないし、新幹線だとしても一人で帰るとか寂しすぎるし、いくらゲーセンのマナーに反したからといってそこまで強制しなくても……と思います
@ネモ-c2m
5 ай бұрын
まめスパ「でもどぐらさんもゲーセン時代に自演でスト4のポイント上げてましたよね」 どぐら「まあまあまあ、昔のことやし時効やんw なあ?まめスパぁ?ナハハハ!!」
@へるますくりっく
5 ай бұрын
自分もゲーセン小僧だったおっさんですけど、段位導入されてからなんかギスギス度は上がった気もしますね。でも切磋琢磨度が上がったとも言えるのかな…… 尚、一人プレイでふむふむなるほどこうやるんやなと初めて動かしてると嬉々として入ってくるめんどい人はおって、そうなると捨てちゃってましたわ それも一部の人には許されない行動だったとは聞いた事が
@tatuki911
5 ай бұрын
対戦相手を選べるからこいつなら勝てるってやつだけ狙って座るのはどうなんってことよな、バトルハブで座るときに狙って格下のとこ座るやついたらどうおもうかって感じかな
@tsuriraka
5 ай бұрын
ゲーセン文化が廃れた理由ではあるけど、多分今「ゲーセンなくなって良かった」って言ってる人はゲーセン行った事ないか当時のゲーセン文化に馴染めなかった人なんだなと思う
@ハルオネ
5 ай бұрын
馴染む=知能レベル猿以下の集団に迎合するなのでそっちのが賢いっすね
@user-hithithitit
5 ай бұрын
あとゲーセン文化があった時代に生まれてない人たちとか
@dh6641
5 ай бұрын
この動画の話だけ聞くと、自分達(地元民)が勝てる相手(遠征してきた人)に連コ強要して段位吸って美味しい思いしたって話に聞こえる。
@アキコブラ
5 ай бұрын
自分の見てる範囲だとゲーセンの鉄拳は本当に民度低かった、中学の時一番熱入れてて池袋とか新宿の大きいゲーセン行って揉んでもらったり上手い人にアドバイス貰ったりしてたけど鉄拳のヤンキーもどきとすぐキレる社会人率マジでヤバくて早々にリタイアした。 マジでゲーセンでオンラインできるようになって良かったと思う、エクバですら明らかにヤバい奴と対面で遭遇する確率0に近いぐらい下がったしのびのびできる。対面じゃないことを良い事に民度低い行動する奴もおるけど
@冬乃陽せっか
5 ай бұрын
この動画の話は好きじゃないなぁ
@TokumeiResearch200X
5 ай бұрын
対戦台しか無いゲームで技覚える前に乱入されて二度とやらなくなるを繰り返してるうちに行かなくなったな
@てるてる-y3c
5 ай бұрын
今の格ゲーの有名タイトルには、ゲーム内に大抵「バーチャルゲーセン」みたいな場所あるよね。 あれ見ると、やっぱ「ゲーセン」って場所は楽しい人には本当に楽しい場所で、 どぐらさんの様に「あの楽しさをみんなにも知ってほしい」からこそ ゲーム制作者の人達もああいう場所を用意するんだと思う。
@ミラーハウス-o6w
5 ай бұрын
新台を常連が回しプレイ。これはホンマにあるあるやった。 1人で来てる人とか新規はそれを遠目にしばらく見てから諦めて帰る。常連は数日やったら飽きて元々やってたゲームに戻る。でも帰った新規とかはもうそのゲーセンには来なくなる。 店員と常連が仲いいゲーセンは特に最悪。 まぁそういうゲーセンから潰れていってはいたけど。
@はいやい-i9x
5 ай бұрын
近所のゲーセン格ゲー音ゲーガンダム辺りは常に身内勢みたいなのが占拠してて空気悪かったなぁ
@syuden2056
5 ай бұрын
勝ちたいのは分かるけど「自分より弱いやつに会いに行く!!」は駄目でしょw
@hinakotalo
5 ай бұрын
遠征勢と地元勢のガチ連戦はあったわw 確かに自然とみんな入るのは遠慮してた。ひと段落した後は自由に入りあったりはしてた
@機関長-b2e
5 ай бұрын
不文律で「実力差が有る奴には入らない」ってのは有ったな。 同時に「初狩りや実力差が大きい奴だけに入り続ける奴はキャラ差や更なる上級者に叩かれても仕方ない」ってのも有ったな。 後は「上級者で回ってる時、プレイヤーは周り見ろ」「初中級には気を使え」とか。
@エムトム
5 ай бұрын
世界で一番楽しかった場所は そのとおりだと思う 最高の刺激が100円で味わえる 筐体代、ネットワーク代 高くなり過ぎたのが店側が諦めた原因 カプコンさんなんとかなりませんか?
@headank3179
5 ай бұрын
そういう意味でとにかく回数できるっていいことだと思う ただ、消費スピードも早そうってのは恐ろしい
@oni39giri
5 ай бұрын
ゲーセンのローカルルールの大切さをオンライン時代になって痛感するよね 質の良い対戦環境が保証されてることの凄さってマジであった
@あおい-o9l
5 ай бұрын
まあ、だからゲーセンどんどん無くなってったんだよねって話
@ssky7588
3 ай бұрын
同世代の元ゲーセン民だけど、流石にこの話はなんか違うかなと思うわ 地元でいつも勝てる相手としかやらないムーブしてるのはダメと思うが、遠征先での話はまた変わるでしょ まあどぐらさんは遠征行って勝てない相手に延々連コして強くなってプロになった側だからそう感じるのも無理はないが この話の人は友達との旅行半分で付いてきただけかもしれないし
@おドブ
5 ай бұрын
やっぱ良くも悪くも格ゲーマーやね
@aimon6438
5 ай бұрын
これは関西特有なのかな? 自分が居たゲーセンはそこまで知らない人にガンガン言うような人は見なかったかな でも勝てそうな奴にしか入らないような奴はしたらばの地方スレで必ず上がってたな
@雅.翔
5 ай бұрын
関西というより、強豪ゲーマーの多いゲーセン特有かと このへんレベルだと地方遠征する前に「強いメンツそろえといて」みたいな事前連絡あったりする 連絡なく行って、強い人誰もいなかったら遠征の意味ないしね で、声かけられて集まったのに、声かけたきた側に何もせずベガ立ちしてるヤツいたらどう思うよ? 「お前らがやりたいって言うから来たのに、お前はやらんの?」ってならない?そっちのが失礼 「帰れ!」は知らん←
@akawomda4785
5 ай бұрын
あの空間で出来た友達ってゲーセンが無くなって疎遠になっても何故か一生忘れられん ゲーセンに良い思い出がある人に明るい人が多いのって、コミュニケーションの上手い人しか生き残れなかったのもあるんだろうな
@kn-ig3ui
4 ай бұрын
メンストリュウって奴がどんな奴なのかは知らないけど、これだけ聞くと10:0でメンストリュウが非常識のアホやでw 格ゲーが廃れた廃れたって言ってたけど、間違いなく原因これやろ?スト6作ったカプコンには感謝しかないわな。
@nikusukuname
5 ай бұрын
あれだわ。「ゲームセンター」って名前がダメだわ。電飾外して「◯◯道場◯◯会館」って名前にするべき。木の看板に縦書きで。
@ドラえもん-x6r
5 ай бұрын
店員でもなんでもない奴が帰れって言う価値観に肯定するの普通に常識が欠如してるだろ
@kiyoj7300
5 ай бұрын
冒頭見て反射コメなんだろうが帰れについては言い過ぎ判定で肯定しとらんぞ
@Leereheit
5 ай бұрын
追い打ちの「帰れ」については明確に言い過ぎと言ってるけど、とはいえ「対戦しないんだったら来なくてよかったですよね」っていうのも「帰れ」みたいなもんだと思う
@シャケトリ
5 ай бұрын
言うて見て学びたい時もあるじゃんねぇ。 ポイント取られたくないってんなら何してんのなんだろうけど。
@全力空回り
5 ай бұрын
観戦しに来たって・・・考えは無いんですかね? 地方民にしてみたら、盛んなゲーセンのあの熱気って、地元じゃ味わえないんで・・・ ゲーセンに行く=対戦をしに行くじゃないんですよね・・・ いっぱい筐体が並んでてそれが次々に稼働していくのを眺めてるのも楽しいんだけども・・・ ゲーセンは対戦をする場所だとしか考えてないのなら、そういう対応になるんだろうけど・・・ 筐体を占拠してプレイしてないとかなら、そりゃキレられて当然だろうけど・・・ 見てるだけで批判されるのはちょっと相容れないかなぁ・・・
@damenako9947
5 ай бұрын
賑わってるゲーセンの空気感を味わいたいのわかる
@tsuriraka
5 ай бұрын
観戦しに来たならそう堂々と言えばいいけどどぐらさんのこの話は「一回やって負けてそこから1時間くらい対戦しなくてそこを突かれると煮え切らない返事をした」からじゃあ帰れば?ってなったんだと思います。 負けて段位落としたくないから見てるだけっていう風に見えてしまうとじゃあ帰ってええでってなると思うんですよね。その後の段位ないなら帰ってええではダメですけど。
@inui0716
5 ай бұрын
そういう人はそもそも遠征しに来たと言わないと思うよ 地方からプレイしに来ました!って言う人いたら沢山対戦できるように譲ったりするし、やらないで立ってるだけなら対戦しないの?くらいは言う 動画内の人は流石に言葉強すぎるけど
@全力空回り
5 ай бұрын
そっか、対戦するかしないか、プレイをするかしないかを本人(遠征に来た人)ではなく、周りの他人(地元勢)が論評しているのか・・・ そりゃ相容れないわ。 「対戦しないのになんで遠征にくるんだ?」と「遠征しに来たからって対戦するかしないかは本人が決める。」 ここが噛み合ってないんだ。 じゃあ、もう水掛け論だよ。 絶対に噛み合わないし、お互いに関わらない方が良いね。 皮肉っぽい言い方になっちゃうけど、だからゲーセン格ゲーが初心者お断りの内輪だけになって先細っての衰退して行ったんだなって、この動画のコメント欄全体で見える感じになってるよ。
@tsuriraka
5 ай бұрын
@@全力空回り ゲーセン衰退って言いたいだけ定期
@Shenhe___
5 ай бұрын
揉め事とか含めておもろかったしまたゲーセンで遊びたい
@omeg1028haku
5 ай бұрын
プロとアマの違いみたいなもんでしょこれ 金が発生するプロは半端にできない アマは別に金発生しないし学校帰り友達と遊ぶ感覚でやればいい 格ゲーに熱意かけてる人達が集まればそうなるしな
@hangedman9600
4 ай бұрын
ゲーセンが死んだ理由の一つだし、メンストリュウさん?が間違ってたんだと思う 結果的にはね
@MigiriGokugetu
5 ай бұрын
鉄拳の段位の揉め事は三国志大戦やりながら横目で観てた思い出
@breaktechno2924
5 ай бұрын
壁の感触確かめに来たんか?という常人には考え抜いても出てこない煽り。 遠征勢が参戦せず上から目線っぽくベガ立ちしてたら、内心ムカつくところまではすげーよく分かる。 それ全部口に出すのはスゴイ&ヤバすぎるけど。
@モサクさん
5 ай бұрын
勝てる人とだけやってランク上げるのが「優秀な人の思考」って考えてる人も居るからなぁ
@tokyoneotokyo
5 ай бұрын
ほんこれ。そういう効率重視ゲーマーからのマシュマロを、ウメちゃんが一刀両断にしてたなあ。 「貴方より効率的な相手には貴方は勝てないだろうし、試行錯誤で初見殺しを編み出した相手にも負けるんですよ」
8:17
「余裕でダメ」ゲーセン時代にあった”代行”という行為と特殊マナーについて【どぐら】【切り抜き】
どぐらのちょっとええ感じ
Рет қаралды 64 М.
12:12
調整の頻度とタイミングについて考えるどぐら「カプコンの中の体制が分からないから」【どぐら】【スト6】【切り抜き】
どぐらのちょっとええ感じ
Рет қаралды 48 М.
1:05:24
Кеттік бәрін таста - Қызық Times | Қайрат Әділгерей, Уәлибек Әбдраимов, Диана Ягофарова, Қанай
Marat Oralgazin
Рет қаралды 362 М.
00:19
Human vs Jet Engine
MrBeast
Рет қаралды 183 МЛН
00:33
Car Bubble vs Lamborghini
Stokes Twins
Рет қаралды 27 МЛН
00:35
小丑揭穿坏人的阴谋 #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 37 МЛН
23:35
【スト6】自分が使ってきたキャラ達の調整を見てオギャるぷげら
ぷげら pugera
Рет қаралды 29 М.
13:11
【雑談】ウメハラさんの後継者がもし今後必要になるとしたら? 個人の見解を述べるどぐら ※大会モチベの話もあるよ
どぐら 生駒デビル
Рет қаралды 77 М.
14:43
【座談会】スト6を1年続けてくれたストリーマーさん達に格ゲーで色々と難しかった部分や用語を聞いてみました
どぐら 生駒デビル
Рет қаралды 97 М.
12:40
【落語】パチ屋でどぐらの隣に座った台パンおじさんの話
どぐら 生駒デビル
Рет қаралды 122 М.
18:43
【ゲーセンの歴史総まとめ】誕生から現在までゲームセンター40年のエンターテインメントの変化【ゆっくり解説&ずんだもん】
ゲーム大好きずんだもん
Рет қаралды 93 М.
8:13
【雑談】ひなーの好みのキャラを差し込もうとして謎に盛り上がるおじ一行
どぐら 生駒デビル
Рет қаралды 69 М.
18:33
【スト6】スト6ストリーマー座談会に参加!格ゲーの面白エピソードや熱い想いを語り合う【三人称/ドンピシャ/ぺちゃんこ/鉄塔/STREET FIGHTER 6/切り抜き】
三人称の観察日記
Рет қаралды 27 М.
11:10
「パンクですら無理だった」若手の頃は尖っていたプレイヤーが、オジになって丸くなる理由【どぐら】【スト6】【切り抜き】
どぐらのちょっとええ感じ
Рет қаралды 111 М.
10:49
【雑談】今まで行った中で一番ガラの悪かったゲーセンは? ゲーセン治安事情とマナーの話
どぐら 生駒デビル
Рет қаралды 109 М.
10:10
「〇〇に疲れたっていうのはある」スト6が爆発的に流行っている理由を考えるどぐら【どぐら】【スト6】【切り抜き】
どぐらのちょっとええ感じ
Рет қаралды 60 М.
1:05:24
Кеттік бәрін таста - Қызық Times | Қайрат Әділгерей, Уәлибек Әбдраимов, Диана Ягофарова, Қанай
Marat Oralgazin
Рет қаралды 362 М.