KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【完全解説】よくわかる”カプコン”創業の歴史 1969~2024
41:27
【完全解説】ゲームにおける表現規制の元凶”CERO規制”20年の歴史
28:42
ТРЕШЕРМЕН СТРИМДА 1 VS 1 ШЫҚТЫМ! ТРЕШЕРДІ ОЙЫНЫММЕН ТАН ҚАЛДЫРДЫМ
11:28
ВЛОГ ДИАНА В ТУРЦИИ
1:31:22
Tool Items!😍New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Utensils/Home Inventions #shorts #gadgets
0:10
Қайрат Әділгерей Дариға Бадықова - ҚЫЗЫҚ TIMES | Хотя бы в кино, Айсара, Келінжан | Кызык Live
54:58
【完全解説】突如表舞台から消えた伝説「ハドソン」の創業~撤退までの歴史 1973~2014
Рет қаралды 13,730
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 50 М.
【ゲーム会社史】そのゲームを作ったのは
Күн бұрын
Пікірлер: 66
@sonogame_wo
18 сағат бұрын
訂正:4分5秒にある「二人とも北海道大学に在籍していた」は誤りです。 岩田聡さんは北海道大学ではなく東京工業大学(現・東京科学大学)のご出身です。 事実と異なる情報をお伝えしてしまい大変失礼いたしました。
@jad6tm
18 сағат бұрын
北海道ご出身なので間違えてしまうのも分かります😂 お父様は室蘭市の市長を務められていましたね
@C62-Hu
10 сағат бұрын
元社員も楽しめました!
@bctodd2364
15 сағат бұрын
40歳のスーファミ世代だが、 小学生の頃スーファミで、「ボンバーマン」 「桃鉄」といった複数人でできるパーティーゲームを休みの日に友達の家で何時間もやったな。キャラクターもポップで内容も面白かったな。当時は「バーイハドソン」のCMが当たり前に流れてたが、知らないうちに、別の意味でのバーイハドソンとなってたんだな。動画見て子供の頃の思い出が蘇ったわ。動画主さんありがとう。
@tomo_7
14 сағат бұрын
末期のハドソンの印象ひたすら桃鉄とボンバーマンを少し弄っただけのバージョンをありとあらゆるハードで毎年リリースして少しでも稼ごうって必死さを感じていました
@kishatop2284
15 сағат бұрын
拓殖銀行の名前が出た瞬間「あっ……」ってなる
@marunippon9238
8 сағат бұрын
北海道銀行や北洋銀行が4億円貸してくれる財力があればそっちへ行ったでしょうけど、地場産業を支えてる都市銀行は拓銀くらいしかないのねん。 札幌市内だから三菱銀行や住友銀行など都市銀行があった訳で、本州に本店がある都市銀行は札幌以外に無いのね。
@せんすい仮
12 сағат бұрын
ハドソンの歴史を見ると桃鉄があんな復活を遂げたのは本当に良かったなぁと。
@hinano.shigen
16 сағат бұрын
「Bugってハニー」ってアニメもありましたよね。
@あぴよん-i5h
16 сағат бұрын
売買が決まって数日後に客に納品するPCの箱を勝手に開けてそのPCで開発作業やってたっていう逸話があったな
@西岡じん
17 сағат бұрын
X68000のOSや言語もシャープと協力して制作していたからねえ…。 とんでもない技術者集団でした。
@ありな-o9i
18 сағат бұрын
ハドソンの活躍は永遠に私達の記憶に残るでしょう。その息吹を思い出し私達も強く生きて行けるのです お疲れさまでした🎉
@ゆうちゃん-f2s
11 сағат бұрын
のむらしんぼ先生のコロコロ創刊伝説に書いてますが、高橋名人は本人が名人を名乗ったわけではなく、コロコロコミックが勝手にファミコン名人に担ぎ上げてしまいました。 高橋名人の話がてんこ盛りでめちゃくちゃ面白い コロコロコミック創刊伝説 みんな買って読んでね!
@poppa424merci9
10 сағат бұрын
自社の広報の人が主人公のゲームって凄い
@餅は餅屋.お前はお前や
18 сағат бұрын
成功者あるある『プログラミングに没頭する』を禁止カードに指定しました。
@tetsuao890
12 сағат бұрын
PC-FXは逆張りで売れないけど独特な面白いゲームでると思って買いました。2D強いといってもたしかに動画再生はすごいけどスプライト性能が低すぎて購入後に驚きました。でも、ハドソンもPCエンジンもPC-FXも好きです
@しんしん-g2n
13 сағат бұрын
子供の頃に慣れ親しんだハドソンの歴史を興味深く拝見しました。面白かったです。登録しました😅
@大久保裕昭
10 сағат бұрын
とっとと天外魔境Ⅲ出さんからだよ。 何度もハード変えてユーザーを裏切ったんだ!
@本生3
15 сағат бұрын
ボンバーマンランドを復活させてくれ…… 唯一無二のテーマーパークで遊んでる感を味わえるゲームなんだ。
@あああ-x7m4c
10 сағат бұрын
こんな会社で働きたい
@あっちゃん-f6k7g
13 сағат бұрын
Netflixで、ブラックベリーみたいなドラマで観たいな
@marunippon9238
8 сағат бұрын
CD-ROMドライブが当時高かったのは、大蔵省が音響機器と認定し物品税17%を課税していたから。PCエンジン本体は玩具なので非課税。 1989年から消費税の導入と物品税の廃止で一体型のPCエンジンDUOが安く手に入るようになる。
@no_plans_
14 сағат бұрын
当時PC-FXは買ったなぁ。 同時発売のバロルヒートとチームイノセントを見て、 アニメーション主体のゲームに期待したものですが、 プレイステーションが3D以外でも、ムービー機能により、 アニメーションも全然平気で再現できたのが痛手だった。 この時点で、普及率も踏まえてPC-FXの勝ち目は、ほぼ無かった。 そこにメインバンク銀行の破綻が追い打ち。 コレはツイてなかった。としか。 そこに目をつけたコナミ。 結果的に数年かけてハドゾンの人気IPを一括でゲットできた形に。 個人的にコナミの印象が怪しく見えてきたのも、この頃から。 メザトイ。w
@yoyoyo1yo1
15 сағат бұрын
良くも悪くも北海道と共に浮き沈みを経験したのかなと言うのが私のハドソンの印象です。
@00Tohkichiro00
13 сағат бұрын
財政危機の面で言えばそうかもですが、そこで原点回帰して、人気の高い桃鉄やボンバーマンをベースにしながらもどこか時代の先を突くようなクオリティのソフトを作ったり、任天堂やコナミなどと知恵を振り絞って切磋琢磨する努力をされていたら、また違う未来になっていたのでは?という気がします😢 桃鉄のさらなる原点と言えよう初代社長のSL写真の趣味、あそこまで回帰して何か考え始めても良かったかもしれない。タラレバでは無意味と言えばそうですが(+_+)
@お湯中部
13 сағат бұрын
おいらが始めてハドソンを知ったのは当時購読していたマイコンベーシックマガジンの広告での「爆弾男」(後のボンバーマン)だったなー
@iii5213
6 минут бұрын
忍者ハットリくんは、今も持っていますが クリアできていません。 難しいです。
@GAMEPLAY_MOVIE
13 сағат бұрын
PCFXは絶対売れないと子供ながら思ってた 大人は頭わるいの?って思ってた
@05i82
Сағат бұрын
ハード設計やプログラム技術があるのは確かだけどゲームを1から作る力はほぼ無かった ハドソンで評価の高いタイトルは移植か移植を踏み台にした勝手続編(それも1作以降は微妙)、他社/社外プロデュース製作しかない イース4は特に酷く、イースの世界観にハドソン勝手改変をねじ込み、味を占めた天外魔境のノリを持ってきただけの雑シナリオ SFCで正史として継がれたのは本当に良かった
@bbbaaa4168
14 сағат бұрын
コロコロ創刊伝説で高橋名人誕生秘話読んだけど面白かった
@tm-vw9mx
13 сағат бұрын
ボンバーマン最高だったぜ
@waraiwarai1522
13 сағат бұрын
桃鉄終了は東北・東日本大震災が 決定打だったな。 唯一のドル箱ソフトだったからな。
@userunknown9786
17 сағат бұрын
煉獄3はもう出ない、というのが決まっているのが悲しい
@kato31142
15 сағат бұрын
ハドソンは全盛期の時でも東京に支社は出さなかったんかな? なんなら東京進出してもおかしくなかったし、そしたら拓銀以外の銀行と取引もしてたはず。
@C62-Hu
9 сағат бұрын
@@kato31142 結構初期の頃から東京支社はありましたよ
@たやすく-e1k
14 сағат бұрын
ボンバーマンと桃鉄という看板タイトルを持ってるにも関わらず、メインバンク(拓殖銀行)がぶっ壊れたせいでダメになってしまったゲーム会社。 運がなさすぎるとはいえ、ゲーム下手くそと言った高橋名人を上手い認定にしてブラック運用したり、桃太郎伝説や電鉄のプログラムを損失や廃棄したりなど企業環境は劣悪だったのが···
@クリスチーネ剛田-x6h
4 минут бұрын
価格が今のプレステ並だから余程金持ってないと買えないよ
@TADA2010able
11 сағат бұрын
ハドソンの失敗というかハードの価格構成が当時見合っていなかったと思う。子供が寝だっての結局金払うのは親だし、周辺機器が高ければ当然ハード売れないし、ハードが売れなきゃソフトも売れない。
@tomo_7
14 сағат бұрын
ちなみに高橋名人の冒険島はセガのほぼセカンドパーティーのウエストンがセガの為に作ったワンダーボーイのキャラすげ替え移植なのはほとんどの人は知らないなんならこの解説動画作った方すら知らないかと思うくらい
@菅原のしゅん
16 сағат бұрын
FX高いんだもんな。あれやこれや揃えないといけないしさ。 CD ROM2の下位互換があればよかったのにな〜
@pluswav
8 сағат бұрын
ときめきメモリアル 等をプレイ出来たらPC-FXは延命出来たと思っています。
@05i82
Сағат бұрын
@@pluswav 11万台しか売れてないんだから1作品で何とかなるような甘い状況じゃない
@ドラゴンサンダー
14 сағат бұрын
pcエンジンの企画ってnec以外にもソニーにも持ち込まれてたんだけど もしソニーからpcエンジンが発売されてたらsceや初代PSはどんな感じになってたんだろ?
@松山太郎-i2k
2 сағат бұрын
一番最初にシャープに声をかけたけど、「うちは任天堂と仲が良くてツインファミコンを発売しているからダメ」と断られて、次にNECに行ったんじゃなかったっけ。
@05i82
Сағат бұрын
@@松山太郎-i2k しかもPCエンジンの開発コンセプトが任天堂(ファミコン)への反抗だからね 技術はあったけど未来志向が弱くてFCの不満点解消がメインだからあちこちでイマイチな部分が見えてくる (特にセーブデータのバックアップ関連や音源の弱さ)
@草壁健一郎-t2w
15 сағат бұрын
ハドソンの衰退に関してはハドソンが悪い訳でなく 北海道拓殖銀行の経営破綻が問題だったんじゃないかと思います ハドソンのゲームはX-1時代にお世話になりましたね デゼニランドや、サラダの国のトマト姫(判った人は、おっさん確定)をプレイしましたし 野球狂は、友人とサルの様に対戦しまくりました そう言えば、X-1のBASICを開発したのハドソンでしたね 当時、BASICを読み込んだら、なんでHudson の文字が出て来るのか謎でしたが 後のその真相を知りました
@05i82
Сағат бұрын
破綻以前にFXの大失敗からもう陰りが出てた 破綻はトドメ
@buhobuhobuho
18 сағат бұрын
コナミ buys ハドソン
@-nyantaro-
15 сағат бұрын
アニメ系ゲームならPC-FXなんて言われてたけどPSでも綺麗にアニメしてたしPC-FXの存在意義がほぼ無かったですね。 ハドソンと言えばボンバーマンと桃鉄のイメージしか残ってないな… 思ってた以上にエリート集団だったようで悔やまれる。
@05i82
Сағат бұрын
16bit時代までのエリート集団だね ゲーム開発力自体無かったし32bit時代には通用しなかった
@tetsuya-ohisama
19 сағат бұрын
昔、なんかのホビーコンピューターみたいなやつでロードランナーを遊んだ記憶があるな。
@izumo4283
20 сағат бұрын
1970年代後半から1980年代前半の札幌は日本でも有数のマイコンマニアの宝庫でした。でも「日本初のパソコン用ゲームソフトの開発」は特定できないと思いますよ。単体販売ならハドソンかも知れませんが。後は当時ソフトウェア卸のソフトバンクとの絡みも欲しかった。シャープのパソコンX1やX68000への協力もありました。
@otoki5989
15 сағат бұрын
by ハドソンが「バイバイハドソン」になっちまったな……
@バリンタン
15 сағат бұрын
PC-FX 49,800円では売れないし
@Nukkkkooooo
15 сағат бұрын
パソコン企業よりも黒物家電のソニーの方が価格についてよく考えているという いや、パソコン企業だから?
@05i82
Сағат бұрын
使い回しばかりだから29800が関の山だよね それもPCE互換機能持たせた上で29800じゃないと話にならない
@hougen-aka
19 сағат бұрын
エロゲーの歴史、お願いします。
@Derumaeni-1919
13 сағат бұрын
ウィキペディアでも見ればいいだけ。 こういう動画もネットでちょっと調べりゃ誰でもわかる程度の情報を動画にするだけの簡単なお仕事。
@autovi-m7t
11 сағат бұрын
ポルノ依存症だ
@大西恒正
15 сағат бұрын
嫌いな物が完全に無くなったらちょっと寂しくなります
@shiro_kuma
14 сағат бұрын
Kの法則。🎉
41:27
【完全解説】よくわかる”カプコン”創業の歴史 1969~2024
【ゲーム会社史】そのゲームを作ったのは
Рет қаралды 170 М.
28:42
【完全解説】ゲームにおける表現規制の元凶”CERO規制”20年の歴史
【ゲーム会社史】そのゲームを作ったのは
Рет қаралды 84 М.
11:28
ТРЕШЕРМЕН СТРИМДА 1 VS 1 ШЫҚТЫМ! ТРЕШЕРДІ ОЙЫНЫММЕН ТАН ҚАЛДЫРДЫМ
EROOKA
Рет қаралды 89 М.
1:31:22
ВЛОГ ДИАНА В ТУРЦИИ
Lady Diana VLOG
Рет қаралды 1,2 МЛН
0:10
Tool Items!😍New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Utensils/Home Inventions #shorts #gadgets
Tool Items
Рет қаралды 69 МЛН
54:58
Қайрат Әділгерей Дариға Бадықова - ҚЫЗЫҚ TIMES | Хотя бы в кино, Айсара, Келінжан | Кызык Live
Marat Oralgazin
Рет қаралды 335 М.
28:22
【DQ2】物語開始1秒時点のローレシア城から一歩も外に出ずLvカンストさせることは可能か!?ローレシア王子を前人未到の方法で育成挑戦!Prince of Lauresia/ドラクエ
マイティーやり込みゲーム動画
Рет қаралды 29 М.
1:32:25
【メタルギア】小島監督作品のストーリーを発売順に解説【メタルギアソリッド】
りょりょ
Рет қаралды 1,7 МЛН
18:25
ファミマのサンド片っ端から食ってみた
齋藤文蔵
Рет қаралды 11 М.
28:11
【完全解説】よくわかるマジコンと任天堂激闘の30年史 1983~2010
【ゲーム会社史】そのゲームを作ったのは
Рет қаралды 349 М.
57:24
岡田斗司夫さんとバキ童の企画をやろう【ガチ考察】
バキ童チャンネル【ぐんぴぃ】
Рет қаралды 311 М.
51:26
シリーズ終了するもファンの支援で蘇る次世代の悪魔城ドラキュラ【ブラッドステインドリチュアルオブザナイト】解説レビュー【Bloodstained: Ritual of the Night】
まるピンクのアクションゲーム解説レビュー
Рет қаралды 236 М.
27:37
【完全解説】ぷよぷよを作ったのに何故か消えたゲーム会社「コンパイル」の創業~倒産までの歴史 1982~2024
【ゲーム会社史】そのゲームを作ったのは
Рет қаралды 324 М.
45:46
【DMC歴史総まとめ】出せば売れるデビルメイクライの新作が5年間も出ないまさかの理由!【ゆっくり解説&ずんだもん】
ゲーム大好きずんだもん
Рет қаралды 72 М.
24:19
【衝撃の価格】高額すぎて買えない!プレミア価格の名作ゲーム5選【第198回-ゲーム夜話】
ゲーム夜話
Рет қаралды 38 М.
27:19
【完全解説】ゲーム業界から撤退を余儀なくされた日本企業7社の歴史
【ゲーム会社史】そのゲームを作ったのは
Рет қаралды 81 М.
11:28
ТРЕШЕРМЕН СТРИМДА 1 VS 1 ШЫҚТЫМ! ТРЕШЕРДІ ОЙЫНЫММЕН ТАН ҚАЛДЫРДЫМ
EROOKA
Рет қаралды 89 М.