VALORANTなどのソロランクをやらなくなった理由について話すSHAKA【2024/4/24】

  Рет қаралды 148,738

【切り抜き】SHAKAファンの作業部屋 

【切り抜き】SHAKAファンの作業部屋 

Ай бұрын

元配信
/ 2126575304
ーーーSHAKAーーー
《ライブ配信先》
/ fps_shaka
《Twitter》
/ avashaka
KZbin
kzbin.info/door/jg5-lUi
#SHAKA #釈迦 #切り抜き

Пікірлер: 237
@Kaiii.
@Kaiii. Ай бұрын
昔はソロでめっちゃやってたけど精神的ダメージが高すぎる
@hawwee
@hawwee Ай бұрын
1試合長いヴァロでソロランクやれるのは才能だと思う
@user-jo7sc9ry4e
@user-jo7sc9ry4e Ай бұрын
役割ゲーは自分一人が頑張ればなんとかなる場面が少ないからきついんだよ どうやったって誰々が悪いに帰結してそれが事実だから野良でやるには世界取れるレベルのキャリー力か全てを諦める精神がいる
@Tasukete__---____609
@Tasukete__---____609 Ай бұрын
やな
@_shanes1698
@_shanes1698 Ай бұрын
こういうこと言ってる人たちって他責思考えぐいくせに全然上手くなくて、その上一生上手くならないイメージ。プラチナとかで味方に文句言ってる雑魚に多い。 自分1人が頑張れば何とかなるゲームでも本来何とかできる実力もないくせにw
@user-vj9vn3dp9e
@user-vj9vn3dp9e 8 күн бұрын
しかも自分が弱いとそれも理解してるから精神的に来るっていうね
@user-uv7oo8un4p
@user-uv7oo8un4p Ай бұрын
誰かとゲームするのは楽しいけど、最近ソロゲー出来なくなってきたな。ランクを上げたとしても、ランクを上げたところで誰かに褒められる訳でもないし、何になるんだ?って最近思うようになっちゃった。フルパとかだと褒められて嬉しいからやれるんだけどね。
@user-kh9tk6je9y
@user-kh9tk6je9y Ай бұрын
まじで分かります笑上手くなったところで何になるんだ?ってなっちゃうんだよなあ
@user-le7kf1rk3s
@user-le7kf1rk3s Ай бұрын
ソロでやっても面白くないわけじゃないけどストレスの溜まり方が違うよな
@about7697
@about7697 Ай бұрын
恭ちゃん、クラッチくん、モンキー、ロビンくんとかとPUBGしてる時が1番面白かったな〜
@yosipee
@yosipee Ай бұрын
ソロランクは疲れちゃうからやらなくなったって人は多いやろなぁ
@user-ng8tk4mo8t
@user-ng8tk4mo8t Ай бұрын
普通に新しいFPSで流行ってるゲームが出てきたら釈迦はやるよ
@raura216
@raura216 Ай бұрын
2人での動きがやりやすい、とか全体の動きが苦手っていうの自分過ぎて複雑な感情になった
@ASH-yl1pr
@ASH-yl1pr Ай бұрын
良い悪いの話じゃなくてタイプの違いの話だから別に気にしなくて良いんじゃないかな
@-soRu-
@-soRu- Ай бұрын
まじでそう思う もうソロであんまゲームできないし友達いないからそもそもゲームできなくなった
@user-zh1fx1fm5u
@user-zh1fx1fm5u Ай бұрын
valoはフルパでやりだすとフルパ以外できなくなる
@UwU-ln9pc
@UwU-ln9pc Ай бұрын
別にトロールとかトキシックはどうでも良いんだけど序盤vcの空気良くて負け始めると明らかに雰囲気悪くなるのが何か苦しすぎてスト6に帰った😢
@an-ws2mr
@an-ws2mr Ай бұрын
わかる
@jea401
@jea401 Ай бұрын
くそわかる やたらいい挨拶きたら負けたな〜と思う
@user-pf4je6oz9r
@user-pf4je6oz9r Ай бұрын
自分でVC盛り上げにいったら割と勝てるで
@Tasukete__---____609
@Tasukete__---____609 Ай бұрын
どれだけインキャの方を明るくさせるかで自分の陽キャ度が決まります
@manatee1072
@manatee1072 Ай бұрын
まぁランクはフェジカルで引っ張る以外ないしな。
@user-fi3ed7rf3z
@user-fi3ed7rf3z Ай бұрын
valoとか特にだけどソロで入りたくねえもんその日嫌な気持ちになってやめることが多いw
@Hunter-hx6bw
@Hunter-hx6bw Ай бұрын
ソロランク疲れてタルコフ行った
@user-tw5my8cn6q
@user-tw5my8cn6q Ай бұрын
ソロでアセンダント2まではいったけど、Tenzにはなれないのにやってても仕方ないと思ってやめちゃった。
@the_world_schooldays
@the_world_schooldays Ай бұрын
一試合が長すぎるし負けてる時のチームの生気のなさが耐えられない 一日にソロキュー10回くらい回してたあの頃の俺を信じられない
@user-ut1di1zw3m
@user-ut1di1zw3m Ай бұрын
大半がまともな試合でも1回トキシックかトロール引いただけでめっちゃ萎えるから辞めた
@user-qx2ed4it2z
@user-qx2ed4it2z Ай бұрын
クラッチさんもヴァロはフルパでやるのが結局一番おもろい、ソロランクとフルパで同じヴァロでも別ゲーくらい違う言うてたしAVAとか爆破FPSでプロとかチーム経験してる人はチームの動き知ってるから余計しんどそうよねソロでやるモチベ保つの
@user-mn6ui8jo5o
@user-mn6ui8jo5o Ай бұрын
役割制限されたりミスでギスるフルパよりソロで2デュエレイナが一番おもろい(笑)(1デュエなら流石にジェットレイズ使うが) みんな違ってみんないい。だから面白い
@user-wz6qf8zn3q
@user-wz6qf8zn3q Ай бұрын
​@@user-mn6ui8jo5oその陰で犠牲になってるソロソーヴァとかいるは思い出してあげて
@user-mi9jt2rf8s
@user-mi9jt2rf8s Ай бұрын
@@user-wz6qf8zn3qソロソーヴァだけど勝たしてくれるならなんでも良いです
@user-ch1di7kd6v
@user-ch1di7kd6v Ай бұрын
この綺麗にしてるゲーム楽しそうだな、自分の部屋は綺麗に出来ないけど
@fj8483
@fj8483 Ай бұрын
チームゲーである以上ソロに限界はあるし、かと言ってフルパは周りに気使うし 無理に配信でやる理由も無いよな
@user-bp6tk6mw3l
@user-bp6tk6mw3l Ай бұрын
釈迦のVALO好きだから、またやってほしい。うんこちゃんたちとやってたのも、かせんさんたちとやってたのも面白かった。
@user-uh1vm8nm5w
@user-uh1vm8nm5w Ай бұрын
まざーさんとかソロコンペ遅延入れずに芋までいけるのメンタル強すぎるやろ
@heyhoo782
@heyhoo782 Ай бұрын
フルパが楽しすぎてソロ無理
@yutaass
@yutaass Ай бұрын
競技プロですらランクで強い動きから抜け出せない人多いからランクマッチに期待することもなくなったなぁ たまにちゃんとチームゲーしてくれる人とあうと最高にたのしいんだけどめったにないから valoはVCバグの時にPT組んでデュエ即ピする人達が他のロールに暴言吐きまくってるの何度か聞いちゃって 真面目にサポートするの馬鹿らしくなっちゃった その方がランク上がったってのがさらに悲しかった
@user-yo7bv5do2z
@user-yo7bv5do2z Ай бұрын
VALOはキル数がポイントに大きく関わるくせに上手いやつと下手なやつを入れて全体のバランスを取るシステムだからロールによってはキャリー認定されるとマジでキツイし、トロール引いても試合中は対策する手立てがない上にポイントも普通に引かれるから昇格戦とかでそういうのに当たると本当に萎える。やっぱりチームゲーはパーティ組まないと無理やわ。
@sunaga9519
@sunaga9519 Ай бұрын
ゆりーすが日本きてVALOやってるけど、デュオですらめちゃくちゃ楽しそうでフルパになると良い意味で全く別のゲームって言ってたな
@user-mk5vo5nl5b
@user-mk5vo5nl5b Ай бұрын
チームゲーも種類によって感じ方が違うんだよな。ガチでランクを上げたいって、数値に拘れてるかどうかかもしれんけど lolは俺が完全に潰れてて、誰かがキャリーして勝ったとしても何も感じない。俺がキャリーか、ある程度の存在感あって勝てて初めて嬉しい
@Ryo-qj2nf
@Ryo-qj2nf Ай бұрын
ソロでやるのきつくなってきたプラス好きなマップが今全然なくて尚更キツい
@lastgoodnight7470
@lastgoodnight7470 Ай бұрын
シージソロの民だけど喋れない仲間とどう連携を取るか、何をしてほしいか考えるのが楽しいんだよなぁ パーティーでもやってたけどやること同じ過ぎて飽きちゃうからソロくらい不確定要素多いほうが楽しい
@Shiir_o
@Shiir_o Ай бұрын
フルパの味知っちゃうとソロでは出来ないよね
@user-yk1if5qx3o
@user-yk1if5qx3o Ай бұрын
初心者だけど一緒にやる友達がアセの人しかいなくて苦しい。ソロでやっても勝敗が自分の実力だけじゃなくていまいち熱が入らない
@user-qv8sr6hv7r
@user-qv8sr6hv7r Ай бұрын
ソロランクについてはモンキーさんとかマジですごい 配信する度確定で味方にキレたりキレられてるのにソロでランク何時間も続けられるのまじで心のスタミナあるなと感じる
@agemochi273
@agemochi273 Ай бұрын
ゲーム性ってのもあるけど個人的に野良は全く知らん人達とvcをしてコミュニケーション取らないといけないのがだるいんよな、テンション高いやつもいれば変なノリのやつもいるし、トキシックもいるしで合わせるのがだるい。 知ってる人なら良いんだけどね
@manatee1072
@manatee1072 Ай бұрын
自分が弱いと露骨に味方に迷惑かかるの身体的精神的にもストレスが辛すぎる。 オーバーウォッチは1試合早いし役割決まってるからやる事わかりやすいんだけどねー。 ヴァロは競技性はあるけどカジュアルにランク出来ない。
@user-fn1sy4rg1v
@user-fn1sy4rg1v Ай бұрын
もんきーとか一生香港の化け物とランクしてるけどやっぱあれヤバイんだな
@Aetene_music
@Aetene_music Ай бұрын
字面が面白すぎて爆笑したわ
@user-sk9yq5py8v
@user-sk9yq5py8v Ай бұрын
香港は日本と違って勝つために報告入るって理由でやってる人多いよ
@abcdelta7860
@abcdelta7860 Ай бұрын
ぶっちゃけ外国人の化け物とマッチングしても何も思わん 何言ってるか分からんけど何かキレてるのは分かるから笑っちゃう
@user-md2mg3lk2v
@user-md2mg3lk2v Ай бұрын
ジャスパーの名前久々に聞いた感じする
@rustplayer123
@rustplayer123 Ай бұрын
コミュ障ぼっちワイ数少ない友人もランクが合わなくて今日も泣く泣くソロランクを回す
@user-xl7th1cr4n
@user-xl7th1cr4n Ай бұрын
1人とか2人で破壊できるシージとかエペとかはソロでもやれるけど役割がっちりしてて1人の力でどうにもならないのはきつい
@user-dz2pd8uc5p
@user-dz2pd8uc5p Ай бұрын
ソロランがストレス、しんどいと思う人はやらない方が精神衛生上いいのは間違いないよなぁ
@user-ku4mn1ur4m
@user-ku4mn1ur4m Ай бұрын
ソロでヴァロランク2000試合以上回したけどやっぱ辛いよ
@tekokinn1109
@tekokinn1109 Ай бұрын
クソハマってたときは一生ソロランク出来てたけど、今はソロじゃやりたくないな
@syamo1003
@syamo1003 Ай бұрын
ソロで芋3までいったけどレディアントにはなれなかった フルパとかも嫌いではないけど、むしろソロの方が好きな面もある 自分の考えで動きたいから 永遠に時間が溶けて廃人になったのでパソコン売ってやめました
@user-ml4bl7kg8o
@user-ml4bl7kg8o Ай бұрын
最近valoフルパでやる人増えた気がするしフルパ参加してほしいな
@user-th1fp4wo5w
@user-th1fp4wo5w Ай бұрын
ヴァロは誰かとやるとソロは無理になる
@user-hw8ev9zh1f
@user-hw8ev9zh1f Ай бұрын
2戦目まで戦ってそのあと放置下げラン3人味方に居て完全に冷めちゃったやヴァロ
@ppoememo1423
@ppoememo1423 Ай бұрын
AVAはマクロが上手いと大抵うまくいくから疲れないVALOはスキルと癖強ストッピングのせいで事故る
@lIlIlIlllIIlIll
@lIlIlIlllIIlIll Ай бұрын
valoのストッピングって癖強いの?
@isobeyisobe5521
@isobeyisobe5521 Ай бұрын
バロはたまにやるとおもろいな
@user-oy5hb1yo8m
@user-oy5hb1yo8m Ай бұрын
L4D2の対戦はいいぞ
@shitimi_love
@shitimi_love Ай бұрын
夜ヴァロ出来ないから基本ソロコンペなんだけど、 フルパよりソロの方が勝率高いのって俺だけ…? なんかフルパって緊張するんだけど…
@user-ym5gx9oo4h
@user-ym5gx9oo4h 3 күн бұрын
結構共感してる人多く意外。俺は気使いたくないから1人でコンペ回してるわ。いろんな人がいるんだな
@yudetaman111
@yudetaman111 Ай бұрын
釈迦valoまじでおもろかった
@popoppo8739
@popoppo8739 Ай бұрын
最近fpsゲーム熱がなさ過ぎて、ゲームやるよりずっとサイクリングしてた方が楽しいわ フルパですらちょっと悩むレベル
@kf1018
@kf1018 Ай бұрын
なんか、ほんまにスト6と出会ってソロでこういうチームゲーよくやれたなって自分で思う。ソロランは血管が切れる
@yuino7014
@yuino7014 Ай бұрын
やらない理由をシンプルに言うと角が立つから言葉を尽くさないといけないから大変よね もう案件配信にしても通常配信にしても自分で取捨出来る立場の人だし マイペースでやっていけばいいよ
@az-ru2084
@az-ru2084 Ай бұрын
上から目線で草
@__uxxxz
@__uxxxz Ай бұрын
きっしょ(笑)
@kaaa7963
@kaaa7963 Ай бұрын
ソロでやってるが、valorantは年々治安悪くなっていくね最近本当に遭遇率高い アンレはフルパにぶちこまれる率めっちゃ高くてこれまた治安悪いし ソロ勢の俺はタルコフが一番合ってそう
@10gentoday
@10gentoday Ай бұрын
俺は一緒にやる友達がいないからソロで潜ってるし、友達がいないから娯楽がこれしかなくて気づいたらつけてる 俺だってチームでが勝ってくれればいいんだ
@user-rg4rv1ec4h
@user-rg4rv1ec4h Ай бұрын
0/8/0のトップヨネとか味方にいたら普通にアンインストールしたくなるしな
@nu_e
@nu_e Ай бұрын
このゲームたのしそう
@chanarara7223
@chanarara7223 Ай бұрын
あーいうゲームってソロとフルパじゃ全く別ゲーになるし、楽しさも違うんだよなあ
@hs4137
@hs4137 Ай бұрын
varoはチームゲーだよなあ、とにかくvcで文句言われたりとかけっこう気にする方だからそれが嫌で辞めてしまった感はある。それに比べてapexはある程度自由に動けて、ソロで動きやすいイメージがある。
@user-ry9ug7bu2d
@user-ry9ug7bu2d Ай бұрын
飽き性だから一試合やるだけで疲れる、ソロなんて途中で辞めたくなるw
@user-ts4su8xt2z
@user-ts4su8xt2z Ай бұрын
気の置けない仲間とフルパ>ソロ>ネット募集プルパ な人間は集まらないときはソロでやるだろうな
@user-kq9qr1cs9m
@user-kq9qr1cs9m 25 күн бұрын
フルパの味を知ったら一生ソロできなくなる
@Noah-ym8xp
@Noah-ym8xp Ай бұрын
ネットでメンバーを募集してFPSとかやってる人みると凄いなって思う、他人に気を使ったり遠慮したりしてチームゲー自体が億劫になってるわ俺…歳かな
@user-ot6ni8dv2p
@user-ot6ni8dv2p Ай бұрын
わかるよ俺もだ
@abnorok
@abnorok Ай бұрын
じゃあ何やってんだって思って覗いたら清掃業者やっててワロタ
@nm-cq2ip
@nm-cq2ip Ай бұрын
ランクでソロキャリーしたそうなムーブの人とチームで勝ちたそうな人がごっちゃになるとやりたいことの統一ができなくてほぼ負けるはめっちゃある(前者は安定性ないし勝ってもつまらん)
@user-fn4ou9bu5d
@user-fn4ou9bu5d Ай бұрын
単純に最近のブームがチームゲーばっかだったから疲れたんだと思うわ。 pubgはソロでもやれたけどAPEX→valoぐらいからチームでやるの当たり前になってたし、そこにきたスト6ブームでソロでやるゲームを逆に新鮮に感じてるのかもしれない。
@user-pf4je6oz9r
@user-pf4je6oz9r Ай бұрын
フルパばっかしてたけど最近ソロコンペでレイナ即ピして好き勝手やる楽しさに気付いちゃった
@nishimura2716
@nishimura2716 2 күн бұрын
この調子でvaloのネガキャン始めてくれ!!owの方がマシって事実を広めてくれ!!
@Trigger_H4ppy
@Trigger_H4ppy Ай бұрын
コラボの王だからね
@zin_niz
@zin_niz Ай бұрын
ソロで盛れる人こそ上手い人って考えがあるから自分はソロでやることが多いな
@user-xx4vw1jw6s
@user-xx4vw1jw6s Ай бұрын
サイハテさんの現役を見てみたかった
@skyline-sika-katan
@skyline-sika-katan Ай бұрын
owのソロは全然楽しめるけどヴァロはまじで合わんかった
@user-zn1hc1yt3s
@user-zn1hc1yt3s Ай бұрын
負けたとき、どうしても他責思考になってまう
@user-dm4yw5hv9f
@user-dm4yw5hv9f Ай бұрын
自分のキルデスが1切ってなきゃチームの勝敗とかどうでもいいって感じるから、ワイは一生ソロで回してるんだろうな
@user-tc2sp8pi5z
@user-tc2sp8pi5z Ай бұрын
ソロランはホント若い内しかできんぞ
@kiss_shot_62
@kiss_shot_62 Ай бұрын
ヴァロ今出てるゲームでいちばん治安悪いと思うんだけどどう
@johnwhats142
@johnwhats142 Ай бұрын
正直OW2よりもずっと治安悪いと思う。OWなら10戦してもチャットで文句言われる可能性が一回くらいだけど、valoはマジで10戦中4戦くらいトキシック来る感覚ある
@sckajdfa
@sckajdfa Ай бұрын
⁠@@johnwhats142それはお前がトロールしすぎなんじゃない? 盛りすぎ
@TAKA-ok1gk
@TAKA-ok1gk 12 күн бұрын
@@sckajdfaはいトキシック一枚ご来店
@gesiujghiushg08iwuag
@gesiujghiushg08iwuag Ай бұрын
最近valoやったけどつまらなさすぎる。 試合勝っても次の試合には頭のおかしい地雷レイナ、レイズ引いて負けてチャラ。 もうmvp取りまくってポイント差で上げていくしかないんだと痛感した。
@user-lr1lq8xt9o
@user-lr1lq8xt9o Ай бұрын
ヴァロはキル以外の部分で貢献できる要素が多いにも関わらず、ランクシステムがキルを多く取った奴を優遇する仕様なのが残念過ぎる チームゲーなんだから、ランクポイントが個人戦績関係なくチーム一律だったとしても全く問題ないと思うんだけどな そりゃ今の仕様ならチームの勝利よりも個人の戦績を優先するプレーヤーが増えて当然だわなって思う
@user-ip1eu6lm6f
@user-ip1eu6lm6f Ай бұрын
そんなvaloだれがやるんだよ😅
@Dali_lll
@Dali_lll Ай бұрын
期待値で行ったらレイナOTPの方がランク上げやすいからその意見は分からんでもない、でも一生味方にスタンとフラッシュ入れてる4キルのブリーチとかにランク上がられても困るからむずいね
@user-fw6hu7rp1e
@user-fw6hu7rp1e Ай бұрын
仮に5/14/8ぐらいの戦績で勝ってチームmvpと同じポイントもらうのはちょっと違うなとは思うよね それこそブースティングで適正ランクじゃない奴がうじゃうじゃになる
@user-dv3dw6qj9v
@user-dv3dw6qj9v Ай бұрын
そのシステム低ランクだけだからあんまり関係なくないですか? キル以外の部分でしっかり貢献できるほど頭良かったらキル取れるからkd基本割らないだろうしそう考えたらあんまり格差なくない? 味方が無双しすぎて何もしてないのに13-3で圧勝みたいな試合は別だろうけど。
@sckajdfa
@sckajdfa Ай бұрын
@@Dali_lllそんなことないけどな。フィジカル差ありすぎで構成事故っても勝てる時あるけど、どのエージェントもできる人の方が期待値高いよ。レイナotpで期待値高いのはレディ上位の人だけ。自分よりフィジカル強い人ほぼいないから
@user-xh7lw8he8w
@user-xh7lw8he8w Ай бұрын
ソロヴァロはまじで時間の無駄だと早く気づけると良い
@user-je4fi2pd6x
@user-je4fi2pd6x Ай бұрын
なんだ、俺ってすごいんだ
@user-ol8kv9ns4k
@user-ol8kv9ns4k Ай бұрын
ソロのvalo実際苦しいよね。 クラッチさんがよく言っているけれど「フルパのvaloが面白すぎる」 報告もあるし、スキルの要求も齟齬なく通ることが多いし勝ちに繋がらなかったとしても学べて楽しい。 トロールにも絡まれないし、スキン乞食もいない。スナイプもある程度防げる……最高か?
@Fin0512ryoji
@Fin0512ryoji Ай бұрын
スキンこじきってダメですか?友達によくスキン古式してるけどうざがられるならやめます。
@user-ol8kv9ns4k
@user-ol8kv9ns4k Ай бұрын
@@Fin0512ryoji 知り合い同士なら大丈夫だと思いますよ。 ただ野良の知らない人へやるときは気をつけたほうが無難かと思います。 特に防衛時、サイファーやkjのセットアップを邪魔してしまうことになってしまうので。 知り合い同士でやっていることを知らない人へやってしまうとトラブルに繋がるかもしれませんから。
@user-ol8kv9ns4k
@user-ol8kv9ns4k Ай бұрын
​@@Fin0512ryoji 野良の知らない人へ行うときは気をつけたほうが無難かと思います。 特に防衛時kjやサイファーのセットアップを妨害してしまうことになってしまうので。
@gyaradosu639
@gyaradosu639 Ай бұрын
トロールっていうほどいるか?100試合やって1、2マッチいるかどうか位だと思うんだけど。トロールと下げランのせいでランク上がらないみたいなの全部低ランクの言い訳だと思ってる
@user-ol8kv9ns4k
@user-ol8kv9ns4k Ай бұрын
トロールに関しては運が悪いとまじで当たるとしか言えないかな。 実際にあった例だと味方のスカイフラッシュが当たったらしく揉めた。それでジェットとレイナが利敵にはしったということはあった。 春休みの期間だったり時期的なものもあったのかもしれませんね。 その後のマッチもティルトしてtoxicレイズとなってしまった方とあたったり、一生スモークを炊く炊かないで揉めてる奴ともマッチした。 そうなったら運が悪かったと割り切るしかないですね。できることも殆ど無いので
@sumio6586
@sumio6586 Ай бұрын
友達に誘われてfps入ったけど自分には合ってないと崩スタやって気づいてもうvaloはいいかな…
@cotton6328
@cotton6328 Ай бұрын
リア友でフルパやるけど気を遣いすぎてソロの方が楽
@pen-guin-xz2no
@pen-guin-xz2no Ай бұрын
まじ?友達の友達までの範囲でフルパするけどめっちゃ楽に感じる
@cotton6328
@cotton6328 Ай бұрын
@@pen-guin-xz2no 自分がランクが1番高いから、なんか気負っちゃうんだよね 負けたら自分のせいだって
@pen-guin-xz2no
@pen-guin-xz2no Ай бұрын
@@cotton6328 確かにそれはあるかも、iglでも撃ち合いでも自分がやらなきゃってなるね
@user-vf9yx1dj9v
@user-vf9yx1dj9v Ай бұрын
このゲームはなんでタイトルですか?
@lockver4oo0
@lockver4oo0 Ай бұрын
パワーウォッシュシミュレーター
@user-lj9zf5fm6d
@user-lj9zf5fm6d Ай бұрын
ソロの極みの集まりがPRX
@Dali_lll
@Dali_lll Ай бұрын
ソロの極みのくせに連携取れるんだな〜これが、どうなってんだ
@user-bq3hw3nr8u
@user-bq3hw3nr8u Ай бұрын
格ゲーみたいな1v1のfpsとかでて流行らんかな ソロランクはもうゲーム外のストレスが多すぎる
@ANA_Ru
@ANA_Ru Ай бұрын
わかる。APEXの1v1とかめっちゃおもろい。
@CourtRoad
@CourtRoad Ай бұрын
Quakeがかなりそれに近いけど、ゲーム性がガチガチすぎて流行んないだろうね
@Scias_R
@Scias_R Ай бұрын
1v1はやる分にはいいけど、ゲームスピード速いし内容の変化も少ない、非常に配信に向いていない形式なんだよな
@Dee-m0n
@Dee-m0n Ай бұрын
そういうゲーム性のゲームもあったが廃れたジャンルだからな。よっぽどがなければ再燃することはない。
@hettan556
@hettan556 Ай бұрын
1vs1ならTPSのが人気でそうだけどな
@oshiri899
@oshiri899 Ай бұрын
格ゲーが最高ってことか❤
@coen944
@coen944 Ай бұрын
もうゲームそのものに飽きてそうだけどな 釣りだの車だのの金持った中年の趣味に順当にハマってるだけっしょ そのうちゲームすらやらなくなりそう
@user-vm7ms5if4b
@user-vm7ms5if4b Ай бұрын
つーか今熱いゲームって無いししょうがないでしょ、一部省けばみんな惰性で配信してる感否めないし
@user-hg5vo7cs1q
@user-hg5vo7cs1q Ай бұрын
3年前くらいのApexやヴァロに変わる熱いゲームがいまスト6しかないからね。配信界隈の流行りはストグラ、スト鯖だし
@tomo4538
@tomo4538 Ай бұрын
apexは勝ち負けどうでもいいから、ソロでも出来なくはないけど、valo owはまじできついわ 特にow
@tekdel52
@tekdel52 Ай бұрын
なんかvalorantやる気なくなってきたw
@user-vm7ms5if4b
@user-vm7ms5if4b Ай бұрын
fpsってもうガチ終わってきてるよな
@user-yg3fm2wh4d
@user-yg3fm2wh4d Ай бұрын
今年で27だけど、ランクやってると明らかに中高生みたいな幼稚な暴言厨を大勢見るけど、その度にいい加減こんな子供ばっかのゲームこの歳でやってるのやばいかなって思うんだよな まだ辞めてないけど
@user-wr3qd1ui4y
@user-wr3qd1ui4y Ай бұрын
好きなことして過ごせばいいでしょ。後20歳以上なんてめっちゃいるよ
@user-oz1vh1co4w
@user-oz1vh1co4w Ай бұрын
一緒にランクやろ〜
@user-yg3fm2wh4d
@user-yg3fm2wh4d Ай бұрын
@@user-wr3qd1ui4y そりゃ勿論居るだろうけどね〜 ただそんな幼稚な人ばかりが目立つような遊びをこの歳でやってるっていうのが世間からみたらバッドステータスだなと、、
@user-qt1xo2xn3y
@user-qt1xo2xn3y Ай бұрын
その気持ちめちゃ共感する。 子供が多いなって感じると、そこに身を置いてる自分が年齢的に場違いな気がしてくる。 釈迦さんみたいに釣りとかアウトドア始めてみようかな
@bump19970515
@bump19970515 Ай бұрын
俺も同い年だけど、今年からランク始めた。低ランクだけど、楽しみながら頑張ってる
@kiyu7258
@kiyu7258 Ай бұрын
見る人が増えて、スポンサーも多い やりたいこと、言いたいことも好きにできなくなってるんだろうな 元はただのヤニ坊主だったのにね
@lonnoor7298
@lonnoor7298 Ай бұрын
それは思う SHAKAがうんこちゃんと雑談してたとき、 「本当の性格じゃなくても、嘘の性格が本当の性格になりますよ」 みたいなこと言ってて、納得しちゃった。
@yukki32172
@yukki32172 Ай бұрын
6年前のOW3年前のAPEXと同様飽きられてるだけだよ
@ssbugucci1412
@ssbugucci1412 Ай бұрын
VALOのソロラン香ばしい奴に疲れさせられるのが不快すぎて辞めちゃった。フルパはクソ楽しい。 オーバーウォッチだとみんな文句言いながらでも勝とうとしてくれるからソロランずっと回しちゃう。 VALOの方が母数多いからかもしれないけど陰湿な奴が多すぎる。文句言うなら殴り合おうや。
@johnwhats142
@johnwhats142 Ай бұрын
それがvaloとOWの違いか… 確かに、valoならトキシックなやつはティルトしたりトロールしたりするけど、OWだと文句言いながらも勝つためのムーブするもんな OWで意図的なトロールするやつ、数回くらいしか会ったことないかも
@TAJI3939
@TAJI3939 Ай бұрын
PUBG→Fortnite→APEXやってたころのようなそのタイトルがダントツで流行ってるってタイトルが今ないというのもあるよな。 VALOよくやってたときはVALOがダントツだったし。 CRカップだけ見てもスト6やOWとかいろんなタイトルの大会もやってる。 ただもうオンライン対戦FPSで新作は相当難しいと思うなぁ…新規参入メーカーなら尚更… ゲーマーが各タイトルに分散して定着してしまっていて、正直短期間で遊べるインディーゲーとかのほうが新作は需要があるような気がする。
@sumesi18
@sumesi18 Ай бұрын
Apexがゲーム性だけは良かったせいで新しいゲーム出ても見劣りしちゃうんだよな〜
@user-mk5vo5nl5b
@user-mk5vo5nl5b Ай бұрын
シージ村の出身でVALOとAPEXがハマらなかったから、結局あの辺りから流行りのFPSできてなくて悲しい 流行ってるFPSをガチでやるのってクソおもろいんだけどな
@user-rf7rd4ri6z
@user-rf7rd4ri6z Ай бұрын
APEXとかそうだったけど、fpsとかやらない友人がやってるのに驚く楽しさとかは流行ってないと味わえないよなぁ。
@TAJI3939
@TAJI3939 Ай бұрын
@@user-rf7rd4ri6z APEXからFPSはじめたって人よく聞きますよね!女性とか関係なくやってるイメージはありますね。 ちょうど配信ブームと重なったのもあると思います。
@TAJI3939
@TAJI3939 Ай бұрын
@@user-mk5vo5nl5b シージ村の方でしたか…あのゲームでしか得られないものありますよね… キャラクターデザインだったり、スキル系がしっくり来なかったのでしょうか?
@user-ev9cy5wm7o
@user-ev9cy5wm7o Ай бұрын
フルパ以外はVC OFFで、1人で完結するキャラやる
@Tukumo__99
@Tukumo__99 Ай бұрын
troll
@user-ev9cy5wm7o
@user-ev9cy5wm7o Ай бұрын
@@Tukumo__99 他人への理想が高そうだね
@user-sy6cs2vs5h
@user-sy6cs2vs5h Ай бұрын
@@Tukumo__99vcミュートレイナ即ピでプレイしてるけどトロールかなぁ??
@user-ig3nw4ii5k
@user-ig3nw4ii5k Ай бұрын
喋んないじゃなくて聞いてすらないって事?それはやばくね?
@user-bz3ew1cf1v
@user-bz3ew1cf1v Ай бұрын
ストグラ始めてから明らかに変な視聴者とアンチ増えたよな。釈迦ちゃもストグラすぐに飽きるだろうし、また平和な配信が戻ってくることを願うわ
@Xx_shadow_xX
@Xx_shadow_xX Ай бұрын
元々のファンが反転した姿だよ
@Rararaito568
@Rararaito568 Ай бұрын
釈迦ちゃってまじなんなんだよ。友達の葛葉が言うからいいのであって視聴者が真似して釈迦ちゃってきしょすぎるわ
@user-wr3qd1ui4y
@user-wr3qd1ui4y Ай бұрын
3、4年前の平和なコメに戻ることはない、見る層が変わったんや。
@domdombu
@domdombu Ай бұрын
@@user-wr3qd1ui4y言うほど平和だったか…?
@sunaga9519
@sunaga9519 Ай бұрын
そういえば最近ストグラやってない?
@Rararaito568
@Rararaito568 Ай бұрын
つーかそもそもソロがキツすぎるゲームばっかだしな。fpsソロでやる、見るぐらいだったらスト6やるよな
約10年前、ごりらと同棲を始めた頃について話すSHAKA【2024/5/16】
12:54
【切り抜き】SHAKAファンの作業部屋 
Рет қаралды 134 М.
Just try to use a cool gadget 😍
00:33
123 GO! SHORTS
Рет қаралды 40 МЛН
When Jax'S Love For Pomni Is Prevented By Pomni'S Door 😂️
00:26
СНЕЖКИ ЛЕТОМ?? #shorts
00:30
Паша Осадчий
Рет қаралды 6 МЛН
最強防音室に興味があるリスナーにアドバイスをするSHAKA【2024/5/4】
9:36
【切り抜き】SHAKAファンの作業部屋 
Рет қаралды 233 М.
2年前の失言、nosh案件切り抜き動画を見るSHAKA【2024/4/9】
12:09
【切り抜き】SHAKAファンの作業部屋 
Рет қаралды 224 М.
【スト6】レバレス vs アケコン、お互いの苦労を話すSHAKA&葛葉&ハイタニ【2024/6/12】
8:08
【切り抜き】SHAKAファンの作業部屋 
Рет қаралды 1,6 М.
不快VCとチャットが続き、さすがにスパイギアも怒りのVCを入れた試合【VALORANT】【スパイギア切り抜き】
12:06
ギーア!!の切り抜きちゃんねる【SPYGEA / スパイギア】
Рет қаралды 818 М.
Just try to use a cool gadget 😍
00:33
123 GO! SHORTS
Рет қаралды 40 МЛН