【完結編】第4弾航空自衛隊美保基地パイロット候補生に密着完結編(2020.5.26放送)

  Рет қаралды 104,460

ちゃんねるテレポート山陰

ちゃんねるテレポート山陰

Күн бұрын

Пікірлер: 62
@リョウ-r2g
@リョウ-r2g 4 жыл бұрын
こうやって夢を叶えるのはほんとにすごい 憧れ
@かいと-k9b
@かいと-k9b 4 жыл бұрын
二人もP免…本当に厳しい世界ですね…
@林康介-r6o
@林康介-r6o 4 жыл бұрын
ここまで来たのに落ちるのは辛いな……
@亘-k4h
@亘-k4h 4 жыл бұрын
戦術航空士になれるんですかね?
@yusukeu5890
@yusukeu5890 Жыл бұрын
@@亘-k4h TACOは海自にしかないポジションだったと思いますよ
@lanner52
@lanner52 4 жыл бұрын
おめでとうございます。 そして、一年間お疲れ様でした。
@shidaiwana573
@shidaiwana573 4 жыл бұрын
ついに完結😭😭😭
@兎竜花丸
@兎竜花丸 4 жыл бұрын
二人の方にも卒業して欲しかったです。 一生懸命頑張ったたから🥺
@高石哲康
@高石哲康 3 жыл бұрын
厳しい訓練を積んでパイロットになった2人に、おめでとうございます。 これからも、大変ですけど頑張れ
@PH-ob2qk
@PH-ob2qk 4 жыл бұрын
いつもものすごい訓練拝見させてもらってます!!!!毎日毎日学校上空を通過し頑張ってるなぁっと思います!!サイクリングロードなどで真上を通ったりして大変そうなのはものすごく伝わります
@fl-kh1yn
@fl-kh1yn 4 жыл бұрын
自衛隊で飛んでた人に聞いたところ、自衛隊も国民の税金で訓練させてるところは厳に自覚していて、ある程度以上まで行けば多大な額の税金を投資した訓練生を多少の技能不足程度で切ることはほとんど無いと聞いたんだけどな。 しかもバディで揃ってfailとは、何か相当なことがあったのだろうか。
@hinapi24
@hinapi24 4 жыл бұрын
一体何があったんですかね…
@moma9704
@moma9704 4 жыл бұрын
考えられるのは、重大事故に繋がるような過失があったか……それとも単独飛行がぎりぎりの技能だったとか… まあわかりませんが、とても厳しい世界ですね…
@hinapi24
@hinapi24 3 жыл бұрын
あ、いや、半分ぐらい罷免になるらしいです。 ここまで来てても罷免はよくあることらしいです。 日本の自衛隊のパイロットはすごく基準が厳しいそうです。
@fl-kh1yn
@fl-kh1yn 3 жыл бұрын
@@hinapi24 らしいですね。元コメの話は海自の人の話でしたが、空自ではむしろこのフェーズが初期の振るい落としの次ぐらいに落ちるそうです。単発プロペラでの訓練から急に双発ジェット機になって計器飛行の訓練をするのでついていけなくなる学生が多発するのだとか。
@tonomonoteru
@tonomonoteru 4 жыл бұрын
最後の国民のために役に立つっていう言葉がいいね。現場の自衛隊の人らが本当にこういうこと言うの聞くこと多いから、色々言われるけど俺は自衛隊は応援したいね。
@hinapi24
@hinapi24 4 жыл бұрын
入野大貴さん、めちゃくちゃかっこ良い…
@boagaffe4918
@boagaffe4918 4 жыл бұрын
2:06 この動き好き
@しょーたいちょ
@しょーたいちょ 4 жыл бұрын
クソわかるw
@xjImyx
@xjImyx 3 жыл бұрын
ブレイクってすごい難しいですが、カッコいいですよね〜
@cash45nk
@cash45nk 4 жыл бұрын
航空自衛隊パイロット及び機付長試験は 2回のみと、聞いたことがあります。 厳しいですが、同期の仲間は、不変だと思いたい。
@hidekiono3896
@hidekiono3896 4 жыл бұрын
フードの年季の入り具合。訓練終了したら記念でもらえるような甘い場所では無いですよね。
@Suit-children-Taro
@Suit-children-Taro 4 жыл бұрын
同期の力なんてこんなもんだ 嫌いな言葉「同期の絆」
@塩こしょう-w2g
@塩こしょう-w2g 4 жыл бұрын
ほんまにすごいよないやほんとに
@westswind
@westswind 4 жыл бұрын
P免は良いんだけど 今後も同基準でやっていけるのか検討はしてるんかねぇ・・・
@あすやけい
@あすやけい 4 жыл бұрын
田辺3佐はテストパイロット出身ですね
@suzuzo
@suzuzo 2 жыл бұрын
川島氏久保田氏ここまで来てパイロットの適性なしとの判断は厳しいですね、育成にもお金掛かってるのに パイロットがエリートと言われる所以ですね
@大峯-z6y
@大峯-z6y 11 ай бұрын
t400とリアジェットどっちが操縦しやすい?
@hinapi24
@hinapi24 4 жыл бұрын
輸送機に行く人の方が優秀ってどういうことなんですかね…?輸送機の立ち位置がよく分からないのですが…救難の方が難しいイメージが…誰か分かる人お答えいただくと嬉しいです。
@やまごろう-b2j
@やまごろう-b2j 4 жыл бұрын
部外者の勝手な推測ですが... まず必要とされるパイロット要員の数に三倍くらいの差がある事でしょうか。 航空自衛隊で現在運用されている三種類の戦術輸送機の他にも空中給油機、早期警戒管制機、政府専用機などへのパイロット供給源ですし、成績上位者からの優先配置になるのも合理性があります。 救難捜索も重要な任務ですが戦術輸送機には民間の定期旅客機にない戦術機動飛行を要求されるという難しさがあります。 過去に三重県菅島でC-1輸送機が編隊ごと山腹衝突事故を起こしていますが、悪天候下での匍匐飛行中の事故ですし、イラク戦争当時バグダッドに派遣されたC-130は飛行場外からテロリストが発射する赤外線追尾ミサイルを避けるためフレア(デコイ用の閃光弾)をバラまきながら螺旋降下で着陸していました。 海外で大規模自然災害などが発生した際の国際貢献活動、PKO活動の支援、ジブチにある自衛隊基地への輸送任務や邦人救出などで一番海外に出ていく機会の多いのが空自の輸送機部隊です。
@hinapi24
@hinapi24 4 жыл бұрын
やまごろう なるほど…!!とても分かりやすい説明ありがとうございます!
@zardeita
@zardeita 4 жыл бұрын
目的意識もって生きてる感はんぱない。
@魂-v4g
@魂-v4g 4 жыл бұрын
すげっ
@skeanjj8084
@skeanjj8084 4 жыл бұрын
ビビって口でしか言えない自衛隊反対派の奴とは訳が違うな
@ousei_3939
@ousei_3939 4 жыл бұрын
お、小牧基地いるんだ自分小牧基地の近く住んでるから会えるかなw
@ikedasatsuki
@ikedasatsuki 4 жыл бұрын
やはり厳しい世界だな
@geeshower
@geeshower 4 жыл бұрын
辛いな
@geckoquattro4794
@geckoquattro4794 4 жыл бұрын
まだチャンスはあるんですよね?無いと悲しすぎます。 これからはC国やR国、K国への対応が多くなりますから候補生全員貴重な存在です。
@子犬の別荘地
@子犬の別荘地 4 жыл бұрын
中国、韓国、ロシア
@cash45nk
@cash45nk 4 жыл бұрын
民間機でなら、あるかも知れませんが。 年間の飛行時間がネックかと。 残酷ですが、ここから先の飛行訓練は自費です。 もちろん、民間の航空会社に拾われれば別ですけど。 しかも、美保の教育隊は輸送機のパイロット育成です。 戦闘機パイロット育成は、新田原ですよ。 パイロット、機付長 いずれも、試験は2回だけです。 厳しい世界です。
@丹後国の山猿
@丹後国の山猿 4 жыл бұрын
課程免...だと...
@chan-eb9qu
@chan-eb9qu 4 жыл бұрын
2:25 学生免となって脱落した二人は自衛隊も退職に追い込まれてしまったのか。
@亘-k4h
@亘-k4h 4 жыл бұрын
いや、パイロット候補生からの人は普通の幹部よりは明らかに優秀なので他の部隊から引く手数多ですよ
@tonomonoteru
@tonomonoteru 4 жыл бұрын
おもしれえなぁ
@しげちゃん-r9b
@しげちゃん-r9b 2 жыл бұрын
日本の空を頼みます。
@しこしこ-g5x
@しこしこ-g5x 4 жыл бұрын
俺は気圧で三半規管障害で44でパイロット健康診断不合格で地上職で虐めにあい退職し、パイロット経験者だとドンキホーテやくらずしのアルバイトすら受からない。まさに墜落と言うか撃墜人生だし障害者だから本気で此の世から消えたい毎日。ちなみに親方日の丸会社ですよ
@user-xo5gs6kz2f
@user-xo5gs6kz2f 4 жыл бұрын
航空英語が出来るなら海外に出るという手がある 日本だと年齢で様々な職で弾かれるが、海外だと年齢は関係ない事が多いし、日本人は勤勉と採用率も高い 狭い日本で考えるよりはチャンスがある方で挑戦するのも一つの手かと 畑違いでいいなら企業通訳士とか引く手数多ですよ
@オマーン国際空港-d2t
@オマーン国際空港-d2t 4 жыл бұрын
ん?なぜアルバイトすら受からないんですか…?
@yatagarasu2935
@yatagarasu2935 4 жыл бұрын
勤務交代かて(笑)
@Kenchan_Dayo
@Kenchan_Dayo Жыл бұрын
女の機長さんかへ?大したもんだ
@子犬の別荘地
@子犬の別荘地 4 жыл бұрын
こんな落として大丈夫なん?自衛隊もパイロット不足だろ
@kogorou_ka2ra
@kogorou_ka2ra 4 жыл бұрын
パイロット不足は深刻ですが、パイロットへのハードルを下げると作戦でなく訓練中に命を落としてしまいます。それゆえに心技体全てに高い水準が求められます。知ったかぶってすいません。
@さめはき
@さめはき 4 жыл бұрын
最強空軍ことイスラエル空軍も質の維持の為にバンバン学生落とすらしいからね…
@fl-kh1yn
@fl-kh1yn 4 жыл бұрын
訓練進度不良でなければ、チェックを担当した教官から見て将来この人達が一人前のクルーとしてフライトした際に毎回必ず生きて帰ってくることを確信できない何かがあったということ。
@やまごろう-b2j
@やまごろう-b2j 4 жыл бұрын
彼らは戦闘機パイロットのように一人で飛ぶわけではなく、輸送機にしても救難捜索機にしても機長として必ず複数のクルーの命を預かることになる。 特に輸送機は人員輸送や空挺降下などで一度に数十名を搭乗させることが多いから生半可に合格基準を下げたら将来に大きな禍根を残すことになる。
@captainhammer100
@captainhammer100 4 жыл бұрын
不合格の2人のフルネーム&素顔晒すところからしてすでに嘘くさい。 おまけにわざとらしくマスクとかして テレビの演出もいろいろ大変なんですね。 ドロップアウトした2人には(演出上)どんなご褒美が待ってるのでしょうか? 合格した2人よりも気になります。
@ikedasatsuki
@ikedasatsuki 4 жыл бұрын
ten chi均 お前みたいな奴がコロナウイルスに感染して大騒ぎするんだろうな
@wingdream6408
@wingdream6408 4 жыл бұрын
晒さざるを得なかったんやろ。。。 この企画、よくある「密着〇〇日」みたいな課程全部を録ってから放送してるわけじゃなくて、課程と同時進行で撮影&放送してたから第1回目ですでに名前出てた。だから課程の途中とか修了式にいなくなった理由はどうしてもどっかで説明する必要がある。 あとエリミネートされる学生は珍しくない。同期にも2人いたし、本人が言わなくても変な時期に異動して来たり変な階級だから(若いのに2曹だったりする)すぐわかる。
@cash45nk
@cash45nk 4 жыл бұрын
ご褒美も何もないよ。 これから、どうする?と、問われて。 自身で選択するしかない。 テレビの演出に付き合うほど、自衛隊は暇ではない。 試しに、あなたが自衛隊に入隊したら解るよ。
@本田健治-y9e
@本田健治-y9e 4 жыл бұрын
ten chi均 気になるなら自分で調べたら?あと、演出と言う根拠は?
@urotan7242
@urotan7242 4 жыл бұрын
自衛隊隊員の究極且つ最終目標は『日本国・日本国民』を守ること。 別に要人警護のSPでもあるまいし、顔や名前が出てどんな問題があるのかな? 合格が叶わなかったお二方の隊員の処遇云々よりも コメ主の『オツム』の中身の方が気になるよ。
密着!航空自衛隊パイロットへの道~美保基地で過ごした415日~
21:46
ちゃんねるテレポート山陰
Рет қаралды 1,3 МЛН
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
第1空挺団 令和6年度第2次空挺団演習 自衛隊 東富士演習場
4:32
JAL和田パイロットにお仕事密着!【本当に飛んでました】
11:52
JAL、サブチャンネルはじめました。
Рет қаралды 1,3 МЛН
【8時間フライト】睡眠は?トイレは?戦闘機の長時間フライトについて聞いてみた!#Hachi8
12:57
【募集・採用】幹部候補生学校の一日
9:38
防衛省 海上自衛隊 公式チャンネル
Рет қаралды 1,4 МЛН