No video

ワープドライブは実際のところ実現可能なのか?【日本科学情報】【宇宙】

  Рет қаралды 1,170,896

日本科学情報

日本科学情報

Күн бұрын

■チャンネル登録はこちら↓
/ @日本科学情報
■日本科学情報の書籍「宇宙一わかる、宇宙のはなし」はこちら↓
kindle版、オーディブル版も発売中
amzn.to/4c9FhC1
■コーヒー1杯分で応援いただけるメンバー会員はこちら↓
/ @日本科学情報
■午後正午が運営するその他のチャンネル
【JST GogoShogo】
/ @jstgogoshogo
【日本げーむ情報】
/ @日本げーむ情報
【午後の日常】
/ @gogoshogo
【オリジナル音楽配信】
/ @gogoshogom
■ホームページ
gogoshogo.com/
■X
/ gogoshogo3
■インスタグラム
/ gogo_shogo
◆◆お仕事の依頼◆◆
脚本、監督、映像制作、プロモーションのご依頼はお気軽にご連絡ください
info@gogoshogo.com
※製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
#アルクビエレドライブ
#宇宙
#午後正午

Пікірлер: 622
@emanon7381
@emanon7381 2 жыл бұрын
貴方の動画のおかげでいつも質の良い睡眠を取ることが出来ます。 ありがとう
@user-ku1pp6pq7t
@user-ku1pp6pq7t 2 жыл бұрын
毎回めちゃめちゃクオリティ高くて感動しちゃう。
@user-ms9ey7tt4r
@user-ms9ey7tt4r 7 ай бұрын
ワープは漫画のようにはいかない立ちはだかる難しい問題が沢山ありますね。光が遅いになるほどの果てなく感じるほどの宇宙。とても噛み砕いて教しえてくれて、聴きやすいトーンでロマンが光の秒速超えました。
@user-fl4vx1dq4d
@user-fl4vx1dq4d 2 жыл бұрын
今見えている天体は過去に放たれた光がようやく到達した結果ですから、超光速で目的地に行ってみたら目的地はすでになくなっていたということも起こり得ますね
@yas-qq9wo6kk9v
@yas-qq9wo6kk9v 2 жыл бұрын
例えば、今見えているベテルギウスへワープして瞬間移動したとしても、既に超新星爆発しているかもしれないですね。
@monjiji-ji4422
@monjiji-ji4422 2 жыл бұрын
ですね。 例えば20光年離れた惑星へ今瞬間移動しても、ワープ前に見えていたのは20年前の惑星の位置なので、その惑星は宇宙の膨張により20年分移動してますからね。💦
@yas-qq9wo6kk9v
@yas-qq9wo6kk9v 2 жыл бұрын
この動画のおかげで、宇宙レベルでみれば数光年以上先は目的地として設定さえ出来ない事に気付けましたw
@user-yi8mz2jf3o
@user-yi8mz2jf3o Жыл бұрын
その考え方は現在科学のレベルに基づいているので 超光速技術が現実化した時代では完全に蛇足ではないかと思われます。 例えば現状でも何十光年と離れた場所の観測や把握はある程度出来るけど実際に行くことは絶対に出来ない。 けれどもし、そんな場所へ移動出来る技術が生まれようものなら、現地の詳細把握技術のレベルは想像を遥かに超えるものになっているであろうことも当然だと考えられるでしょう。 また、その頃には人類自体も進化し、容姿や考え方を含め今とは別物の存在になっているやもしれません。
@Tu-sn5eu
@Tu-sn5eu Жыл бұрын
瞬間的に移動しても今見ている星だと思います つまり過去に移動してしまいす、戻って来た地球も過去の地球です 時間調整で光速より少し遅くして帰ると今の地球に帰れます
@user-gy1gp8rh1d
@user-gy1gp8rh1d 2 жыл бұрын
久々の宇宙系助かる!!!
@user-wc9fb7zy6g
@user-wc9fb7zy6g 2 жыл бұрын
とても引き込まれました。 いつか実現出来たらいいですね。 宇宙は謎だらけです。 理論はなりたっても 人体まで宇宙空間に合わせる事は地球で考えられてる生物学的に無理ではないかと思いますが、、 しかし 信じたいですね
@user-qj7oc7sv3k
@user-qj7oc7sv3k 2 жыл бұрын
光の速度ですら想像もできない速さなのに、それを超えようと思うことが人間の面白いところ
@user-zx3us2hj1r
@user-zx3us2hj1r Жыл бұрын
遠い場所から人と会話出来る様にしたんだから超えれるけど金がない。 停滞しちゃった。
@Aomurasaki_0516
@Aomurasaki_0516 Жыл бұрын
まぁ、人間からしたら途方も無い速度なんだけど、宇宙スケールで見ると光の速度なんか話にならないくらい遅いからね。 それを将来人間が克服出来る可能性は十分にあるんじゃないかな?
@user-tc2ks6nt4c
@user-tc2ks6nt4c Жыл бұрын
@@Aomurasaki_0516 光が遅いんじゃない。宇宙が広すぎた(偉人風)
@kenichizama6395
@kenichizama6395 2 жыл бұрын
こういうのを、さも将来実現できるかのように解説する人が多い中、壁があることをちゃんと言う人がいるのはうれしいですね。
@user-qu5uo4zi3m
@user-qu5uo4zi3m 2 жыл бұрын
そんな奴おるか?
@goc-2611
@goc-2611 2 жыл бұрын
冥王星にすら有人飛行できない文明がワープドライブ作れてたまるかってんだ
@user-yd4fw7uw9e
@user-yd4fw7uw9e Жыл бұрын
@@goc-2611 マクロス地球に落とす?
@user-zx3us2hj1r
@user-zx3us2hj1r Жыл бұрын
@@goc-2611 スマホがない時代に作った探査機と地球が更新出来る発想があるんだから、そのうち出来るでしょ?
@user-ke1xz7lw3m
@user-ke1xz7lw3m Жыл бұрын
@@user-qu5uo4zi3m ワープ航法を紹介したムックとか、確かにやり方は説明していても、その方法の問題点への言及はないな 空間を歪めて推進するとか、空間を切り取って運ぶとかそんなことを書いていたが。 太陽質量でも、空間に生じる歪みはわずかなものなのに、そんな大きな影響を及ぼすことが出来るほど空間を歪めるのは どれほどのエネルギーが必要だろうかって頭をひねったことがあったな
@nakamotosatoshi4359
@nakamotosatoshi4359 2 жыл бұрын
毎回午後正午さんのまとめの言葉を頂きたいが為に観てる。
@hakaiduu1
@hakaiduu1 2 жыл бұрын
これまでも、これからも、偉大な研究結果に感銘を受けた頭の良い人たちが、数々の成果を残していくのだと思います。受け継がれ、蓄積され、探求をやめない限り、いつか達成できるんだと思います。生まれるのが早すぎたなぁオラは。。
@user-ow2vd1jm2z
@user-ow2vd1jm2z Жыл бұрын
手塚治虫の、作品「火の鳥」を、読むと、宇宙と輪廻転生に、辿り着きます! 🙏永井豪の、「酒吞童子」も、興味深いです😇  単なる漫画と、言うなかれ👌彼等の哲学?
@ns333
@ns333 2 жыл бұрын
加速についてはワープバブルの中では船は停止している、というのがスタートレックのワープ方式でしたね。。。同じような理論が構築されるのだろうか。
@golillaism
@golillaism 2 жыл бұрын
ワープについて午後正午さんの正しい知識嬉しいです。焼き直しじゃない、ゆっくり系でもない、ちゃんとしたやつ!
@user-fw2mg4us7t
@user-fw2mg4us7t 2 жыл бұрын
NICE!
@Shibayan000
@Shibayan000 2 жыл бұрын
「物質を移動させる」という大原則と決別の時が迫っているのかも知れません。 空間を入れ替える、時間を歪ませる、等々。 常識と考えられたモノを脱ぎ捨てる勇気と覚悟が必要なのかも。
@user-of1co2fq4j
@user-of1co2fq4j 2 жыл бұрын
移動することは必要だと思いますが無限に等しいエネルギーを使う加速するという考え方は捨てなければいけないと思います。 例えば、どのような空間を通るか。
@user-zf9zo6vk6n
@user-zf9zo6vk6n 2 жыл бұрын
聞きやすい声で頭にすんなり入ってきます!
@tkm-CoCoRoZaSi3210
@tkm-CoCoRoZaSi3210 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-wj5ol1bk4l
@user-wj5ol1bk4l Жыл бұрын
タイムマシンもそうだけど、ワープで来た来客がいないってことは、望み薄なのかなぁ…
@7679796967679679
@7679796967679679 Жыл бұрын
そう考えますよね。
@user-ne8ql8um6g
@user-ne8ql8um6g 2 жыл бұрын
目的地に近づいて減速した瞬間、目的の惑星が粉砕されるってところで思わず笑ってしまったw
@user-ep2yx1xe1i
@user-ep2yx1xe1i Жыл бұрын
目的の星の大気ブレーキなどを考慮しなければ、1Gで加速し続けると、中間点で1Gで減速に転じないと、星をアッという間に通り過ぎてしまいますね、ニューホライズンズのように(冥王星の観測は通り過ぎながら僅かな時間で)
@yossykozyonikki
@yossykozyonikki 10 ай бұрын
とにかくアインシュタイン天才だなと思いました笑
@engines8268
@engines8268 2 жыл бұрын
ありがとうございます。
@user-bc1up2nv7q
@user-bc1up2nv7q 2 жыл бұрын
待ってました! 最高にわかりやすく、頭に入ってきます^ ^ 午後正午さんの科学、物理学、宇宙の話 大好きです^ ^
@user-nr2ni4bp9b
@user-nr2ni4bp9b 2 жыл бұрын
そこまで理解出来る頭をお持ちで羨ましい👍️ 正午さんの動画は、新しく聞くカタカナが出て来るのでオイラの頭では………(笑)ハハハごまかすしか… 話し方が上手なので流れで知ったかぶりしてます🤪😄🎶 正午さんのは最新的で嬉しく見てます。
@user-yr3lb6es7o
@user-yr3lb6es7o 2 жыл бұрын
すげぇ。ちょいちょいわかるくらいだわ😭
@user-yi8mz2jf3o
@user-yi8mz2jf3o Жыл бұрын
@@user-nr2ni4bp9b それが普通でしょ。 あくまでも雰囲気として概要を掴めるというような動画なので。 これ見て本当に理解出来るのは、元々精通しているアインシュタインクラスの、それこそプロぐらいでしょう。
@misima_ai
@misima_ai 2 жыл бұрын
今日もありがとう。おやすみなさい。
@hirotana735
@hirotana735 2 жыл бұрын
7:15 アルクビエレドライブの図の宇宙船のシルエットが例のアレw
@final-bento
@final-bento Жыл бұрын
ワープは正確には「超光速航法」ではないんですよね。ワープとは要するに「近道して早く着く」と言う航法なので、例えば光速以下の速度で進んでも100光年先の場所に1年以内に到着したりする事が可能になります。
@user-cn5oo8wj4j
@user-cn5oo8wj4j Жыл бұрын
目的のポイントに手軽に行ってみたいっすよ。文明と世界を信じる。
@user-cm4vl2rr3l
@user-cm4vl2rr3l 10 ай бұрын
ワープをするには、まずこの空間や時空の仕組みから解明することが不可欠です。 どんな物質や原子で空間が成り立っているのか。 何もないように見えるが、実際には何らかの存在があると思っています。
@takana19
@takana19 2 жыл бұрын
待っていました。午後正午よ!
@arikawa1
@arikawa1 2 жыл бұрын
午後正午という名前、センスを感じます。
@7679796967679679
@7679796967679679 Жыл бұрын
私は工学部の人間だから、理論的には可能そうに見えても、工学的に不可能なんじゃ無いかなって考えてしまいます。 マイクロ宇宙船の様な亜光速(高速の20%)で移動可能な超小型の宇宙船の様に、工学的に実現可能なアイデアの方に期待します。
@kotetsu2679
@kotetsu2679 Жыл бұрын
それはあくまでも「今の技術では」出来ないというだけであって、 未来の技術で可能になるかもしれないという事まで否定する必要は無い 中世においてヘリコプターの原理を考えたガリレオを否定した連中と大差無いぞ
@gray-50-cent
@gray-50-cent Жыл бұрын
専門分野の方の視点はとても重要で参考になります。👽
@k2.natsume
@k2.natsume Жыл бұрын
2:13 の「速い。」がたまらん。スキ。
@100oiz
@100oiz 2 жыл бұрын
ありがとうございます!とても素敵な動画でした。
@masayaw5304
@masayaw5304 2 жыл бұрын
石焼き芋のおじちゃんのおかげで「ドップラー効果」を理解できた少年期 ありがとう 日本科学情報
@jihitsu2115
@jihitsu2115 11 ай бұрын
いつも楽しく拝見させていただいています✨ 応援しております!
@user-zg2pu2rp6l
@user-zg2pu2rp6l 2 жыл бұрын
久しぶり過ぎて嬉しいです。
@user-ichiking-123
@user-ichiking-123 2 жыл бұрын
毎回興味深い内容ありがとうございます😊
@jam.K
@jam.K Жыл бұрын
秒速30万キロとか宇宙の大きさからすると超絶遅いのに、それも超えられないなんて。。。
@mieumieu8417
@mieumieu8417 Жыл бұрын
ひかりを上回る速度を日本が実現。その名も「のぞみ」。
@rh-kibadasi
@rh-kibadasi 2 жыл бұрын
そうなんだ1ヶ月もかけて作ってくれてるんだ(இ௰இ`。) ありがとうございます 次も早くー!w待ち遠しい!
@ky8646
@ky8646 Жыл бұрын
モデルに出てくる宇宙船がスタートレックでニヤリとしてしまったw ワープドライブに関して、スタートレックでは時空を曲げて波乗りのように進んでいくと説明されていたけど、実際現実で本当に理論があるのは知らなかったので目から鱗でしたわ・・・
@marsalazel9806
@marsalazel9806 2 жыл бұрын
宇宙の事を想像すると、いつも宇宙の端を知ることなく一生を終える自分が切なくなってしまう。 現在、宇宙の膨張速度に追いつくことは出来ないが、いつか人類が宇宙に進出しなければならない時が来るので解明してもらいたいものだ。
@user-zi2ty4ly3f
@user-zi2ty4ly3f Жыл бұрын
宇宙は人類にとって死の世界😱 映画の世界で楽しむ😂
@matktm
@matktm Жыл бұрын
膨張してるのか? その外側はどうなっているのか? 分からないと思うわ
@user-zx3us2hj1r
@user-zx3us2hj1r Жыл бұрын
@Kun 端っこなのか中心から常に何かを吐き出して今ある銀河を外に出して広げてるのかなんなんだろね?
@user-tr3tc5vi1p
@user-tr3tc5vi1p Жыл бұрын
@@matktm 膨張してるよ、たしか星と星の重力で近づくはずなのに、離れているから宇宙は膨張してるって言う結論に至った。あと宇宙は前はビッグバンの余韻で膨張してるって言う考えやってんけど、まさかの宇宙の膨張スピードは上がってるらしいよ
@7679796967679679
@7679796967679679 Жыл бұрын
@Kun 端っこは繋がってる説みたいな奴ですね。
@aggressor2822
@aggressor2822 2 жыл бұрын
とても楽しく分かりやすく勉強になるのですが、見終わった後に脳内でまとめようとすると、どうやら私の脳は物質的質量とエネルギーがとても足りないことが解明されましたw
@moon77t
@moon77t 2 жыл бұрын
理論上、仮説上は出来ても、現実的に出来ない事は沢山あります。 そこには天と地の開きがあります。 ワープドライブも実現は不可能でしょう。 知らない知識が沢山あり、勉強になりました。 ナレーションが優しい声で本当にお上手ですね。聞き入ってしまいました。
@holyrosecross
@holyrosecross 2 жыл бұрын
ワープのイメージにエンタープライズが使われるのがお約束!
@user-pg1di2nl1f
@user-pg1di2nl1f 2 жыл бұрын
F
@user-zj5zi9gz2i
@user-zj5zi9gz2i 2 жыл бұрын
ワープって一般的、子供が使う様になったのは宇宙戦艦ヤマトからですよね? 初期のヤマトのワープってタイムマシーンのような描写でしたが、後に高速移動の描写に変わりましたよね? 小説版ヤマトでは折り曲げると表現されてました。説明されていたワープとは間違うものなのでしょうか? 地球人基準で宇宙を見れば光速が一番速いですが、他の惑星人から見ればどうなのかなって思います。 はるかに優れた技術なのか、まだ二足歩行始めたところなのか、そう言う事考えても楽しくなります。 難しい事は分かりませんが、早く太陽観光船みたいなのが出来ると嬉しいです🎵
@gatolan2459
@gatolan2459 Жыл бұрын
ワープアウトする場所を選べるのかな?
@KA-hp1ff
@KA-hp1ff 2 жыл бұрын
ためになります
@hobbyenchanted
@hobbyenchanted Жыл бұрын
動画UPお疲れさまです。
@user-bo6mx3md1l
@user-bo6mx3md1l Жыл бұрын
光の速度で移動できる乗り物があるとして、その進行方向の障害物をマニュアル操作で避けるのは無理だよね…
@KI-yk2nv
@KI-yk2nv Жыл бұрын
宇宙船の最大巡航速度は光速の10%らしい(アシモフのファウンデーションシリーズより)
@yyz2401
@yyz2401 Жыл бұрын
宇宙は、スッカスカですよ。 それに障害物を避けるのは、自動車でも実現出来てます。
@user-tamagokyou
@user-tamagokyou 2 жыл бұрын
4:14でタウ・ゼロを思い出した人は俺だけじゃ無いはず。小説の中の話を現実で考えるとやっぱ面白い
@user-vk8xi4vz3l
@user-vk8xi4vz3l 2 жыл бұрын
それでもUFOは、飛んでいる。つまり、何らかの、方法で、太陽系外から、飛んで来ていると、いうことです。言い換えれば人間は、そこまで賢く成れるんです❗
@HK-nr8de
@HK-nr8de 2 жыл бұрын
人間が想像できることは、人間が必ず実現できる  byジュール・ヴェルヌ
@joog77
@joog77 Жыл бұрын
吉岡里帆と付き合えるって事だ
@user-ph8xu9kr7m
@user-ph8xu9kr7m Жыл бұрын
そ〜らをじゆうにとびたいな~♪
@BABASABUROU-
@BABASABUROU- Жыл бұрын
人間が想像出来る事は、人間が必ず想像出来ることが出来るということです By小泉
@user-cb1xl8jm9t
@user-cb1xl8jm9t Жыл бұрын
そうでもねえよ人が人である以上出来ねえこともある世界平和とかな
@user-ko1mc1dw9h
@user-ko1mc1dw9h Жыл бұрын
@@user-cb1xl8jm9t 1日ぐらいなら争いが全くなかった日もあるでしょ。
@zintakahashi2261
@zintakahashi2261 2 жыл бұрын
人間の科学力はどこまで発展できるんだろう。宇宙の全てを解き明かす日はくるんだろうか。
@makifujisaki0813
@makifujisaki0813 Жыл бұрын
ワープと言っても、目的地まで移動しないといけないのは変わりない。 近道して一足跳びに移動するイメージは 小説や映画の世界。
@ch-mu2de
@ch-mu2de Жыл бұрын
光の速度を超えた宇宙船に乗ったら宇宙船の中の風景や外の風景はどう映るんだろう?
@tarutaru4718
@tarutaru4718 2 жыл бұрын
今回も最高です
@melfina1684
@melfina1684 2 жыл бұрын
前方の空間を縮ませるまでは知ってたけど、収縮を解くと電磁波の衝撃波が発生しちゃうのは初耳だった。兵器転用の方が先にできそう。
@tevalleyluckman8746
@tevalleyluckman8746 2 жыл бұрын
間違いなく転用可能でしょう。この電磁気的な衝撃が生み出す応力的な破壊は最大効率で発生させたとき、一定距離から破壊的な応力が螺旋を描くように、命中個所の内部に強いねじれるような破壊効果を及ぼすようです。 アメリカの極秘宇宙計画関係者は「トーション兵器」と呼んでいるそうです。
@user-USS-MIDWAY
@user-USS-MIDWAY Жыл бұрын
元を言えばGPSも兵器開発の代物だから 生活に便利なものは兵器開発からなんですよね
@keroro20301
@keroro20301 Жыл бұрын
@@user-USS-MIDWAY j3< まあ、全てではないにしろそう言ったところはありますね。 なにせ、古来石を投げたり棒を振り回したりして戦うことも狩猟することもしていましたから。 ・・・ああ、数年前にインドと中国が国境でそんな小競り合いを今もしてましたね。
@keroro20301
@keroro20301 Жыл бұрын
ああ、収縮を解いただけなら問題ないのですが、減速をかけるとそういう事になるみたいですね。 どのみち必要なエネルギーが大きすぎて、兵器としても作る事は出来なさそうですが。
@ryouji3150
@ryouji3150 Жыл бұрын
宇宙のスケールから見ればちっぽけな存在で、人類なんて近いうちに絶滅することがわかってるというのに、こうやって研究に力を注ぐのは凄い。
@zen3050
@zen3050 2 жыл бұрын
1'20"付近の飛行場は伊丹空港の千里川からかな。迫力あるよね。
@stj8312
@stj8312 2 жыл бұрын
分かった気になって嬉しいです😊
@puffdaddy6462
@puffdaddy6462 2 жыл бұрын
素晴らしい動画でした。エメット•ブラウン
@user-zm8ot7im2r
@user-zm8ot7im2r Жыл бұрын
わかりやすくてスッキリします。
@Kagami3130
@Kagami3130 2 жыл бұрын
「・・・、3,2,1,ワープ!」に耳タコの世代ですが、それ以前から科学に大いに興味を示し、自宅の百科事典や図書室の文献読み漁った結果、『可能性を見出す科学』と『不可能を証明する科学』に辿り着き、「はぁぁ・・・ワープなんてやっぱ漫画だよなぁ」とため息。 それでも『夢見る科学』が大好きだ。 現実の「・・・、3,2,1,ワープ!」を聞きたい!
@Oyajinchi
@Oyajinchi 2 жыл бұрын
興味深い内容でした
@PeachLime
@PeachLime Жыл бұрын
興味深い。チャンネル登録させて頂きました。次も楽しみにしてます。
@peachboy6970
@peachboy6970 2 жыл бұрын
ワープバブルの生成に偶然成功!とかってトンデモ動画いっぱいあるよね オカルトってすぐ分かる人はいいけど、信じちゃう人いるから有害だわ いつも質の高い動画ありがとう、本買ったよ
@user-io9it5gi9f
@user-io9it5gi9f 2 жыл бұрын
宇宙船の前後にミクロなブラックホールを大量の粒子を光速まで加速し衝突させて生み出し 前後のBHが空間を引っ張ることでBL中間部の空間が引き伸ばし歪める BHが自己消滅したらピストンエンジンのようにまた、次の衝突を起こしてBHを生み出し空間を歪め を繰り返すと、1フレーム1ピクセル移動できる距離の間隔が広がるから光速を超えて移動することが出来る 光速は1フレームで1ピクセル移動することだから、これ以上の速度は出せないけど、そもそも、ピクセル同士の間隔を広げてしまえば、その分1ピクセル移動で長い距離が移動できるって原理
@sekochan
@sekochan Жыл бұрын
目撃されるUFOの内、一つでも本物があれば、光速を超える問題は解決されているという事ですね。 もしくは地球まで何千、何億年もかけて飛んでくる自律航法の探査機かもだけど。
@poker_heat9251
@poker_heat9251 11 ай бұрын
10万円で買えるドローンも Go Homeボタン押せば飛び立った場所に戻ってくるから 自立航法はありえる
@wind141414
@wind141414 2 жыл бұрын
今夜は、Sci-Fi ですね。面白かった。
@karimpaninonno
@karimpaninonno 2 жыл бұрын
面白かったです!
@user-aoi2960
@user-aoi2960 Жыл бұрын
先ほど、チャンネル登録した者です。 やっぱりワープドライブは、難しいのですね。 研究費という問題も、ありますから。
@Verizon409
@Verizon409 2 жыл бұрын
なんて解りやすい解説の動画凄い
@user-qp2kx5zs3o
@user-qp2kx5zs3o 2 жыл бұрын
よく分からないけど素敵🌺🤩🌺
@mitterkey8289
@mitterkey8289 2 жыл бұрын
ビールを飲みながらこの動画を見ているといつも5分くらいで気が付いたらワープしています
@KT-jp5nv
@KT-jp5nv 2 жыл бұрын
これが不可能だと宇宙人に会えないし宇宙人もこない
@haya_busa_
@haya_busa_ 8 ай бұрын
記憶を機械に移せばどこまででも行けるのでは
@user-zh4is6vj5c
@user-zh4is6vj5c 2 жыл бұрын
時間の解離を避けるには、ワープでは無理かな?宇宙の法則内部から一度出てまた入るみたいな。ゲームの ワールドマップワープみたいに外に出てから内部に転移しないとタイムラグで結果が解るの時間の解離が大変そうだね。
@Ponta.89
@Ponta.89 2 жыл бұрын
結局は有機質な生命体が光以上の速さで移動する事は不可能なので 遠い将来には光速移動に耐えうるドールボディに命を転生させる様な日が来るかもしれません。
@batta1583
@batta1583 2 жыл бұрын
たのしみなはなし
@aaaagj
@aaaagj 2 жыл бұрын
何回見ても難解💧
@user-vk8xi4vz3l
@user-vk8xi4vz3l 2 жыл бұрын
冬だから、寒い
@ririkikivivi9373
@ririkikivivi9373 2 жыл бұрын
例えば大昔には鳥よりも速く空を飛ぶことなんか出来ないと思われていただろうけど、今じゃ音速すら軽々と超えられる。 当時の世界では不可能だと思われていたことを人類は数々と実現してきた。 そう考えると、まだまだ宇宙には重力の起源とかダークエネルギーの正体とかわかっていないことがあまりにも沢山あるんだから、いつか光の速度を超える移動手段が発明されても何もおかしくないんじゃないか。 そういう妄想をしてしまった
@ドクター日本
@ドクター日本 2 жыл бұрын
人間なんてアリと変わりありませんからね、宇宙レベルからすれば(苦笑)
@user-zm4kt7iw8s
@user-zm4kt7iw8s 2 жыл бұрын
すばらしい、ありがとうございます。
@user-suge2xj28kla3
@user-suge2xj28kla3 12 күн бұрын
小さなブラックホールを発生させて情報を漏れなく保持記録して量子もつれの起きている量子情報に変換して転送先に対称的な情報を用意してもつれを解消させた時の転送速度は距離の制限を受けずに光速を遥かに超えるので何百億光年先だろうが設置さえできれば移転できる 初期には転送失敗で肉片や何かの物体が送られて死人が出まくるだろうけど
@YujiCobayashi
@YujiCobayashi Жыл бұрын
「宇宙の膨張」が「光速以上」なら、「宇宙の膨張」を利用する方法を考えればできそう。 銀河鉄道999みたいに「なが~~~い車両」で、先頭車両に最後尾車両が引っ張られるイメージ。「巨大な傘」が先頭車両に付いていれば、強風の時に人間ごと吹き飛びそうになる感じで、さらに強力な「引っ張り力」が発生するカモ。
@zephyr7316
@zephyr7316 2 жыл бұрын
アルクビエレドライブ 名前がカッコいい
@wakajundouga
@wakajundouga Жыл бұрын
生きてるうちに実現されることはまずないな
@user-wh1hv8ft5r
@user-wh1hv8ft5r Жыл бұрын
人類の進化の速度を舐めるな
@m0kam
@m0kam Жыл бұрын
@@user-wh1hv8ft5r ふとした発見で明日にももしかしたらワープ技術が出るかも知れない、けど今は奇跡や偶然に縋るくらいしかする事ないと思う。
@user-oz9wq5tq6w
@user-oz9wq5tq6w Жыл бұрын
俺が夢を見せてやるよ
@名古屋市営地下鉄
@名古屋市営地下鉄 Жыл бұрын
医学の進歩を舐めるな
@candy-ojisan
@candy-ojisan Жыл бұрын
二次曲線で進化するAIにより もしかすると数年後には理論が完成して十数年後には実現しているかも
@hiroyuki299
@hiroyuki299 2 жыл бұрын
3回も見直してしまった。ワクワクが止まらない。
@user-mv4jd7ry8y
@user-mv4jd7ry8y 2 жыл бұрын
宇宙人がいたとしてもこれを見て遠すぎて 彼らが地球に来られない事がわかった。
@Pinker_game_ch
@Pinker_game_ch 2 жыл бұрын
ワープ早く開発されてくれ
@fumizow
@fumizow Жыл бұрын
可能性的には100億光年先に複製された自分がいるから面白い。
@user-lc7hx7wd9c
@user-lc7hx7wd9c 2 жыл бұрын
宇宙は時間も何もない「無」から生まれたなら。 時間も何もない無の空間に入れれば、時間が無なら距離も無になると思います。 時間があるから距離が生まれるんですよね。 時間も距離も無い空間に一瞬でも飛び込めばワープは可能なのでは? ただし時間が無の中に入ったとたんに停止する可能性もありますが。
@user-we6kg5qe2f
@user-we6kg5qe2f 2 жыл бұрын
これは面白い!ワクワクしました!
@nguresu
@nguresu Жыл бұрын
光どころか、1Gの加速が出来る宇宙船が作られるまで、一体何年かかるのだろうか、、。
@fizzepaldikaiza8036
@fizzepaldikaiza8036 2 жыл бұрын
超光速はいいけど 光速になった時に質量無限大になってブラックホール化すると思います この手の理論は仮想の物質、仮想の空間、仮想のエネルギーなど、仮に存在したとしても我々とは相いれない世界の話になってしまうので 理論が確立したとしても人間が手に入れることは不可能な物でしょうね 光子を含めた我々が認知することが可能な素粒子の活動できる限界が光速であるということは今後も変わることは無いと思います
@Futerminator_TurboRX
@Futerminator_TurboRX Жыл бұрын
複合重元素に陽子をぶつけると 反物質反応が起きて反重力が 発生する。 円盤型宇宙船の底部に60度ずつに 配置したスラストベクタリングの 磁力と共に重力が2次的に発生する。 スラストベクタリングを行きたい星系に 向けてその方向に重力をぶつけると 行きたい星系の宇宙空間はこちらに 向けて歪み宇宙船側の宇宙空間も 行きたい星系に向け歪む。 しかも宇宙船は行きたい星系に向け 高速で移動している事によって Warpが成立する。
@wakajundouga
@wakajundouga Жыл бұрын
6:44 この手の動画ででてくる宇宙船がスタートレックのエンタープライズで草w
@sanymo5397
@sanymo5397 2 жыл бұрын
太陽系にある粒子を調べて量子が絡み合っている素粒子を見つける その素粒子に強いエネルギーを付加すると、紐状のスリットが拡大していく その穴の向こうは、絡み合った対の素粒子の場所に通じてるから、そこを通って先に進む そして、更にその先でも同じ様に絡み合う素粒子を見つけて~を繰り返すことで、ワープトンネルネットワークを構築できる 後は、高速道路のインターチェンジに入るように、スターゲイトを潜って次々移動していくことで、銀河系全体に短時間での移動が可能になる
@user-yf1tb5bu3v
@user-yf1tb5bu3v Жыл бұрын
一光年先へ行くなら絡み合う2つの量子の片方を持って、先ずは一光年先へ宇宙船で運ばなければいけないので量子テレポートは机上の空論。 地球近辺の量子と数光年彼方の量子が絡み合っている可能性、それを発見して航宙路として実現出来るのはSFだけ。
@battanyaima
@battanyaima 2 жыл бұрын
ワープってタイムマシンの領域だよね。
@age-maru
@age-maru 2 жыл бұрын
昔、トリビアの泉で、理論上、ワープはこの世のエネルギーを全部使っても足りないエネルギーが必要になるから、不可能であると決定づけられているとやってたけど、全く意味が分からなかったので、そうなのねって感じでした。現時点では想像もつかない理論や思考でワープができるといいな。
@darccalment4524
@darccalment4524 Жыл бұрын
懐かしいですね。八嶋君が強く説明してたのと、宇宙戦艦ヤマトが演出になってたのを覚えています。
@user-yx1it9vr2q
@user-yx1it9vr2q 2 жыл бұрын
1969年アポロ11号のアームストロング船長は月に着陸して月面を布の服で歩き宇宙線を浴びて月面を離陸して月面軌道の母船とドッキングして地球を目指し地球軌道に到達して大気圏突入して地球に帰ってきたと思いますか?
@eggmanx100
@eggmanx100 2 жыл бұрын
はい、1969年アポロ11号のアームストロング船長は月に着陸して月面を布の服で歩き宇宙線を浴びて月面を離陸して月面軌道の母船とドッキングして地球を目指し地球軌道に到達して大気圏突入して地球に帰ってきたと思っています。
@age-maru
@age-maru Жыл бұрын
多分、1Gで加速し続けてる計算だと思うが、実際は、中間点から1Gで減速することになるから、もっと時間かかりそう。
@STRIKE16625
@STRIKE16625 2 жыл бұрын
目的地の破壊の場面で笑ってしまったw
@mieumieu8417
@mieumieu8417 Жыл бұрын
ワープワープワープひろしま♪
@yoojiinada7035
@yoojiinada7035 Жыл бұрын
要するに物質はテレポーテーション(二つの空間の間に、壁とかの障害物が有ったとしても瞬間的に時間がかからずに移動が出来るのか?)と言う疑問なんですか… 良く超能力漫画などに「可能である」と画いてありますね? 仮に我々の廻りに展開している空間の知られていない性質とか特徴の中に「ビリヤードゲームのように、玉突き現象とかの特殊な性質が観測されるのならば…あり得る!」と言えると思います… 例えば天体観測などにおいて、素粒子の一つニュートリノ粒子などは「相対性理論において質量のある物体は絶対に光速度を越えることが出来ない!」と数式の検討結果から証明されてます… しかしながら、日本の物理学会の実験結果から「ニュートリノには質量がある」と観測されてます… つまりニュートリノ粒子などは発生してから光素粒子などに変わり、消滅するまでの間…そのニュートリノ粒子は時間を逆行をしてる訳です… もしかしてなのですが、先に述べた空間には玉突き現象とかの特殊な性質があるとしたならば… 宇宙戦艦ヤマト完調沖田十蔵が「古代!ワープだ!ワープするのだ!」と命令を下したとすると… 宇宙戦艦ヤマトは、ワープに入る前にイスカンダル惑星系に到着してなけれぱならんのです(激怒) チクショーバカにすんなよ…宇宙戦艦の浦島効果だけで人類はガマンせにゃならんのだ!(超激怒)
@IRIS-uq4cd
@IRIS-uq4cd 2 жыл бұрын
解りやすく☺️💟✨オモロ✨☺️ ありがとう✨🙏
@user-uo2qn2te6f
@user-uo2qn2te6f 2 жыл бұрын
二重スリット解説して欲しいです!
地球の中心"コア"への旅
29:01
SCIENCE CHANNEL(JST)
Рет қаралды 36 МЛН
宇宙とはそもそも何なのか?【日本科学情報】【宇宙】
19:03
Running With Bigger And Bigger Feastables
00:17
MrBeast
Рет қаралды 168 МЛН
هذه الحلوى قد تقتلني 😱🍬
00:22
Cool Tool SHORTS Arabic
Рет қаралды 59 МЛН
王子原来是假正经#艾莎
00:39
在逃的公主
Рет қаралды 17 МЛН
宇宙一明るい天体の正体【日本科学情報】【宇宙】
18:42
日本科学情報
Рет қаралды 214 М.
The Origin of Elements
23:40
Astronarium
Рет қаралды 558 М.
ホーキング放射とは?【日本科学情報】【宇宙】
23:14
日本科学情報
Рет қаралды 126 М.
Concerning the Stranded Astronauts
13:27
StarTalk
Рет қаралды 199 М.
Voyage dans l'espace-temps
2:03:00
CEA
Рет қаралды 4,5 МЛН
Running With Bigger And Bigger Feastables
00:17
MrBeast
Рет қаралды 168 МЛН