(16)9300キロの終点 モスクワに到着 シベリア鉄道の旅#7【東京~ロンドン鉄道の旅第12日】バレジノ駅→ヤロスラヴリ駅(モスクワ) 8/14-01

  Рет қаралды 272,277

Suit Train

Suit Train

Күн бұрын

2018年8月14日
動画一覧(適時更新)→ • 【シベリア鉄道経由】東京~ロンドン鉄道の旅
バレジノ駅→ヤロスラヴスキー駅
ヨーロッパまでの海外旅行には航空機を利用するのが常識ですが、2週間以上かければ鉄道で行くこともできます。経由地は大まかに、東京→境港→東海→ウラジオストック→モスクワ→ベルリン→パリ→ロンドンです。このシリーズでは東京からロンドン到着までの全行程をお楽しみいただけるように製作します。長い動画になりますが、どうぞお付き合いください。
なお、国によって鉄道施設等の撮影が禁止とされている場合があり、状況によっては部分的に内容が抜け落ちる可能性もありますので、悪しからずご承知おきください。

Пікірлер: 319
@yoricat8
@yoricat8 2 жыл бұрын
令和4年に観ています。 総集編を先に観たのですが、ひとつずつをじっくりみてよかった😊 旅をしている気分になりました!! 今は世界情勢に変化があり気軽にロシアに行けなくなりましたから、この動画は更に貴重なものになったと思います。
@you93081
@you93081 6 жыл бұрын
同じ列車のはずなのに全然飽きずに全部観れた
@sachikaty2061
@sachikaty2061 4 жыл бұрын
友達の息子がシベリア鉄道に乗りに行ったのがきっかけになり、どんなもんだろーか、と見始め、すっかり楽しませてもらいました。 そして、すっかりハマってます。 ますます、頑張って下さいね〜。
@快速はまなす
@快速はまなす 6 жыл бұрын
昔のソ連邦時代には考えられないくらい、自由に撮影が出来るんですね!スーツさんのお陰で、シベリア鉄道と言いますか、ロシアが、急に身近に感じられました。まだまだ旅が続きますね!お身体を大事に、お過ごしください!
@スズユ-g8j
@スズユ-g8j 4 жыл бұрын
コロナで外出も気乗りしない1日。朝から一気に観てました。旅した気分で楽しかったです。
@your-yamato
@your-yamato 6 жыл бұрын
10万人視聴者突破おめでとうございます。 UUUMを蹴った上での突破は神のみがなせる技。 銀のボタンの披露を楽しみにしています。
@お肉-oniku
@お肉-oniku 5 жыл бұрын
まさかぶっ壊すとは想像の斜め上だね
@コンコン木枯らし
@コンコン木枯らし 4 жыл бұрын
哀しみ、不安、苦しみの中で生きるのは戦いです。待っていたのがスーツさんの楽しい夢いっぱいのナレーション優れた声です。自然に明るい心になって来ます。
@kyokoogura1372
@kyokoogura1372 6 жыл бұрын
シベリア鉄道の旅とても見ごたえがありました。 ナレーションに並々ならぬインテリジェンスが溢れているので、スーツさんが20歳だとは信じがたいですが、しかし、20歳だからこそ、こういう素晴らしい動画を撮るエネルギーがあるのかなと納得しました。 楽しませていただきました。ありがとうございます。
@あり-j8e
@あり-j8e 5 жыл бұрын
ロシアの人が観てたって凄いですね。しかも挨拶まで。😃
@kaigaiaodaisho
@kaigaiaodaisho 6 жыл бұрын
電車全く興味ないけど、スーツの海外の旅シリーズはかなり面白い!
@kingofm2010
@kingofm2010 6 жыл бұрын
最後のモスクワに着いた後のくだりスゲー面白い。ためになったわ。大学入ってしょっぱなの地理の講義で、ヨーロッパは鉄道ができるよりももっと昔に都市が既に形成されていたので、鉄道終着駅はお互いがそれぞれバラバラでしかも中心部からちょっと遠い、みたいな話を思い出しました。
@229mashimashi7
@229mashimashi7 6 жыл бұрын
行く前からモスクワにまで視聴者がいるなんて凄い!!
@ノノ-q5y
@ノノ-q5y 4 жыл бұрын
貴重な動画をあげてますから、興味深いです。
@skyline_fjr31
@skyline_fjr31 6 жыл бұрын
23:56 「ウラジオストクに居て…モスクワに行かず人生終わる」感慨深いものがあるな。
@kazamidori1
@kazamidori1 3 жыл бұрын
日本でも東京に行かず、人生を終える人もいるかも?
@さん蟻-j8g
@さん蟻-j8g 3 жыл бұрын
関西出身で、東京、札幌、稚内、鹿児島こそ行ったことあれど、沖縄やら東北は行ったことない
@HayakitaP
@HayakitaP 6 жыл бұрын
途中の停車駅読んでるとこ卒業式でみんなの名前読み上げてるところ感ある
@たらこよんまる
@たらこよんまる 6 жыл бұрын
スーツ благодарен российским болельщикам スーツ君はロシアのファンの方に感謝しています
@lVI-IVI
@lVI-IVI 6 жыл бұрын
めっちゃテンション上がってるスーツ氏とても神々しいw
@rovo4676
@rovo4676 6 жыл бұрын
貴公子やな💕
@いまたつ-s2p
@いまたつ-s2p 6 жыл бұрын
世界史やってるとノヴゴロドについつい反応してしまいますね。ノルマン人のリューリクが作ったノヴゴロド国、懐かしいです。ニジニ・ノヴゴロド駅。
@sennrigan
@sennrigan 5 жыл бұрын
旅は道連れ。スーツさんと一緒にユーウラシアを渡って来た思いです。ありがとう。
@小籠包徳川家
@小籠包徳川家 4 жыл бұрын
ロシア号から見て隣のウランバートル発の列車が友達のような旅の友のように感じてきた
@EF51025
@EF51025 6 жыл бұрын
スーツさん! お疲れ様! シベリア鉄道ロシア号(1列車)の全区間乗車ルポ楽しく拝視聴させて戴きました。ロシアのスーツさんファンがご挨拶に来られたそうで良かったですね。KZbinは全世界+一部の宇宙で視ることが出来ます。
@shanderia_yu
@shanderia_yu 6 жыл бұрын
スーツの動画見ていると毎回旅に出たくなる人!🙋
@akikoitaj8607
@akikoitaj8607 2 жыл бұрын
行く機会はないロシアを見せてくれてありがとうございます 今頃視聴してます 🤗✨
@CH-fi6uv
@CH-fi6uv 6 жыл бұрын
昨日初めてスーツさんの動画見つけて楽しく見させていただきました。これから他の動画も見させてもらいます!
@batasan1
@batasan1 5 жыл бұрын
西海岸から見てます。この回2回観ましたがあっという間にモスクワ!
@モモとレモンとみかん
@モモとレモンとみかん 7 ай бұрын
今のスーツさんも大好きですけどこの時代のスーツさんが一番好きです
@まくおまくお
@まくおまくお 3 жыл бұрын
昨今ロシア、ウクライナで揉め事か起きてます。 鉄道、旅行業界が衰退しないことを願っています。 スーツさんこの動画は4周目でも楽しく拝見させて頂きました。ありがとうございます
@枝豆-t7c
@枝豆-t7c 6 жыл бұрын
チャンネル登録者10万人おめでとうございます!
@masaki7169
@masaki7169 Жыл бұрын
シベリア鉄道、絶対一度乗ってみたいですね〜👍👍👍🙏🙏🙏
@kruglyi_svetofor
@kruglyi_svetofor 6 жыл бұрын
100K!! My congrats! Your russian language is very good!
@pinotnoir9
@pinotnoir9 6 жыл бұрын
面白かったです。これから先の動画も楽しみです。
@patya4834
@patya4834 6 жыл бұрын
ついに世界的KZbin rだな
@DmitriyZembatov
@DmitriyZembatov 3 жыл бұрын
Wow! ボルシェヴォ->ヤロスラヴスキー駅! 私はボルシェボに住んでいて、このルートを18年間使用しています。
@TV-tk4hv
@TV-tk4hv 6 жыл бұрын
10万人おめでとうございます。ついにモスクワですね!
@teikyodurham55
@teikyodurham55 4 жыл бұрын
モスクワ~キーロフ間の経路を変更し、従来のヤロスラヴリ経由からウラジーミル、ニジニ・ノヴゴロド経由に改めた。この変更により、ロシア号の走行距離は9,298kmから9,259kmに短縮された。2020年7月1日より週3本運転から毎日運転に変更。これまで約60駅だった停車駅を約140駅に増やす。これに伴い、運転時間がこれまでの6日22分から6日22時間31分に延びる。 モスクワ発平壌行きの国際列車がロシア号に併結される。モスクワ発平壌行き国際列車は2週間に1回運行され、途中のウスリースク駅で分割・併合される。ウスリースクで分割後、平壌行きの列車はハサン駅を経由して豆満江を渡り、北朝鮮に入る。2010年12月20日まで、モスクワ~平壌間の国際列車はボストーク号に併結されていたが、途中で中国を通過しなければならないことなどを理由に併結相手がロシア号に変更された。 列車で平壌行けるんだな・・・・
@やまやま-m3e
@やまやま-m3e 6 жыл бұрын
たんなる中年主婦ですが、スーツさん中毒になってしまいました。
@やまやま-m3e
@やまやま-m3e 6 жыл бұрын
この先も気を付けて行ってらっしゃい☆
@稲荷恵比寿
@稲荷恵比寿 6 жыл бұрын
モスクワ手前での機関車付け替え、もしかしたら信号方式の都合かもしれません。 (信号保安機器は高価なので、モスクワ近郊専用機と、田舎用が分けられているなど)
@nebulousGemini
@nebulousGemini 4 жыл бұрын
Vladimir is a junction between 3kV DC and 25kV 50Hz AC current - that's why it's changed.
@高橋恵子-n2k
@高橋恵子-n2k 5 жыл бұрын
長旅おつかれ様でした。車掌さん達とのお別れ、ちょっと泣いちゃいました💦 でもこれからはヨーロッパですね😌 今令和1年9月だけどね
@あり-j8e
@あり-j8e 5 жыл бұрын
窓が汚いので良い感じに古めかしい色になってレトロな景色になってますね👼
@7f4p2ar95h
@7f4p2ar95h 6 жыл бұрын
もうシベリア鉄道も終わりか…日本からかなり遠いとこに来たんですね
@overseas747
@overseas747 5 жыл бұрын
このシリーズ、保存版にします。 駅舎内はどこにも国際線駅という風格があり、驚きました。 ニジンノブゴロド、ウラディーミルは黄金の環! いつか訪れたいです。カザンも気になります。 英露語のサブタイトルいれたら、世界的なビュワーが増えそうですね。
@うろんげ
@うろんげ 6 жыл бұрын
モンゴルの列車、ロシアカラーっていうよりタイの国旗みたいw
@新幹線鉄道-u4m
@新幹線鉄道-u4m 6 жыл бұрын
それなw
@ggeost
@ggeost 6 жыл бұрын
10分前で慌てる珍しい神
@だがタカシ
@だがタカシ 6 жыл бұрын
生放送では防犯上の理由から自分の現在地を明かさなかったわりに、外でお札を見せつけながらカメラを回す神のガバガバ防犯意識。
@skyclosed6292
@skyclosed6292 6 жыл бұрын
だがたかし さん 生放送では無いですよ。 文句を言うなら、最初からご覧になってくださいね。
@sfttns3711
@sfttns3711 6 жыл бұрын
富澤そら 韓国にいた時とかの生放送のことじゃないんですか?
@skyclosed6292
@skyclosed6292 6 жыл бұрын
sfttns37 さん 主さんは、関係無くシベリア鉄道の事をしています。 すいませんが、私もコリアは大嫌いだけど其れを無視して、楽しみませんか?
@sfttns3711
@sfttns3711 6 жыл бұрын
富澤そら このような不特定多数の方が訪れる場所でそのような発言をするのは本当にやめた方がいいですよ。 僕自身日本人ですが非常に不快です。 そのように考えるのは自由かもしれませんが、もしあなたが日本人であるならば同じ日本人として恥ずかしいです。
@skyclosed6292
@skyclosed6292 6 жыл бұрын
sfttns37 さん 了解です。
@鳴田宗吾
@鳴田宗吾 4 жыл бұрын
ふと思った(いや結構前から気になっていた)のですが、最近の2重窓に使われる「穴開きアルミ材のガラス間スペーサー」が2列並んでいるので、 2重窓じゃなくて『3重窓』かも知れませんね。シベリアの寒さすごい
@辻保枝
@辻保枝 5 жыл бұрын
お正月休み、動画を見まくって過ごす幸せ・・・ありがとうございます!なんか、乗り物酔いの様な~頭がボーっとして来ました。
@はるき-v4i
@はるき-v4i 6 жыл бұрын
遂にモスクワ到着か! 長いシベリア鉄道の旅も終わりなんですね。ちょっと悲しいです。 お身体に気をつけて頑張って下さい!!
@呉粲植
@呉粲植 6 жыл бұрын
スーツさんのスケジュールはこれで終わりませんサンクトペテルブルク行き寝台急行の日程ですから
@はるき-v4i
@はるき-v4i 6 жыл бұрын
@@呉粲植 そうですね。 これからも楽しみです! 外国の列車には興味はあるんですけどなかなか行く機会が無いので貴重ですよね。
@-w6504
@-w6504 5 жыл бұрын
社会主義的モーションをしながら手前にコカ・コーラのトラックが停まっている様子、非常におもしろい
@hironaka2535
@hironaka2535 6 жыл бұрын
シベリア鉄道ロシア号、踏破できてよかったですね。最初から、順風満帆でなかったから、視る側もハラハラ ドキドキで楽しめました。残りの鉄道旅は、順調でありますように。(今日のTwitterで、列車すごく遅れているみたいですけど😓🚄🚃)
@海老原友子-n7r
@海老原友子-n7r 5 жыл бұрын
ずうっと見させていただいてましたが、遂にチャンネル登録しました。これからも楽しみにしてます。
@itto-pi3qv
@itto-pi3qv 6 жыл бұрын
いつの間にか登録者10万人突破❗ おめでとうございます。
@杉崎啓三
@杉崎啓三 6 жыл бұрын
首都モスクワに宿泊しないで到着して午後の観光してまたその日の夜に夜行列車でフィンランドに近いサンクトペテルブルグへ行くとは、休みなしで凄いなぁ。お疲れ様だ。食堂車常連のスーツくん。料理が改めて美味しそうだ。大平原を1週間かけて西へひたすら走るシベリア鉄道ロシア号、大陸の広さをつくづく実感させられた。旅客機でモスクワ行きでは味わえない陸路に感動させられてしまった。なかなか経験出来ない長旅の苦労、凄さ、驚きが糧になったんじゃないかスーツくん。面白かった。ヤロスラフスキー駅ホームに到着後なんか世話になった客車や使った部屋と最後の別れ際がなんとも寂しいな。モスクワ市は1400万人か。なんか裾の(郊外)が物凄く広い街らしいな。モスクワは行き先が駅名になっているとは知らなかった。お疲れ様スーツくん。。
@tamma929
@tamma929 6 жыл бұрын
杉崎啓三 v
@うっかり忠兵衛
@うっかり忠兵衛 6 жыл бұрын
スーツさん、食堂車のオレンジジュースを制覇されました?(笑)
@katsu_maro
@katsu_maro 6 жыл бұрын
5000ルーブルをおろせたのが余程嬉しかったんだなというのが伝わりましたw 動画中に何度も言っているんだもんw
@moonred2771
@moonred2771 4 жыл бұрын
まだ見てない。 これから見るとこ。 だけど、 そこすごくハラハラしてた。 安心して観れる。 ありがと !!
@ワイルドDロジャー
@ワイルドDロジャー 6 жыл бұрын
なんか着いたら着いたで寂しいな いつかまた長い鉄道の旅やってくれw
@アレクシスサンチェス-s8l
@アレクシスサンチェス-s8l 6 жыл бұрын
この動画まじで首脳多いな。 世界中にスーツ君の名が広まってるのか
@川村-i8q
@川村-i8q 6 жыл бұрын
チャンネル登録しちゃったー
@うだ-q2k
@うだ-q2k 6 жыл бұрын
モスクワなんですねー✨ 西船橋みたいな駅も通過してしまいましたは、笑いました🤣👍鉄道旅で時差を味わえるのも、海外鉄道旅の味ですね😉👍
@cko0
@cko0 6 жыл бұрын
別府駅とか博多駅とか美瑛とか例えが両極に偏るのはなぜなの
@user-mf6hh1mb1y
@user-mf6hh1mb1y 6 жыл бұрын
モスクワに着く! ショパンのノクターンでなくてロシアなのでここはチャイコフスキーがいい! チェコ着海外便で交響曲モルダウがかかるように!
@生涯獅子愛
@生涯獅子愛 6 жыл бұрын
まだ旅自体は全然終わりじゃないけどとりあえずお疲れ様でした。 私も今日から国内旅行!
@4003F
@4003F 6 жыл бұрын
機関車の交換はウラジーミル~モスクワが直流電化(3000V)であることが要因だそうです。(交流25000Vの区間が大半を占めますがマイリンスク~バレズィノも直流3000Vです。) guuchi.com/003_RAIL/Russia/Russia_Rail.html ←この記事に載ってました
@hinamm014
@hinamm014 6 жыл бұрын
個人的には地球の歩き方保存して思い出に浸りたいですねwまぁ価値観は人それぞれでしょうが
@su-we3nt
@su-we3nt 6 жыл бұрын
スーツさんもう旅行記か随筆かなんか知らんけど本を書いてくださいよw 多分鉄道好きな人は買いますよ。 もし書いてくれるのであればぜひ一度読んでみたいですね(^ ^)
@monsieurzawasan4296
@monsieurzawasan4296 6 жыл бұрын
パリでも同じようにリヨン方面の列車が発着する駅はGare de Lyon(リヨン駅)という名前でした。
@fmfm8ktr
@fmfm8ktr 6 жыл бұрын
そうだったのですね。リヨン駅自体、今もありますよね。パリ行きの下調べ最中、何故リヨン?って不思議でした。スッキリ。
@mamabiore8079
@mamabiore8079 6 жыл бұрын
ノヴゴロドとモスクワって列車だとそんなに近いんですね。もっと遠いのかと思ってました。ロシア史の動画また見返そうかな。
@bonbooon
@bonbooon 6 жыл бұрын
トワイライトエクスプレスの終着のチャイムは「いい日旅立ち」はあまりにも有名ですが シベリア鉄道の終着のチャイムには「ロシアより愛をこめて」が似合いそうですね
@leopordes
@leopordes 6 жыл бұрын
本当に楽しそうです
@tsukinkaisoku
@tsukinkaisoku 6 жыл бұрын
やっとホームが高床式になったか
@べるもっと-d8t
@べるもっと-d8t 6 жыл бұрын
とうとうロシア号終わりか... 見てるこっちまで少し寂しくなるな
@yossydeguchi
@yossydeguchi 6 жыл бұрын
お疲れ様でした。乗ることはないであろうシベリア鉄道に少しでも乗った気分になりました。帰りは飛行機ですかね?
@ぽんたポン助
@ぽんたポン助 4 жыл бұрын
海外で爪切りを買うのバックパッカーあるあるすぎるwww
@klm8953
@klm8953 4 жыл бұрын
ニジニ・ノヴゴロドはモスクワ、サンクトペテルブルク、ノヴォシヴィルスクに次ぐロシア第4の都市です
@yasunarisyo9929
@yasunarisyo9929 6 жыл бұрын
途中駅名で、「~スク」「~スキー」が多く見られるロシア、発音が難しいロシア語であると思います。 ロシア号完乗、お疲れ様です。
@tsubakitcom
@tsubakitcom 6 жыл бұрын
スーツが捨てた「地球の歩き方」 サイン付きでメルカリに出品すれば 5千円ぐらいで取引成立する説
@kamenkizoku3939
@kamenkizoku3939 6 жыл бұрын
捨てるの勿体無いよな 旅の思い出になるのに まぁ病気だからしょうがない
@kanwai6926
@kanwai6926 6 жыл бұрын
ワンナップキノコ これからまだ1ヶ月も旅を続けること考えれば妥当な選択じゃない?何かにつけてスーツの行いを病気と解釈するのは良くない思うよ。
@hn49
@hn49 5 жыл бұрын
@@kamenkizoku3939 「旅の思い出になるのにもったいない」なんて、価値観の押しつけ極まりない笑
@誉田永弘
@誉田永弘 5 жыл бұрын
ワンナップキノコ あなたも価値観を押し付ける重い病気ですね(笑)
@toshiokojima228
@toshiokojima228 4 жыл бұрын
病気という言い方は良くないですが、旅の思い出になるというのは本当じゃないですか?
@Naka_Yotaka
@Naka_Yotaka 6 жыл бұрын
一眼カメラはタスキがけにしないと奪われますよ。 セルカのビデオカメラもストラップ紐で手につないでいないと盗られます。 老婆心より。
@klmklm-lo2xb
@klmklm-lo2xb 5 жыл бұрын
フランスでもパリにリヨン駅がありますね。
@jpchtk
@jpchtk 6 жыл бұрын
24:34 西船橋通過。例えが、スーツさんらしい。総武快速でこの見てたら驚いた。
@hitachi485super6
@hitachi485super6 6 жыл бұрын
スーツさんが日本の旅客鉄道うんぬん(こんなんだったかな)のチャンネルの時代から見ています。頑張って下さい。
@市川宏-t8g
@市川宏-t8g 5 жыл бұрын
モスクワ近郊は直流? ウランバートル発の牽引機は直流機のChS7なので。 現金は見せない方が無難です。
@中央特快大月
@中央特快大月 6 жыл бұрын
歩き方を捨てるのはもったいない。使い古してボロボロになったのを持ち帰ると、記念品になります。
@中央特快大月
@中央特快大月 6 жыл бұрын
pannig yo 当時のデータを振り返るのにも丁度いいですね。
@_soutien_gorge_rouge5678
@_soutien_gorge_rouge5678 6 жыл бұрын
えー地球の歩き方捨てちゃうの?が多かったあの本、今年(2018年)の始めには手に入れていたんですね。グランクラスで勉強し終えて本でも読むか、の時に昨日買ってきた。とおっしゃってます。いつどのようにの計画もすでに考えてあるところもなんですが、そのときすでにAさんと知り合われていたようなコメントに驚きました。 捨てるくらいなら、視聴者プレゼントに。(まだ言ってるよ。)
@qqsoutapp
@qqsoutapp 6 жыл бұрын
列車に書かれているのはロシア鉄道(РЖД)読み・エルジェーデー Российские железные дороги のロゴです。
@kruglyi_svetofor
@kruglyi_svetofor 6 жыл бұрын
Yes! РЖД - is a state company. It controls all railways in Russia.
@imitv630
@imitv630 6 жыл бұрын
Да, кое что еще осталось )))
@tsukinkaisoku
@tsukinkaisoku 6 жыл бұрын
現金を素手で持ち歩くのは大変危険だと思うのですが…
@稲荷恵比寿
@稲荷恵比寿 6 жыл бұрын
寝台車に乗る乗客は安全、と油断していたのかも。
@妄想トラベラー
@妄想トラベラー 6 жыл бұрын
シベリア鉄道制覇お疲れ様でした。初めての風景でした。この旅、異国信徒獲得の大きなチャンスの様ですね。これからのヨーロッパ各地の鉄道風景、詳細な案内を楽しみに待っています。
@市川宏-t8g
@市川宏-t8g 5 жыл бұрын
モスクワ方面西行き列車は終着近くなので、食堂車の在庫が少ないのでは?
@ミーダスイェーイダンカン
@ミーダスイェーイダンカン 4 жыл бұрын
20年前に乗ったシベリア鉄道はこんなに綺麗ではなかったよ。ウラジオストックからハバロフスクまでだったけどね。それでも疲れたよ😱お疲れ様🎵
@たつ-e5o
@たつ-e5o 6 жыл бұрын
これぞ夏休みの有意義な使い方ですね!
@れいまる-u3u
@れいまる-u3u 3 жыл бұрын
行き先が駅の名前というと、パリにもリヨン駅がありますね
@christmasrose5955
@christmasrose5955 6 жыл бұрын
フランスも到着駅が駅名だったので、ヨーロッパではまあまああることだと思ってました(確かにフランス以外では見たことがなかったんですが)。
@Ri-bl9hp
@Ri-bl9hp 6 жыл бұрын
お疲れ様です。ヨーロッパ編楽しみです。ヨーロッパはもっと、防犯意識高めてくださいね。
@hero_know_viewtagucci2592
@hero_know_viewtagucci2592 5 жыл бұрын
ゴールデンウィーク連休、エア シベリア鉄道楽しませていただきました。 ありがとうございました。
@なりたび
@なりたび 6 жыл бұрын
ついにつきましたか!
@foottitle2324
@foottitle2324 6 жыл бұрын
ついにロシアの首都モスクワに到着しましたね!
@7-914
@7-914 6 жыл бұрын
シベリア鉄道動画がある時😄 シベリア鉄道動画が無い時😢
@DK-zz4qs
@DK-zz4qs 6 жыл бұрын
7-9 551と同じやね
@user-zy7
@user-zy7 6 жыл бұрын
551の蓬莱。男の子👟♂の北極熊さんを連れて帰ってきて。日本国は、おなごが、多くて困ってます。
@生ドラ
@生ドラ 4 жыл бұрын
7-9 何でそんなしょーもないコメント思いつくん?笑
@小島敏子-y4i
@小島敏子-y4i 6 жыл бұрын
ロシアは世界一広く2位はカナダです。トロントからバンクーバーまでパスポートで荷物も国際線チェックで時差が3時間あります。西と東で時差8時間です。
@ukonmario
@ukonmario 6 жыл бұрын
モスクワの駅ってなかなか面白いですねw
@62kyoko
@62kyoko 6 жыл бұрын
長旅お疲れでした!無事で何よりです。既出コメにもありましたが、地球の歩き方の本捨てるんですか?もったいないです。あとで本を読みながら旅を振り返ったりしないのですか?
@コンコン木枯らし
@コンコン木枯らし 3 жыл бұрын
ボロボロに傷ついた心をスーツさんが明るい夢いっぱいの心に立ち直らせて下さいます✧︎♪。.:*・゜♪。.:
@stevenhu1181
@stevenhu1181 6 жыл бұрын
37:58 PLO じゃなくて「RZD」です。
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
Extreme Adventure! Conquering Japan's Most Challenging Road | National Route 425
1:52:42
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 1,9 МЛН
Dávid Gyula: Feltámadás a hőhalálból (Atomcsill, 2023.09.14.)
1:55:05
格安【大阪→東京】ピーチ航空の飛行機に乗ったら新幹線よりスゴかったw
13:39
トラ猫 鉄道ちゃんねる/Travel_Cat
Рет қаралды 619 М.
1400万人の都 ロシア・モスクワを探訪
32:22
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 191 М.
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН