No video

【Vol.27】【車検トラブル】保安基準適合のディーラーオプションがNGに!?、他いろいろな質問に回答【GS-RADIO】

  Рет қаралды 397,109

GoodSpeedVision

GoodSpeedVision

Күн бұрын

Пікірлер: 553
@torigaraiidashi
@torigaraiidashi 4 жыл бұрын
そんな下らない上司の一言で手放す必要すらない 大事なものを大事にできないそんな上司の意見などスルーでよい
@mindrestorationgt
@mindrestorationgt 4 жыл бұрын
昔自分もパチンコにハマってた時期もあったんですけどね。時間と金を使ってまで獲られるパチンコの知識って人生に得があるのか?と考えて足を洗いました。 それに比べたら車を趣味として知識を獲る方がパチンコなんかより健全で良いと思いますけどね。 その上司がアホなだけであって それに流されたら後悔しますよ☝️ 一種のパワハラみたいな物‼️
@sin123ist
@sin123ist 4 жыл бұрын
この相談者は相当しつこく言われてノイローゼ気味っぽい気がした。 これは思いとかそういう話じゃないと思う。ちょっと違うなって聞いてて思った。 これある意味ハラスメントだと思う。合法、社則上問題ないのであればどういう車を乗ろうが自由。 拒否すればいい。それでも続けるなら上司にも上司がいる。上の上司に相談すればいい。 上司は社用車使ってるんだろ?そっちの方が本来問題じゃないか? 通勤使用可なのかわからないけど。可であってもこのご時世に会社に金出させてるんだから威張れる話ではないと思う。 そのネタ使って見下すような上司の言うこと聞いちゃだめだと思うよ。
@mindrestorationgt
@mindrestorationgt 4 жыл бұрын
自分の会社では 車高や騒音が法外的な者にたいしては会社側からの注意として言われる事はあります。近隣の住民からの苦情もあったりするので。ただ一上司と言うのではなく会社側からの注意であり法外的な物はなおすか違う車で通勤すれば大丈夫です。会社のイメージもあるでしょうし法外的又は苦情がある場合正さないといけない所ではありますね。運送業のトラックでも同じ事で昔見たいに飾った物は会社のイメージも悪くなり仕事が来なくなるって話もありますよね。 まあこの方のされてるのは一上司の私情によるパワハラであって会社側うんぬんの話ですね。
@A_01x
@A_01x 4 жыл бұрын
@@sin123ist 営業職の部課長や営業所長クラスには一定期間借り上げ社用車にすることを前提としてある程度の購入補助を出している会社もあるようですが…
@AlpineKazu
@AlpineKazu 4 жыл бұрын
ですよね!手放す必要なし!馬鹿上司は無視!はいはい、と言って聞き流せ。今の給料じゃ、車買えねぇ~よ!と嫌味を言いましょう。
@66s2
@66s2 4 жыл бұрын
『本気だと知恵がでる、中途半端だと愚痴がでる、いい加減だと言い訳ばかり』 ええ言葉や メモさせてもらいました
@user-bz9tp7rm3r
@user-bz9tp7rm3r 4 жыл бұрын
愛車の件はバイク乗りだからよく分かります。 好きが本当なら古くても乗り続けるのは素晴らしい事です。2ストだろうが空冷だろうがキャブ車だろうが好きであればお金を掛けてでも乗り続けてる人はいい人が多いです。(自身の経験談から)
@hokuto0910lefthand
@hokuto0910lefthand 4 жыл бұрын
愛車を馬鹿にされた人  パワハラレベルで上司に罵倒されてる説
@sin123ist
@sin123ist 4 жыл бұрын
どのレベルかはこのメッセージでは見えないけどね。 ただ三兄弟時代ってもう最終モデルでも15年前だよ。 すでにボロ車なんて言われなれてるでしょ。 本人もレア車である自覚あるようだし今さら他人に言われて降りようかと言う話なのかな? と疑問に思う。自分は言い切れないがパワハラレベルで上司に罵倒されてる説かなと思う。 でないと降りようと思うかな。まあ他の可能性はグッドさんの言うように責任転嫁説だけどね。 旧車は不便だし維持費かかるしと言う不満の捌け口の可能性も確かにあるからね。 ただ頻度と内容だよね。あまりに多く酷いとパワハラだと思う。相手の価値観の破壊だから。 自分は危険性を優先するならパワハラだから。ただパワハラなら他でも嫌がらせや嫌味を言われてると思う。 本人が気にしてないことだから気づいてないか、車の事だけは言われたくなくて気になってるから車だけになってるか。 責任転嫁や嫉妬で売ったところで本人が泣くだけだけどパワハラなら終わらない。 ハラスメントは生死の問題だから。よくて精神疾病、悪ければね。 とにかく車視点での相談でなく仕事視点で信頼できる誰かや公共機関に相談してほしいと思う。
@masamark5484
@masamark5484 4 жыл бұрын
「ウチの工場長が駄目だと言ってるから駄目なんです!」 と言われたんで車を引き上げて他に出した事があります
@emperorraifirst
@emperorraifirst 4 жыл бұрын
マフラーを変えてもホイール変えても褒めてくれる自分の上司って有難い存在だったんだな
@mionnloveahaha
@mionnloveahaha 4 жыл бұрын
このチャンネルの売りは説明のわかりやすさ、人当たりのよさだと思うんだ。 証明とか細かい所まで気を使っててほんと好感持てる。 いつも勉強させて頂いてます!
@keni4kawa407
@keni4kawa407 4 жыл бұрын
2の自分の好みや趣味で乗ってて誰にも迷惑が掛かって無ければ、好きな事を行えば良い。 他人が如何言おうが自分が良ければ、それで良いのでは?(迷惑を掛けない事!)
@user-ez7qk8dk6e
@user-ez7qk8dk6e 4 жыл бұрын
そもそも二回り上司が新車当時買えたおじさんマークIIに何を文句言ってるんだか 手放すと必ず後悔する絶版車なのでずっと乗るべきです!
@minimotogeek6610
@minimotogeek6610 4 жыл бұрын
他人が愛着を持って維持している車にケチをつけて挙句ゴミとかその上司のさらに上の上司にモラハラで報告すればいいのになぁ…
@user-mb9nv8tx1t
@user-mb9nv8tx1t 4 жыл бұрын
そういうアホはほっとけばいいとは思うけど、そういうやつって「俺が忠告してやったのにまだこんな車乗ってる」とかで車に十円傷とかしょーもないイタズラしてくるから厄介なんだよね。
@hibi960
@hibi960 4 жыл бұрын
民間車検工場で一番怖いのが「抜き打ち検査」です 何時来るかわからないリスクを背負っていますので 「危ないのは避ける」との判断だったんと思います 下手すると営業停止処分。始末書で済めば良い方です (昔ラリー車を無理やり頼んでえらい迷惑をかけました)
@user-rumi3
@user-rumi3 4 жыл бұрын
hibi960 うちの会社も民間車検出来るので、違法改造車で会社行くと、来るなって言われます😢
@user-zh1pr2fr9l
@user-zh1pr2fr9l 4 жыл бұрын
違反な車は車検通すのに違反じゃない車は断る所はなんなの?
@KK75058
@KK75058 4 жыл бұрын
???? 日頃の付き合いではないでしょうか。
@user-ls7ft5ny3l
@user-ls7ft5ny3l 4 жыл бұрын
あとは周りの目もあるみたいです。知り合いの方が言ってました。
@user-rn5om9us8i
@user-rn5om9us8i 4 жыл бұрын
亡くなった兄が乗ってました。1JZ、チェイサーでしたが。 辛すぎて手放しましたが、乗り続けて欲しいかな、、、他人は関係ないですよ。
@noboruy8376
@noboruy8376 4 жыл бұрын
MarkⅡを手放して違う車を買っても、その上司はまた馬鹿にしてくるでしょう。 MarkⅡ、大事に乗って下さい。
@user-lb4gj2vc4x
@user-lb4gj2vc4x 4 жыл бұрын
今の車変なものwだらけで愛着できない
@user-gm1ix8yi3j
@user-gm1ix8yi3j 4 жыл бұрын
クレスタ
@user-mb9nv8tx1t
@user-mb9nv8tx1t 4 жыл бұрын
レクサス乗ってる人って赤の他人でも平気で車を見下してくるから気持ち悪い。
@user-lb4gj2vc4x
@user-lb4gj2vc4x 4 жыл бұрын
レクサスの登録って殆どがカーリースとか聞いた事あるけど?w つかレクサスなんて後部座席に乗せてもらう車しやない❓
@user-mb9nv8tx1t
@user-mb9nv8tx1t 4 жыл бұрын
@Verified Amateur 俺が見たレクサス乗りは「お前の車は安物。俺のレクサス700万。」とか言うやつとか、高速のSAで荷物の積み下ろししてる軽自動車の人をクラクションで蹴散らして無理やり駐車して近くに停めてたフェラーリの人に「かっこいい車ですね。」とか話しかけに行くやつとかそういうやつしか見たことなかったからな。 そのたびに俺はエンブレム負け犬(海外だと頭の上に指でL作って負け犬を指すからレクサスは負け犬と呼ばれる)のくせに偉そうにって思ってたわ。 それに、別に俺はレクサス乗り嫌いだけど、レクサス乗りに直接嫌いだから車変えろとか言ってないし、俺がどう思おうが勝手でしょ?自分がレクサス好きだからって他人の意見までおかしいとか言いだす君の方がその上司と同じでしょ。
@romantetudo
@romantetudo 4 жыл бұрын
マーク2の件、GSさんの答え素晴らしい。 私アラフィフですが、エボ6とH2年の初代ギャランVR4乗ってます。誰になに言われようが、全く気になりません。笑 言われて悲しい気持ちは分かるけど、降りようか悩むのはちょっと理解できないなぁ。 マーク2の人、後悔するから降りないでね~。
@sin123ist
@sin123ist 4 жыл бұрын
romantetudo さんが言われてる内容と相談者の言われてる内容に大きく開きがあるように思う。 いつまでも古い車乗ってーって言われるくらいは旧車乗ってる人には当たり前のことですよね。 悲しいこともあるでしょうが捉えようによっては誉め言葉です。古い、金がかかるは大事に乗ってる証拠ですから。 でも相談者さんの言われてる内容には悪意があるように思える。 その悪意に晒されるくらいならと降りた方がと追い込まれてるのではと思えます。 理解なく悪く言われるではなく romantetudo さんのエボとギャランを悪意を持って貶されたらどうでしょう。 あんな車乗ってる人間はわからんとか。貶すために車を待ちだしている。そういう次元の話ではないかと。 これは車の話ではなく会社の話じゃないかと。 パワハラだとここじゃなく労働局か信頼できる同僚や上司の上司に相談すべきかと自分は思いますね。
@hutoukou2003
@hutoukou2003 4 жыл бұрын
8:17〜 あなたが相談すべきは労働局だよ みんなもパワハラにあったら相談しよう ちなみに令和2年6月1日に施行されたパワハラ防止法の相談先は労基ではなく労働局なので要注意だよ 東京都なら東京労働局 雇用環境・均等部が相談先だよ
@sin123ist
@sin123ist 4 жыл бұрын
労基じゃないのか。都道府県管轄なんだ。 まずグッドさんのとこではないねw 信頼できる同僚か上司の上司か言われてるような公共の窓口だね。
@user-js5qs8hh3w
@user-js5qs8hh3w 4 жыл бұрын
markⅡの件ごもっとも💡 私もスバルの最後の軽自動車にプライド持って修理しながら乗ってます😍
@user-lz9tl7nr3u
@user-lz9tl7nr3u 4 жыл бұрын
上司の発言はパワハラにあたるのでは? クルマ手放す前に労基や無料の法律相談に相談してみることをおすすめします。内容次第では法的処置が会社にくだると思います。
@user-mb9nv8tx1t
@user-mb9nv8tx1t 4 жыл бұрын
逆ギレして報復に車に放火とかされそうで怖いよ。
@koukaku2501
@koukaku2501 3 жыл бұрын
@@user-mb9nv8tx1t それやったら賠償金&豚箱行きで人生終了だよ。
@coltus.4594
@coltus.4594 3 жыл бұрын
微妙。 上司が所有車両を知っている、って事は通勤車として使ってるわけで、 会社の駐車場に停めてるんじゃないのかな。 そうだとすれば会社の評判に関わる話。 改造車での通勤不可なら会社の指揮権の範囲になるかも。
@user-zi9im3ob7q
@user-zi9im3ob7q 4 жыл бұрын
13:42 「本気だと知恵が出る。中途半端だと愚痴が出る。いい加減だと言い訳ばかり。」名言ですね。使わせていただきます。
@user-ri1mu6pb5i
@user-ri1mu6pb5i 4 жыл бұрын
私も元自動車検査員をしていましたが、些細な判断ミスが自分はおろか会社にまで迷惑をかけてしまうので。 疑わしきは検査は通しませんでしたね。 そりゃあ?分からない事は調べりゃ良いだけなんだけど。 後、好き嫌いで仕事をしてはいけないのだろうけどユーザーの態度次第って場合もありましたね。 お客様は神様?って勘違いして上から見下すような態度を取るユーザーはお断りしていましたね。
@wlaokgptw
@wlaokgptw 4 жыл бұрын
自分もTRDのカナード付けてて、車検の時NGでした。TRD専門ショップに電話して、説明させたら、車検OKになりました
@tady208gti9
@tady208gti9 4 жыл бұрын
マーク2なんて数少ない直6じゃないですか バカで自己中な赤の他人に言われたからって気にすることなんて無いです むしろ社用車なのに自分の車のようにマウントしてくるほうがガキでしょ
@nan8oha
@nan8oha 4 жыл бұрын
自分が働いて稼いだお金で買って乗ってるんなら堂々と乗るべき
@user-td8kr6ib4w
@user-td8kr6ib4w 4 жыл бұрын
1Jzさん、それは洗脳です、そうやって自分の価値観を押し付けてるだけです、自分の意志を強く持って下さい❗
@user-nx5ni1mm6k
@user-nx5ni1mm6k 4 жыл бұрын
好きな車に乗るのが1番でしょ! 他人にどう言われようが関係ないですよね😅 自分は自分!他人は他人! 話にあったように、確かに、どこかでマーク2に飽きているのかも知れませんね🤔 私も90マーク2 5MT! 結婚して子供も居ますが乗ってます😊
@go.to.hell.kimchi
@go.to.hell.kimchi 4 жыл бұрын
ディーラーオプションならディーラーで車検通せば良いだけ。車検代をケチりたくて民間に出したのか何なのか知らないが、ディーラーオプションならディーラーで車検すれば通る。
@Takui1987
@Takui1987 4 жыл бұрын
せっかく新車保証ある状態なのにディーラーで車検しなかったの何故なんでしょうねぇ???
@Kim-Honjoong
@Kim-Honjoong 4 жыл бұрын
つまりやましい事があるって事やな
@sin123ist
@sin123ist 4 жыл бұрын
@@Kim-Honjoong やましいと言うか他いじっててディーラー無理そうだから民間でやったら純正オプションが跳ねられて驚いた。 ってとこでしょ。
@toreba39
@toreba39 3 жыл бұрын
投稿した人が差額分出してくれるならディーラー車検でいいんじゃない。
@user-hq3yn6hu2g
@user-hq3yn6hu2g 4 жыл бұрын
指定検査員による見解の違いですね。 ディーラー各社で受検の場合、おそらく取り付け状態で合格です。 ですがなぜ 「おそらく」 と言ったかですが、検査員それぞれに権限が与えられているからなのです。(みなし公務員) どうしても納得がいかないとおっしゃるのなら陸運局に相談してみてください。 私なら他の検査員と相談し、グレーゾーンだとしたら支局へ問い合わせます。 そして必要なら支局へ車両を持ち込み判定してもらいます。
@MAMOGAG
@MAMOGAG 4 жыл бұрын
1JZの方 自分の信念を曲げずに大切に乗ってあげて下さい。 私もGC8を大事に乗り続けようと思ってます。
@user-kt2dh7jc6n
@user-kt2dh7jc6n 4 жыл бұрын
私もMarkⅡの方みたいにMR2sw20を上司や先輩にコケにされましたが、気にしませんでした。価値観の違い。 大雪や台風が来て出勤が困難な時がありましたが(上司はその時に車が壊れた)私の車は時間前に何事もなく出勤できた。 なぜ、あの車で出勤できたか聞かれたので『愛』です と言ったことがあります……/blush ※機械は素直だから、正しい日常管理と操作をすれば応えてくれる。…と思う……(汗)
@grb6015
@grb6015 4 жыл бұрын
STIのパーツであれば説明書に対応車種と年式の記載があって、車検適応でその理由まで書いてあるはずなんですけどね... 自分は車検グレー品をつけた時は対策と説明をして何時もディーラーに入れてもらってます
@metal_ikafurai46
@metal_ikafurai46 4 жыл бұрын
マークⅡにお乗りの方。車に興味のない人を相手にするだけ無駄です。 本当に大事に乗っているなら家族同然な車を手放すなんて、絶対にだめです!
@hiden.3757
@hiden.3757 3 жыл бұрын
以前、とある駐車場によく手入れされているZ32が停めてありました。 ある日、70歳位の老人が颯爽と乗り込み、レザーグローブとサングラスを身に纏いアクセルひと吹かし、そしてスルスルと緩やかに発進して行きました。 ああ、周りに何を言われようと好きな事を大事にして、あんな歳の取り方をしたいものだなと思いました。
@user-yq8nt8wh1n
@user-yq8nt8wh1n 4 жыл бұрын
パワハラ案件です、上司の発言はボイスレコーダーに記録して置こう
@Mrfarles0415
@Mrfarles0415 4 жыл бұрын
マークⅡ オーナーの方、全てご自分で決めて下さい。そうすれば、全部自己責任ですから、言い訳は生ませません。グッドさんの仰る通りですので…❗
@syakuyumiko2012
@syakuyumiko2012 4 жыл бұрын
ギリギリのコストでやっているので面倒な事になると儲けが出ないから断られたのです。 参考までに全くのノーマルでも90年頃の車になると民間車検整備工場の半分以上は入庫お断りですからね。ブームを逆手に取って旧車歓迎というところも有りますけどね。
@BK-uu8xp
@BK-uu8xp 4 жыл бұрын
1JZユーザーの方、是非とも大事になさって下さい。 私がそちらの立場なら、「貴方が自分の趣味を否定されてどんな気持ちになりますか?私に言わせれば賭け事ほどバカバカしいと思うことはありませんがね。」 絶対言ってしまうと思います。 我慢出来ないタイプなので。 勿論喧嘩腰にはなりませんが。
@user-jd6sb1md2p
@user-jd6sb1md2p 4 жыл бұрын
直6マニュアル、いいじゃないですか‼️ クルマのこだわりは人それぞれ、他人の意見は聴く必要ないでしょ⁉️ ボクの軽バン、結構コケにされますが逆に愛着が湧いてきます! 応援してますよ‼️
@leoex10
@leoex10 4 жыл бұрын
こんばんは!レア・ケースですね。ディーラーで車検すれば・・・人それぞれ事情があるのでそれ言ってはあかんですね。自分はディーラーで車検してますがNGは言われたことないです。
@isikuraider
@isikuraider 4 жыл бұрын
これはネットで見た事案なのですがトヨタディーラーに持っていったら14R60(86の限定車)の標準装備のTRDバケットシートで車検に引っかかっかるから外すようにと言われたという記事を見たことがあります! 要は検査員のさじ加減なんですよね…
@user-tv8zk5mt5z
@user-tv8zk5mt5z 4 жыл бұрын
ちょっと前までディーラーで5年、民間で1年検査員してましたが、最近よくある傾向として明らかに車検に通らないものが適合品として売ってたり、根拠のないもの(書類等)が存在します。 (今回のWRXは該当しませんが…) その場合、保安基準適合品と表記されずに車検対応など濁した表記になっている事が多いです。 あとは、支局による考え方の差もありますし注意するポイントのトレンド(流行り)があるのも難しいところですね。 クルマ好きとしてはどんなに外装がヤバイ(笑)車両でも通るものは通してあげたいのでしっかりと調べていました。 逆にかなり軽度なものでもダメなものはダメで対応してました。 ユーザーさんに復元の許可を頂けない場合は軽度でもお断りしたことは何度もあります。
@m_featherfeather8544
@m_featherfeather8544 4 жыл бұрын
100系の方 私なら絶対手放しません❗️ 物の価値観は人それぞれだと思います
@user-fc1bg5tj4g
@user-fc1bg5tj4g 4 жыл бұрын
くだらない上司って結構居るんですよね。 そんに上司に限って、自分が正しいと揺らぎ無い信念をもってて、執拗に圧力をかけてきてそれがエスカレートし、実害が容認できない世界になっちゃうんですよね。 最悪「会社に居られ無くするぞ」的なところまで来たら考えざるを得ませんわな。
@sin123ist
@sin123ist 4 жыл бұрын
今の時代それやると自分に帰ってくる可能性高いけどね。最悪の時はSNSで張っちまえばいい。
@loudist07
@loudist07 4 жыл бұрын
上司が個人的な意見で言ってるならば、聞く必要はないと思う。 もしも、それが会社のルールに従ってない車だから言ってるなら聞く必要があると思う。 知ってる会社であるのは、ルームミラーをワイドにするのも禁止な所もある。 (理由は前方に意図して死角を増やしてるから、当然ルームミラーに何かをぶら下げるのはNG) 大体の人間は自己採点が甘くなるので 本当に自分の車が周りから見て大丈夫なのかを見直すのもありかもしれない。
@user-yu8lz7tu1w
@user-yu8lz7tu1w 4 жыл бұрын
まさにその通り。 クソ上司の一言で手放そうと思うくらいなら好きにしろ。 なぜ他人の趣味に他人が口を出す?第三者、家族に迷惑をかけていないなら言われる筋合いはない。 俺ならそんなこと言われた時点でパチンカスの言葉なんか聞くわけないじゃないですか~、って言うわ。
@Daikokuyasyoubei
@Daikokuyasyoubei 4 жыл бұрын
ギャンブル中毒者の言葉は論外。 というより、人として論外。 クソ上司は人間が薄くて軽い。
@FT86ORRX9
@FT86ORRX9 4 жыл бұрын
チャンネル登録させて頂いています。 私個人の意見ですが、画像や音声は今までと何ら変わりないと思います。 お仕事とYuotuberの両立は大変だと思いますが、色々な情報よろしくお願いします。
@user-hw8nh5ir8v
@user-hw8nh5ir8v 4 жыл бұрын
上司の方は異常だと感じました。仕事で何か遅延やミスをしたりすると「車が悪いからだ!」なんて言ってくるかも可能性も。 私ならば転職を本気で考えます。
@sin123ist
@sin123ist 4 жыл бұрын
上司の上に相談するのもありだね。と言うかこの手の人物は他でもやらかしてると思う。 信頼できる同僚に話すのも手だね。何か情報もってる可能性もある。
@akirisame1416
@akirisame1416 4 жыл бұрын
後ろにスコッチウイスキー…シーバスリーガル18年が…!Goodさんもウイスキーを飲むんですね!シーバスリーガル美味しいですよね!
@kamikaze0214
@kamikaze0214 4 жыл бұрын
マーク2の件、感動しました。 絶対にそうですよね! 自分が「納得」する車に乗っているのであれば、それを貫かなくては「男」ではないですよね。(男、女関係ありませんが) 相談してきた彼には、「好きな車に乗ってて何が悪いのですか?」と上司に言い放ってもらいたい。 グッドスピードさん好きでしたが更に好きになりました!
@hontanimou
@hontanimou 4 жыл бұрын
好きな車を修理しながら、長く乗ってる事が素晴らしいと思います。 自分も、インテDC2(Rじゃないですが)を中古で購入し20年乗っています。 誰に何を言われようが、貫き通せば、ホンモノの車好きになれるのでは。 世間でいう“イイ車”を金で買う上司さんよりも、質問者さんの車に対する想いの方がはるかに良いです。 是非とも大事に乗り続けて頂きたい。 (社用車でレクサス乗ってるだけで…どんだけ…ちっさw)
@moonred2771
@moonred2771 3 жыл бұрын
クレラップの裏から5mmの玉を押し当てて、表面に突起を作れば曲率半径2.5mmの突起ですね。 クレラップの厚みは0.010mmなので、表面からみた場合、曲率半径は2.51mm程度です。 いちばん鋭い部分でこの丸みならOK。 それよりも丸みがあればOK。 そういうことでいいのかな…
@user-nt6pj4ok8n
@user-nt6pj4ok8n 4 жыл бұрын
毎回楽しく動画を拝見させていただいています。車関係🚗の話がとても分かりやすく勉強に成ります。新しいガレージとても良いですね、木の香りが此方まで届きそうな気がしました。 『本気だと知恵が出る、中途半端だと愚痴が出る、いい加減だと言い訳ばかり』とても感慨深い言葉だなぁーと思いました、今の自分の状況がそれに近いからなのかとも考えさせられしました。これから動画を楽しみしています。
@k774t5
@k774t5 4 жыл бұрын
社外マフラーでも音量大きいものありますからねぇ。私もですがノーマルマフラーで乗るのもいいと思います。
@pekonyan
@pekonyan 4 жыл бұрын
妙な改造をしたなら話は別だが、普通に乗ってるなら上司が何と言おうが気にしなければいいのに。
@user-pi4ot1pz2y
@user-pi4ot1pz2y 4 жыл бұрын
オーナーさんが「冷めかけてる」じゃないかな…税金も高くなる頃だし
@TORIKIZETSU
@TORIKIZETSU 4 жыл бұрын
最近、うちの勤務先も経営者が変わり、改造車乗り入れ禁止になりました。やっぱ時代ですね。自分は、これを機に改造車から降りました。(以前は公認取ってバニング乗ってましたが。)
@sin123ist
@sin123ist 4 жыл бұрын
改造車の定義って何だろう。1JZの話の前のSTIの話で言われてたけど純正オプションも改造なんでしょ。 もし先に出た民間車検場のような基準だと会社の知らないオプションは改造だから駄目。ってなる。 時代の流れで片づけていいのかな?違法改造は当然だけど会社が合法改造車を拒否するのって異常だと自分は思うが。 会社が問うべきは合法、車検が有効であるか、保険は自賠責及び任意保険が適用されてるか。だと思う。 それ以外は個人の所有物である以上逆に問うてはいけないと思う。 最も重い基準は法であってそれ以上の基準はないんだから。 基準が曖昧でさらに会社は車に知識がないのだから。車屋さんなら別だけど。
@user-cv3pg3bj9r
@user-cv3pg3bj9r 3 жыл бұрын
18:37 車っていう範疇を超えた人生論の展開でびっくり。こういう深みが動画に説得力を付けてるんだろうなぁ。
@SaGa.......
@SaGa....... 2 жыл бұрын
新車購入時から陸運局のユーザー車検で 毎回受けてるた時にカナードの指摘をされたので 車検非対応になった指摘された理由は分かります。 カナードですがRが合格基準値でも カナードは後付の場合だとカナードと バンパーとの間に繋ぎ目がある その時点で突起物扱いになり アウトになりました。 なのでどの様にしたら通るかと聞いた所Rの問題が無ければ 一体形成にしたらと言われたので、一体形成とはカナードとの 繋ぎ目をなくしてバンパーと一体型にした状態なら カナードのR範囲で問題なければ通るとの事でした。 その後パテで繋ぎ目が分からなくなるように 一体形成処理をして貰い、その上から塗装をして 見た目で繋ぎ目が分からない状態にした後の 車検ではその後数回受けてますが指摘される事は なくなりました。
@user-mb6rn8nx1c
@user-mb6rn8nx1c 4 жыл бұрын
会社の看板ぶら下げたり取引先にそれで行くわけでもなく車検も通るなら何の問題もないんだからスルーか可能なら上に報告、相談ダイヤルがあればそこにですかね。 社内に車好きがいるならそれを心の拠り所にするのもありじゃないかと。
@TenTekoMai3
@TenTekoMai3 4 жыл бұрын
保安基準適合が車両検査適合を担保しないというのが理解出来ない。 保安基準適合商品は誰が保安基準に適合していると判断して販売しているのだろうかと思う。
@819man5
@819man5 4 жыл бұрын
ディーラーに出せばよいと思う。
@user-js5qs8hh3w
@user-js5qs8hh3w 4 жыл бұрын
確かにSTiのパーツが通らないのならスバルに車検に出すべきだと思います🎵
@takeflute
@takeflute 4 жыл бұрын
WRXのSTIだと消耗品も含めて定期的に交換すべきものも多いだろうに、自分ならディーラー車検を選びますね。
@user-km8sm1db4y
@user-km8sm1db4y 4 жыл бұрын
別に車検に通らなかった訳じゃないので、気にすることないと思う。取り外したぶんの手間賃取られたら嫌だけど。
@isikuraider
@isikuraider 4 жыл бұрын
ディーラーでもメーカーオプションのパーツで止められる事例はあるみたいですよ!要は検査員のさじ加減なんですよね…
@user-xm9ge7ns5f
@user-xm9ge7ns5f 4 жыл бұрын
一つ目の相談の解決方法ってディーラーに車検頼めば良くないですか? 二つ目の相談は、他人に言われて揺らぐ様なコダワリなら捨ててしまえ!って私は思います。 でも動画で諭されてる通りですから、乗り換えるか乗り続けるかはアナタ次第です。 で、自己責任です。 三つ目の相談は・・・、私的には先ず相談して来る意味が解らない。 「大丈夫です!」なんて言うのは偽物売ってるヤツとソコから何らかの利益をもたらされてるヤツだけでしょ。 動画解説通り「大丈夫じゃない」に私も賛成です!
@moonred2771
@moonred2771 3 жыл бұрын
公式には語録に残ってないけど、本田宗一郎さんの発言として知られてる意見を。 「古いのに乗り続けてくれてるお客様こそ、何よりも雄弁に、ホンダの品質を証明してくださってるんだ。」 なぜかこ方針が今は逆になってますし、そのせいか、言ってなかったことにされています。 本田さんは 部品が在庫が尽きた部品の注文数が一定数に達したら社長室に知らせるよう指示。 累積注文数が規定数に達すると新たに作らせました。 金型を倉庫の奥に隠すと探させて作らせました。 オヤジがうるせえから金型を処分しちまえ、と処分してしまうと、設計図をもってこい馬鹿野郎と怒鳴り付け、砂型で作れと作らせました。 こうして、おやっさんは絶対に絶版車を見捨てない、とユーザーはあきらめない心を持てたのです。 そのとき、利益のでない部品を嫌がる役員たちに言ったのがこの持論だそうです。 ホンダは今それをやめちゃいましたが、趣味性の高いオートバイでは、逆にヤマハとスズキがこれを継承し古い単車の部品をなるべく供給するようにしはじめ、ライダーの寄りつきはホンダに追いついてきました。 畑違いの話でしたが、好きなものは好きに乗って、ぜひ「わが社の製品」の「品質と耐久性を示す走る広告」となっていただきたいです。
@user-uu4hi9de2u
@user-uu4hi9de2u 4 жыл бұрын
そ、そ、そ、21年前の車に乗ってます。 メンテバッチリ👍 自分自身の問題。
@idolski1978
@idolski1978 Жыл бұрын
私は長崎県の離島出身及び在住ですが、最近ミニクーパーを購入しました…! 何せ通勤するのに車が必要ですが、知人から 『何故‘軽自動車’にしなかったのかぁ〜!』 と言われます…! そもそも 『何故‘離島’だから‘軽自動車’にしないといけないですがですかぁ〜!  独身だから好きな車を購入してもいいじゃないですかぁ〜!  ‘過干渉’にも程がありますよ…!』 と思います…! 中には 『この車いいねぇ〜!』 と言って頂ける方もいらっしゃいますが、地元住民は 『離島だから軽自動車…!』 という変な‘先入観’と‘固定電話’がある節があります…!
@z80js74
@z80js74 4 жыл бұрын
デイーラーで、マーチスーパーターボのフェンダーが「これはオーバーフェンダーだ。違法改造だ。」と修理を断られそうになりました。自分とこで売ってる車の装備品を知らなかったらしい。
@carotaku6861
@carotaku6861 4 жыл бұрын
Tadao それはメーカーのサポートに連絡を取って、店舗名と担当者の名前を出して内容を伝えるべきでしたね。正しいクレームはするべきだし、まともなメーカーなら間違いなく感謝されます。
@itsme-fq4cj
@itsme-fq4cj 4 жыл бұрын
車検の件、以前にも書きましたがノーマルのステップワゴンが陸運事務所で車検通りませんでした。 そのステップワゴンは最初からフェンダーとタイヤがツラツラっぽくそこが微妙なのか通りませんでした。結局フェンダーに付けるゴム製のモールを貼りつけることによって、フェンダーに若干の張り出しが出来タイヤが内側にあるように見せかけるように施して通りました。結局ノーマルの車ですら車検い通らない時もあるので、突起物なんかはさらに通りにくいのではないでしょうか。
@kenkuma1070
@kenkuma1070 4 жыл бұрын
マークⅡ乗りさん、そんな上司は無視ですよ、軽トラ乗ってようが、フェラーリ乗ってようが、何かしらグチグチ言われるでしょうね。どんな車でも自分が気に入っているのなら、大事に乗ってあげましょう。
@virgo96hiro
@virgo96hiro 4 жыл бұрын
そもそも個々のさじ加減で対応が違うのはおかしいでしょ。
@user-ww3mp7om2u
@user-ww3mp7om2u 4 жыл бұрын
車検場の検査官次第なのって前からですよね💦
@user-li2qj4cj6f
@user-li2qj4cj6f 4 жыл бұрын
検査官はAIにしてもらおう。
@HIROAKI3721
@HIROAKI3721 4 жыл бұрын
ディーラーで取り付けたものであろうがその民間整備工場にとっては「他工場で取り付けたもの」なので保安保証できないですからね なので車検に関わるものは証明証保管必要ですよね
@ida2876
@ida2876 4 жыл бұрын
ステアリングの安物も力入れると曲がりますよ
@tac_kane
@tac_kane 4 жыл бұрын
背景の壁が明るいので全体的に暗く補正されてしまうのかと思います。吸音材と、よくある有孔ボード・パネルで施工するといい感じになりそうですね。コストかかるけど…
@user-td1wo3pl9m
@user-td1wo3pl9m 3 ай бұрын
本当に後付け部品は陸運でも整備工場、ディーラーでも検査官で変わりますよね、ディーラーは会社を守る為に特に厳しく 陸運に持ち込み車検ですんなり合格する事もありますが 統一化はやっぱりムリな事ですよね
@DOHCSR16VZR
@DOHCSR16VZR Жыл бұрын
自分の一択はFR、マニュアル、2ドア、ハッチバッククーペです。 1997年11月に新車で180SXのNAを買いました。 今、お金もないですが、対象車もないので、今も乗っています。 ゴミと言われようが、おんぼろと言われようが、そんな言葉には一切耳を貸しません。 自分が気に入っているので今後も動かなくなるまで(今後は絶対に新車が出そうにないので) 乗り続けます。 怖いのが、ガソリンによる内燃機関車が法律で乗れなくなることです。
@hirosa42
@hirosa42 4 жыл бұрын
上司の変え方? その上司が乗ってるLSよりも高価な 高級車を買えば 目をむいて怒るだろうなw 上司より お客さんより 高級車に乗ったらダメだろうという世代だとおもう
@sin123ist
@sin123ist 4 жыл бұрын
怒らせるのも手だねw怒って下手な行動すれば居なくなるからw だって車買い替えるって普通の事に目くじら立てるほうが異常。消されるのは上司だw 下の車乗ってるんだから黙ってりゃいいのにいちいち絡んできて蔑んでくる世代だな。 ただ今の時代そういうことしてると転落するんだよ。ハラスメントって言われてね。 この上司は他でもやらかしてそうだ。そのうち居なくなるよ気にしないに限る。 愛車に乗って音楽大きくして糞LSが~~と叫びながら帰ればいいw
@Daikokuyasyoubei
@Daikokuyasyoubei 4 жыл бұрын
上司より、お客さんより良い車に乗って何が悪い!? 何乗ろうが本人の勝手である! モノで自分の価値を推し量ろうだなんて、何て浅はかな奴! こういうのが老害になって他人様や社会に迷惑をかける!
@tar3496
@tar3496 4 жыл бұрын
@@sin123ist LSは何も悪くない…LSのオーナ(パワハラ上司)の人間性の問題
@user-gf1gr1ni1i
@user-gf1gr1ni1i 4 жыл бұрын
MarkⅡの方、これ、人生の全てに当てはまりますよね。自分に自信を持とう。
@user-qz6gt1vh8b
@user-qz6gt1vh8b 4 жыл бұрын
ユーザー車検なんかだと、何気に陸運局の方が民間より緩いですね。
@takana4381
@takana4381 4 жыл бұрын
長岡徹郎さん 友人の車ですが、運転席助手席サイドに透明断熱フィルムを貼っていますけど、ディーラーではウチでは見られないと言われて入庫出来ませんでしたが、陸運局持ち込みでささっと透過率測られて保安基準内であるのを確認されたら、後は何の問題も無く車検に合格しました。
@user-ls5fd1xu8n
@user-ls5fd1xu8n 4 жыл бұрын
ディーラーも含めて車検工場は微妙な判断が必要なクルマは敬遠されます。何故なら陸運局の監査も職員のさじ加減だからです。outをくらえば認証停止を食らって営業出来なくなり従業員が路頭に迷うからです。だから民間の方が厳しいのです。
@user-qz6gt1vh8b
@user-qz6gt1vh8b 4 жыл бұрын
takana4381さん、十年以上前の事で車種はプジョーですが、着色フィルム(透過率85%くらい)で引っ掛かった事あります。 (外車はノーマルでも70%ギリギリ、僅かに切ってる車両もある様です) 2回目(一度目はスルーされた)のユーザー車検の時に引っ掛かり、測定すると2%足りずに剥がす羽目になりました。 微妙なラインだと、ユーザー車検では検査官に大きく左右されますね。
@takana4381
@takana4381 4 жыл бұрын
@@user-qz6gt1vh8bさん 友人の車はBMW740iです。たしかに外国車は純正状態でも「これって大丈夫なのか?」と思うくらい色がついているのもありますよね。友人曰く、昔は結構「融通」が利いた様ですが、上が変わったら全く駄目になったと言っていました。
@takana4381
@takana4381 4 жыл бұрын
@@user-ls5fd1xu8nさん ディーラーの立ち位置で考えればメーカーの看板を背負っている以上、客へのサービスと認証停止のダメージを天秤にかけたら、迷うことなく後者を取りますよね。
@user-iv3rp8qd7l
@user-iv3rp8qd7l 4 жыл бұрын
上司の言葉で、どうこうなっちまうのは、車に対して愛が全然足りないね。
@sin123ist
@sin123ist 4 жыл бұрын
ノイローゼになるくらい会うたびにまだ買い替えてないのか?って言わてるんだと思うよ。 そっか買い替えてないのか。まあ大事に乗れよ。って軽く流すような上司ではなさそうだよ。 自分が使用してる社用車自慢して相当相談者の愛車は貶されてるんだと思う。 車への愛情とかではどうにもならないよ。相手はわざと言ってる可能性もあるんだから。 ハラスメントだよ。これは。パワハラ、モラハラの部類の。 自分の愛車の悪口ずっと聞いて耐えれる?相手は上司だ襟首つかむわけにもいかない。精神的に来てるんだと思う。 そこから逃れたいと言う部分と愛車への愛情で揺れてるんだと思う。愛情自体はある。でも追い詰められてるんだよ。 愛情があればって根性論ではどうにもならないよ。 この人のできる対応はこの上司の上の上司で信頼できる人探して相談することだと思う。 車を手放すことじゃないと思う。車を手放したところでまたネタ探していや手放したことすらネタにして蔑んでくると思うよ。
@user-ck8bk7ep4v
@user-ck8bk7ep4v 4 жыл бұрын
自分も30ソアラ2.4を手放せませんね。このような上司は、質問者がノーマルのアストンマーチンDB11に 乗っていても文句をいうでしょうね、
@sin123ist
@sin123ist 4 жыл бұрын
自分よりいいものだと余計にいうね。それを買うためにしんどい残業も乗り越えたやも知れんのにね。 会社が払った給与をどう使うかは自由。自分だってパチンコで溶かしてんだ。人のこと言えないでしょ。 金もないくせにとか。まあここまで言いすぎるとパワハラであることがはっきりするから録音して労働局へGOだ。
@user-rv9qy9xe7l
@user-rv9qy9xe7l Жыл бұрын
ボロボロの車で通勤すると(問題ないから直さない)、お客さんが「あいつ大丈夫か?」と、会社にクレームが来てました。そもそもそういう車だろと思ってました(プロボックスワゴン。商用車ベースなので頑丈、積載量、走り、全て良し!実用重視でしょ、と)。自分の車で客先に行くことが結構ある仕事でしたので。 しかし客先からクレームっぽいのが来てると言われて「ああ、心配かけてしまうな」と他人の「車の外見大事」という価値観を多くの人が持ってる→ボロボロの車を乗ってる奴はぶつけたり事故ったり問題ばっか起こす、と見なされる、人によって価値観ある、と思う様になりました。 自分が普通じゃないと思ってたので、すんなり受け入れられました。仕事ですから。質問者さん、マークⅡ売らなくて良いです。自分が普通の日本人じゃないと思えば大丈夫です。会社内でしたら。 ただし、仕事、お客様あってのもの、と思えば気にならないですが、特にお客さんに心配かけると会社のブランドに傷がつきます。 そこを気をつけて、上手く立ち回ってください。上司に言われるくらいなら気にしないことできます。
@pondannxr
@pondannxr 4 жыл бұрын
民間車検工場だと毎年監査がありますから、それが近かった可能性がありますね。監査が近い時期は、少しでも怪しい車は構内に置いておかない様にしますから。 後は地域差の可能性もあります。今はどうだかわかりませんが、20年くらい前ですとある地域では純正品以外のマフラーが取り付けされていると、有無を言わさず車検不合格にされていたとか。JASAMAのプレート付きを確認してもらい、証明書を見せてもダメだったそうで。その地域の整備士の方から実際に聞きました。民間車検工場で同様の対応をしていたかは不明ですが、運輸支局(当時は陸運支局だったかな?)持ち込み車検ではそうなっていたそうです。
@user-mn8lu9ui9w
@user-mn8lu9ui9w 4 жыл бұрын
2番目の方。車の扱いとしては,グッドさんの言うとおりだと思います。 他人の言葉で決めるのは,取り返しのつかない後悔の元です。「自分で決める。」ところまで考えぬいた方がいいでしょう。 それはともかく,上司の言いっぷりは,明らかなパワハラです。そっちの方が気になります。きちんと相談をした方がいいですよ。
@user-kx1rr4jv2p
@user-kx1rr4jv2p 4 жыл бұрын
Good Speed/ グッドスピード様、こんばんは。自分はランエボⅧが好きで壊れても壊れても修理して乗ってます。7月にディーラーに車検に出してから足回り辺りからコトコトと弾むような音がして気になり、ディーラー診てもらいメカニックの方に運転席とリアシートに乗ってもらい試運転してもらいましたが、確かに音はするけど音の発生源が分からなく困っています。スタビリンクのブッシュやデフサポートブラケットのブッシュにも異常はありません。念のためタイロットエンドブーツやリヤトレーリングアームブーツ、リヤリンクアームブーツやその他ダストブーツ、リヤショックアブソーバーなどを交換したり応急用ジャッキや車載工具を外したりもしましたが音が出ます。路面の少し荒いところ走行すると出ます縦方向の入力たいして出ている感じ出です。トランクルーム内のウオッシヤータンク下の袋状になっているところにビスなどが落ちていないか、ドアトリムにガタツキはないか怪しそうな所はすべて見ましたが分かりません。このまま音は気にせずに乗るか、とことん音の発生源を探してやるか悩みますがこの車が好きなので絶対に手放しません。当方58歳の車好きオヤジです。
@user-wv8tv6oq9v
@user-wv8tv6oq9v 4 жыл бұрын
マークⅡの方、手放す必要ないと思うよ。 人の趣味、価値観は、人それぞれですからね。 ゴミって言われたら、そうですね〜なにか(笑)くらいでいいと思います。 相手にしない事が一番。 人の価値観を認めらない上司は大した事がない人ですよ。 社風的に問題があるなら言い方があると思うのでね。 ただ馬鹿にしてるだけでしょ。 マークⅡ100系はカッコいい車です。 大切にしてくださいね。
@ZERONEINNOVATIONS
@ZERONEINNOVATIONS 4 жыл бұрын
米国在住ですが、私の州では車検もなく、エンジンスワップだろうが、自作のカナードだろうが付け放題です。日本ではここまで規制が厳しいとは思いませんでした。こんなちっぽけなプラスチックパーツが原因で車に乗れないなんて。。。
@user-js5qs8hh3w
@user-js5qs8hh3w 4 жыл бұрын
日本だと車検制度があるので規制は厳しいですが昔よりは緩くなりましたよ😃 昔は車高を下げるのもダメでしたので😅
@mindrestorationgt
@mindrestorationgt 4 жыл бұрын
そこら辺は米国は良いなと思いますよね😃 日本厳し過ぎ‼️
@nan8oha
@nan8oha 4 жыл бұрын
滅多に車に乗らない役人が決めるので「あれはダメ、これもダメ」になってしまいます…
@user-qp5kq4el8k
@user-qp5kq4el8k 4 жыл бұрын
マークⅡの方は自分の信念に従って毅然としていればいいと思います。 コメの中に「上司の方がゴミだ」と言ってる人が散見されますが、そのような言い方をする人は 自分が正しいと思えばやり返してもよい、と考えている人だと思われます。 つまり煽りなどに対しての耐性が低い人(やられたらやり返してしまう)だと思われるので ご自身の適性に気を付けたほうがいいと思います。
@300toshi6
@300toshi6 4 жыл бұрын
WRX STIのオーナー様へ 出所確かな純正品にNOを突きつける工場に見切りを付け、ここなら長いお付き合いが出来そうと感じられる所にしましょう。 GSさんの見解は予想でしかなく、オーナー様が納得のいく説明を出来ない民間車検工場側の方が問題だと思います。 それとGS様へ 毎回楽しく拝見しており勉強もさせて頂きありがとうございます。 しかしこういった視聴者からの相談事で、必ずといっていいほど修理工場やディーラーやメーカーの肩をお持ちになられます。 一般論ばかりじゃなく、もっと個々の相談者に寄り添った回答(不正抜きで)なら良いのにと度々思っており、今回特に強く感じました。
@mawatake
@mawatake 4 жыл бұрын
LS600hLを自慢してる時点でまあ高級車にのる=ステータスみたいな人にマーク2の良さなんて分からないでしょうね  それとも質問者が車検に通るとはいえ、品のない改造をしているかのどっちかです
@sin123ist
@sin123ist 4 жыл бұрын
品のない改造でも合法、社則上問題なければなんのっても問題ないでしょ。 会うたびにブスな嫁さんとはまだ離婚しねえのか?と言われてるのと一緒。 ブスだろうが大事な嫁なんだ文句言われる筋合いはない。
@takayuki6163
@takayuki6163 3 жыл бұрын
しかも社用車ですもんね、あくまでも会社の車
@operaglasses5724
@operaglasses5724 4 жыл бұрын
チャプター0:00~ 今回の配信は前回に比べ後ろの天井照明の映り込みが少ない分見やすかったと思います。
@user-hy2mn2kn3d
@user-hy2mn2kn3d 4 жыл бұрын
マークⅡの方、他人がどう思うがご自分のスタイルを貫いてください。 自分もある車をチューニングメインでカスタムしてるアラフィフです。近所ではほぼ見かけない車ですしマフラー、派手目のエアロで結構目立ってます。 クラブにも加盟してますが、還暦過ぎた方でもカーボンボンネットに替えてバリバリチューニングしてる人もいます。 車って興味の無い人からはユーティリティーさえ良ければ…動きさえすれば…の考えしかないでしょう。 自分なら逆に「プライベートにとやかく言わないで欲しい」と一言言うでしょうね。 今や希少な直6&MTのマークⅡ、これからも大切に乗ってあげて欲しいと思いました。
@kenkuma1070
@kenkuma1070 4 жыл бұрын
検査員のさじ加減、どうにかならないものかな〰️と車検時毎回思います。
@siriasuaizu
@siriasuaizu 3 жыл бұрын
なりませんよ?検査員は国の仕事を代行してる状態です、本来継続検査(所謂車検)は国土交通大臣がする作業ですが1人で日本にあるすべての車両を検査できない(物理的に無理)ので、試験を受け修了した自動車検査員の資格を持った者が、大臣の代わりとして検査を代行しているのです。 ゆえに、検査員にはこの車両に関して保安基準を満たさない、満たさなくなる恐れがあると判断した場合、その該当車両の継続検査を断る義務があります。(これは検査員を守るためにあります) なので、検査員がこれは上記に該当しそうと判断した場合は断りますし、他の工場で、同様に検査員がこれは該当しない(または該当しなくなってもそれをこのような理由で該当しないのでは?と説明できる)と判断した場合はそこでは継続検査を取ることができるのです。いわばその検査員の知識、経験も含まれるのでさじ加減になりますが、背景にはそいうことがあるのをご理解お願いします。 さじ加減を無くすということは、どの検査員も同じレベルの知識、経験を有していなければならなくなりますので、そうなった場合、この国での継続検査は不可能になると思います、陸運支局や軽自動車協会も同じなので。
@jun04065
@jun04065 3 жыл бұрын
@@siriasuaizu 全検査員が同じレベルの知識、基準がなかったらそもそもそんな車検要らねえだろうかw 検査員の気まぐれに付き合うために金払ってんじゃねえんだぞこっちは だったら全部ヒューマンレスにしてデータ化してデータに逸脱するものはオールNGで良いだろ
@watarukuriki668
@watarukuriki668 4 жыл бұрын
ディーラーオプションどころか、標準装備のラジオのルーフアンテナで車検お断りされたことがあります。 自車のカタログ・新車解説書はディーラー以外で車検依頼するなら必要。 標準装備の純正革巻きシフトノブでさえ文句言われますし。
@user-hd8bq4ug8t
@user-hd8bq4ug8t 4 жыл бұрын
標準装備で断るような店は、その店のフロントマンの目の前で整備振興会に電話してあげましょう。 涙を流して喜んでくれますよ。
@Kenken-kq1kh
@Kenken-kq1kh 3 жыл бұрын
レガシイにSTIのフロントリップを付けてますが取り付けたスバルのディーラーに車検を相談したときもしかしたら通らないといわれました。サスがへたって車高が落ちてきた場合通らない可能性があるということでした。まあ最低地上高など法律上はそうなんだけどなんとなくモヤっとしましたね。無事通りましたけど。
@takuRock94933a
@takuRock94933a 4 жыл бұрын
マークII、上司はマフラーの音に嫌気がさしてるのかもね。
@user-vr2vf4rx3b
@user-vr2vf4rx3b 4 жыл бұрын
S203の羽もシートも町工場NGとかありますからね 付き合いもあるのでディーラーでお願いしたほうがよろしいかと
@hal8492
@hal8492 4 жыл бұрын
そんな事もあるんですか? 確かにシートはカーボンむき出しですが… 難しいですね
@user-vr2vf4rx3b
@user-vr2vf4rx3b 4 жыл бұрын
@@hal8492 純正かアフターか判断できない所だとお断りするんでしょうね ディーラーか専門ショップがいいでしょう
@hal8492
@hal8492 4 жыл бұрын
新潟市民 限定車乗ってる方ってそういう所で苦労される方多そうですね
@shakeshake5270
@shakeshake5270 4 жыл бұрын
1 ディーラーでやってもらえば何の問題もないんでないかな?   なぜ民間に出したのかがわからない。 2 上司の憂さ晴らしにロックオンされてしまった!!
@NobolTaniguchi
@NobolTaniguchi 4 жыл бұрын
クルマに限らず本当に好きなもの(個人の趣味嗜好)なら誰が言っても手放そうとはしないでしょう、ちゃんと自分で働いて得たお金で買う物だし選ぶのは自由です。ましてや職場を離れれば他人である上司の言うことなど気にしない方がいいです。ただし例外的にその車を維持するうえで会社に何らかの負担がかかっているなら(例えば通勤のガソリン代とかで支給されている場合や駐車場が狭いので業務に支障が生じる場合などでは、もう少し燃費の良いものにとか小さなクルマにしてという)正当な理由があるならば言われるかもしれませんが。(私の元職場は自動車での通勤は全面禁止になった。通勤途上事故が頻発したのとマフラーの音量が迷惑で近隣住民からの苦情が出たため、そんなケースもあります)でも乗り替えろというのは行き過ぎです。会社に乗っていかなければいいだけですから。
@hiroyuki130
@hiroyuki130 3 жыл бұрын
お疲れ様です。ディーラーで働いてる者です。グッドスピードさんも言われていましたが、検査をする者からすれば、白はOK、黒はもちろんNG、グレーはあえて勝負する必要が無い、なのでNGとしていると思います。ディーラーオプションで車検非対応は販売しないので、OKだと思います。でないとお客様に怒られますよね!オプションなのに❗結論、グレーはNG、もしそれをつけて車検をしたいのであれば、支局に持ち込み車検をする。そこで通れば、堂々と民間なりディーラーなりに持って行けると思います!僕はそれが1番かなと思います。どうでしょうか?
@jackalevo2571
@jackalevo2571 3 жыл бұрын
私の車ですが、中古で買った時にNISMOのバンパーにカナードが既に付いていて、新たに車検を取るのに陸自に持って行ったところ、全長が変わってるので構造変更が必要となりましたが、カナードについてはちゃんと陸自の検査通ってます。同色なので同一デザインと思われたのか知りませんがw
@hidefumitanabe8347
@hidefumitanabe8347 4 жыл бұрын
某陸運局でのユーザー車検でインプ(GDBC)涙目の純正カナードを『突起物』と言われて、スマホでメーカーHPを見せるまで必死で計測してました。ユーザー車検では検査員のさじ加減で違法改造でも通るし、純正でも跳ねられる、日本の車検なんてそんなもんです。
@user-hd8bq4ug8t
@user-hd8bq4ug8t 4 жыл бұрын
私がいつも出している指定工場が、日本で一番うるさい陸事に車検に持ち込んだところ、S202に標準装備のGTウイングに因縁を付けられたそうです。 翌日、「間違いでした」と謝ってきたそうです。 hidefumi tanabeさんが当たった検査員は無知だったんでしょうね。
@GJ-ix8gy
@GJ-ix8gy 4 жыл бұрын
うちのR1のアクラポヴィッチは取り付け直後が99db(規制ギリギリ)。次の車検からバッフルが必須でした。JMCA(政府認定)だからと言って信用してはいけません。
@benikoji3
@benikoji3 4 жыл бұрын
外形寸法や強度ならともかく、騒音とか排ガスとか本体側の程度や劣化によっても数値が悪化するものは仕方ないですね。 使用状況によっては純正無改造だって信用できないですから。保証範囲内ならメーカー負担で直させるだけで。
@papachibi012
@papachibi012 4 жыл бұрын
若者の車離れが進むなか 直6 MT 一択! 素晴らしいの一言! 運転して楽しいのが一番 大事に乗っていただきたいです。 某 T社の高額車など運転しても楽しくと思う
@myamashiro1116
@myamashiro1116 4 жыл бұрын
同じ経験あります。 新車で買った車でオプションで付けたパーツが、ガソスタ経由の町工場で違法改造だと言われて外さないと車検通せないと言われました。 純正品なんだから 間違いなく車検通る❗ ディーラーに問い合わせして調べろボケ❗ って言ったら そのまま通りました(笑)
@myamashiro1116
@myamashiro1116 4 жыл бұрын
@@DlbpKOzvfKLpzsc ディーラーを信用してないだけです。 ディーラーから車を買ったことは一度もありません。 なぜ信用してないか? 町工場の方が技術力が高い場合が圧倒的に多いからです。 チー牛仕様スイスポってなんの事ですか?
@user-il2cc4gn8n
@user-il2cc4gn8n 4 жыл бұрын
GSさんは本気なら気にならない言ってました 言われても平気な位のクルマへの愛情と開き直りがあればどうってこと! ちなみに私は平成10年のカリブ(マニュアル)ですよ
❌Разве такое возможно? #story
01:00
Кэри Найс
Рет қаралды 6 МЛН
Matching Picture Challenge with Alfredo Larin's family! 👍
00:37
BigSchool
Рет қаралды 52 МЛН
Пройди игру и получи 5 чупа-чупсов (2024)
00:49
Екатерина Ковалева
Рет қаралды 4,7 МЛН
SCHOOLBOY. Последняя часть🤓
00:15
⚡️КАН АНДРЕЙ⚡️
Рет қаралды 16 МЛН
中型自動車免許 限定解除1 2023
5:01
ワン太郎
Рет қаралды 43 М.
こんなときこそお勉強「エンジンをめぐる7つの冒険」
3:45:21
まーさんガレージ/Ma-san Garage
Рет қаралды 1,2 МЛН
シエンタ以下サイズなのにサンルーフ6枚! 電制サス! 【ライトエース 1989年式】
12:20
❌Разве такое возможно? #story
01:00
Кэри Найс
Рет қаралды 6 МЛН