【完全版】AT車の坂道発進!交通ルールも含め徹底解説!(担当 アルバカ)

  Рет қаралды 57,521

教習所YouTuberアルバカ

教習所YouTuberアルバカ

Күн бұрын

免許取得記念に❗️友達への贈り物に❗️
“本革イタリアンレザー”の免許証入れ✨
arubaka.thebas...
売り切れの場合も随時入荷しておりますので確認お願いします😊
-----------------------
アルバカ先生が立ち上げたSNSスクール
www.5stella.re...
-----------------------
【運営】
/ minami_saiyou
-----------------------
【感謝】
◾︎音源(BGM SE)
audiostock.jp/...
◾︎標識素材
freesozai.jp/i...
-----------------------
無免許運転は法律で禁止されています。
このチャンネルは教習の予習復習にお役立てください。

Пікірлер: 35
@arubaka_k
@arubaka_k Жыл бұрын
アルバカ公式グッズ出来ました♩ arubaka.thebase.in
@rusa-m3s
@rusa-m3s 12 күн бұрын
2:40
@heymiho
@heymiho Жыл бұрын
何度も見てます。フルタイムで働きながら土日にAT教習に行くので、1週間経つと車の感覚を忘れてしまうのでこちらの動画でシュミレーションと復習させてもらってます。電車の中で頑張って見てます。本当に感謝感謝です。
@中村久弥
@中村久弥 Жыл бұрын
脳梗塞後の運転再開の教習を受けるので動画での解説はたいへんさんこうになります。
@enmyusz
@enmyusz 16 күн бұрын
俺はプロになるみててくれ世界
@kannon22000
@kannon22000 Жыл бұрын
坂道発進の意味がよく理解できましたー
@玲-y7c
@玲-y7c Жыл бұрын
教習所通い初めの頃、技能で左折の練習をする時間にあまりにも下手で「そんなんじゃS字クランクできないよ?」と言われ、ビビり散らかして予習のために動画を探して出会ったのがアルバカ先生の動画でした。 予習の成果か、S字クランク初回で「初回でこれだけできれば大丈夫じゃないですかね〜」と言われ、運転が楽しくなりました。 そんな私が先日、免許取得に至りました!技能動画を中心に、学科試験対策の動画も試験前の電車の中で見たりと大変お世話になりました!
@RenceDRenz
@RenceDRenz 2 ай бұрын
マジこの動画あって助かります。サンキュー。
@angilabaniya9170
@angilabaniya9170 2 ай бұрын
ありがとうございます😊
@oanhmiu7949
@oanhmiu7949 3 ай бұрын
分かりやすい動画。ありがとうございます
@toki98165
@toki98165 Жыл бұрын
ちょうど教習所行ってるのでありがたい
@hakubatsugalke8872
@hakubatsugalke8872 19 күн бұрын
こんにちわ。軽度知的障害で年齢が44歳です。 38歳のとき自動車学校の教習所で、坂道発信が出来ずその1回で教習所を辞めました。入校してから2週間は通ってました。 知的障害なので学科に対しては分からないことだらけでした。実技はかんがいいとか言われたけど、坂道発信で折れましたね。 学科の授業もメンタルやられましたね。平常心がたもてず。メンタルにきた理由は、1人1人に○か❌を聞かれていて、自分に来たとき分からず適当に選んだ。 選んだとき まだ分からないからと返事したんです。そっから周りの目を気にしたり、空気を感じた。 逃げ場がなくて平常心をたもてなかった。 免許に関しては坂道発信のトラウマで、頭にずっとあった。オートマで坂道発信を調べるとネットに出てこないのです。 出ても分かりずらい。車の免許に関しての動画を見つけて分かりやすいなと思って見てたら、感じんな部分がなくて。 このチャンネルを見て、この動画を見つけて、トラウマな部分が少し楽になった。 頂上付近で、エンジンブレーキかけなきゃいけなかったんだろうなって。 それが出来ずドライブのまま下ったんです。 素早くと言うのかな? 2回くらいやり直したんだけど、駄目だった。 だけど44歳だけど、私が住む大分県は車社会で、必要なので頑張らんといけんなって思ってます。 この動画を何度も見てます。トラウマですからイメージトレーニングしてます。
@とみーちゃん-d2h
@とみーちゃん-d2h Жыл бұрын
ペーパードライバー脱するために頑張ります❗️😊
@aiko0033
@aiko0033 Жыл бұрын
明日、坂道発進の授業なのでためになりました!
@tellaz551
@tellaz551 Жыл бұрын
私営のペーパードライバー講習で都心の公道のせいか坂道発進のレッスンを飛ばされたのでこの動画でしっかり思い出しました!もう車買っちゃって郊外で練習しようと思います。
@チビネコ-y8k
@チビネコ-y8k Жыл бұрын
免許取って10年目です。 復習の為最近動画見始めました。 後、限定解除したいんでマニュアルの動画も見てます。 最近、煽り運転多くてドラレコ付けましたが、それでも尚煽ってくるんでホント困ります
@chochotun9276
@chochotun9276 Жыл бұрын
すごく分かりやすい動画、有り難うございます。
@K-xb5pf
@K-xb5pf Жыл бұрын
19年ぶりに100キロくらい運転しなきゃならないので、、見てます!とても参考になります!
@tatsumi474
@tatsumi474 Жыл бұрын
早く見れました!
@haule4992
@haule4992 3 ай бұрын
Cảm ơn a !!
@莉子-v1v
@莉子-v1v Жыл бұрын
8:35 坂道発進のときハンドブレーキを引くって教わらなかったからこのやり方は前からいいなって思ってました。 是非参考にさせて頂きたいです…!
@マッツフンメルス-l3k
@マッツフンメルス-l3k Жыл бұрын
坂道発進でハンドブレーキ引くのを教わらないとかあるの?!
@莉子-v1v
@莉子-v1v Жыл бұрын
教えてもらわなかったです!!😨
@토모코-p2t
@토모코-p2t Жыл бұрын
こんにちは。 茨城県の自動車教習所は、坂を上がる途中に警笛鳴らせの標識があるんですよ〜😮 あと私の学校では2年前までセカンドギアで下がってもらってました。 サイドをおろしたり警笛鳴らしたりが忙しいので今現在はセカンドギアでは下りなくなりました。
@エンハンスシェル与ダメ上昇いくつ
@エンハンスシェル与ダメ上昇いくつ Жыл бұрын
すみません、急なカーブからの坂道難しいです
@S.M-tn8cp
@S.M-tn8cp Жыл бұрын
アルバカ先生質問です! 私は左足が不自由なため、普通二輪四輪ともにAT限定で取りました。 数年前に大型二輪もAT限定枠が出来ましたが、今後、準中型・中型・大型四輪にも、時代の流れでAT限定枠ができることはあるのでしょうか? 左足が使えない人間にもチャンスは訪れるのでしょうか? 教えてください!
@glutamine648
@glutamine648 Жыл бұрын
急勾配とかの時にブレーキ多用よりスポーツモードにしてエンジンブレーキかけた方がいいんですか?(そもそも元よりスピードを出すなって話ですが……)
@kq3583
@kq3583 Жыл бұрын
自分はMTで免許とったのですが、AT乗る時教習車が足踏み式でクラッチと間違えて分かっててもパーキングブレーキを解除しちゃったなー タイミング早いと思ってかけ直した記憶があります
@kinononmaru
@kinononmaru Жыл бұрын
4月5日から免許合宿なのでうれしいです!
@NAKOpp
@NAKOpp Жыл бұрын
私が行ってる教習所ではもう一段階からB使ってますよ😅
@MCSKURONEKO
@MCSKURONEKO Жыл бұрын
南福岡自動車学校じゃね?
@kiemao4102
@kiemao4102 Жыл бұрын
言い方が早い過ぎで、外国人たちによって、大変です😢😢
@ab-to-risugari.
@ab-to-risugari. Жыл бұрын
再生速度を遅くしてみてもダメですか?
@元岸田
@元岸田 12 күн бұрын
8:20
@tuyethoang8358
@tuyethoang8358 Жыл бұрын
とても分かりやすいです。 ありがとうございます。
【完全版】現役教官が教えるAT車の発進までの手順!
24:32
教習所YouTuberアルバカ
Рет қаралды 217 М.
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
【AT車坂道発進】坂道の走行方法と発進と停止の手順・よくある失敗例
10:37
教習所キャリドラch【キャリアドライブグループ】
Рет қаралды 26 М.
【現役教官が教える】AT車の発進までの手順(運転姿勢から発進まで)
11:58
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН