【危険】「全国統一小学生テスト」を受けてはいけない理由 TOP3

  Рет қаралды 212,032

にしむら先生 受験指導専門家

にしむら先生 受験指導専門家

Күн бұрын

Пікірлер: 116
@jaykrapp
@jaykrapp 2 жыл бұрын
中学受験指導者です。西村先生がご指摘になった三つの懸念事項は、「統一テスト」に限らないどこの塾の模試にも言える中学受験の落とし穴であり、暗部でもあります。中学受験が終わるまでいつも記憶に留めていただき、良好な親子関係とお子様の健やかなご成長の道標になることを願ってやみません。
@yurikadota8545
@yurikadota8545 Жыл бұрын
先生、ありがとう!ありがとうございます! 入信せずに済みました。そして、結果で怒鳴り散らすことを防げました。感謝です。
@4732matha
@4732matha 2 жыл бұрын
40年前の小学生時に初めて塾の模試を受けました。学校のテストではほぼ満点だった私は鼻息荒く臨んだものの、ケチョンケチョンにやられ、見るも無惨な結果で親からしこたま怒られました。 その後、その塾から連絡があり「塾に通っていないお子さんが取れる点数ではない。大変見込みがあるから授業料免除で入塾しないか」とのこと。当時、中受はクラスに2人程度の環境で、親も私も中受は一切考えておらず、算数以外の勉強を面白く感じていなかったのでお断りしました。 満点取れないことが当然のテストが存在することと、そういうテストでは5,6割の得点で良いとされることが、親も私も衝撃的だったのを覚えています。 自分語り失礼しました。
@AoEdamame
@AoEdamame Ай бұрын
様々な点をたくさん強く作るのはもちろん大事な事ですが、それはほとんどの親御さんがやられてると思います。 その上で「中学受験という競技」において偏差値は大事な指標なので、偏差値教に入信はしなくてもこの子の偏差値という指標はこんなもんかと知ることも大事だと思います。 長距離走を走るのにまずは走ってみなければどのくらい走れるのか分からないのと同じです。 受けてはいけないではなく、ここで述べられた落とし穴や弱点を理解して親が対処を間違えなければいいだけかと思います。
@mayu8825
@mayu8825 2 жыл бұрын
もう少し早くこの動画に出会いたかった、中学受験終了組の母です。全ての親御さん、教育関係の方にシェアしたくなる内容でした!この考え方が広まれば、日本の教育はきっともっと素晴らしいものになりますね!
@hinamyfavorite9988
@hinamyfavorite9988 2 жыл бұрын
いろいろな事が賢さのひとつ…泣けました。 ついつい点数だけに目が向いてしまい、わかっていても点数を目の当たりにするとつい息子達の素晴らしい所より短所ばかりに目を向けてしまっていました。 小6と小2なので上の子の模試の結果にやきもきして毎日沈んでいましたが、最後まで諦めず志望校には合格できなくても、もっともっと先を見ておおらかな気持ちで応援しようと思えました。 初めてコメントしましたが、いつも心が救われています。本当にありがとうございます。
@user-ff8by3gy3z
@user-ff8by3gy3z Жыл бұрын
中学生ですが全統中を受ける予定です。西村先生がおっしゃっていた事は中学生にも当てはまりますよね。特に高校受験を控えて親子ともにピリピリしやすい時期にこれからなっていきますが本質を忘れずに子供と関わっていきたいです。いつも動画楽しみにきています。
@maki9262
@maki9262 2 жыл бұрын
感動しました。ありがとうございました。
@ここよき
@ここよき 2 жыл бұрын
字幕がとってもありがたいです!
@green-pz9zh
@green-pz9zh Жыл бұрын
勇気もらえました!!
@yukoseki3513
@yukoseki3513 2 жыл бұрын
今まで見た動画の中で一番参考になった。
@squirrel9680
@squirrel9680 2 жыл бұрын
にしむら先生とカフェに行ったらずっとお話ししてくださって楽しそうです。コーヒー飲みながらKZbinで楽しんでおります。
@MY-oy4bc
@MY-oy4bc Жыл бұрын
うちの子も小5で初めて全統小受けました。塾に入ってすぐだったのでもう本当に散々な結果でした。先取りもまだこれからっていう時に受けてしまって、早すぎた思いました。 基本問題が少なく応用や先取り問題が多く「何がわからないのかがわからない」もう全てが分からない。自分の分析すらできない。 先取りをしてる子が受けるべき模試だと思いましたよ
@Roy-vt9vf
@Roy-vt9vf 2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています。小1の6月に初めて全統小を受け、あまりの出来の悪さに衝撃を受け、偏差値教に入信していました😂 なんとかしなければと焦り、まんまと小2の2月から某進学塾に入塾しました。 着実に力をつけ、楽しんで勉強しているのですが、あともう少しで偏差値60になるのにと焦っていたところ、この動画で目からウロコがでました。 偏差値に捉われず、できなかったところができるようになったことに、もっと褒めてあげようと思いました。
@まーくんママ-r1o
@まーくんママ-r1o 2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています。今小2息子の中学受験が終わるまで心に留めておきたいです。ありがとう😊
@BlueWater-w3m
@BlueWater-w3m 2 жыл бұрын
中学受験を考えている小2の母です。 マイクラ大好きな息子を心配していましたが、以前の先生の動画で時間を決めればやらせても良いと知り、努めて心穏やかに見守っています。 今は他に桃鉄、釣りスピリッツにハマり、地名と魚の名前をたくさん覚えていて驚いています。 好きなものは何を言わなくても覚えていくのですね。 模試を受けさせようか迷っていましたが、ダメな理由全てに私が当てはまるのと、世界196ヶ国のうちの1国〜からのくだりに共感し、もう少し様子を見ようと思います😊
@carlife4895
@carlife4895 2 жыл бұрын
受けたあと、小学校で同じく受けた子数人と手応え伝えあったり、わからない問題教えてもらったり、この問題難しかったよねと話したり、それとけたのすごいと言い合っているそうです。中学受験率の一番少ない区ですがクラスで最低3人は受けているようです。
@ayuringo2127
@ayuringo2127 Жыл бұрын
アメリカから視聴しております。年長になる娘に継承語としての「日本語教育」と「国語」をホームスクールで教えています。一時帰国中に統一模試を受けさせてみようかと考えていたところ、こちらの動画を拝見し参考になりました。 登録させて頂いたので、今後も楽しみに拝見致します。
@ham-momo
@ham-momo 2 жыл бұрын
コメント コメントを追加... f yama 0 秒前 とても為になるお話をありがとうございます。上の子の時、偏差値教でした…全統小はそれに特化した対策が必要ですよね。 先生の仰る通り学校のテストと違いますし、志望校の入試の出題傾向とも全く違いました。 下の子は、全統小対策より、志望校対策中心で頑張ってもらってます。そし今回の動画を拝見して、机上の勉強ばかりではなく、色々な体験をさせることも大切にしていきたいと思いました!
@elmoelmo5796
@elmoelmo5796 2 жыл бұрын
本日 受けてきます。その前にこの動画を見てよかったです。とても参考になりました。チャンネル登録しました!
@nudattonudatto3795
@nudattonudatto3795 2 жыл бұрын
いつも楽しく見させてもらっています。 結婚式の「誓います」笑いました☺ 全国統一小学生テスト受けますが、参考にさせていただきます🙇‍♂
@rozeststella6450
@rozeststella6450 2 жыл бұрын
西村先生の「第3位」の主張内容だけでも、深く同意できます。普段から家族や友達などと勉強には直接つながらないような「生活体験」が豊富な子どもほど、国語の文章題の内容にも「体験したことのある」強味でイメージが湧きやすかったり、設問で問われるような「心情」が理解しやすかったりします。 残りのお話も拝聴しますね。。
@ぺんちゃん-j9g
@ぺんちゃん-j9g 2 жыл бұрын
時間差で失礼いたします。 低学年で週1通塾しておりますが、基本的に家庭学習と授業のみ参加で、テストは欠席しております。先日の全統小も初めて欠席届を提出した後に、西村先生の動画を拝見し、とても驚きました。 まさに先生の仰られていることに、陥っていたと思いました😅
@satokoala
@satokoala 2 жыл бұрын
コマーシャルで何度も目にするので、このテストはなんだろう?と漠然と気になっていましたが、冷静に理解ができました。小4からかと思っていましたが、年少から?恐ろしいです。
@Norixxx-xt7qi
@Norixxx-xt7qi 2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見してます! 来週の全統小申し込みしてしまいました😅小1の娘です。過去問3年分取り寄せて親子で取り組んでみましたが、難問は普通に生活してたら無理ですね😂なので娘には難問は文章だけ読んで出来なくても問題なし!と伝えてました。 ただ、試験の雰囲気を親子で知ってみたいという興味で来週受けに行って参ります!来年は受けるかは分かりません。
@伊東秀人-d3k
@伊東秀人-d3k Жыл бұрын
私は永瀬社長からこの模試を立ち上げる際、プレゼンを聞きました。西村先生のお考え以前にこの模試は永瀬社長の本当の狙いが分かりましたが、これは四谷大塚の予習シリーズのレベルを上げ、サピに近づこうとする永瀬社長の戦略の一つであると思います。 企業ですから、利益追求は仕方ないことですが、余りに傍若無人のやり方であると思います。 駒沢女子に移籍してしまった彼が作っていたころの四谷のシリーズの算数は、良かったですね! 西村先生の話はこの永瀬社長の考えに敢えて触れず、模試を受験することの弊害のみに特化した話で感心致しました。 他のチャンネルではかなり辛辣なこともお話し致しておりますので、今回の動画でも内情の話もあるのかと思いました。 今後も中学受験生の参考になる動画の作成を期待致しております。
@YokoH-x3e
@YokoH-x3e Ай бұрын
来春に初めて【全統小】を受けようと考えている小3男子の親です。受ける前にこの動画を観ることができて本当に良かったです。【第一位】のお話では、声を出して笑ったり「賢さ」の件で泣いたりと感情がジェットコースターになりました笑
@hideki6542
@hideki6542 2 ай бұрын
「点数は半分も取れればすごいこと」去年の11月に「力試ししてみようか」と近所の塾で全国統一小学生テスト」を受けたところ、2科目、4科目とほぼ中央の成績でしたが、その塾の先生は「何もしてなくてこれはすごいね」と褒めてくれました。そうしたら子供もその気になって、その後その塾に通っています(苦笑) 今年の夏は、50台後半でした。来月また全国統一小学生テストを受けますが、子供のやる気の足しになればいいと思っています。先生のおっしゃる通り、偏差値という数字を前面に出さないフォローを意識したいと思います。
@yh-ox6hy
@yh-ox6hy 2 жыл бұрын
申し込んですぐこの動画!なんてタイムリー笑。とても面白かったです!ウチは小3ですが周りは塾へ行ってない子の方が珍しい中で、毎日予定が無い子を捕まえて遊んでます。。そろそろ心配で塾も検討していましたが、この動画を見て心がほぐれました。中学受験するかどうかはまだ検討中ですが、今回の模試で半分取れたらオッケーだよ、なんて子供に言っていたので、あながち間違ってなかったんですね。良かった。でも結果が返って来た時に偏差値教に入信しないように気をつけます。
@かんとく-s4r
@かんとく-s4r 2 жыл бұрын
小1で初めて受けます。動画とても参考になりました!ありがとうございます!
@piora0825
@piora0825 7 ай бұрын
賛成ですね
@mayumil4761
@mayumil4761 2 жыл бұрын
運営側からしたら困る動画かもですね。 子ども、親からしたらとてもありがたい動画です。これを見たからといって、もともと受ける予定の人は受けるでしょうし、受けない(知らない)人はこれらを踏まえて受けてみようとなるかもしれないし、支えにもなるでしょうし とてもいい動画でした。
@泣きそ七基礎
@泣きそ七基礎 2 жыл бұрын
うちみたいな田舎でも「全国統一小学生テスト」の広告を貼っている塾がありますが、大学受験ならいざ知らず、 中学受験・高校受験なら各県・各地方に根差した模試で充分なのでは?と疑問に思っていました。 中学受験の話題とはズレてしまいますが…。 タレントの小島よしお氏は大学受験の時、現役で法政大学に落ちたので予備校に通って次は早稲田大学にチャレンジしようと 思っていたところ、お父さんが家族に内緒で英会話スクールを開く為に貯金を持ち出してスッカラカンになってしまった為、 予備校に行くどころか模試も受けられなかったそうです。 それで浪人時にやった勉強というのは、早稲田大学の赤本一冊と、高校時代に買った英単語集(速読英単語)をひたすら 繰り返すというものでした。 その二冊を完璧に暗記してやる!と意気込んでいたわけではなく、結果的に完璧に暗記してしまって早稲田大学を受験し、 合格しました。 受験勉強とは、究極的には志望校の過去問が解けるようになることだと教えてくれるエピソードだと思いました。
@aiy327
@aiy327 2 жыл бұрын
なるほどー。気づきがたくさんありました。知らず知らずのうちに偏差値教に入信してました。反省‥。一度足を踏み入れてしまったが最後、なかなか洗脳は解けません。 それにしても全統小ってよくできたシステムですね。すごい。
@beforerong
@beforerong 2 жыл бұрын
いつも、クイズだから分かるとこだけやってみてごらん、面白いよ!と言って受けさせてます。。 結果は気にしないことにしてます(*^^*)
@啓人伴場
@啓人伴場 2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています! 先生にオススメされた歴史マンガや声がけなど、とても参考になっています。 これからも楽しみにしています!
@yukifuruka
@yukifuruka 2 жыл бұрын
上の子の時に試しに受けさせてみたけど、問題を見てあまり意義を感じず(ああ、受験塾の客集めか)とそれ以来申し込んでない。今下の子が小学生だが受けるつもりもなく、その分今しかできない体験をたくさんさせたいと思っています。ジョブズのスピーチ本当に良いですよね😊
@syrsyrfuji1681
@syrsyrfuji1681 2 жыл бұрын
なるほど。 漢字は全く書きたがらないのですが 標準の10倍のスピードでそろばんをガンガン進めていくうちの年長さんには、このままそろばんを楽しく伸ばしてもらおうと思いました😂
@一乃-f5t
@一乃-f5t Ай бұрын
そろばんはどれくらいすすまましたか?😂
@shinchangreen36
@shinchangreen36 2 жыл бұрын
なんか子供の可能性を否定するかのようなテストですね。 でも難しい問題ほど解きたくなる子供だった私にはあってるかも。 チャンネル登録させていただきました。
@Alice-wo4hi
@Alice-wo4hi 2 жыл бұрын
中受は考えたこともなかったけどノリで受けたら(小3)、全国トップ10に入る県の中で国語1位になって飛び跳ねた記憶がある 後にも先にもこれ以上の栄光は無い
@にゃー丸-i8y
@にゃー丸-i8y Жыл бұрын
何事も長短所があります。うちは、中学受験はしませんでしたがメリットが大きいと感じ5年6年生と受験していました。受けた方が良い人についても説明しないのは片手落ちでは。いつもの西村先生らしくない動画でした。
@nishimurasensei
@nishimurasensei Жыл бұрын
何事も超短所、その通りです 受けた方が良い人、説明いているのでぜひもう一度見ていただけたらと!
@chogenboschannel5649
@chogenboschannel5649 Жыл бұрын
日本の国力が落ちたのは、中学受験塾のせいである。いろんな経験をする前に、塾に入れてテストの点という、たった一つの評価軸が示される。そんな人間が東大にいっぱい入っていく。
@minmin-jd3mw
@minmin-jd3mw 2 жыл бұрын
今回も良いお話でした。自分は中学生の親ですが偏差値教に入信しかけていて、先生の偏差値の真実で目が覚めました。でも、確かにいまだに多少一喜一憂しますが😅偏差値教にはまると、子が勉強嫌いになっちゃいます…反省…😞今は脱会しようと鋭意努力中です。
@川島設備
@川島設備 7 ай бұрын
教えてくれてありがとうございます 今日統一テストなのでこんどからうけないようにします。
@nishimurasensei
@nishimurasensei 7 ай бұрын
いや、受けていいというか、受ける価値はあるのですが、受ける前と後に留意ていただきたいことがあってお伝えした動画ですー
@wgak5089
@wgak5089 2 жыл бұрын
小3の娘を塾に通わせています 勉強した部分の出来を重視して受けさせています 今回の試験は、普段やっているところはしっかりできたので褒めたところ、娘の自信になったようです
@えみゴン-l2m
@えみゴン-l2m 2 жыл бұрын
うちは子どもが、受けたない~って自分でいうまでは受ける予定でいます。 私としては、これからある、あまたの入学試験に慣れさせる一貫でいいかなって思ってます(笑) 私自身、子どもの頃、全統小を受けたいなんて思った事なかったのに、自分の子どもが受けたいっていっているのでビックリです。
@ろーま先生
@ろーま先生 2 жыл бұрын
いつも動画参考にしています。 今回のタイトルは挑戦的ですね。「受けさせてはいけない」というよりは、「受ける時の注意点」って感じですね。 さらに、6月ではなく11月のテストの時に動画をぶつけているのが、よくわかっているなと感じました。
@mk-np1gx
@mk-np1gx 2 жыл бұрын
うちの子たちは模試とか検定とか大好きですよ!!出来なかったことを知って知識ややり方が増えることが楽しいようです♪
@佐藤沙織-d1t
@佐藤沙織-d1t 2 жыл бұрын
西村先生、いつも分かりやすくて面白くてとっても聞きやすい動画をありがとうございます(^^) 今週の木曜日に正に全統小を受験する(小4.小1兄弟)と一緒に見させていただきました(*^^*) 子供たちも、先生の話し方面白いよね(^^)他の動画も見せて!見せて!!と強請ってきます(^^) また親子で楽しみにしています♪
@napiopion
@napiopion Жыл бұрын
軽い気持ちで申し込んでしまいました。 中学受験はどっちでもいいかな…と思いつつ、低学年はノビノビと…と日頃は思っているものの、結果を受け取ると焦っていたかもしれません。 我が子に、圧かけないようにきをつけますっ!
@kazuhira5398
@kazuhira5398 2 жыл бұрын
あなたは脳機能を知っている本当の賢い先生ですね‼️ 人の賢さは模試だけ測るのは大間違い‼️
@Hitome0411
@Hitome0411 Ай бұрын
先取り分の点数は気にする必要はありません。 私はデータドリブンのアプローチで受験対策を進めました。小学校3年生からスタートし、小学校6年生の11月まで、すべての模試を受験しました。一喜一憂せずに、間違った箇所を毎回復習し、着実に成績を向上させることを意識しました。 当初は全国で2000位程度の成績でしたが、小学校6年生の11月には170位まで成績を伸ばすことができました。この結果を得るためには、どの模試であってもデータを重視し、弱点を連続的なデータの中から特定することが重要でした。そして、その弱点に対して具体的な対策を講じるためには、同じ試験を定期的に受け続けることが効果的です。
@せんたー-q9s
@せんたー-q9s 2 жыл бұрын
広告が全統小でした(笑)
@nishimurasensei
@nishimurasensei 2 жыл бұрын
なんと!!🤣
@せんたー-q9s
@せんたー-q9s 2 жыл бұрын
広告の中で、こども記者の女の子が「得意分野や弱点分野がわかるって本当ですか?」と聞いてました! にしむら先生のお話は、きっと彼女に響くと思います(>_
@さちこ-c7o
@さちこ-c7o 2 жыл бұрын
ほぼ学校の宿題しかしていない息子が小1で初めて受けた四谷模試で偏差値62を出し、同じ時に年長で受けた娘は29という脅威の偏差値を叩き出しました。年長さんは3問目ぐらいでわからなくなりテスト時間中ずっと固まって、わからないのは飛ばしてもいいんだよと言う先生を無視して座っていたそうです。  私は小さい子の偏差値だから気にしていなかったけど、息子は賢い子しか受けない中で偏差値が高い、自分すごい、みたいになったし、妹は偏差値の意味はわからないけど、兄よりすごく悪かった、自分は勉強ができないんだ、と暴れだしました。 妹は小学校に入学する前にのび太みたいになるかも、と不安がっていましたが、一年生になると100点しかとらないので自信を取り戻したみたいです。
@miraiyashima7985
@miraiyashima7985 2 жыл бұрын
去年の秋から受け初めて、今回三回目も申し込んじゃいました すべておっしゃる通り、そんな気持ちになってましたw 思うような点数が取れなくてもご褒美にコロコロコミック12月号でも買ってあげようと思います。
@demeter1020
@demeter1020 2 жыл бұрын
うちの娘(JK)が小二くらいの時に、初めて全統を受けさせようと思ったのですが、ググッたら受験生の親ブログがいろいろ出てきて 「全統楽勝でした。特待生の通知が来ました。うちの子がノー勉で受けてこんな感じなんだから、誰でも入会通知もらえてるのでは?」 みたいなイキった文をいくつか目にしました。ふーんそんなもんなの?と思い気軽に受けさせたら、結構大変な偏差値が😱 しかし娘は新4年生から塾に入ってコツコツ勉強し、入塾当初に比べればかなり偏差値アップで終了しました。 あの時マウントブログにメンタルやられなくて良かったと思いました。 先生、いつか受験生の親ブログの闇みたいなテーマの動画いかがですか?危険すぎるか😅
@miu6473
@miu6473 2 жыл бұрын
ジムに西村先生が来るなんて、、、カウンセラーさんラッキーですね😂 うちは、全統小を受けて、そのまま四谷大塚に入りました(笑笑)本人の意思なので尊重しましたが、遊ぶ時間は無くなりました。小1です!
@こう-r5k3w
@こう-r5k3w Жыл бұрын
勉強させて受ける必要はないが、現時点でどの程度のレベルか客観視できると思う。 我が子は対策として勉強したこともないが、毎回上位だった。 学校の勉強が理解できているレベルであればそんなもんだ。 その後、中学受験を考えて四谷大塚に入塾したものの、テストは下の成績。 低学年のうちは勉強以外の体験をもっと大事にというが、 睡眠、食事、遊びを通しての体験は低学年でなくともみんなたくさん経験しているのでは? 優秀な子は、中学受験予定でもスポーツ系の習い事やってるし、 隙間時間で友達としっかり遊んでいる。 私の子供時代は、常に優劣や順位があった。 今の時代は、小学生のうちはわかりにくくはなったが、 それは親が気付いていないだけで 子供たちの学力差はかなりついている。 習い事でもそうだが、必ず順位がつく。 中学校に入ればまた順位がつく。 社会に出てもそう。
@片岡-b1q
@片岡-b1q Жыл бұрын
去年、4年生の時に受けました!実力が知りたかったので、高得点も期待してなかったけど、結果があまり良くなかったので、内心頭悪いのか〜と自分のことを棚に上げて思ってしまいました! こうゆうからくりがあったのですね。ありがとうございました(^o^)
@ai55555
@ai55555 Жыл бұрын
上の子は小4から受け始めて、全統中を受けて数学特待から東大特待をいただいて、東進にどっぷり感謝してますーずっと公立です。 下の子は音楽にどっぷり浸かっていたので、一度も受けてません。
@オオリ-h6e
@オオリ-h6e 2 жыл бұрын
ちょうど申しこみました!笑 ありがとうございます!! 重々気をつけて偏差値教に入信しないようにします笑 いつも素敵な動画ありがとうございます!
@user-atgmj19jpdj
@user-atgmj19jpdj 2 жыл бұрын
いつもためになるお話ありがとうございます😊全統小申込み済み小1の親です。 頭で理解していてもいざ結果を目の前にすると、できなかった部分にばかり目がいってしまいますもんね。 数日後の試験前に、このお話を聞くことができて良かったです😊 ペーパー勉強偏重にならないように今は様々な体験をさせてあげる時間を大切にします!
@sansanspecial3
@sansanspecial3 Жыл бұрын
全統小受けたんですけどめちゃくちゃむずかしいです
@nishimurasensei
@nishimurasensei Жыл бұрын
そうなんです
@kitty-ju7fh
@kitty-ju7fh 2 жыл бұрын
年長の母です。感動しました。心から感謝します。
@レッサー555
@レッサー555 2 жыл бұрын
○光は、過去問の分からない問題を新演習テキストとリンクしてくれない、こんな時どうしたら良いですか。
@an6228
@an6228 2 жыл бұрын
神童かなくらいに制す気良いですが 全国統一小学生テストでは偏差値50でしたw
@hh-ku6rl
@hh-ku6rl 2 жыл бұрын
そもそも時間が足りない問題を児童にやらせてなんの意味があるんでしょうか?不安を煽って入塾に持って行きたいのかな(笑)
@アリスハイジ
@アリスハイジ 2 жыл бұрын
やる理由は、学校のテストでは満点ばかりなので、上位の生徒は差がつかないことが面白くないからでしょう。
@dean5595
@dean5595 Жыл бұрын
8:24 11:51
@澪-j6y
@澪-j6y 2 жыл бұрын
小4と小5の夏、小6で決勝進出して小4の夏アイビーリーグ視察団に入れてめっちゃ楽しかったな。 決勝で会った人たちも今も仲良いし、最高の思い出になると思うから上位層は受けて欲しいな。
@ynsk6669
@ynsk6669 2 жыл бұрын
あわよくばiPadも何台も貰えますし、上位層は受けた方がお得ですよね。
@赤原久美子
@赤原久美子 Жыл бұрын
ベスト30に入るのってスゴイ!大学は東大ですか❔
@KK-hs7cj
@KK-hs7cj 2 жыл бұрын
言い訳嫌いの旦那に見せたい動画です(笑)😂私から言っても理解してくれないと思うので(笑) 久しぶりに西村先生の動画みました。もうすぐ長女が中学受験本番です!ラストスパート親子で乗り越えるぞ!
@てゃん-d6t
@てゃん-d6t Жыл бұрын
2023年6月実施の全国1位(6年生)は希学園(関西)の子でしたね 弟さんは2年生で全国2位でした
@さおり.19
@さおり.19 2 жыл бұрын
初めてコメントさせていただきます! 都内在住3歳の子を持つ親です。 まだまだ先のこととは思いつつ勉強させていただいております。 先日、回覧板で近所の学校報に全統小(名称定かではないのですが)の結果が記載されていたのですが、全国平均、都平均共に平均以下で将来通わせてよいものかと少々不安に感じているところでした。平均以下というのが気になってしまい、、他の学区も検討した方がいいでしょうか? 偏差値教に入信しかけていますでしょうか?😅
@nishimurasensei
@nishimurasensei 2 жыл бұрын
そもそも平均がかなり高いですからね…… 偏差値も大事ですけど、それだけでなく多面的に判断されるといいと思います🙇🏻‍♂️
@さおり.19
@さおり.19 2 жыл бұрын
回答ありがとうございます🙇‍♀️ 多面的に判断すること大切にしたいと思います。
@juju-ck6eo
@juju-ck6eo Жыл бұрын
納得。低学年ならなおさらですねー。
@user-terapon4649
@user-terapon4649 2 жыл бұрын
受験必須なので 受けさせます。 組分けテストよりは、簡単なので 子どものモチベも上がっていいです
@ishinjiroster
@ishinjiroster 2 жыл бұрын
なんか最後は綺麗事を言っているだけのように思いましたが、1業者の数名で作成した模試の結果に一喜一憂するな、という主旨の意見には賛同できます。
@智美一條
@智美一條 2 жыл бұрын
学生時代は部活動や テストに追われる生活になりますねw
@totu4039
@totu4039 2 жыл бұрын
受験を経験していない親御さんにとっては新鮮なことかもしれませんが、経験者にとっては当たり前のことのようにも思います。
@ももかももか-s2r
@ももかももか-s2r 2 жыл бұрын
小1の娘に、6月のテストでまさに100点とったらご褒美買ってあげるといって送り出してしまいました😅どこかで西村先生に見られていたのかと思いました💦💦 偏差値の低さにびっくりしましたが、西村先生にの動画に慰められました。 いつも、楽しくてためになる動画をありがとうございます😊
@tatsuhikokaneko8779
@tatsuhikokaneko8779 2 жыл бұрын
全統小って言うんですね。私がはたらいてる塾は全統一って呼んでました。
@ぴの-r2c
@ぴの-r2c 2 жыл бұрын
初めまして!四谷大塚に通わせてる母です。現在3年生、受験しようか迷いながら通ってるのですが、四谷大塚の通信「進学くらぶ」はどうなのでしょうか?やはり通信よりも通うべきでしょうか?個別+通信で考えてます。
@nishimurasensei
@nishimurasensei 2 жыл бұрын
お子さんのタイプ次第ですね…… 一般論としては、通えるのであれば通った方がいいとは思います
@ぴの-r2c
@ぴの-r2c 2 жыл бұрын
@@nishimurasensei 返信ありがとうございます。機会がありましたら、通塾せずに中学受験についての動画をアップしていただけると嬉しいです。
@rodrohrich2005
@rodrohrich2005 Жыл бұрын
例えば3年生なら、予習シリーズ4年を一回全部やってから受ければ、誰でも偏差値70以上は獲れるよ。それを、しょーもない低学年用のテキストやってるから、偏差値が上がらないんだって。塾の3年生以下のカリキュラムはクソだからさ。
@st-hm2ck
@st-hm2ck 2 жыл бұрын
もう終わってしまったー、もっと早くみたかった
@Al-unless
@Al-unless 2 жыл бұрын
中受生は6年になるとだんだん受けなくなるから偏差値取りやすい。微妙なテストって言う位置づけです。SAPIXオープンなんかよりは易しいですよね。
@kentak1012
@kentak1012 2 жыл бұрын
この方は何で受験指導よりも、教育評論をなさりたいのかな。
@escape_from_myogadani
@escape_from_myogadani 2 жыл бұрын
SAPIXの校舎で最上位のクラスだったが、日能研の模試は受けたことがない。周りも言っていたが、ある程度の成績で全統を受けるのは、決勝狙いの物好きくらいだろう。
@高橋英明-b6o
@高橋英明-b6o 2 жыл бұрын
は? 中学受験するなら偏差値が1番信じられる指標じゃないんですか? 綺麗事言わないでいただきたい。
@ishinjiroster
@ishinjiroster 2 жыл бұрын
一番信じられる指標は志望校の過去問で何点とれたか、その年の合格最低点から何点離れていたか、だと思います。
@サイサイ-h8s
@サイサイ-h8s 2 жыл бұрын
@@ishinjiroster それは直前期の指標でしょ。過去問の点数が指標なのでしたら、偏差値30の子が筑駒、開成、灘を受けるのですか?
@あかまさ-s3g
@あかまさ-s3g Жыл бұрын
タダより怖い物はない。
@ゆうき-p2b9t
@ゆうき-p2b9t 7 ай бұрын
関西人飛び火😂
@AtsushiTanabe-j5t
@AtsushiTanabe-j5t 3 ай бұрын
話が長い。
@あああ-y7c
@あああ-y7c Ай бұрын
長い
@nishimurasensei
@nishimurasensei Ай бұрын
残念
@きゃべつたろう-r9r
@きゃべつたろう-r9r 2 жыл бұрын
サムネでの釣り方が最悪やん… でもまあ言いたいことはわかる
@半沢大前
@半沢大前 2 ай бұрын
今日全統小なんよw
@サイサイ-h8s
@サイサイ-h8s 2 жыл бұрын
全国統一小学生テストだけではなく、他のテストにも言えることでしょ。それなのに、なぜ、しかもこの時期に全国統一小学生テストの批判をするのか全く分かりません。不安を煽りたいのでしょうか。やるなら全国統一小学生テストの後でも構いませんよね? 言っときますが、全国統一小学生テストを十分に全否定しています。私は一会場の運営責任者になっています。当日は皆さんに気持ち良く受験してもらえるよう、必死なんです。本日も夜に全国統一小学生テストの準備に関して気になった部分があり、休日なのに会場に行きました。 そんな人の気も知らないで、軽々しくこんな動画を出すのは止めてもらえませんか?
@nishimurasensei
@nishimurasensei 2 жыл бұрын
もう2,3回見ていただくと真意が伝わるかもしれません
@rdsp515
@rdsp515 Жыл бұрын
@@nishimurasensei 1回で真意がわかる内容にしてください。
@美智子-y4p
@美智子-y4p Жыл бұрын
そんな考えの人もいるんだとスルーできない、批判のコメントを書き込む人が全国小学生テストの運営者になっていることが恐ろしいな。
@とお-o5u
@とお-o5u Жыл бұрын
まあ。当たり前のことしか言ってないよね。
@nishimurasensei
@nishimurasensei Жыл бұрын
そのような見識と冷静さを忘れがちな方への警句として発信しています
@i_dislike_natto8585
@i_dislike_natto8585 2 жыл бұрын
喋り方がマコなり社長に似ている。
都立墨田川高校 推薦入試合格者の面接風景
7:23
英才個別学院 お花茶屋校
Рет қаралды 2,8 М.
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
【知らないと悲劇】保護者が知っておきたい「偏差値」の真実TOP10
25:51
にしむら先生 受験指導専門家
Рет қаралды 159 М.
【悲劇】わが子を不幸にする中学受験の考え方 TOP5
20:38
にしむら先生 受験指導専門家
Рет қаралды 51 М.
【比較】四谷大塚「全国統一小学生テスト」と日能研「全国テスト」
13:01
にしむら先生 受験指導専門家
Рет қаралды 30 М.
実は天才かも?頭がいいことを示す特徴5選
10:12
中学受験に向けた子育てch【伸学会菊池洋匡】
Рет қаралды 376 М.
【後悔先に立たず】小学生のうちにやらないと後悔することTOP3
9:56
にしむら先生 受験指導専門家
Рет қаралды 191 М.
【最終手段】読書しない子を読書好きにする方法 TOP5
15:29
にしむら先生 受験指導専門家
Рет қаралды 60 М.
【子育て】お子さんは大丈夫?成績が悪い子の共通点7選
15:11
中学受験に向けた子育てch【伸学会菊池洋匡】
Рет қаралды 177 М.
【後悔しない】令和の受験、志望校の選び方10の視点
28:41
にしむら先生 受験指導専門家
Рет қаралды 82 М.
【共通点】中学受験に向いている子の特徴3選
10:19
にしむら先生 受験指導専門家
Рет қаралды 204 М.
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН