旧車を好きになると…
1:41
Пікірлер
@user-kj5rx3wq4y
@user-kj5rx3wq4y 3 минут бұрын
それがいいんだよなぁ!
@hak-umai2482
@hak-umai2482 Сағат бұрын
5年経てば新しい装備や安全機能が付いてくるから新車乗つぎたい人は普通リセール考えるやろ。 まあカスタムも出来ん、気を遣いながら乗らないといけない残クレやリースで買う意味が一番よく分からんけど。
@RZ-Last2st
@RZ-Last2st Сағат бұрын
比較的クラッチを踏む停止を多めに、非力なので回転を上げながら半クラ多用でライフ360を乗っていたが KPに乗り換えるまでの数年不具合は無かった でも今どきのクルマでは耐久性考えて止めた方がいいだろうな GR86とかロードスターとかな
@simanekop
@simanekop Сағат бұрын
最後「何がどう動くかを理解して判断(意訳)」 免許をMTで取ると大半がこれが実感できるが、AT限定の、AT車は踏めば進むでしか教習を受けられない人達の大半はこれができない。
@kyoshi4711
@kyoshi4711 Сағат бұрын
追突時のズリ出し防止はサイドブレーキって習った気がする
@hyou-ketsu
@hyou-ketsu Сағат бұрын
ふらちゃんの事は なるほど〜と共感出来ます😊。 ですが?(;`Д´) 片手運転を細かく言い過ぎると? みんな青切符ペチャ😅 警察もアイコス吸おうとパトカーで片手運転してオカマ掘ってお咎め無しになってます😢。 髪を手櫛しながら運転している 女しているなんて 一発アウトにしないとですよ!!。
@user-fj1qp3cq7e
@user-fj1qp3cq7e Сағат бұрын
コンフォートも同じく右に傾きます。
@user-yp9wo6dp5w
@user-yp9wo6dp5w 2 сағат бұрын
こう言う馬鹿はmt乗らんでいいわ
@user-cf9qd5gs2i
@user-cf9qd5gs2i 2 сағат бұрын
モーターショーで見たことあるような
@uprinter
@uprinter 2 сағат бұрын
速度メーターと走行距離が変わるのは 大丈夫なの? デカいタイヤにしたら、メーターより多く走るからメーター改ざんするのとおなじ事になるけど
@user-mc3ox6bd9w
@user-mc3ox6bd9w 2 сағат бұрын
本当に静かになった。が、単純な構造ゆえの頑丈さは無くなった。 繊細すぎる。
@kurenanafumiya8117
@kurenanafumiya8117 2 сағат бұрын
教習では信号待ちでクラッチ踏みっぱなしだったような? 86前期はレリーズベアリングに持病あるから教習が正しくてもやらない笑
@user-hg7le9mx9g
@user-hg7le9mx9g 3 сағат бұрын
どっちでもいいよ空気運びながら移動するだけでラダーフレームがあろうと前輪駆動だろうとほぼ全員のニーズは満たせるから みんな欲しいのは全高が高く高速安定性に欠けてて燃費が悪いけど車メーカーへの寄付機能が付いてるステーションワゴンでしょ
@Dump_rider
@Dump_rider 3 сағат бұрын
ニュートラルサイドブレーキ派 後続車いたらプラスでフットブレーキ踏んで後続車が停車したの確認したらフットブレーキからも足離す
@kywry486
@kywry486 3 сағат бұрын
難しい事は要らない、足の疲れを軽減し安全に運転出来る様にする事が何よりも大事、特に高速の渋滞ではね
@ry-dj2br
@ry-dj2br 4 сағат бұрын
ランクルなら絶対損しない。 今買わなきゃ買えなくなる。 今買わなきゃ損。
@atsushitakagi1554
@atsushitakagi1554 4 сағат бұрын
100の後期に乗ってます。 壊れる前に部品があるうちに交換してますので大きな出費はありません。 新しい車が壊れずに燃費や部品があるのはわかりますが、デザインも含めて魅力が無いんですよね... 100のディーゼルなんでトルクがあるから加速はいいし、以外と小回りも効くし、人と被らないって点が気に入ってます。 きっとずっと乗ると思います。 それくらい惚れ込んでる良い車です。
@user-mu3um2qi3l
@user-mu3um2qi3l 4 сағат бұрын
MT乗りです ニュートラルに入れてサイドブレーキ引きます
@user-gq4jt1rx3h
@user-gq4jt1rx3h 4 сағат бұрын
基本Nで長い信号の場合はサイドも引く 歩行者信号が点滅したら一速にいれてる
@user-px2gt8es9g
@user-px2gt8es9g 4 сағат бұрын
マニュアル車なんかもう売ってねえけどな
@user-tv6co5sc5n
@user-tv6co5sc5n 4 сағат бұрын
信号変わり始めたら走行しながらニュートラ入れて惰性で進みつつ停止からのサイド
@supurinntajp
@supurinntajp 4 сағат бұрын
1速入れてなくてもサイド引いとけばい良いだけだと思う
@northernsongs5112
@northernsongs5112 4 сағат бұрын
世の中のMT車の割合を鑑みれば、もう無視されてもいい問題だな。これが昭和ならば有益な話だった。
@user-qu7ho5hl4g
@user-qu7ho5hl4g 5 сағат бұрын
ha36s アルトワークスでスラストメタルの磨耗異常の件を聞き、車両停止時には基本ニュートラルに入れています。 当方、ワークス新車購入から走行7万km過ぎましたがクラッチ及びエンジン異音について異常無しです。
@hiasai3279
@hiasai3279 5 сағат бұрын
そもそも車によってはシフトノブが凄く動くので、押さえてはいけないのがよく分かる(^-^; でも、あまり細かい事を言うとタイヤサイズやエンジンパワーもね・・・。 別車種ですが一昨年ミッション壊しました。ギヤの入りは全く問題ないけど、デフかファイナルか一山飛んだようです・・・。とりあえず載せ替えたので、これから原因究明です。
@user-vn2by5vf3g
@user-vn2by5vf3g 5 сағат бұрын
何の拘りも理由もないけど、信号待ちの時はたとえどんな短時間でも無意識にNにしているということを先ほど運転して気がついた。 話変わるけど最近のATは信号待ちの時はDのままブレーキ踏んで停止していること前提で作られているので、Nにして止まってると燃費が僅かながら悪化するらしい。
@takafumi320
@takafumi320 5 сағат бұрын
ニュートラルで左足を休めてました。 まぁこれも停止時間にもよるんだけど通勤とかで早い切り替わり信号とかわかってる時は踏んだままにしてました。
@user-kb6ei8zi1c
@user-kb6ei8zi1c 5 сағат бұрын
50過ぎると マニュアル操縦する元気がない
@aileblanche98
@aileblanche98 5 сағат бұрын
Nの方が休める
@landforest3058
@landforest3058 5 сағат бұрын
レリーズベアリングの摩耗を考えるとニュートラルに入れた方がいいよねw
@masa695
@masa695 6 сағат бұрын
赤信号は1速で待てと路上教習で言われた 免許取得してどっちでもいいと思った ついでに箱バンやトラックのクラッチは踏み降ろすタイプなので 1速のまま待てますよ
@user-ky5lr8bp8r
@user-ky5lr8bp8r 6 сағат бұрын
私はマニュアル車だが、信号停車ではニュートラルに入れて左足はクラッチから離している。
@user-gg6vl3vb6p
@user-gg6vl3vb6p 6 сағат бұрын
停車時間にもよる! すぐ信号変わるなら踏みっぱなしにするし、全然信号変わらないならニュートラルに入れるし、使用環境と場面だから難しい質問だよな!免許取り立ての初心者かわからんが、本人でしか正解を出せないと思う!(笑
@user-cj9wk5kq4t
@user-cj9wk5kq4t 6 сағат бұрын
教習で一番むずかったのが、ブレーキをかけながらカーブを曲がるというやつ。 200メートルあるかないかの直線で、4速+40km/hまで上げて、ブレーキかけて20km/hまで下げる、をやらなきゃいけない
@user-lh3sd7je9m
@user-lh3sd7je9m 6 сағат бұрын
おいらのシフトノブ・・・最近だるいと思ったら身体摩耗してたんだな。(*´ω`)つや♪
@mano6874
@mano6874 6 сағат бұрын
11、23、64、74、64って乗ってきたけど40は所有したかったな
@tottoto0831
@tottoto0831 6 сағат бұрын
シュワちゃん出てきた。 コマンドーのワンシーンだね
@reokeace
@reokeace 6 сағат бұрын
私はニュートラル派ですね やっぱりクラッチ駆動関係の消耗を懸念してです
@lonelyman.1967
@lonelyman.1967 6 сағат бұрын
シンクロナイザーが正式名称だな😑
@user-eh4jj8qk4d
@user-eh4jj8qk4d 6 сағат бұрын
逆に言うと安いランクル買って修理費を貯蓄しておくのも手だてと思います、逆逆になると、この動画その通りですね!
@user-zz5in2wb8c
@user-zz5in2wb8c 7 сағат бұрын
書いてねぇ〜 小言を一つ。 エアコンプレッサー付きの大型車では、クラッチペダル踏みっぱなしにしてるとエアが無くなる。ブレーキは無くならないんだけど、クラッチでは踏みっぱなし後の繋ぎが極端に上に来て、「あれ?クラッチやばいか?」って錯覚した。でもエア圧が正常に戻ると、基本的な真ん中ら辺に戻りました。 うちの4トンが故障してるだけなのか…?
@user-jm4nr9le4b
@user-jm4nr9le4b 7 сағат бұрын
ちなみにシフトフォークが弱い車の代表例がいて GT86系列(新型も) 磨耗して中のピンが飛んでブローするという話はある種有名な話(なので10万キロでOH推奨)
@37564-all
@37564-all 8 сағат бұрын
MTのJA11乗ってました。 信号変わって1速まで落として停車したらNにして、慎吾変わったら1速入れるんやけど、時々1速入らないくて焦ることありましたねぇ。
@user-uy6qv2fw8y
@user-uy6qv2fw8y 8 сағат бұрын
基本は、サイドブレーキとN。直角方向の信号が赤に変わったらクラッチ踏んで2速とサイドブレーキに手をかけて待機する。 ってか、コメント欄読んでて思った。前の車のブレーキランプがついてるかついてないかでしか状況判断できない奴多すぎないか。最近の自動車学校卒業した奴ってみんなそうなん? エンジンブレーキ系の動画でもよくいるけど、ブレーキランプぺかぺか光らせてる方が本来おかしいんだけどな。
@user-su3ti8ni7v
@user-su3ti8ni7v 8 сағат бұрын
70だろうが80だろうが、そこら辺のワゴンや軽にしろ日本の舗装道路を走る分にはランクルと同じようにお金かけてメンテしてやれば2、30万キロ走る。 なんなら70、80の同年代の車に比べるとボディが錆に弱いし綺麗に乗ろうと思えば金かかる。 普通にスターターもオルタも壊れるしお漏らしもするし。 ランクルが強い、頑丈と言われるのは海外で使われている環境で走らせた時、ランクルと同じメンテで同じ距離を走れる車があんまりいないからと言う認識。 日本で言うランクル頑丈壊れないと海外で言う頑丈壊れないは意味が違う。
@42cm7
@42cm7 8 сағат бұрын
ATでNに入れる奴はマジで理解できん
@onkk5045
@onkk5045 8 сағат бұрын
自分が加害者にならない様にクラッチは踏み続けない 目の前の歩行者の安全が一番 N 一択。
@user-jx1gy1gp2o
@user-jx1gy1gp2o 8 сағат бұрын
昔々73と80に乗ってました。 当時は最強丈夫いと言われてましたがコメント見ると結構壊れるんですね。 今は33年前のシボレー ブレーザー15年乗ってますがそれほどなんです?-? 年式古くなるとメーカー車種関係無くなるんですね。 まあ車種固有のウイークポイントは除きますが。 今の人にはモノコックの60,70が出ると爆破的に人気が出る?😅
@naminori_jhonnio
@naminori_jhonnio 8 сағат бұрын
ニュートラで脚を休めるでしょ
@user-bg8xc6rx6s
@user-bg8xc6rx6s 8 сағат бұрын
高級車でディーゼルだとガラガラ音で一気に高級感感じなくなるから、ガソリン車かハイブリッド車しか選びたく無い。