V8で4 5Lディーゼルターボのランクル70、オーストラリア仕様を紹介

  Рет қаралды 78,773

ふらちゃんfamily

ふらちゃんfamily

Күн бұрын

Пікірлер: 123
@Nari.up.K
@Nari.up.K 9 ай бұрын
2024年式丸目の1vd トゥループ買いました! オーストラリアから来るのが楽しみです
@別府竹次郎
@別府竹次郎 2 ай бұрын
70ランクル VDエンジン 日本国内生産車で有りながら 日本国内で購入不可 排ガス非適合車 夢ランクル このエンジン搭載 ランクル再販望む!!
@シュガーウナムーミン
@シュガーウナムーミン 2 ай бұрын
ディーゼルターボでV8とか最高かよ!
@kangaroorider1411
@kangaroorider1411 2 жыл бұрын
オーストラリアでvdj76乗ってます。高いですが人生最後の車のつもりで納車しました。ノーマルでも申し分ないパワーですが、工場出荷時に環境基準に対応するためかなりディチューンされてるそうです。こちらの人はとりあえずecuチューンとクラッチ交換する人が多いです。この間チューンされている79に乗ったのですが、完全にやばいパワーでした。 日本で販売されるといいですね。運転が楽しくなる車ですよ。 自分もいつかは日本に持って帰るつもりで情報収集中です。
@furachanfamily
@furachanfamily 2 жыл бұрын
こんなもん反則です 国内に欲しい… オーストラリアは本当に羨ましいです
@en-chi
@en-chi Жыл бұрын
コレぞ機能美!音も素晴らしい👍
@JoJo-lt7jy
@JoJo-lt7jy 2 жыл бұрын
今オーストラリアに住んでいます!70はすれ違うたびに見惚れてしまいます 日本では80に乗っていたのですがオーストラリアでは70に乗ってみたいですー😂
@furachanfamily
@furachanfamily 2 жыл бұрын
オーストラリアですか!乗るしかない…
@JoJo-lt7jy
@JoJo-lt7jy 2 жыл бұрын
@@furachanfamily 今こっちの中古価格調べてみたら35万キロで450万、18万キロで700万くらいでした🤣高すぎました笑 こっちは整備されてない道が結構あるのでランクルが活きる場所ですね!
@usk0129
@usk0129 2 жыл бұрын
@@JoJo-lt7jy もし何かSNSやられていたら教えてもらえませんか。オーストラリアの中古車サイトの見方とか教えてもらいたいんですけど…
@JoJo-lt7jy
@JoJo-lt7jy 2 жыл бұрын
@@usk0129 sns はやってないんですよ… オーストラリアは個人売買が主流なのでgumtreeというサイトがよく使われていますよ!ログインしなくても価格とかは普通にみれます。日本にはないような車がたくさんあるので見てるだけでも楽しいですよ!
@kangaroorider1411
@kangaroorider1411 2 жыл бұрын
@@usk0129 こちらの中古市場もかなり狂ってますよ。納期待てるんであれば新車のほうが安いです。今最低二年から三年待ちだそうです。たまに町の中古屋(used car dealer)に出るけどあんまり状態よくないし高いですよね。それでも中古探すのであれば、toyota dealerの中古部門がまだ程度がいいのが出てくるかもですね。もしくわフェイスブックなどでvdj、v8、landcruiser,で検索してグループに入ればたまに個人売買してますよ。けど格安車には気を付けてください。鉱山などでボロボロになったやつを塗装し直して見た目きれいにしてる時も多々あります。good luck.
@koukit.1444
@koukit.1444 3 ай бұрын
再再販これにして欲しかった…
@user-takumi77-v
@user-takumi77-v 2 жыл бұрын
生産国に住んでいるのに、、 逆輸入でしか買えない。 とはいえ、輸入会社様の努力には、感謝ですね。
@furachanfamily
@furachanfamily 2 жыл бұрын
直系ランクルっすよ… なぜ買えない…って感じです
@下田洋介-w4z
@下田洋介-w4z 2 жыл бұрын
タンドラとか4ランナーも同じですが1つはCAFE規制、もう1つは市場の小ささですね、海外だと日本でいうジムニーや軽トラの感覚でこの手のRVやピックアップがポンポン売れるので...
@たかやん-j4v
@たかやん-j4v 2 жыл бұрын
やっぱ70は最高にかっこいい。V8 4.5ってどんだけパワフルなんだろう❤
@あらいあらい-b7w
@あらいあらい-b7w Жыл бұрын
途中の運転動画で、シフト操作が一瞬ニュートラルで止めているところなど、メカに優しい運転を心掛けが伝わりました。
@yuujinnkomorinas
@yuujinnkomorinas 2 жыл бұрын
このエンジンこそ国内の70シリーズに採用して欲しい。マニュアルも選択でき、是非再再販だよ章男さん!!。
@furachanfamily
@furachanfamily 2 жыл бұрын
VDは… 浪漫ですね笑
@下田洋介-w4z
@下田洋介-w4z 2 жыл бұрын
CAFE規制....
@bot9359
@bot9359 2 жыл бұрын
ターボの加速と音が良すぎますね… 海外じゃなくて日本でも売って欲しいですね〜
@どてらどてら
@どてらどてら Жыл бұрын
現行ジムニーMTにもクルーズコントロール付いてます 高速では楽です 時速40〜100キロの間でしか作動しませんが ディーゼルは全般的にトルクがあるんで発進が楽ですよね ジムニーは軽トラより粘らないんで、回さないと発進できません
@harukan4780
@harukan4780 Жыл бұрын
70は伝統がある車で 尚且つバリエーション豊富な 車でもあるね☺🚗
@カムロタウンのセイヤ
@カムロタウンのセイヤ 5 ай бұрын
オージー仕様は右ハンドルなのがいいですね
@ギャランシグマエテルナ
@ギャランシグマエテルナ 5 ай бұрын
オージー仕様のピックアップ気になってます
@30r71
@30r71 2 жыл бұрын
最近の「ダウンサイジングターボ」にはない「ゆとり」が感じられますね。
@祐介-t5b
@祐介-t5b 2 жыл бұрын
初めてコメントさせていただきます😌 VDJ76……これを買える人が本当に羨ましいですね❗️😂 28歳の自分への誕生日プレゼントに、走行2.9万キロの再販GRJ76が本日納車されました😌 でもこの動画見ちゃったら、もう涙目です笑🥹 ちなみに新車購入1年未満のハイラックスZを売却しての、再販76購入です😅
@furachanfamily
@furachanfamily 2 жыл бұрын
GRも世界に誇るランクルのエンジンですぜ
@祐介-t5b
@祐介-t5b 2 жыл бұрын
@@furachanfamily もちろん購入した以上は、その辺にハイオク撒き散らしてると思いながら、存分に乗り倒そうと思います笑😎 ちなみに質問なんですが、76のトランスファーは、走行中に二駆と四駆の切り替えが出来るんでしょうか?😅 ハイラックスの場合はダイヤルスイッチで走行中でも切り替え可能だったんですが、76はレバーだったので、北海道在住の自分としては気になるところです😅
@furachanfamily
@furachanfamily 2 жыл бұрын
@@祐介-t5b 走行中は避けた方が賢明ですね。トランスファーの四駆切り替え用ギアがいつか粉々になりそうです笑
@祐介-t5b
@祐介-t5b 2 жыл бұрын
@@furachanfamily 夜遅くにご回答ありがとうございます❗️🙇‍♂️ やはりハイラックスとは使い方が異なるんですね😅 また分からないことがあったら、ふらちゃんさんにまずは相談・質問したいと思います😊
@HO-fk1fh
@HO-fk1fh 2 жыл бұрын
@@祐介-t5b さん 前輪の左右ハブをauto→lockに回すと走行中でも問題なく四駆に切り替わりますよ👌雪国福井のgrj76乗りより
@MrRemioromen692000
@MrRemioromen692000 Жыл бұрын
先っちょの2本の角みたいのは何ですか?
@furachanfamily
@furachanfamily Жыл бұрын
アンテナです。無線などに使用されます
@旅の途中-n6y
@旅の途中-n6y 2 жыл бұрын
V8ディーゼルエンジンのデロデロ音最高ですね!
@疾風-x8g
@疾風-x8g 6 ай бұрын
何故日本で販売されないの?🥹🥹 欲しいよ〜
@ti6079
@ti6079 2 жыл бұрын
ムスタングのクルーズ乗ったことがありますが、マニュアルのクルーズは便利でしたね。クラッチ切ると一時的に解除。レジュームでもう一度目標速度に追従。前が詰まったときには便利でしたね(クラッチ切れない程度に踏んで、エンジンブレーキ→前が空いたらそのままレジューム)。 単純に速度を保つアクセルワークを自動化するだけだから、シフトダウンすると回転だけ上がって同じ速度を保とうとするのが面白い。
@kigarashi48
@kigarashi48 2 жыл бұрын
威圧感、音、耐久性、運転の楽しさ…高級感以外では300を凌駕してますねこれは! 絶対こっちのほうがいいとおもうけどなぁ笑
@furachanfamily
@furachanfamily 2 жыл бұрын
70.300がディーラーに並んでいたならば、迷う事もないでしょう
@zc33s64
@zc33s64 5 ай бұрын
これって1ナンバー仕様ですか? それとも3ナンバー仕様ですか?
@furachanfamily
@furachanfamily 5 ай бұрын
1ナンバーです
@zc33s64
@zc33s64 5 ай бұрын
​@@furachanfamilyさん ありがとうございます(^o^)
@hiluxsurf215ssrx
@hiluxsurf215ssrx 2 жыл бұрын
豪州仕様って日本仕様に比べて足回りが強化されてる(積載量が日本仕様の約2倍)みたいなのでどこが変わってるのか気になりますね! コイルかリーフの枚数?アーム?乗り心地の良さもその影響なのか 豪州仕様の70シリーズはすべてに置いて最強ですね!
@furachanfamily
@furachanfamily 2 жыл бұрын
あ、リーフの枚数とか気にしてなかったですね またの機会に
@島本さんちの道楽日記
@島本さんちの道楽日記 2 жыл бұрын
これはお金出して乗る価値が充分にあるクルマですね!
@furachanfamily
@furachanfamily 2 жыл бұрын
破産ッ、敗走…ッ
@島本さんちの道楽日記
@島本さんちの道楽日記 2 жыл бұрын
@@furachanfamily これはカイジでしたっけ😁 それか刃牙
@furachanfamily
@furachanfamily 2 жыл бұрын
@@島本さんちの道楽日記 カイジっす
@youthlife_ch
@youthlife_ch 2 жыл бұрын
うわぁ〜コレはヤバい😍 エンジン音も加速も堪らんですね😍 貴重な動画ありがとうございます😁 国内で出たら…乗ってみたい😂
@furachanfamily
@furachanfamily 2 жыл бұрын
排ガス規制「ダメです」
@daichi8310
@daichi8310 2 жыл бұрын
オーストラリアでは、これにルーフラックをつけてる車が多いです!
@furachanfamily
@furachanfamily 2 жыл бұрын
ディズニーより夢の国
@daichi8310
@daichi8310 2 жыл бұрын
@@furachanfamily 夢のようです!ロードトリップでアウトバックに行くと最高に楽しいです!
@morimori62975
@morimori62975 Жыл бұрын
これ売ってくれたら最高なんだけど、現実問題厳しいよね
@MSD-wg8zx
@MSD-wg8zx Жыл бұрын
この76のオーナー様はどちらのショップで購入されたか?可能であれば教えていただきたいです。
@furachanfamily
@furachanfamily Жыл бұрын
putデポさんだと思われます
@nocky2084
@nocky2084 2 жыл бұрын
VDで再販してくれたら神ですけどね😆なかなか厳しそう……
@雄太井出
@雄太井出 2 жыл бұрын
「予定は無かったんですが、急遽買う予定になって動画に収めた」って聞こえたような…笑
@furachanfamily
@furachanfamily 2 жыл бұрын
VDJか…まだ私の技量ではエンジンに何があっ時に困ります笑
@kozy1013
@kozy1013 2 жыл бұрын
MTのクルコン🤔✨不思議な感じですねっ🤗加速の良さが動画でもしっかり伝わりました😁✋観てる僕も楽しくなりましたよっ😆👍
@ニトロボンバー
@ニトロボンバー 2 жыл бұрын
こんな素晴らしい車が売れない日本には車の未来は無いな。 走行税導入されたら車乗るの辞めよ。 今のうちに四駆を楽しもうと思う。
@furachanfamily
@furachanfamily 2 жыл бұрын
内装やリセールや乗り心地が価値観の大半を占めてますもんね、面白くなくなるのは致し方ないです…
@tlc79_pickup
@tlc79_pickup 2 жыл бұрын
あれ?鈴木店長の【ちょっと乗ってきて良いよぉ】は【乗ったら、お前絶対ぇに買えよ!】だった筈🙄ふらちゃんお買い上げぇ~👏💯💰️✨
@furachanfamily
@furachanfamily 2 жыл бұрын
これは中国地方のお客さんの車です😂
@やっち-p1i
@やっち-p1i Жыл бұрын
腑抜けたSUVのアンチテーゼ😊😊😊😊😊😊😊
@harukan4780
@harukan4780 Жыл бұрын
1VD-FTV車 日本にも来てほしいな☺🚗 ただそんなことすると 「逆輸入」になるし😥💦🚗
@あきのん-o4m
@あきのん-o4m 2 жыл бұрын
これと、フルレストアの40なら、どちらを推しますか?
@furachanfamily
@furachanfamily 2 жыл бұрын
ぐ… 40です
@おがまー
@おがまー Жыл бұрын
三菱GTOのマニュアルもクルーズコントロールついてたよ
@xyz_city
@xyz_city Жыл бұрын
3:19 停止線で止まる気が無い2台
@tututu9175
@tututu9175 Жыл бұрын
そんなもんよりVDJ最高や、フルローン組んでも乗りたい
@貴方壱
@貴方壱 Жыл бұрын
このディーゼルは200と同じなんでしょうか?200と違うのはツインターボでは無くてシングルターボなんですね。 にしても吹き上がりの音がすんごいですし、試乗してみたいですね。ツインターボとは違うんでしょうがエンジンがモンスターなのでシングルターボでも凄い加速なんだろうな~。
@furachanfamily
@furachanfamily Жыл бұрын
ターボの数が違うみたいですね 低速の圧が凄まじいです
@80rankuru34
@80rankuru34 2 жыл бұрын
このようなランクルはどこで買えるのでしょうか?😊
@furachanfamily
@furachanfamily 2 жыл бұрын
輸入業者にあたるしかないようです
@gdj151.hzj73
@gdj151.hzj73 2 жыл бұрын
ステアリングのデザインは現行ハイラックスの物と似てますね
@furachanfamily
@furachanfamily 2 жыл бұрын
あ、なんかそのようなことを仰ってました!交換したとか
@gdj151.hzj73
@gdj151.hzj73 2 жыл бұрын
@@furachanfamily やはりそうですよね!
@十河義勝
@十河義勝 2 жыл бұрын
欲しいけど、値段が問題ですね、日本でディーゼルで販売してほしいです。
@furachanfamily
@furachanfamily 2 жыл бұрын
来年あたりに。
@gush2199
@gush2199 2 жыл бұрын
ランクル300も海外限定でGXがでてるみたいてですね、
@太公望-u9t
@太公望-u9t 2 жыл бұрын
これはホントに縦揺れしてないですね。 乗り心地の良さは疲労の軽減に繋がりますし··· まさにワークホースそのものって感じですよ( ̄ー ̄)b しかしバッテリーが2個ないことに不安を感じるオレはディーゼル沼から抜けれそうにないな···
@もも太郎-f3u
@もも太郎-f3u 2 жыл бұрын
家の近所に同じ逆輸入の70がいるのですが、岡山の方ですかね?
@furachanfamily
@furachanfamily 2 жыл бұрын
ズバリ…
@MSD-wg8zx
@MSD-wg8zx Жыл бұрын
度々すいませんが、クラッチの重さに、国内再販70ガソリンとオーストラリア仕様で差はありますか?
@furachanfamily
@furachanfamily Жыл бұрын
さほど感じません、違和感なかったです
@ryotawrxlove4221
@ryotawrxlove4221 Жыл бұрын
エンジンは1HZの直6じゃないんですね アフリカとかでは直6でしたっけ? 地域によって差があるんですね
@furachanfamily
@furachanfamily Жыл бұрын
めちゃエンジンラインナップ多いですね
@ryotawrxlove4221
@ryotawrxlove4221 Жыл бұрын
@@furachanfamily 1HZの解説のショート見させて頂きました! 御本人からコメント頂けるなんて光栄です! あれから搭載車両について調べると、75の消防車が現実的に手に入る最善だなと思いました 走行距離も少なく、非常に興味あります もし今後そのような車両の解説あると嬉しいですねー!
@車のハンドル-q9x
@車のハンドル-q9x 2 жыл бұрын
このエンジンいいなぁ。エンジン逝ってしまったら載せ替えとか出来んかなーと考えてしまいます。
@tututu9175
@tututu9175 Жыл бұрын
これはフルローン組んでも乗りたいですねぇ...
@papggag
@papggag 2 жыл бұрын
今買うと1200万みたいですよ笑
@furachanfamily
@furachanfamily 2 жыл бұрын
庶民から見たら最早誤差である
@ウギョ-o4u
@ウギョ-o4u 2 жыл бұрын
仮にディーゼルモデルで再販が来るならフルローンしてでも買おうかな?
@furachanfamily
@furachanfamily 2 жыл бұрын
選択肢としては「アリ」ですかな
@ウギョ-o4u
@ウギョ-o4u 2 жыл бұрын
@@furachanfamily 正直、600万700万出してそっからどこが壊れるかわからない、自分で触れないと維持できないってのが怖いんですよね。
@gas_1gr2206
@gas_1gr2206 2 жыл бұрын
まじで乗ってみてぇぇ!!🤤
@ポンコツソース-f9c
@ポンコツソース-f9c 2 жыл бұрын
ボンネットの先の2本の黒いバーはなんなのでしょうか
@furachanfamily
@furachanfamily 2 жыл бұрын
アンテナでございます
@濃厚ビーバー
@濃厚ビーバー 2 жыл бұрын
まじでほしいぃ
@rmuranaka9121
@rmuranaka9121 2 жыл бұрын
VDJ、、、未知の領域ですね😂
@jiroumaruS
@jiroumaruS 2 жыл бұрын
久しぶりの試乗動画、楽しく見させていただきました。 逆輸入の70もかっこいいですね! しかし、高すぎて購入検討すらもなかなかできませんね。。。 日本で売ったら売れると思うけどなあ。。。 もう1人自分がいたら、再再販の70、きっと買います。
@ハイラップ
@ハイラップ Жыл бұрын
かっけー
@user-hf5le6dw6l
@user-hf5le6dw6l 2 жыл бұрын
もう販売はされないのでしょうかー?
@furachanfamily
@furachanfamily 2 жыл бұрын
このエンジンは無いと思います が、もしかしたら他のエンジンで…
@シーダユウ
@シーダユウ 2 жыл бұрын
1GD 6AT 顔変わる 出る
@user-hf5le6dw6l
@user-hf5le6dw6l 2 жыл бұрын
1GDって、プラドと同じエンジンってことですか?
@噛ませ犬-o5n
@噛ませ犬-o5n Жыл бұрын
今後70、80を悪路走破性の観点で超える新型ランクルは出るんですかねぇ…内装300のまんま走行面全部70とか()www
@furachanfamily
@furachanfamily Жыл бұрын
いや、それならもう70でいいっす笑
@噛ませ犬-o5n
@噛ませ犬-o5n Жыл бұрын
@@furachanfamily 正論で殴ってくるタイプのマッチョwww
@minoru9418
@minoru9418 2 жыл бұрын
くぅ〜〜〜〜〜〜😆
@やすやす-f1f
@やすやす-f1f 2 жыл бұрын
音がHZとは違ってターボ効いてる感じがまた良いですね〜!! 私はATですがMTやっぱいいなって思っちゃいますねー 換装してみたいけど、、高そう😂
@furachanfamily
@furachanfamily 2 жыл бұрын
費用も高く、部品がそろそろ揃わなくなって来たようで
@ロイヤルミルク
@ロイヤルミルク 2 жыл бұрын
燃費が、気になりますね! インタークーラーが、デカい!!
@landcruiservdj2003
@landcruiservdj2003 2 жыл бұрын
VDJエンジンだとMTだとトルクダウンしてしまうのが弱点ですよね。
@furachanfamily
@furachanfamily 2 жыл бұрын
制御っすか?
@landcruiservdj2003
@landcruiservdj2003 2 жыл бұрын
@@furachanfamily VDJ200だとオートマだとトルク61ですがマニュアルだとトルク41まで下がります、
@よこしままさき
@よこしままさき Жыл бұрын
トルコン付きだと61ってことじゃないですかね?
@A-S-ZZW123
@A-S-ZZW123 2 жыл бұрын
さすがnavic、やってることが半端ない! そこにシビれるあこがれる~ WorkMateはSTDみたいなものですかね VDエンジンにH55F組み合わせたらどうなるのかな、ちょっと気になる。
@羚羊-o9t
@羚羊-o9t 2 жыл бұрын
このツインターボの200がホスィ
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 156 МЛН
Wall Rebound Challenge 🙈😱
00:34
Celine Dept
Рет қаралды 23 МЛН
【乗車歴脅威の35年!】走行距離37万km超えのランクル60!長く乗るための予防整備の必要性とは?【ランクルズ#81】
12:16
【ランクル100試乗】いいからV8エンジンに乗ってみ
14:27
【ランクル70】私のランドクルーザー70を紹介致す
31:50
ふらちゃんfamily
Рет қаралды 124 М.