【Vol.112】”認知の歪み” カーライフをつまらないものにしている原因は「あなた自身」かもしれない【GS-RADIO】

  Рет қаралды 177,964

GoodSpeedVision

GoodSpeedVision

Күн бұрын

Пікірлер: 275
@GoodSpeedVision
@GoodSpeedVision 2 жыл бұрын
※この動画は【#83】Good Speed Vision LIVEのテーマ再編集版です。 <元ソース>kzbin.info/www/bejne/d4Wni4t8a79md5I ★メンバーシップ kzbin.info/door/b0C... 🔽オフィシャルグッズ【GoodSpeedVisionオンラインストア】 ■ステッカー関係はコチラ ➡ gsv.base.shop/ ■アパレル、その他はコチラ ➡ suzuri.jp/GoodSpeedVision
@鹿児島の豚
@鹿児島の豚 2 жыл бұрын
最近は車の性能上がりすぎて今まで事故でいったような人達が、安全性の向上でいかなくなったせいでイキった運転などが相対的に増えて、車乗る人のマナーの悪さ目立ってきた気がする。
@MOTHER_MooOooN
@MOTHER_MooOooN 2 жыл бұрын
特にプリ○ウスw
@佐倉守
@佐倉守 2 жыл бұрын
@@MOTHER_MooOooN ハイエースも入れてあげて。
@kzs3734
@kzs3734 2 жыл бұрын
ネットやドラレコの普及で増えたように見えてるだけやと思う。
@GoodSpace112
@GoodSpace112 2 жыл бұрын
昔からいるけど、ドラレコの普及とネットニュースの発展によって目にする機会が増えただけでは?
@MOTHER_MooOooN
@MOTHER_MooOooN 2 жыл бұрын
目に見えて交通事故死者が減ってるからだな。やっぱ年間1万人くらいは死なないと糞野郎は減らないw
@ホヤぼーや-e8f
@ホヤぼーや-e8f 2 жыл бұрын
短大の実習で「メガネやソケットレンチなどで敢えてボルトをネジ切る」という課題があり、現在仕事をしていても折れる時のイヤ~な感触が染み付いています。
@大佐ちゃんねる-t1h
@大佐ちゃんねる-t1h 2 жыл бұрын
これは車だけのことじゃなくて 全てに言えることですね 『百聞は一見にしかず』 物なら『実際は触って使って』 人なら『実際に会って話して』 的な感じかな
@yukitakamasuta3501
@yukitakamasuta3501 2 жыл бұрын
トライアル&エラーを楽しめる人が増えると良いですよね。 開発なんて失敗だらけの毎日ですし。
@sigemis
@sigemis 2 жыл бұрын
農業や漁業も自然相手の仕事は正解がないですからね。毎年試行錯誤ですよ。
@nobuyukitera
@nobuyukitera 2 жыл бұрын
@@sigemis 成功とはあきらめなかった必然の結果。秀才とは過程の苦痛を乗り越えられる人、天才は苦痛と感じない能天気。
@イルカ12号
@イルカ12号 2 жыл бұрын
人に限らず、日本の企業や社会全体にそういう傾向あるような気がします。最短コースで最高のもの、失敗や損はしたくない気持ちが強いです。これは日本社会の心の部分が高齢化してしまったのかなぁと思ってます、返ってどうでも良い細かいことが気になってしまうような。心の高齢化スパイラルに入ってしまうと、何か大きな変化が起きないと変わることが出来なくなってしまうと思います。
@littleskyrcchannel4044
@littleskyrcchannel4044 10 ай бұрын
最近、good speedさんの動画が唯一のユーチューブの楽しみです。車の専門話だけを深ぼるのではなく生き方についても話して頂けるのはとても面白いです。
@maakun73
@maakun73 2 жыл бұрын
自分への言葉と受け止めて変わらないといけないなと思いました。 非常にいい話でした。
@orrock4837
@orrock4837 2 жыл бұрын
このチャンネル字幕だけでも楽しめるから昼休みにみるのにありがたい!
@86gtkai
@86gtkai Жыл бұрын
生きるとはどういうことか。 何が幸せか。 凄く良く分かります。 実はみんな幸せなのにそれを幸せだと気付けていない。 クルマの事だけでなくて、たぶん全てにおいて。 たぶん自分が死ぬことさえ忘れてるから、今生きてる事が幸せだと気付いていない。 日々是好日 ありがとうございます。
@damumania
@damumania 2 жыл бұрын
別ジャンルの話で申し訳ないのですが、ギター初心者の方で「このギターには、どの太さの弦を張ったらいいのでしょうか?」という様な疑問を、トライ&エラーすることなく、初めから完璧な正解を求めている人が多いように感じます。ギターのモデルによって、ある程度の基準となるゲージが定められているものではあるのですが、ポピュラーな弦であってもワンセット500円位からラインナップがあるので、「まず太めのの弦で試して、ちょっと弾きにくかったら細めのものに・・・」といった具合に試してみたら済む話なんです。むしろ自分は、太さを変えたり、銘柄を変えたりと、色々と試すことこそが楽しいと思っています。
@GoodSpeedVision
@GoodSpeedVision 2 жыл бұрын
そうですね(^^♪ ちなみに僕は”アーニー・ボール”を好んで使ってました。
@7777rikey
@7777rikey 2 жыл бұрын
いいお話ですね。 沢山の若い方たちに見てもらえると尚良し。
@茗荷宏昭
@茗荷宏昭 2 жыл бұрын
経験=失敗のオンパレード 名言です、ありがとうございます。
@skywave001
@skywave001 2 жыл бұрын
思ったほどじゃなかったな。こいつは大失敗だったな。金をどぶに捨てたようなもんだな。を重ねて経験してきましたね。きっとこれからも失敗することでしょう。一発で最高の結果を得られることはなくて、人のいう事を聞いて最高の結果に到達するとは限らないです。失敗も経験のうちで、経済的・時間的な損失を被ることもありますが経験は何事にも代えがたいです。
@小泉茂喜
@小泉茂喜 2 жыл бұрын
いい話を聞かせていただきましてありがとうございました。自分も嫌なことがあったときは根拠の無い自信でモチベーションを維持しています。
@キンタロ-x8s
@キンタロ-x8s 7 ай бұрын
自動車整備士です。 失敗無くして今のスキルはありません。 毎日、今日が人生最後の日と思い生きています。
@亀さん
@亀さん 2 жыл бұрын
車の渋滞がほんと嫌になって混むシーズンのときはバイクツーリングにし混まない時期だけ家族ドライブ行きます。 昔は自分でタービン交換していじった車乗って楽しかったですが車は維持費が大変だから2台もてない。なのでバイクがリターンライダーにはやるんでしょうね
@kyous8731
@kyous8731 2 жыл бұрын
仰るとおりです。良いものかは自分で決めるべき。 どっかの会社は、他人が失敗することを許さないのに、自分の失敗はいいという感じでなんだかなぁって思います。
@oregon91vs
@oregon91vs 2 жыл бұрын
初めから正解を求める人が増えているが正解はひとつだけではないし人によっても違う 失敗を極度に恐れる風潮になってきたのは大企業がそれを求めるようになったためでしょうね 失敗を積み重ねることが研究でありそれを縮小してきたり認めないほうに行く日本に未来はあるのかと感じる
@RD-rz2go
@RD-rz2go 2 жыл бұрын
車に関しては人それぞれ求めるものが違うので失敗が多いですが、どれだけ失敗してもお金がかかってもそれを勉強代と思えるかどうかですよね 失敗を恐れると勉強にもならないですからね笑
@simanekop
@simanekop 2 жыл бұрын
あとは正解に至るまでの努力をしたくない、時間の無駄だと考えている人も増えたと思う。 何事にも正解があると思い込みネットでググって「正解を知った気」になってるだけ。 だから答えのないものに自分で道筋立てて結論を出す、という能力が欠如している。
@minisukahiromi
@minisukahiromi 2 жыл бұрын
失敗失敗言われますが。。。そこそこ有名なパーツだと、メルカリで速攻で売れますから助かる時代です。 良い体験を幾度かさせていただきましたよ♬ 要はほぼゼロ円で楽しい、有益な体験が得られました。
@696330
@696330 2 жыл бұрын
自身の反省点はあるにしても、昨今あまりにもマナーの悪いドライバーに遭遇する事で嫌気がさして最近にクルマを手放しました。強引に割り込んでノロノロ運転、スピード狂の煽り運転、高齢者のメクラ運転、ながらスマホ運転、枚挙にいとまがありません。安全にクルマを運転し続ける方々はお気をつけあれ。
@まぼまぼ-x3t
@まぼまぼ-x3t 2 жыл бұрын
これは車だけじゃなくて 音楽、ゲーム、演劇、スポーツとか色んな分野で当てはまりそうな事だよなぁ…
@masakimiura1551
@masakimiura1551 Жыл бұрын
ライフスタイルって人それぞれですからね。 自分で決めやがれって。
@無法居士
@無法居士 2 жыл бұрын
ブルーハーツ好きなんですね、私もです。河本さんの詩って本質に食い込む感じが好きw
@kankohonda
@kankohonda 2 жыл бұрын
クルマの話から、人生を良くする方法まで とても深い話でした。
@KOOZIChannelCSR2Games
@KOOZIChannelCSR2Games 2 жыл бұрын
白か黒…だけじゃない世界を知ればもっと世界がカラフルに彩られるのに、世間の風潮は白か黒かを突きつけて来ているように感じます(。•́ωก̀。)
@nobuyukitera
@nobuyukitera 2 жыл бұрын
こういうことを聞いてくる人とは距離をとります。悪い輩ではないと感じるですが、非常に消耗させられるので関わらないのが良いと思うのです。一番を求めながら自分で決断しない人にアドバイスすると何か特定の商品を勧めるといずれ騙されたという噂話になっていたり、メリデメ論で対応すると一般論は聞いていない。とか、あいつは知識をひけらかす奴ということになっていたりする。自分の持ち物が如何に良い物か吹聴して勧めてくる人(結局、価値観の押し付けに過ぎない)・人の陰口を言う人と同様に気を付けて接する必要がありますね。投資(金銭、経験に限らず)についても「しなければ得られない」というのもリスクであることを認識する必要があると思います。
@キノコマッシュ-e8j
@キノコマッシュ-e8j 2 жыл бұрын
めっちゃわかります! バランス感覚の悪い方はいらっしゃいますね。 極端に考えてしまう方は、おそらく自分自身のニュートラルな部分をあまり持っていないんじゃないかと思います。 それだと常にフラフラと気持ちが傾きますし、物事に対してバランスよく見極められなくなります。 自分の芯をしっかりともっていれば、必然的に物事のグラデーションを理解出来るかと思います。 悪い方に傾いたとしても、必ず良い部分も見えますからね。
@NM7nanet
@NM7nanet 2 жыл бұрын
車を趣味として楽しんでいく場合、パーツや車種選びに失敗したとしても それを経験だと思って次に活かす、それくらい寛大な心を持たないといかんですね もちろん、例えばみんカラのレビュー見るとか、先駆者の意見を聴く&参考にするのは大事ですけど 100%の人にウケるパーツなんて、そうそう有りゃしないんですから 自分の感性を信じて、色々トライするのが大切やと思います
@bananasoldier8845
@bananasoldier8845 2 жыл бұрын
心理学科一般大学生だけど車系KZbinrみてて「認知の歪み」を見るとは思わなかった…
@noji_mayfair
@noji_mayfair 2 жыл бұрын
いや~、真実ですねえ。これはもっと拡散されて多くの人に見ていただきたい。
@MARUYAMA-SHINOBU
@MARUYAMA-SHINOBU 2 жыл бұрын
イライラした時に「ムラムラする~」って言うとイライラは何処かへ去って行く様です。 声優•洲崎綾さんが言ってましたw
@mansonsinja
@mansonsinja Жыл бұрын
妙なライフハックだなあw でもあながち…今度ためしてみっか
@ゴルシオシ
@ゴルシオシ 2 жыл бұрын
自分も 正に車のパーツをワンオフで作って修理してます✨失敗の連続で フィッティングも 材料も ダメかよばかりですが やっていくうちに正解に近づいてると感じます 車も人間も材料の集合体 無理が掛かれば壊れるし 直してもまた違うところが壊れます😎
@yoshiokas
@yoshiokas 2 жыл бұрын
いいお話でした🎉 人生にも通じるものがあります😊
@こんにゃく-c3g
@こんにゃく-c3g 2 жыл бұрын
ワンオフマフラー作ってもらった時、作る前は失敗したらどうしよう高いし。とか色々考えたり周りからもお金もバカにならないからやめておけとか言われながらも決行したら、ドンピシャでとても気持ちいい買い物になりましたね
@yellowmachine5150
@yellowmachine5150 2 жыл бұрын
全てではありませんが、まさしく近年の産まれた時からスマホがある世代によくある事象ですね。何かをする、何かを買う時に先ず「メリットを教えて下さい」と聞いてくる人が多くなりました。デメリットを許容出来ない、リスクを100%回避したい、損をしないメソッドを得たい…。卵が先か鶏が先かは分かりませんがチャレンジしたり無駄な事をしなくなった事で世の中の活気が無くなった原因の一つでもあると思います。特に若者にはもっと自分で体験する「無駄」をして欲しい。「無駄」な事にもやらなければ得られない体験だったり見えなかった側面があったりします。 今回の議題は非常に興味深く拝聴しました。
@TheTomo47
@TheTomo47 2 жыл бұрын
食べログなどが最たるものですね。 どうせお金を出すなら、美味しくないものは食べたくないから評価の高い店を選ぶ。味覚は人それぞれなので、Aさんは口に合うがBさんは合わないということがあります。評価が低いから美味しくない店なのかは、食べてみないとわかりませんね。10人中10人が美味しくなければ、評価にかかわらず自然淘汰されます。
@kzs3734
@kzs3734 2 жыл бұрын
@@TheTomo47 話逸れるけど、食べログは金払わないと3.5以上つかないクソ商売してるからなー
@ロードスター乗り
@ロードスター乗り 2 жыл бұрын
承認欲求が捨てられるかどうか 人間には失敗する自由がある。 失敗しない人は、何もしない人
@通りすがりの経営者
@通りすがりの経営者 2 жыл бұрын
40代になったらハイパワーターボの力に身体がついていかなくなってきました(白目)
@mnh10wpraskh2154
@mnh10wpraskh2154 2 жыл бұрын
この『20分超え』のGS-RADIOにグッドさんの想いが凝縮されてるように思えました
@tonybigvalley1052
@tonybigvalley1052 2 жыл бұрын
素晴らしい 私はマニュアル車をずっと乗っていますが、それほど車に詳しくないです。 趣味は、サバゲーですが、やはり、「どれが一番良い電動ガンの部品ですか?、どれが一番良いパッキンですか?」と言った話が多いです。 その銃、その銃に合ったセッティングや部品があります。 車も同じでしょうが、サバゲも2面性だけで判断する人が非常に多いです。 ホントスレ主さんの言うことが正論で感動しました。
@清水二郎-n9o
@清水二郎-n9o 2 жыл бұрын
最近、アルテッツァを買いました。 今の趣味はスケボーです。 スケボーは5種類のパーツでできてますが、メーカーによって乗り味が、180度変わります。 僕は車もスケボーのような微細な感覚まで持ってきたいので、メーカーのパーツによって変わると思います。 同じものを使っても感覚が違う時もあるのでそこは精度の良いパーツを使いたいです。
@sagakenmin7079
@sagakenmin7079 2 жыл бұрын
車のチャンネルで人生観学ぶのは新鮮でよかったです笑
@ryuu10091
@ryuu10091 2 жыл бұрын
一つの仕事を極められた人は、自分の仕事以外の事も理解できるようになっている。なぜなら、仕事の本質はみな同じだから。私が尊敬する先生が良く仰っています。政治であれ、経済であれ、モノづくりであれ、そこには共通するコツみたいなものがありそうですね。上手くやるための。そう言う実力のない人が政治や経済を動かすと皆が不幸になる。そんな気がしてきました。
@tukaimorikarano6524
@tukaimorikarano6524 2 жыл бұрын
今の世の中失敗を許容できる余裕が無い様に見える 旅行の旅先なんかでも普通の食事よりハプニング有ったりした方が後々の楽しい思いでかな。
@DOHCSR16VZR
@DOHCSR16VZR Жыл бұрын
この話はカーライフの話ではなく、カーライフも含め、人生論のような話ですね。 哲学的精神論で、大学の講義と同じようで、大変すばらしいお話でした。
@てんちゃん-s3h
@てんちゃん-s3h 2 жыл бұрын
久しぶりに見ました おっしゃる事よくわかりますね 特にマスコミとかが(私はニュースも新聞も見ませんが)ミスリードするので世の中息苦しくなってきてます。 これからも頑張って良い情報発信してください。
@yutakamaruyama4829
@yutakamaruyama4829 2 жыл бұрын
いつも良い情報ありがとうございます。とても勉強になりました。認知の歪み、自分も気を付けて生きて行きたいと思います。 同郷人としても応援しています。これからもよろしくお願いします。
@anntena5318
@anntena5318 2 жыл бұрын
最近、何でも否定して返してから話をする傾向がある人と縁することが圧倒的に増えました。常にマイナス面を見つける視点でしか物事を観てないのだろうと思います。その視線と態度は、人とのコミュニケーションだけでなく生き方にも反映されてるはずだから、生きるのが楽しくないだろうな、と容易に想像できます。多少は人間だから問題にしないけど、程度が過ぎる人が、コロナ禍以降に増えてきているという印象を持っています。 相手の意見に賛同している意味の言葉でさえ、「違う」と反対してから話すオジサンがいるのですが、イラつくより気の毒に思えてきます。認知の歪み、思い込み、2極思考、マイナス化思考、、全部当てはまるけど、自分はそんな人に批判して正せる(救える)ほど高性能ではない、相手に期待しなければ怒りも起こらないというスタイルで過ごしてます。 認められないことは不快ではあるけど、みんな事情がある。自分にもあるから怒るべきときは適正に怒る。あと、欠点がある人を全否定しないようにしてます、基本的には良いところを見つけようという視点で人も物事もバランスよく観るように心がける。運転する時なんかは、逆に悲観的(どうせ子供が飛び出してくるんでしょ、という「かもしれない運転」)に観たほうがいいですね、安全のためには。でも生き方でも安全運行を求めすぎると、生きてることが無意味に思えてくる。安全運行は、目的地があるから意味を成す。安全が目的じゃない。 失敗しないことが生きる意味じゃない。失敗しない方が望ましいだけで絶対に失敗しない生き方なんてこの世に存在しない。
@ignacross99
@ignacross99 2 жыл бұрын
「各パーツでの最良・最善を組み合わせたもの」が「最良・最善の組み合わせ」という訳でもないから、「パーツはどれが一番いいですか?」って質問はナンセンスなんですよね
@uniuni6223
@uniuni6223 2 жыл бұрын
経験の積み重ね=失敗のフォローの仕方、から、最初からうまく行った時以上の結果を出したりする等、様々な経験を得られる失敗こそ、経験として得られるモノ。ですよねー。極端な話「失敗しても生きてりゃいい」とか迄。 自分で考えない、経験することを避ける(経験が少ないと余計考えられない)、など=いつまでたっても成長しない、=自分の判断基準を構築できない →、よそに判断基準を求める、=動画や雑誌やTVや権威者の発言など=その結果は自分で責任持たないでいい、と思うから気楽に。→キチ(クレーマーなど)大量発生→他者の失敗も許さない社会な今の世の中 すかね?w 全く調和なんぞどっこにも見えないw 車に限らず、なんでも経験できる機会があったらしてみると、どんどんよくなりますね!。ま、合理的思考は基盤として必須ですけど。 最後の「自分で口に出してみる」が、最高ですね!。これまじに効きますね!!
@ゆうけんみい
@ゆうけんみい 2 жыл бұрын
「人は失敗からしか学べない」が亡き祖父の口ぐせでした。仕事にせよ趣味にせよ、試行錯誤を繰り返してモノになる・形になるのに他人は「最初からそうすればよかったじゃん!」と一刀両断してくるアレが嫌い。聞いてるか元上司!
@esp934
@esp934 2 жыл бұрын
コスパを求めている人の多くはコストばかりを見てパフォーマンスを見ていない印象。
@よっちゃんねるCh
@よっちゃんねるCh 10 ай бұрын
もはや生き方の講義 素晴らしい👍
@a-ykmr8508
@a-ykmr8508 2 жыл бұрын
その人の価値観で最高は変わる。
@uxySJvq88
@uxySJvq88 2 жыл бұрын
自分はこれがいい。でいいと思います。 燃費は劣るし車両価格は高いけど、実家が雪の多い地域だから四輪駆動タイプにしています。
@fumitosugawara5053
@fumitosugawara5053 2 жыл бұрын
初学生の頃から正解、不正解で順位が決まってしまい間違ったらいけないという教育のもと育った我々は考えを改めて初めてのことに挑戦して、失敗から学んで行ければいいですね。大概のことは失敗しても命の危険はないので何でもまずやってみればいいと思いました。しかしここで気づきを得ても最終的に選択するのは本人なのですよねー。まずは自分で試してみるのが良さそうですね。失敗したら"よく取り組んだね"と褒めてくれる大人はいないもんかなぁー
@masakimiura1551
@masakimiura1551 Жыл бұрын
実は皆生きてる中で数多くの失敗をしてるんでは無いでしょうか? 失敗を認めて成長する方達もいます。その逆の方々もいます。 私も数々の失敗をしましたが、そのおかげで今の自分があると思ってます。 先ずは己の失敗を認める事から次に進めると考えます。
@TheKaz1982
@TheKaz1982 5 ай бұрын
失敗を成功のもとにするには才能が必要、という言葉を昔拾いました。
@齋藤敦夫-s4e
@齋藤敦夫-s4e 2 жыл бұрын
✨👏✨👏✨👏✨👏✨👏✨ 相変わらず為になるお話をありがとうございました🙏
@髙橋弘-n3l
@髙橋弘-n3l 2 жыл бұрын
そらそうだ。 いいものしか要らないし なにより失敗したくないが強いんだと思うよ
@GoodSpeedVision
@GoodSpeedVision 2 жыл бұрын
失敗を恐れ、より良い”正解”を探そうとしますが、それは自分の中にしかないので結果的に正解にはたどり着きません。 「正解を得る」と「失敗のリスク」はセットです。 失敗を避けるために正解を妥協し続けた結果、自分にとっての正解にはたどり着けず、失敗を繰り返しながら正解を手に入れた人の足を引っ張ります。
@urocyon01
@urocyon01 2 жыл бұрын
「いい加減」が分からない人と常に正解を求めている人って多いですよね。 この手の人は「自分が正しい」を証明したいけど、分からないから他に合わせている感を感じます。 結局試してないので限界点が分からなく、「いい加減」が分からないんだろうなと思います。
@sage0389ll
@sage0389ll Жыл бұрын
何時も車に関する動画ありがとうございます。 車は個人の趣味、自分の趣向が反映させる楽しみ、人は人、考え方も異なりますね。
@complement27
@complement27 Жыл бұрын
good speed の説明に共感します。
@doreltuseru
@doreltuseru 2 жыл бұрын
物事の万事に通ずることを気付かさせて頂き、ありがとうございます。
@takakenlabo6948
@takakenlabo6948 11 ай бұрын
まさかの認知の歪み論!!! すごく分かりやすく、クルマ好き&鬱病持ちにはとても響きました😊 調子が悪い時には認知の歪みって出てしまうんですよ。 でも、たくさん「経験をお金で買った」事実は誰にも負けないと思いました。 補強だけで4本入れて、更にリジカラ入れて、サスはそのままにタイヤは自分が信じるアジアンタイヤ。 正月休みでドアストライカー箇所のリジット化、DIY予算1500円!! 色々と傷つきながらも、己の道をまっしぐらです🎉
@mshiis2588
@mshiis2588 2 жыл бұрын
カツ丼セットはカツは焦げてて何故かアルミホイルが入ってましたが 食後のコーヒーは今迄飲んだ事の無い程美味しかったので 許す
@auto3030jp
@auto3030jp 2 жыл бұрын
グッドさん相変わらず鋭い指摘だな~。私は、数年前にこれに気付きました。お陰で楽しい人生を過ごせております!
@かずやま-p8u
@かずやま-p8u 2 жыл бұрын
実験でコンクリートの圧縮強度試験を学校でやりました。 やっぱり教科書よりやってみないと壊れかたや壊れた時の音など体験しないとわからないですよね 勉強になります。頑張ってください。応援しています。
@usausa2407
@usausa2407 2 жыл бұрын
正直自分も当てはまる節あります。 確かに、、ですよね~~~🥴🥴🥴 鋭いツッコミもまた良かったです👏
@masakimiura1551
@masakimiura1551 Жыл бұрын
確かに聞かれた事が有ります。 一番いいタイヤってどれかと。 車にもよりますし、スプリングやダンパーをどうしてるのか。 目的は? 返事に困りますよね。
@久井伸重
@久井伸重 2 жыл бұрын
車ってその人が良いと思ったらいいのではと思いますが?どうなのかな。まさにこの話し通りと思います。
@kerorokuroro4662
@kerorokuroro4662 2 жыл бұрын
良い悪いで決めちゃう事がいけないのでしょう。 惚れ込む事ではないでしょうか?
@nkthagi
@nkthagi 2 жыл бұрын
「限界を知るには限界を越える」これは今、製造業をしていて、まさに感じていることです。 安全、安全、安全…それで生まれる社員は、骨抜きと言ってもいいような、何もしない、何も挑戦できない、規則にだけは厳しい社員です。 限界を越えることが失敗だ、悪いことだとする現代に、本当に嫌気がさしています。
@ken-cw5cw
@ken-cw5cw 11 ай бұрын
自分に起こる事は全て良いことしか起きてませんね。 捉え方の違いで結果も変わる。
@ひーちゃん-u2r
@ひーちゃん-u2r Жыл бұрын
正月休み良い話聞けました!勉強なります!
@Drift_Ramen
@Drift_Ramen 2 жыл бұрын
パーツ選び失敗しても無駄な出費とは考えず勉強代だったって事で良いと思います〜 てか人が色々ためして散財して得た知識を自分はノーリスクで手に入れよう!とか都合よすぎ!って思うんで自分は試す派(笑) ブルーハーツ良いですよね(゚∀゚)
@minisukahiromi
@minisukahiromi 2 жыл бұрын
そこそこ有名なパーツだと、メルカリで速攻で売れますから助かります。 良い体験を幾度かさせていただきましたよ♬
@nobuyukitera
@nobuyukitera 2 жыл бұрын
自分の知識・経験談を共有するのも楽しみのひとつと言えると思う(趣味人にとっては思い出話であって、失敗談ほど華が咲くというものではないですか)。何よりもパーツ選定や取り付け、効果の考察などその過程のすべてがワクワクを味わうひとときであって、それこそ金・時を費やすに値するものなのでは…人それぞれ楽しめることを楽しみましょ(損得は他人事でイイ)
@のらやん
@のらやん Жыл бұрын
18:35 ブルーハーツの情熱の薔薇で一番好きな歌詞
@sage0389ll
@sage0389ll 11 ай бұрын
何時も車に関して興味深い動画ありがとうございます。 確かにいい悪いでなく、良いところもあり悪いところもあるが、自分としてどう選択するかですよね。
@梅三郎-j8r
@梅三郎-j8r 2 жыл бұрын
そうだね! 自分の意見の押し売りは大きなお世話だよね 思考は自分の生きるスタイルなわけだから 自分が自身の中で楽しめれば幸せさ!
@wingmecha304
@wingmecha304 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 非常にタメになりました。
@邪鬼-k4z
@邪鬼-k4z Жыл бұрын
実生活では破天荒で失敗を恐れずチャレンジしまくりですが、ゲームの世界では超慎重派です。 家内には、実生活でもゲーム世界の半分でも慎重になって欲しいと言われています。
@deshimel
@deshimel 2 жыл бұрын
自分の使い方、楽しみ方次第ですよね。 人に聞く前に自分で考えたり、試せよ・・・とw
@nurarin9202
@nurarin9202 2 жыл бұрын
自分が何を知らないかを知らないから、何を質問していいかわからない、ということですね。
@sabo5255
@sabo5255 2 жыл бұрын
「認知の歪」良いお話でした。 生きていく上であらゆる場面に当てはまることですね。 私、仕事で山に入ることがあるのですが、リスクはたくさんあります。 野生動物との遭遇、危険昆虫の攻撃。転倒したり滑落して怪我。などなど。 これまで幸い致命的な出来事はありませんでしたが、仕事を超えた充足感は何物にも代えがたいです。 少し話が飛躍しすぎましたね。
@52nobu82
@52nobu82 2 жыл бұрын
日本の場合、仕事でもそうだが失敗を許さない節が多い。 失敗しらな出世しない、仕事で失敗しなかった奴が出世する。チャレンジを否定する
@satoshikitahori2215
@satoshikitahori2215 8 ай бұрын
👍👍👍「人間は不完全」「認知の歪み」「グラデーション」良い言葉を教えていただきました、今度どこかで使わせていただきます。
@クニうなぎ
@クニうなぎ 2 жыл бұрын
ネットで誰もが良いって言う車じゃないとダメという人が増えたんじゃないかなー? 自分の意見じゃないよね
@wyioh
@wyioh 2 жыл бұрын
・自分の感性に責任を持ちたくない ・他人に判断を求めれば責任を他人に肩代わりさせることになり他責的思考で楽に生きれる ・物事の理解に時間や金銭、労力をかけたくない これらが根本にあると思います
@zero-xj7iz
@zero-xj7iz 6 ай бұрын
昔散々、無駄金を使ってましたが、今ではその失敗が経験に生きています。
@130theater
@130theater 2 жыл бұрын
ファジー制御が良いですね。まっ、良いか🤪という考え方が良いかも⁉️😄。 •••最近全てにおいて「まっ、これで良いか😅」に成ってきました。 •••初代NSXはコンロッドがチタンでした。実物を持った事が有りますが鉄製と比べると羽根の様な軽さでした。 (今のNSXはどうなんでしょうか❓🤔)
@末松秀晶
@末松秀晶 2 жыл бұрын
グッドさんが仰っているものと似たような事例が何かないかと考えたけど、効率厨というやつですかね、これは。 最短の時間と労力で最高の結果を得る。
@town4307
@town4307 2 жыл бұрын
個人で楽しむチューニングは個性が出て楽しいですよね。 オフ会やサーキットで他の方の車見てそう思います。 ただ、現在のレースシーンは個性が無くエアロも似たり寄ったりで正に題名の通りにしちゃってるので ユーザーもそれ目指してる、真似してる?のかもしれませんね。 自動車が移動手段であることは間違いないと思いますが、そうじゃない車見るとなんだかこっちも嬉しくなってきます。
@kazuaw11
@kazuaw11 Жыл бұрын
イニシャルDって漫画の中で「タイヤ4つ着いてて走れれば同じだよ」みたいなセリフがあって、 当時はあんまりピンとこなかったけど、歳とって運転って周りの車とのコミュニケーションだと思うようになってから、 どんな車だろうと公道走ってる以上は全部同じだなぁと思うようになった。
@天サボテン
@天サボテン 2 жыл бұрын
気になったり面白そうならやってみれば良いのになぁ〜 失敗して自分がネガに対してどれだけ許容出来るかを知ることも大事だと思うんですよ 大抵はわりと大丈夫だったり、駄目でも笑い話になったりするんです
@大介くん
@大介くん 2 жыл бұрын
ネガティブ思考のテストの例えではっとした 自分だったら突然良い点取ったら真っ先に「今後も同じパフォーマンス求められたら嫌だなあ…隠そ…」ってなる。絶対 こういうことは自分じゃ気付けないね とりあえずgoodさんの熱いブルーハーツ推しは伝わった
@stiimpreza176
@stiimpreza176 2 жыл бұрын
GDBで純正で付いてるタワーバーもチタン製でしたね 後々出たSTiのフレキシブルに交換しましたがそっちはアルミ製でした
@G.G.ChannelHiroshi
@G.G.ChannelHiroshi 2 жыл бұрын
ふむふむ。どの女が一番いい女か❓と他人に聞いているようなものですね。
@かわむらえいじろう
@かわむらえいじろう Жыл бұрын
釣り具屋です、試してみなきゃわからないのでありましす。 何々釣れますかって聴いて来る決めつける客はまさに典型ですw
@伊予のかめやん
@伊予のかめやん 2 жыл бұрын
結局は「嗜好品」なんで本人がお金出して「好きにしてください」しかないでしょうにwww
@敏弘麻生
@敏弘麻生 Жыл бұрын
昔、シルビア(S14)に乗っている時に、ダンロップのハイグリップタイヤを履いた事があります。 実際に使用した所、高速道路でのタイヤ音も大きかったですが、トンネル走行中は音の反響が大きくて、室内の音楽が聞き取り難くなりました。 クラシックを聞いていましたが、ある一定の周波数帯の音色が聴こえませんでした。 やってみて、自分で判断するのが良いかと思います。
@ひろ-w6p8e
@ひろ-w6p8e Жыл бұрын
自分で選ぶにはある程度知識がなきゃいけないし、自分で調べるほどの情熱もない上に手っ取り早く間違いないものを選ぼうとする人には有効な手段ではあるでしょうね。 飲食店でおすすめ聞く人と同じ
@雲後晴
@雲後晴 2 жыл бұрын
いい話やわぁ~ 車の話から、心理学に行きましたね、しかも、本格的に。 モノが多くなり過ぎて、選択の幅が広がるのはいいことなのに、判定する側は、良いか悪いだけでしか判定基準を持っていない。勿体ないですね。認知の歪み、その2、その3、その4と、全て素晴らしい指摘でした。
@徳田あきも
@徳田あきも 2 жыл бұрын
今日は手厳しいご指摘です。タイヤやタワバー等いろいろ取り付けて試乗出来れば1番いいですが試乗が出来なくて、質問してくると思います。確かにいい物は車に限らずに人それぞれですね。リスクを考えたら競輪競馬パチンコが出来なくてなります。
@佐伯信章
@佐伯信章 2 жыл бұрын
自分の悩みを他人で解決しようとしても、不可能に近いと云うことでしょうか。
@mpmpmppp
@mpmpmppp 2 жыл бұрын
二者択一思考は車だけじゃないです。 ものに対して、人に対して、考え方に対してデジタル思考な方増えてます。 2:02 人自身が未完成なものだからその人は常に完璧を追い求めちゃうんじゃないんですかね? 未完成を受け入れることができたらその時点で完成なんですよね。でも世の中の人、損したくないって考えの人多いから いつも完璧求めちゃうんでしょうね・・・
@chanelgreat824
@chanelgreat824 2 жыл бұрын
今日は良い人生教訓でしたね。
Ozoda - Alamlar (Official Video 2023)
6:22
Ozoda Official
Рет қаралды 10 МЛН
Ful Video ☝🏻☝🏻☝🏻
1:01
Arkeolog
Рет қаралды 14 МЛН
I'VE MADE A CUTE FLYING LOLLIPOP FOR MY KID #SHORTS
0:48
A Plus School
Рет қаралды 20 МЛН
Every team from the Bracket Buster! Who ya got? 😏
0:53
FailArmy Shorts
Рет қаралды 13 МЛН
<ENG-sub>The Complete Story of the Mazda 8C Rotary Engine_Spiral of Innovation
22:49
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 236 М.
<ENG-sub>Why CVTs are so popular only in Japan?
20:16
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 2 МЛН
【日産の経営危機と自動車産業の未来】利益90%減…日産の生き残る未来とは?
42:32
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 1,7 МЛН
Ozoda - Alamlar (Official Video 2023)
6:22
Ozoda Official
Рет қаралды 10 МЛН