No video

【聞いたことある?大阪弁クイズ】コテコテな大阪人でも難しいレベル【関西弁クイズ】

  Рет қаралды 47,449

YouTube関西弁講座-大阪おっちゃんねる-

YouTube関西弁講座-大阪おっちゃんねる-

3 жыл бұрын

• 【若者は知らない大阪弁クイズ】激ムズ!大阪人...
• 【若者には激ムズ!大阪弁クイズ】生粋の大阪人...
• 【激ムズ関西弁クイズ】生粋の大阪人でも知らな...
最近の若い人は知らないであろうコテコテの大阪弁をクイズにしてみました。
パート1・2に引き続き、もしも若い人で全問正解できれば心から感服いたします。
古くからあるコテコテの大阪弁に挑戦したい人はチャレンジしてみてください。
このチャンネルは
・関西弁を勉強したい
・大阪人の考えかたを知りたい
・大阪に移住予定で心配している
・関西に興味がある
そんな人にぴったりのチャンネルです。
▼チャンネル登録はこちら
/ @kansaiben
▼チャンネルのご支援者様も募集しております
/ @kansaiben
ご支援いただいた支援金は近畿方言に関する文献・古書の購入費やチャンネル運営の諸経費に使用させていただいております。
▼このチャンネルの紹介動画
• 関西弁を教えているチャンネルです[関西弁講座...
▼このチャンネルで投稿している動画スタイルの一例
◉黒板形式の動画「関西弁は伸ばしたらマスターできる」
• 【関西弁講座】関西弁が上達するコツは伸ばすこ...
◉アニメーション動画「大阪人が勘違いされること5選」
• 大阪人が勘違いされやすいこと5選【よくある誤...
◉V-tuber解説動画「エセ関西弁がバレる3つの理由」
• エセ関西弁がバレる理由【エセ関西人の話しかた...
◉シンプルな黒板動画「大阪弁と京都弁の違い」
• 大阪弁と京都弁の違いを1人の大阪人がざっくり...
他にも様々なスタイルの動画を投稿しております。
ぜひとも過去の動画一覧よりご視聴くださいませ。
▼運営者紹介
大阪のおっちゃん
大阪生まれの大阪育ちの大阪人。
大学卒業後、関西を離れて働き始めますが、そこで標準語の習得にとても苦労します。
大阪に住んでいたときは「なんで大阪にやってきた人は大阪弁をしゃべらないんだろう?」などと思っていましたが、自分自身が標準語の習得に苦労してはじめて「言葉の矯正ってこんなに苦労するんだ…」と知りました。
「逆の立場になってはじめて苦労がわかる」というやつですね。
そんな標準語を意識しながら話す生活を続けて数年が経った頃、うまく大阪に戻る機会がありまして、今では住み慣れた大阪に住んでいます。
そして自分自身が方言の矯正に苦労した経験から、関西弁の習得に悩む人の手助けをしようと決めました。
そんなかんだで今ではKZbinで関西弁を教えています。
関西弁を習得したい人にとって世界一わかりやすい関西弁講座を目指しています。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
▼お気軽にコメントください
・関西について知りたいこと
・関西弁についての質問や疑問
・大阪人の〇〇な話が聞きたい
疑問やご質問など、気になったことはお気軽にコメントくださいませ。
▼このチャンネルで使用させていただいているBGMの元サイト様
チャンネル運営にあたりとても感謝しております。
作曲者様・運営者様、すてきなBGMをありがとうございます。
◉MusMus様
フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp/
◉DOVA-SYNDROME様
フリーBGM dova-s.jp/
◉甘茶の音楽工房様
Music Atelier Amacha amachamusic.chagasi.com/
◉SHW様
フリーBGM shw.in/
#関西弁を勉強したい人は概要欄をチェックしてください

Пікірлер: 99
@user-lw9nx9cq6g
@user-lw9nx9cq6g 11 ай бұрын
全部わかったのでおっさんやなぁって思いました。ちゅうきなんか懐かしい(笑)
@user-be3zm8zy5k
@user-be3zm8zy5k Жыл бұрын
懐かしいクイズでした😂 そうやしよとか語尾にやしよとかよを使います 30年前まで住んでいたけど100点でした🎉 イヤー懐かしかったです👍️ ありがとうございました🙆
@user-gg1yr9ly3u
@user-gg1yr9ly3u 2 жыл бұрын
ぼっかぶりなんて、初めて聞いた!
@user-bb7zr7or1d
@user-bb7zr7or1d 2 жыл бұрын
高齢の大阪育ちですぼっかむりだけわかりませんでした。子供の頃ゴキブリは油虫って言ってましたね
@user-fw5jy1zf7y
@user-fw5jy1zf7y Жыл бұрын
学校の古文の授業 の文言、言葉が比較的良く残っているのが関西各地の方言。 ちょっと考えたら古文の古語はいわば 昔の関西、奈良~京都の言葉。 変容していても連続性がある筈? 今は立派な大人の姪っ子は 家(淡路島北部、大阪湾岸)の爺婆のしゃべっている言葉が 古文の時間の教科書の古語とほとんど同じな事に気がついて 俄然、理解が深まったらしい。
@user-ly4qd3xm2z
@user-ly4qd3xm2z 2 жыл бұрын
わたしもギッタンバッコンやった~。思い出しました!
@jackyn6093
@jackyn6093 Жыл бұрын
東京人ですが、まったくわかりませんでした。唯一、ギッタンバッタンは自分が子供の頃、使ってました。大阪弁だったのですね。
@user-os8gt7zx8b
@user-os8gt7zx8b Жыл бұрын
私全問正解でした。
@channabe33
@channabe33 Жыл бұрын
奈良県中部育ちの団塊jrです。 全く使わない言葉もありますが、意味は全部わかりました。 こちらでは「まどう」ではなく「まとう」ですね。 奈良県(奈良弁)は古語が多く残っていて、大阪弁とは微妙に違ったりします。 私は「奈良弁教えて!」って言われると「いぬまわり」を教えます。「ワンワン」吠えながらグルグルではありません。 いぬ、は問題に出てた帰る って意味です。 まわり、が奈良弁なのですが、殆どの奈良人は奈良弁とは知らずに普通に使います。
@user-zb2xl2lj358
@user-zb2xl2lj358 Жыл бұрын
泉州では ぎったんばっこん と言ってました(笑)
@user-qc6hf4by9p
@user-qc6hf4by9p Жыл бұрын
子供の頃我が家には使ってへんへっついさんがありました
@robertdylan5936
@robertdylan5936 10 ай бұрын
「かんてき」はすぐおこるか? 薪よりは…ということでしょうかw
@sS000
@sS000 Жыл бұрын
まどう は京都では まどす と言いますね。まどしてくれ、まどせ とか。 ごんた(くれ)は歌舞伎の義経千本桜に出てくる権太さんが ごんた だったかららしいですね。
@user-tx7xh8sy7p
@user-tx7xh8sy7p 3 жыл бұрын
堺市やけど、「ぎっこんばっこん」て言うてた気がする。
@kansaiben
@kansaiben 3 жыл бұрын
おお!そんな言いかたもあるんですね!
@user-xg4dg6xj3s
@user-xg4dg6xj3s 2 жыл бұрын
ぎったんばったんは初めて聞きました。自分もぎっこんさばったんて言ってました。
@user-xg4dg6xj3s
@user-xg4dg6xj3s 2 жыл бұрын
あ ぎっこんばったんです。
@user-hs4gt4gv8g
@user-hs4gt4gv8g 2 жыл бұрын
私も、堺市出身やけど同じく、ぎっこんばっこんでしたよ。
@user-ol2bq4kk7m
@user-ol2bq4kk7m 2 жыл бұрын
阪南市やけどうちもぎっこんばっこんやった気がする
@FIGARO2020
@FIGARO2020 2 жыл бұрын
全問正解やったし
@user-pv9um5oy6u
@user-pv9um5oy6u 2 жыл бұрын
ぼっかぶり、懐かしい(笑) ぼっかぶりが大阪弁やと、今回初めて知りました。
@takakana4230
@takakana4230 Жыл бұрын
ピッピーって大阪弁やったんですね😂 30後半の女ですが、普通に使います🤣
@user-qf9vv1rd8i
@user-qf9vv1rd8i Жыл бұрын
クイズ①〜③30問でで「まどう」だけ間違えました。三重の鈴鹿で生まれ育った、父鹿児島、母山形の62歳です。在阪歴30年、大阪弁、めっちゃ勉強しました。「いんじゃん」あたりも入っていて欲しかったかな。
@ellieerin6970
@ellieerin6970 Жыл бұрын
大阪じゃなくて西宮だけど「ぎっこんばったん」と言ってました 微妙に違うところが面白いですね
@user-ts6uz1np4f
@user-ts6uz1np4f Жыл бұрын
ぴっぴーは ぴーぴーとも言う
@user-cr3tk6ll8r
@user-cr3tk6ll8r 2 жыл бұрын
下痢はピーピー、シーソーはぎっこんばったんゆーてます
@user-py4of8lz4x
@user-py4of8lz4x Жыл бұрын
江戸時代から大阪の団塊世代の私ですが、 「かんてき」を短気? 「ぼっかぶり」「まどう」って聞いたこと無いですね。
@user-kr8gb2xx5m
@user-kr8gb2xx5m 2 жыл бұрын
かんてき 子供の頃は七輪でした。
@kaerusan3592
@kaerusan3592 Жыл бұрын
ぽちパパ先生がよく使ってる。
@user-jy5dr6sf6o
@user-jy5dr6sf6o Жыл бұрын
ガサンバラン、ジーャン、雪隠、関東炊き、どんがら(背の高い草むら、自転車、便所、おでん、ビー玉天国と地獄)
@KAZTAB
@KAZTAB Жыл бұрын
『往ぬ(いぬ)』は古語のナ行変格活用動詞で、古文で習いますから、古い日本語が大阪弁として残ってるだけで、大阪特有の言葉じゃないです。 ちなみに、ナ行変格活用動詞は『往ぬ』『死ぬ』の2つだけです。覚えましょう。
@user-bi8vw9rr2x
@user-bi8vw9rr2x 2 жыл бұрын
東海地方出身で高校出てから大阪住んでた俺が知っててうぷ主さんが知らん言葉があるのが不思議よね
@user-uj8wq8hj2x
@user-uj8wq8hj2x Жыл бұрын
ピッピーは宮城県でも使う笑
@t5788
@t5788 Жыл бұрын
七輪に火が赤々と燃え盛ってる様を「かんてきがいこる」とか「いこってきた!」とか形容詞をつけて使ってたな。
@user-vs8wr5uh4k
@user-vs8wr5uh4k 2 жыл бұрын
じーちゃんばーちゃんとおとんがこってこての大阪人やったから子供の頃聞いた言葉が結構あっておもろかった。自分も60近いけどもう使わん言葉や知らんのも結構あったわ。
@user-kv4cc2nb3r
@user-kv4cc2nb3r 2 жыл бұрын
うちのそばの児童公園はいまだにぎったんばったんやブランコ、ジャングルジムとかまだ現存してますよ! 周りの児童公園も同じくまだまだ遊具は当たり前の様にあります。
@user-eb3vh1uz1x
@user-eb3vh1uz1x 2 жыл бұрын
ゴキブリは関西弁で アブラムシ あくたむし ツノむし 色々ありますね。
@user-iz8re6op7z
@user-iz8re6op7z 2 жыл бұрын
ごんたくれ・ぴっぴー・ぼっかぶりは知ってる
@user-qb9dn6xb2c
@user-qb9dn6xb2c 2 жыл бұрын
ほぼわかりますが、大阪でも地域によって使われる言葉がだいぶ違うので難しいですね。 下痢は「ピーピー」と言ってましたね。「今日は腹ピーピーやから体育無理やわ」みたいな感じ。 あと「血みどろ」なんていう物騒な言葉もありましたね。 血みどろ→ドタマ(頭)割られる→頭割り→割り勘という感じ。
@user-lq7nf9ms1b
@user-lq7nf9ms1b 3 жыл бұрын
ぎったんばったんとごんたくれしてわかれへんかった。難しいです
@ketwo2802
@ketwo2802 3 жыл бұрын
ぎったんばったん知ってるやなんてなかなかの関西人ですよ。 子どもの頃よう言うてたんで、幼児言葉やと思うてましたわ。
@enomilko
@enomilko Жыл бұрын
大阪の南方面の大阪弁として表記頂ければなぁ。。。と。 私的には<河内弁>です。 *見ないでください異論は、コメント欄へお願いします。 私的には<河内弁>を知りたいです。
@user-gy9pp4gd7m
@user-gy9pp4gd7m 3 жыл бұрын
あれ?若者やのに全問正解したわ‪(笑)
@user-bn8ih9mb9r
@user-bn8ih9mb9r 2 жыл бұрын
パート1は初級編、2と3はマジでわからん 半分もわからんかった
@sakie4062
@sakie4062 3 жыл бұрын
『ぴっぴー』はうちのとこは『ぴーぴー しゃーしゃー』って言いますわァw
@kansaiben
@kansaiben 3 жыл бұрын
おお!そんな言いかたもあるんですね! 西日本の各地で色々な言いかたがありそうですね
@popocatfish
@popocatfish 3 жыл бұрын
昔、中島らもの大阪弁についてのエッセイでこんなのがありました 「しやけどあんさんがめんでもたんやからあんじょうまどてんか」 「だけど貴方が壊してしまったのだからちゃんと弁償してね」
@classicalbikes
@classicalbikes 2 жыл бұрын
京都人ですけど全問正解でした笑笑笑
@manekineko0901
@manekineko0901 3 жыл бұрын
知ってたのは少なかったけど、勘が働いて全問正解です! どこで知ったのか、ねき、は知ってました。
@kansaiben
@kansaiben 3 жыл бұрын
おお!この問題は全問正解はスゴイです。 僕らの世代だと…勘でも全問は難しそうです
@user-mb3mk5wq4y
@user-mb3mk5wq4y 2 жыл бұрын
すんまへんなぁー ところどころ、えらい変わって来たなーと思いながら見てたオジイやけど、 ちょっと気になったんは、「ぼっかぶり」かな。 これは御器をかじる所から来てる「御器かぶり」 から来た言葉らしいーねん。 せやから大阪弁ではそれを略して「ごっかぶり」とゆーててんけど、 もうわかる人おらんわなー 昔、大阪ではこれが所謂「ゴキブリ」の事やってんわー。
@user-kg6ni8ky5b
@user-kg6ni8ky5b 2 жыл бұрын
今までの3連の問題、ほとんど全問わかりました 50代です😅
@user-zz7ui1fg2i
@user-zz7ui1fg2i 2 жыл бұрын
2:53 うちの田舎だと、ピーピーです。
@user-nr3yq2ym2v
@user-nr3yq2ym2v 2 жыл бұрын
全問正解したで。73歳。 ごんたくれは、歌舞伎の「すし屋」に出てくる無法者のいがみの権太と言う名前からとられています。 かんてきはひち輪かと思いましたが3択にないので勘でしたけどおうてました。
@user-im8if7co6o
@user-im8if7co6o 3 жыл бұрын
「いぬ、ねき、ぎったんばったん」は分かりました! 僕んところやと「いぬ」と「ねき」はお年寄りの方が使うてる印象ですわ😉!
@kansaiben
@kansaiben 3 жыл бұрын
おお!「ねき」が伝わるのがとても新鮮です。 やはり年配の人が使っている印象がありますよね。僕らはほとんど使わない言葉ばかりですわw
@user-el6sb7dp5f
@user-el6sb7dp5f 2 жыл бұрын
ほないぬわはまだ使ってるけどね
@Mamenosuke467
@Mamenosuke467 3 жыл бұрын
「まどう」はラジオ(ありがとう浜村淳です)で補償してくれというトコロを 「まどうてくれ」っていう表現を用いていたところで覚えました。
@user-sc3ou8oo4l
@user-sc3ou8oo4l Жыл бұрын
まどう、わかりませんでした。 悔しいw
@daishiro
@daishiro 3 жыл бұрын
10問中6問は知ってました。3問は勘で正解。わからなかったのは「かんてき」です。
@kansaiben
@kansaiben 3 жыл бұрын
「かんてき」は…ほんま難問ですわ。僕らの世代だとまず使わない大阪弁です
@user-bf2bk9hj2p
@user-bf2bk9hj2p 3 жыл бұрын
よーし全問正解するぞー って思って動画みたらコメ欄の1番上にネタバレしてる兄貴いて草
@kansaiben
@kansaiben 3 жыл бұрын
なんとw ネタバレニキがおりましたか><;
@user-lg4hh6pd4w
@user-lg4hh6pd4w 3 жыл бұрын
楽しませて貰っています。前回まではたった8年しか住んでなかった私でも、6問程度は正解さして貰っていましたが、今回は難問ばかりで、正解たった3問でした😅😅生まれ育った秋田と同じ使い方があり、親近感感じてしまいます。今回の「ギッタンバッタン」の他「なんぼ」「ごぶらがえり」は一緒です。凄く嬉しくなっちゃいます!
@kansaiben
@kansaiben 3 жыл бұрын
おお!共通点があるのは興味深いですね! 以前に大阪と東北は船の往来により言葉的な共通点があると誰かに教えていただいたことがありまして、もしかしたら今回のも関係しているのかもしれません
@user-lg4hh6pd4w
@user-lg4hh6pd4w 3 жыл бұрын
なるほど~👏👏
@yskzuesm2516
@yskzuesm2516 2 жыл бұрын
大阪よりの奈良西部で育ちましたが 「まどう」は濁らず「まとう」でしたね 何か壊したら「まとてんやー」とか「まとてもらうでー」とか言われましたw 「かんてき」と「ぼっかぶり」はわからなかった」今は神戸に住んでますが 神戸弁もまた大阪とちがいますな
@user-co7fw9px5w
@user-co7fw9px5w 3 жыл бұрын
8問正解でしたが見事に全部聞いたことがなく、勘ですw 最初の「いぬ」だけ、何かの漫画で「さっさといね!」と追い返す場面があったので予想できたくらいでした。 このシリーズ面白いのでまた作ってください!
@kansaiben
@kansaiben 3 жыл бұрын
このシリーズ、まだまだやっていきたいと思います! 死語に近い大阪弁はホント多く、まだまだ数多くありますわ (パート10ぐらいまでは作れそうな気がしますw)
@t5788
@t5788 Жыл бұрын
荒神さんの事を「へっついの神さん」と大正生まれのおばあちゃんが言ってた。 子供は土曜日半ドンで帰るとまずは吉本新喜劇見て、それから角座の漫才劇場中継を見ていた。 ちなみに当時土曜日の午後の吉本新喜劇は梅田花月で日曜日が難波花月だった。幕開けの音楽も違ってた記憶が有る。
@i.taniguchi6496
@i.taniguchi6496 3 жыл бұрын
ぼっかぶり、ちゅうきが初耳でした。短期の意味のかんてきもつこたことなかったんですが、かんてき自体がひちりんの事を言うのは知っていたので、そこから当たりをつけました。きっと、すぐ頭に血が上って赤くなっていかることから、頭に墨を置いて燃えているかんてきのことを連想してそう呼ばれるようになったのかと感じました
@binboban
@binboban Жыл бұрын
ウチ(北摂)ではシーソーを『ぎっこんばっこん』と呼んでましたね(笑)
@shkh9876
@shkh9876 2 жыл бұрын
「ちゅうき」、「ぼっかぶり」、「まどう」は、分かりませんでした。 ちなみに大阪出身ではないです。
@melodymarimo8494
@melodymarimo8494 2 жыл бұрын
おくどさん? それは京都とちゃうのかしら??
@kumohana6004
@kumohana6004 2 жыл бұрын
八問、ギッタンバッコンて言うてたような。しかし、ぎったんばったんって大阪弁なん?
@sportsch9378
@sportsch9378 3 жыл бұрын
岡山県では『ピッピー』は『ピーピー』と言います笑 僕の住んどるとこがくそド田舎じゃけんか分からないですけど『いぬ』『ピーピー』は高3の僕でも使ってます笑
@kansaiben
@kansaiben 3 жыл бұрын
おお!「ピーピー」なんですね。他の方のコメントをみるに九州でも「ピーピー」みたいです。 地域によればまだまだ現役みたいですね!
@user-qkqkqk
@user-qkqkqk 3 жыл бұрын
「ごんたくれ」は「我儘な子」だと思いました。また「シーソー」は「ぎっこんばったん」(発音はHHLLHHLL)と言っていました。(大阪市住吉区出身)
@geasow0730
@geasow0730 3 жыл бұрын
ねき以外わからんかったです(笑) 油虫て聞くと、野菜に集る小ちゃい虫を思い出しますわ。関東育ちの犬夜叉が現代でゴキブリを見て、「油虫か」と言うシーンがあったくらいなので古語なのかと。南京虫とも。 ドラえもんのジャイアンが「ぎったんぎったんにしてやるぅ!」と言いまくっとるせいか、しばくのイメージが生まれたのかもしれませんね。 おくどさん、へっついさん……知らん地域の人間からしたら、洒落怖に出てきそうな名前ですわ。
@kansaiben
@kansaiben 3 жыл бұрын
なかなか新鮮な言葉が多いと思います。 たしかにアブラムシといえば、野菜の葉の裏にいるアレやと思いますわw 最近では若い人やとGの別語やと知らない人もいそうです。 まだまだ色々と古い大阪弁がありますので、またパート4もやってみたいと思います。
@user-ft8fj1kc7n
@user-ft8fj1kc7n 2 жыл бұрын
70点! ただ、ピッピーが大阪は下痢やけど香川ではうどんの幼児語でピッピです!
@nagare-ryu69
@nagare-ryu69 2 жыл бұрын
ねきは子供の頃から古典落語をよく聞いてた影響で使いますね。友達には通じないけどw カンテキは七輪としてしかしか知らなかったです。 とても面白かったです。
@user-gt3ut8oo2x
@user-gt3ut8oo2x 3 жыл бұрын
かんてきは七輪しか知らんかったなぁ。 ぼっかぶりは聞いたことないや、うちんとこはあぶらむしやわ。 まどう、ねき、おくどさんはわからんかったー。 ぎったんばったんは「いわすぞ」みたいな感覚。奥歯ガタガタいわすど、みたいな脅し文句ですわ。
@kansaiben
@kansaiben 3 жыл бұрын
やはり「あぶらむし」のほうがしっくりきますよね。僕らの地域も「あぶらむし」ですわ。 「ぼっかぶり」…ホッカイロ的な何かを思う浮かべてしまいますが、意味としれはアレなのでビックリです。
@nwo566
@nwo566 3 жыл бұрын
昭和58年産まれの大阪人の私でも難しい( ノД`)… ちゅうきはよく使ってました😄
@kansaiben
@kansaiben 3 жыл бұрын
なかなか難しいですよね~。 同じく「ちゅうき」はとても馴染みがある大阪弁でしたわ
@hide1419
@hide1419 Жыл бұрын
おくどさんは京都だから大阪では分からないんじゃないですかねぇ
@user-bc8ci6by9v
@user-bc8ci6by9v 2 жыл бұрын
ばばこいたも年寄りしか言わなさそう
@subarunrun1
@subarunrun1 3 жыл бұрын
9問正解で1問は解りませんでした。 『まどう』で惑う。なんのこっちゃらでした。 『ぼっかぶり』は知りませんでしたがGの語源が『ごきかぶり』なのを知っていたので 『かぶり』被りでGにしました。 『かんてき』は勘的に当てました。ってダジャレだらけですね。 今回も面白かったですよ。
@kansaiben
@kansaiben 3 жыл бұрын
ありがとうございます! たしかに「ぼっかぶり」はあまり聞かないです。ウチらのところだと「あぶらむし」ですわ。 「かんてき」は…僕らの世代だと完全に死語ですw
@user-nx7wr8cv8r
@user-nx7wr8cv8r 2 жыл бұрын
五器かぶり、ごっかぶり、ぼっかぶり、だそうです
@jimmy-qu7tj
@jimmy-qu7tj 2 жыл бұрын
8問正解でした^^;;; いぬは去ぬと書きます。 かんてきはどうしても七輪しか思い浮かばんけど性格言われると熱いから短気かいなぁとw 株札で46の別れってありますが、大阪弁では去ぬを語源とする「いんだり」です。また、株札の一の札の事をかんてき言いますw 形が七輪に似てるからだそうですw いとはん(長女)とかなかんちゃん(次女)とか出るかと思いましたが、でませんでしたw こいさん(三女)は知ってる人多いからなw
@user-ec9dx6jz5y
@user-ec9dx6jz5y Жыл бұрын
言葉というのは伝承の最たるものだと思いますので、周りに話者が居ないと淘汰されていってしまいますよね😂。 いいことかどうか一部には「差別的言葉」と見なされて学校などで使わないように指導している言葉もあるようです😢。 最近はメディアの影響力が大きいので吉本芸人の発する言葉が関西弁と関西以外の地域では思われているのではないでしょうか😅。
@user-wk5pg8fx8e
@user-wk5pg8fx8e Жыл бұрын
いぬ、帰る、わかりました。ごんたくれ、いたずらっ子、わかりました。ピッピー、下痢、わかりました。かんてき、短気、わかりました。ぼっかぶり、ダンゴムシ、分からなかったですね。まどう、おごる、分からなかったですね。ねき、寝起き、分からなかったですね。ぎったんばったん、シーソー、わかりました。ちゅうき、タイム、わかりました。おくどさん、分からなかったですね。最近の公園、何故、遊戯道具がないのでしょう?最近の子供たち、何して、外に出て、遊んでいるのでしょう? 身体を使って運動することが、大人になると、役に立つのに、ただ、危ないから、するなでは、もし、自分が攻撃された時に、防御できませんね。勉強も大事ですが、遊ぶことで、健全な身体をつくることも、大事だと思いますね。
@user-zo5rf6ge3n
@user-zo5rf6ge3n 3 жыл бұрын
どうに全問正解でした(^_^;) 「ちゅうき」は鬼ごっこなどで両手でTの字を作って「タンマ]と言う子と言うまちまちだした 「まどう」は勘での正解でした(笑)
@user-zo5rf6ge3n
@user-zo5rf6ge3n 3 жыл бұрын
どうに→どうにかのミスです。m(_ _)m
@kansaiben
@kansaiben 3 жыл бұрын
Tの字の「タンマ」 そういえばそれもありました! いやはや、最近はあまり見かけないので懐かしくなりました。
@user-hj5um9nz9g
@user-hj5um9nz9g Жыл бұрын
まどうと、おくどさんは知らなかったな 他は知ってたし、実際まだ使ってる言葉も沢山ありました
【関西弁あれやこれやクイズ】全問正解で方言マニア!?【2府4県】
17:41
YouTube関西弁講座-大阪おっちゃんねる-
Рет қаралды 26 М.
関西人以外にはあまり通じない関西弁クイズ[日常生活でよく聞いた言葉]
15:06
YouTube関西弁講座-大阪おっちゃんねる-
Рет қаралды 17 М.
Best Toilet Gadgets and #Hacks you must try!!💩💩
00:49
Poly Holy Yow
Рет қаралды 19 МЛН
Stay on your way 🛤️✨
00:34
A4
Рет қаралды 22 МЛН
Пранк пошел не по плану…🥲
00:59
Саша Квашеная
Рет қаралды 6 МЛН
Summer shower by Secret Vlog
00:17
Secret Vlog
Рет қаралды 12 МЛН
激ムズ?大阪の観光地クイズ【大阪人でも知らない人には難問】
12:26
YouTube関西弁講座-大阪おっちゃんねる-
Рет қаралды 35 М.
日本語ペラペラな外国人はブチギレ大阪弁のイントネーションが聞き取れるのか?
9:56
MrFuji from Japan《目指せトリリンガル》
Рет қаралды 122 М.
🌳3択ことわざクイズ🌳意外と間違える全10問!諺を完成させて意味まで考える脳トレクイズvol27
16:41
知の種 デイサービスから生まれた認知症予防ch
Рет қаралды 265 М.
【大阪】コミュ力の鬼!大阪フミンに学ぶ会話術!【2023年7月6日 放送】
12:53
【公式】秘密のケンミンSHOW極
Рет қаралды 959 М.
大阪人の『食べたねん』とは?[関西人でも意見が分かれる]
12:45
YouTube関西弁講座-大阪おっちゃんねる-
Рет қаралды 2,3 М.
【ご当地方言クイズ】全問正解は激ムズレベル【関西弁/近畿方言】
18:32
YouTube関西弁講座-大阪おっちゃんねる-
Рет қаралды 41 М.
Best Toilet Gadgets and #Hacks you must try!!💩💩
00:49
Poly Holy Yow
Рет қаралды 19 МЛН