【外国人半グレの謎】日本で暗躍するネパール人半グレグループの実態は「カレー」から読み解くことができる。ジャーナリストの室橋さんに教えてもらった

  Рет қаралды 86,760

丸山ゴンザレスの裏社会ジャーニー

丸山ゴンザレスの裏社会ジャーニー

Ай бұрын

▼『カレー移民の謎 日本を制覇する「インネパ」』Amanzonリンクはこちら
amzn.asia/d/0XCqtok
▼DMMオンラインサロン『丸山ゴンザレス倶楽部』はこちら
lounge.dmm.com/detail/6136/in...
▼グッズ販売サイトはこちら
urasyakaijourney.shop/
▼サブチャンネル作りました!チャンネル登録よろしくお願いします!
@裏社会ジャーニーバックヤード
クレイジージャーニーで有名な【ジャーナリスト】の丸山ゴンザレスが、裏社会についてわかりやすく解説します。
※この番組は、教養バラエティ番組です。
反社会勢力を肯定したり、犯罪を助長するものではありません。
【反社会的勢力シリーズ】
• 【反社を徹底解明】反社会的勢力と表社会の繋がり
【半グレシリーズ】
• 【ヤクザも恐れる!?】半グレ集団の実態とは?
【芸能裏社会シリーズ】
• 【世間は知らない】スクープの裏側!
【世界一危険な街"ヨハネスブルグ"シリーズ】
• 【危険】血管が黒くなる違法ドラッグを見せます
【ヤクザ】シリーズ
• 【本物登場】元ヤクザがヤクザのリアルを語る
【枕営業】シリーズ
• 【芸能界のタブー】枕営業の実態を生々しい金額...
【裏ギャンブル・カジノ】シリーズ
• 【リアルカイジの世界】欲望底なし沼の闇ギャン...
【海外風○】シリーズ
• 【海外エロブロガーJOJOが選ぶ】生々しすぎ...
【元九州ヤクザ組長】シリーズ
• 【衝撃】ヤクザ組長が経験した8年間の刑務所生活
【大阪・西成】シリーズ
• 【薬事情】大阪・西成での薬の流通がヤバかった
【googleストリートビューの旅】シリーズ
• 【世界ストリートビューの旅】ゴンザレス目線で...
このチャンネルにしかできない【実際に取材しました】シリーズ
• 【実際に取材しました】ぼったくりバーは合法で...
【村田らむ】シリーズ
• 【都市伝説検証】ホームレスを20年取材してい...
【薬の授業】シリーズ
• 【薬の授業】誰も教えてくれない流通と価格のカラクリ
【元山口組系組員】シリーズ
• 【元山口組系組員が登場】関西ヤクザの特徴とラ...
【ダルビッシュ翔】シリーズ
• 【山口組分裂も影響していた】ダルビッシュ弟が...
【終身刑になった男】シリーズ
• 【タイで終身刑になった男】タイの刑務所につい...
【右翼団体取材】シリーズ
• 【独占取材】右翼の街宣活動に1日密着してみた
【JOJO】シリーズ
• 【JOJO再登場】メキシコの歓楽街を丸山ゴン...
【自衛隊の極秘情報】シリーズ】
• 【激レア取材】元幹部自衛官に自衛隊の極秘情報...
【大島てるが話す事故物件】シリーズ
• 【大島てる登場】事故物件の印象が強いけど大島...
【一和会最高顧問の息子】高知東生シリーズ
• 【執行猶予明けの高知東生に聞いた】今だから語...
【人気Vtuber懲役太郎コラボ】シリーズ
• ヤクザ時代に度肝抜かれたエピソード集【人気V...
【不動産投資の楽待コラボ】シリーズ
• 不動産屋に物件紹介してもらったらヤクザのマン...
【事故物件ロケ】シリーズ
• 【リアル事故物件】神主さんに心霊現象について...
【闇金業者の隠された闇】シリーズ
• 【闇金業者を呼んでみた】○○売って借金返せは...
【大麻ジャーニー】シリーズ
• 【神回】北海道に自生している大麻を探しにいっ...
【カマたくコラボ】シリーズ
• 【驚愕】実の父に中学生で売春させられていたカ...
【彫り師】シリーズ
• 【プロ彫師対談】ヤクザの刺青とヒップホップタ...
▼お仕事のご依頼等はこちら
urasyakaijourney.info@gmail.com
▼丸山ゴンザレスの本こちら
世界の混沌を歩く ダークツーリスト : amzn.to/32ROFbc
裏社会の歩き方 : amzn.to/32MJxoJ
裏社会のカラクリ : amzn.to/2uK7zEm
▼TWITTER
bit.ly/2VDSBuF
▼INSTAGRAM
bit.ly/38bIqjK
プロデュース : 草下シンヤ
協力 : 神里純平
協力 : 緑川人参
協力 : 株式会社彩図社
#丸山ゴンザレス #裏社会 #クレイジージャーニー

Пікірлер: 113
@urasyakaijourney
@urasyakaijourney Ай бұрын
▼『カレー移民の謎 日本を制覇する「インネパ」』Amanzonリンクはこちら amzn.asia/d/0XCqtok
@user-ue4tz9lc7f
@user-ue4tz9lc7f Ай бұрын
私は、ブラジルからのでかせぎの親の元で育ちました。 小4でいきなり来て、親から勉強のサポートがなく、公立学校でしたので勉強に困りました。特に算数は、1年生から積み重ねができていなかったので、かなり苦戦しました。 父親が、「日本人は過保護だから、学校にぜーんぶまかせとけば大丈夫」と、意味不明なことを言っていました。基本的に、両親は情報弱者で日本のシステムを自ら調べようとしません。もう、本当に苦手なタイプです。 外国から働きに来ている親についてきた子ども達に、学校の勉強に問題が出ているのをみると、本当に気の毒だと思いますし、自分も同じ経験をしてきたので何とかならないものかと思います。 一部の人がギャング化するのも無理ないなと思います。
@billyjunker9980
@billyjunker9980 Ай бұрын
やっぱ室さんの話興味深い
@POSYUTARYU
@POSYUTARYU Ай бұрын
マイク感度のせいか唾液のくちゃくちゃ音拾ってるね
@ajyamato7810
@ajyamato7810 Ай бұрын
今在留ネパール人やベトナム人が帰国する前に、できるだけキャッシングでお金を借りまくって帰国する人がかなりいます。母国までは追って来ないと彼らの間でウワサになっています。800万借りたと言っている人もいました。日本経済に及ぼす影響が心配です。
@banie.rabikawa
@banie.rabikawa Ай бұрын
キャッシングってクレカでですか? 何年日本で住んでからクレカを手にしてるのかわかりませんが、審査が甘いですね
@user-dg1pp3he5y
@user-dg1pp3he5y Ай бұрын
それ全世界で問題だよなぁよくあるのが南米の人が金借りてスペイン移住だな
@ajyamato7810
@ajyamato7810 Ай бұрын
@@banie.rabikawaクレカだけではなく、今はPayPayなどでもキャッシング可能なようで、彼らは帰国するまでにどれだけ多くのクレカを作れるかやpaypayなどのキャッシングができるツールを増やせるかを常に考えております。日本人では考えられないような金のためなら何でもします。
@ajyamato7810
@ajyamato7810 Ай бұрын
@@user-dg1pp3he5y日本だけの問題じゃないんですね。早急に取り組まないといけない問題ですね
@texjapcowboy132
@texjapcowboy132 Ай бұрын
在留カードの期限が 1~3年くらいの人は 高額キャッシングはおろか そもそもクレジットカードの審査すら それなりのハードルが有るわけで(※街中の普通のauショップ的なお店で携帯電話の契約をする事すら難しいケースも多いので)、そういう事が出来るという人は、いわゆる"永住者"に近いレベルか "日本人の配偶者"ですから、数的に日本経済に大きな影響を及ぼすレベルではないと思います。
@chan1808
@chan1808 Ай бұрын
室橋さんのお声がめっちゃダンディーでかっこいい😎
@TW-co6rv
@TW-co6rv Ай бұрын
九州のとある県の者です。ここ1〜2年で僕が住んでるアパートの3分の2はネパール人になってます
@user-hjtjxjtodxktja
@user-hjtjxjtodxktja Ай бұрын
わたしも九州です。そのお話ききたい😢
@TW-co6rv
@TW-co6rv Ай бұрын
2年前が最初でネパールの女性が入居してきてその方は1年くらいで退去しました。それから男性の入居者が来てそれをかわきりに増えていき、なかにはワンルームなのに夫婦と子供や男性や女性の集団が入居してきて駐輪場には彼らの自転車でいっぱいになりたまに他のアパートに住むネパール人が来たり、2週間に1回その方達のために福岡ナンバーの2トンのトラックが食糧や雑貨等を売りに来ます。夕方仕事が終わって自分の部屋まで階段を登って行くと各階からスパイシーな匂いが漂ってきます
@TK-bk2nt
@TK-bk2nt Ай бұрын
地獄の始まり
@user-hjtjxjtodxktja
@user-hjtjxjtodxktja Ай бұрын
@@TW-co6rv 酷すぎます… 埼玉県のある市でも、ある移民が犯罪まで起き始めて、いま大きな問題になってます。 それは行政に依頼して解決しなきゃいけない事例ですね。放っておいたら、日本がなめられてしまう…
@user-rq7my9dz7f
@user-rq7my9dz7f Ай бұрын
室橋さんの話はすごく分かりやすい!!!
@user-tx9mw9qo5n
@user-tx9mw9qo5n Ай бұрын
知った知識に色々な情報が補填されて、面白い回だった! 海無し県の山奥の田舎にもカレー屋あったりするもんなー。中古物件をそのまま使ったりするから、面白い外観の店が結構ある。笑
@MarkII-fj1sw
@MarkII-fj1sw Ай бұрын
ぺちゃ音えぐい
@TEST-rq8ys
@TEST-rq8ys Ай бұрын
衣装スレ音でしょうね
@sonybravia4379
@sonybravia4379 Ай бұрын
左の人が喋る時だけ衣装擦れてて草
@masosonmanson
@masosonmanson Ай бұрын
以前リゾートバイトしてた伊東の温泉宿ではホールスタッフの半分が外国人で、そのうち半分くらいがネパール人でした(ネパール人の夫婦で日本に来ている人もいました)。既存のインネパ料理屋さんとしてこネパール人と、サービス業として日本人の会社の中で働くネパール人、そこには大きな違いがあるようにも感じました。
@user-ef8sh3gz9v
@user-ef8sh3gz9v Ай бұрын
都内住みです。たしかに自分の住んでる場所でも、自宅から駅までの15分くらいの距離間で(同じ国道沿い) 「カレー屋(店名違うけど、メニューほぼ同じ」が4件できました。 1店舗目から、繁盛している様子がなかったのに、なぜか年々増えてますw 席数少ないし、単価も安いから、純粋な売り上げと別にカラクリがありそうですね~
@user-yk3el9ek7e
@user-yk3el9ek7e Ай бұрын
家の近所のカレー屋は、コックをビザの間だけ働かせて、母国と行ったり来たりしていると、ネパール人の経営者が話してました。
@user-hh8hi3tr2g
@user-hh8hi3tr2g Ай бұрын
ブラジル移民もギャングみたいな奴らが多いです。京都木屋町で知り合いが刺されました。
@japjap9080
@japjap9080 Ай бұрын
ブラジル系はまだ可愛さがある
@user-s.修斗
@user-s.修斗 Ай бұрын
京都人ですが、木屋町祇園は昔から輩しかいないですよね。
@texjapcowboy132
@texjapcowboy132 Ай бұрын
自分は 北米にトータル10年ぐらい住んでましたが、向こうで食べる インド系レストランも 味やスタイルが 日本の街中に普通にある インド系のレストランと同じです(※北米は 若干バフェ形式の方が多い)。 バターチキン、サグ(パラック)パニール、タンドリーチキン、ナン、サモサ、サフランライス、ラッシー・・・なんかは向こうでも定番です。 おそらくイギリス植民地時代に 白人や外国人向けが既に確立されてて、それが日本にも広がっただけではないでしょうか?
@kenta-zs6vz
@kenta-zs6vz Ай бұрын
鋭いですね
@jock0310
@jock0310 Ай бұрын
室橋さんのお話が聴けるの嬉しいな!
@zda75aj66
@zda75aj66 17 күн бұрын
口ん中カレーかよ 話はめちゃくちゃおもしろかった
@UMKTGTC
@UMKTGTC Ай бұрын
いろんなネパールカレー屋さん増えてますよね。ネパールで食べたモモは美味しかったけど、よくあるネパールカレー屋さんのモモはただの冷凍小籠包で残念。
@nailnail4291
@nailnail4291 Ай бұрын
お客さんの入りがまったくない海外料理の店って、どうやってかせいでいるんでしょうか? 〈 【ついせき】ふほうしゅうろうの背後に“くろまく”  かれー店従業員よそおい…ぎそうたいざい 2021年4月5日 〉  お客さんがまったくいないなら、いろいろなひみつをまもれるかもね。
@japanesegruman
@japanesegruman Ай бұрын
ネパールはインド系とは異なる。 大きくは北部料理、米は食べない。 インド料理南部はタイ料理に近い要素もある。 ただ、根本的にインド料理は本気で探さないとみつからない。
@udashi0902
@udashi0902 Ай бұрын
やっぱり裏社会ジャーニーはこうじゃなきゃ! 本当に面白い
@user-jl5dn6tu8x
@user-jl5dn6tu8x Ай бұрын
ありがとうございました。
@user-pgq8ZETkga2ks3
@user-pgq8ZETkga2ks3 Ай бұрын
何かチャリチャリ音が入っていますね
@daigo1015
@daigo1015 Ай бұрын
東京に住んでいると、なんで毎駅二つくらいインドカレー屋があるんだろうとずっと疑問に感じていたので、その理由と現状がよくわかりました。丸山さんのKZbin は本当にこういうミクロ経済のことがよく分かって勉強になります。ありがとうございます😊
@kt5258
@kt5258 Ай бұрын
ネパール人がやってるカレー屋でナン食べ放題って書いてあったからナンおかわりしたら2枚までですって言われて食べ放題の意味をこいつらは知らねーのかよwって思った
@my-lj2kg
@my-lj2kg Ай бұрын
カレー屋さんも多いですが 台湾のお店も多いですよね。ボリュームがすごくて安いです。
@bernigunther5804
@bernigunther5804 Ай бұрын
凄く面白かった。インネパ料理はヨーロッパの中華屋並みに増えましたね。近所の一軒に一度行きましたが不味くはないが、さりとてもう一度食べたいと思う程でもない。作り置き感とハートの無さは感じました。シシカバブなどは日本人の店の方が圧倒的に美味しいです。
@yyposting
@yyposting Ай бұрын
低賃金・円安・高物価 観光ならまだしも、こんな状況の日本に来ても何もいいことはないです。 環境に慣れずに "悪の道" に染まる者は、徹底的に取り締まって強制送還(または刑罰)は免れません。 ぜひ自国で頑張ってください。
@user-dg1pp3he5y
@user-dg1pp3he5y Ай бұрын
それでも上位1割には余裕で入るから日本に移住したいでしょう
@ajyamato7810
@ajyamato7810 Ай бұрын
入管は強制送還しないのよ! 正確に言えばそう簡単に強制送還できない
@user-fq8bu8it1q
@user-fq8bu8it1q 22 күн бұрын
なんか最近周りにネパールインドカレー屋が増えてて、カレー好きだから普通に歓喜してた 毎週食べたい
@user-cq5yp2ck4s
@user-cq5yp2ck4s Ай бұрын
親が子供に構えないというのは、日本の共働き家庭もじゃないか…
@anthonyvonsaint1849
@anthonyvonsaint1849 Ай бұрын
宝橋さん、野坂昭如みたい
@uniuniunified
@uniuniunified Ай бұрын
ネパールカレー屋、中華屋とかと同じ感じでブローカーいるから原材料関係とかなんとなく強そうだと思ったけど、入ってみるとこんな高かったっけ、ってなる頻度が最近高いんだよな たまたまかもだがカレー屋も直近は光熱費・原材料費割とキツかったりするんかね。そうなると色々コミュニティも事情も違ってくる気もするが。まあ、ナンじゃなくてライスになる程度で済むだけかもだが
@user-ll6ky5ch4k
@user-ll6ky5ch4k Ай бұрын
確かにミールスは全く別の食べ物だよね。
@18merong
@18merong Ай бұрын
沖縄在住の外国人もNO1がネパール人です。そこも調べて欲しいです
@user-mq4mf1lv5q
@user-mq4mf1lv5q Ай бұрын
インド🇮🇳人が作るカレー屋さんは少ないみたいですね
@user-rq4us7jx2h
@user-rq4us7jx2h Ай бұрын
ここのネパールカレー屋さんは結構溶け込んでてこのままだとPTA会長?っていわれてたけどどうなったかなぁ (やる人いなくて商店主狙われがち) 他のもカレー屋できたけどそちらは撤退。あんこナンとかやってたけど
@billyjunker9980
@billyjunker9980 Ай бұрын
アジア人女性の闇エステの特集もしてほしいです
@25ja2k
@25ja2k 28 күн бұрын
浜松の日系ブラジル人もそうだけど、結局「俺らは東洋人より強い」や「黄色人種と私達を一緒にするな」と壁を自ら作っているんだろうな
@sss.12345
@sss.12345 Ай бұрын
沖縄もネパール人多いすね カレー屋さんはそこまで多くないけど
@yukamicchi
@yukamicchi Ай бұрын
近所の凄い優しいカレー屋さんのネパール人が最近人が変わって悲しい
@PUKIN-vf7ku
@PUKIN-vf7ku Ай бұрын
30年前、神楽坂『ROTTEN』跡のバーで『ラージ』というムキムキの不良🇳🇵人が働いていたのを思い出したヮ。
@user-ot4zc6wf1c
@user-ot4zc6wf1c Ай бұрын
ちょうどインドカレー屋でテイクアウトしたの食いながらみてる
@boy15island8
@boy15island8 Ай бұрын
地元では幼稚園から高校までのネパール学校🇳🇵あります。
@ajyamato7810
@ajyamato7810 Ай бұрын
阿佐ヶ谷かな
@boy15island8
@boy15island8 Ай бұрын
@@ajyamato7810 ですです
@user-pt5jq4os1v
@user-pt5jq4os1v Ай бұрын
暴対法を作った弊害。
@user-pn1cz5ml9t
@user-pn1cz5ml9t 2 сағат бұрын
ほんそれ!
@kkkkk7387
@kkkkk7387 Ай бұрын
熊本もインネパのカレー屋多いですね ダルバート作って欲しいですね
@user-bx7bv6uz5m
@user-bx7bv6uz5m Ай бұрын
本当、ネパール料理と言えばダルバートやのに。カレーばっかり
@ajyamato7810
@ajyamato7810 Ай бұрын
問題はそこじゃないのよ😂
@yakiguri8823
@yakiguri8823 Ай бұрын
あー、ナンカレー食べたくなったww ナンカレー安く食べられなくなったらやだなぁ。
@ajyamato7810
@ajyamato7810 Ай бұрын
一度お金を触った手でそのまま手を洗わずにナンをこねだしたのをみて食べれなくなった。文化や習慣が違いすぎて
@TEST-rq8ys
@TEST-rq8ys Ай бұрын
ネパールカレー、日本カレーに近くてめっちゃ美味しいんですよね 渋谷のネパリコってカレー屋なんか絶品
@18merong
@18merong Ай бұрын
昔は500円でダルバート注文すると、ライス・ダルお替り自由のところ多かったんですね
@soccerball18
@soccerball18 Ай бұрын
ネパール人のインドカレー食べてました…😳 味も美味しくて対応もさほど悪くなかったですね! 真面目に働いてるネパール人が報われる日本で有りたいですね。
@ajyamato7810
@ajyamato7810 Ай бұрын
まず真面目に働いている日本人でしょ
@soccerball18
@soccerball18 Ай бұрын
@@ajyamato7810 勿論その通りです!今の政治は国民に寄り添えてないのでしっかり日本国民が豊かになる政策、政治を行って欲しいものです。
@ajyamato7810
@ajyamato7810 Ай бұрын
@@soccerball18 良かったです。
@user-pn1cz5ml9t
@user-pn1cz5ml9t 2 сағат бұрын
​@ajyamato7810 それな。
@taroa897
@taroa897 Ай бұрын
確立された出稼ぎビジネスにも問題はあるんだな
@ajyamato7810
@ajyamato7810 Ай бұрын
むしろ問題だらけ
@user-vy7hq8ug7q
@user-vy7hq8ug7q Ай бұрын
日本移住→アメリカ移住というのは昔から聞く話です。それこそ在日韓国人やボートピープルで来たベトナム人など。 特別永住権を持っている人はアメリカに居心地の悪さを感じるとまた日本に戻ってくるというのも聞きます。 偶然経験して感じていることではありますが、日本円より強く給料も高い国に収入源を持って日本で暮らす(消費する)というのが一番快適ではないかと・・・。
@soedadaisuke
@soedadaisuke Ай бұрын
小学校にもいたけど普通に日本語もペラペラ だったし人気者だったよ、
@May-up1dp
@May-up1dp Ай бұрын
10年くらい前、どこにでもアメーバのように増える似たようなカレー屋さんを見て、ビジネスモデルがネパール人ネットワークで確立されてるんだなぁ、と思ってたので興味深かったです。 近所に短期間でネパール人スタッフが入れ替わるお店があり、オーナーが斡旋してきてるのかな?と思ってましたがあながち間違いじゃなさそう🤔
@k.-4157
@k.-4157 Ай бұрын
外国人だけで無く、母国日本に住んでいながら両親が激務の勤務で、子供に気持ちを向けず非行に走る子供達も多いです。💦 日本人でさえ子育てに苦労して居るのですから、外国人でしたら尚更でしょう。😅 にほも税金が高額で、子育てにお金も掛かるので親は大変😢 祖国に帰って親子が安心して生きれるのなら、祖国にお帰りになったら良いと思います。😂 日本人の親子問題は、どうしたら良いでしょうか? 母親は専業主婦として、穏やかに暮らせるのが1番かと思います。😂
@yo-tj1bm
@yo-tj1bm Ай бұрын
美味しいけど乱立してて飽きたよね。スリランカ系がもう少し増えて欲しい。スリネパ
@kitkatjp4724
@kitkatjp4724 Ай бұрын
ちゃんと怪しいやつへビザ出さないように審査するのはもちろんだが、ネパールよりベトナムとか実習生をホイホイいれて搾取するのをやめろよな。。。政府よ
@mofumofuvirtual11coursegui19
@mofumofuvirtual11coursegui19 Ай бұрын
もふもふが時々通っているインド料理屋でもネパール人が働いていますの。 もふもふがインドに滞在した時は、ナンではなくチャパティが一般的でしたの。 ナンはタンドールが必要なため、一般家庭では作れないらしいですの。
@takahide1973
@takahide1973 Ай бұрын
ネパールの畑仕事で一日千円。これだと帰りたくないでしょう。 世界でも最も古い民族の一つにネパール人がこの体たらくだからネパール見てると本当日本に生まれてよかったと思う
@AdoptedCats
@AdoptedCats Ай бұрын
インド系がレストランを日本で経営すると日本の永住権取得出来てまた更に国から援助されるって和人の御前ら何を勘違いしているんだよぉ~
@yk9033
@yk9033 28 күн бұрын
ネチャネチャ、録音環境どうにかして
@user-pn1cz5ml9t
@user-pn1cz5ml9t Сағат бұрын
強盗したり日本人女性を襲ったりと悪い奴しか見たことないし料理店が不法滞在者の隠れ蓑になっている話も有名。日本を目指すことはやめてくれ。日本には選ぶ権利がある。
@uyku226
@uyku226 Ай бұрын
ネパール系の店多くあるんですが、派手な色の店で、なんか食欲わかないんですよね。 日本人には、あの店の色合いは、あまりうけないような気がします。カレーは、美味しいのかもしれないが、なぜかお店に入る気がしません。 あまり、派手な色の魚を、食べたくないのと同じなのかもしれません
@BoysGoneWild
@BoysGoneWild Ай бұрын
そこまでカレー屋、需要ある?
@user-lx7gs3fc1b
@user-lx7gs3fc1b Ай бұрын
ネパール系のところのは甘いんだよな。だから俺はインド人シェフがいるところでしか食べない。なんか台湾料理屋を偽るどっかの国の料理屋と同じや。
@joinjoin5671
@joinjoin5671 Ай бұрын
それで捕まえると「日本の差別が悪い」と言い出すやつか
@HENNESSY33
@HENNESSY33 Ай бұрын
この人 全然公平な目線に見えないのは自分だけか どう見ても移民擁護にしか見えないんだが…
@sss.12345
@sss.12345 Ай бұрын
沖縄もネパール人多いすね カレー屋さんはそこまで多くないけど
He sees meat everywhere 😄🥩
00:11
AngLova
Рет қаралды 11 МЛН
The child was abused by the clown#Short #Officer Rabbit #angel
00:55
兔子警官
Рет қаралды 25 МЛН
Me: Don't cross there's cars coming
00:16
LOL
Рет қаралды 15 МЛН
【貴重映像】刑務所から出てきたばかりの男に速攻でインタビューした
44:16
丸山ゴンザレスの裏社会ジャーニー
Рет қаралды 614 М.
【金、女、酒、喧嘩】スケールがデカすぎるプロレスラー最強伝説【元WWEレスラーTAJIRI】
27:09
Significance of Learning Ancient Greek Philosophy
2:13:20
東大TV / UTokyo TV
Рет қаралды 264 М.
He sees meat everywhere 😄🥩
00:11
AngLova
Рет қаралды 11 МЛН