【武器解説】44オートマグとは?爆発的人気を得つつもレア度が高すぎて入手困難だったハンドガン

  Рет қаралды 172,666

武器屋のおねえさん

武器屋のおねえさん

Күн бұрын

Пікірлер: 635
@きーさん-u5o
@きーさん-u5o Жыл бұрын
なんだろう、この倒産したあとに映画で使用されて大人気になる感じデロリアンDMC-12に通じる
@Rem-ir5yi
@Rem-ir5yi Жыл бұрын
ステンレスの呪い
@hirokage9427
@hirokage9427 Жыл бұрын
@@Rem-ir5yi あっちもステンレス製でしたね
@sv51ydd
@sv51ydd Жыл бұрын
ハマーもそう。
@野々村剛士
@野々村剛士 Жыл бұрын
なるほど言われてみれば。
@es335ize
@es335ize Жыл бұрын
銃器ではブレンテンという後輩もいる。
@てんろー-j7y
@てんろー-j7y Жыл бұрын
オートマグはデザインが未来的というかアニメチックというかシュッとしててすごくカッコよく見えたの覚えてる。 故障だらけとか普通の人間にはマトモに打てないとかの情報はその後イロイロ入ってきたけど、日本じゃ銃自体撃てないし見た目一択だからあんま関係ないよねw 今見てもスマートでカッコイイ
@mcdoctorglock
@mcdoctorglock Жыл бұрын
I have a friend that owns an .44 Automag, and have shot it a few times. I thought it was easy to control, the recoil was a bit heavy, but when using two hands it was enjoyable. He made sure to collect all of the empty cartridges because .44 Auto is extremely hard to find. The big difference when shooting magnum cartridges isn't just the bullet diameter, but more of a function of projectile weight x bullet speed. Other factors such as the burn rate of the propellant and length of the barrel do add or subtract from the equation a little bit.
@ルドーレイジ
@ルドーレイジ Жыл бұрын
I've heard that the reason the original .44 Auto Magnum had such a bad reputation was because it was made out of stainless steel. Is it true🤔❓
@ducatipaso1386
@ducatipaso1386 Жыл бұрын
@@ルドーレイジ Original "手作り" good quality. Few post bankruptcy "新 Automag co." guns suffered QC issues like galling. Use of stainless was still fairly novel at the time.
@葵の暴れん坊
@葵の暴れん坊 Жыл бұрын
劇画『ドーベルマン刑事』で途中から登場した宮武刑事が愛用した銃ですね🔫 多分これがフィクションの作品にオートマグが登場した一番最初だと思います☝️
@新井甲子勝
@新井甲子勝 Жыл бұрын
30連発ロングマガジンを装填して主人公が呆れる程ムチャをしてたね
@徳田幸治-v5g
@徳田幸治-v5g Жыл бұрын
作中では暴力団事務所の防護マットレスを貫通して後ろの人間を吹き飛ばすほどの高威力でした。🤔30発全弾撃ち込んで全滅させます😮
@しょ-u2y
@しょ-u2y Жыл бұрын
同じこと考えてました。さてはあなたもオッサンですねw
@WARASUBOFACTORY
@WARASUBOFACTORY Жыл бұрын
自分も "オートマグ" と聞けば、今でも真っ先に『ドーベルマン刑事』の宮武を思い起こします!作中での宮武の初登場が1976年~1977年頃のはずなので、ダーティハリーよりも10年くらい早く漫画作品の中で登場人物が使うメインウェポンとしての "オートマグ" を初めて扱った作品じゃないかと思います。また当時はLS社から多くのハンドガン.プラモデルが発売されていて、その中にオートマグもあり、自分も小学校の頃に買って作って失敗して上手くブローバック機構が動作しなかった記憶があります(笑)。他にも『ザ.ゴリラ』の "コルト.シングルアクションアーミー" とか、昭和のバイオレンス刑事モノでは登場人物達に個性ある獲物を持たせるのが流行ってましたね。
@実藤忠彦
@実藤忠彦 Жыл бұрын
​@@けんたんなりあまちしげるなり宮武刑事登場回に派手な銃撃(虐殺?)シーンで活躍しているので、知らないって事はないと思いますが? それにしても宮武初登場のコマの、なんとインパクトのあることか。派手な捕り物シーンをそっちのけで、座席で足を伸ばしてエロ本に夢中なんだから。……ジャンプって少年誌だよねえ?
@健利石原
@健利石原 Жыл бұрын
こち亀でも両さんが「これがいい🔫」とオートマグを選び、2丁かまえて「ゴジラとも戦える♪」とノリノリだったシーンが…。44オートマグも好きですが、チャールズ•ブロンソンが映画「スーパーマグナム」で使用した475ウィルディマグナムも好きです。
@kuritamobiletruth
@kuritamobiletruth Жыл бұрын
大砲にトリガーとグリップを付けたような独特のデザインが目を引く。ハンドキャノンという呼称が一番しっくりくる銃だと思う。
@徳田幸治-v5g
@徳田幸治-v5g Жыл бұрын
40数年前の昔、武論尊+平松伸二“ドーベルマン刑事”とゆう漫画がありまして“浪花のゲタばき刑事”こと 宮武鉄二の愛銃です。おそらく、フィクション作品ではこれが初出だと思います。ダーティーハリー4より5~6年早かったです🤔
@kingmigyi
@kingmigyi Жыл бұрын
しかも20連発の特注マガジン装備してた。オートジャム特有の装弾不良も一切なかったw
@k2m231
@k2m231 Жыл бұрын
懐かしい、とても少年誌と思えないダークなお話が思い出されます
@joe-funamassa
@joe-funamassa Жыл бұрын
そうそう❗オートマグの存在はドーベルマン刑事で知りました。
@徳田幸治-v5g
@徳田幸治-v5g Жыл бұрын
​@@kingmigyiごめんなさい、30連マガジンですね。
@徳田幸治-v5g
@徳田幸治-v5g Жыл бұрын
​@@k2m231今なら絶対NGの話ばかりです。“沖縄コネクション”なんかもうひどい!……でも、ラストは良かった😅
@mars133t28
@mars133t28 Жыл бұрын
こ、これは、かの有名な『オートジャム』じゃないですかっ! 見た目は物凄くかっこいいんですが、ここ一番という場面で必ずジャムるといういわくつきの逸品。 見た目の良さで数々の物語やゲームに登場。ファントムオブインフェルノでもでてましたね。
@特別天然危険物
@特別天然危険物 Жыл бұрын
ハードボイルドなエロゲーは新鮮でした
@user-cn7tm4eh5r
@user-cn7tm4eh5r Жыл бұрын
ファントムはエロパートがオマケレベルなほど、シナリオが重厚でしたな
@makokatana8512
@makokatana8512 Жыл бұрын
世良公則のVシネマで、悪役が使ってて、最後はジャムって世良に撃たれるシーンはニヤッとしてしまいました
@ブライス-g5l
@ブライス-g5l Жыл бұрын
@@makokatana8512 クライムハンターだw
@ゆこ-v4p
@ゆこ-v4p Жыл бұрын
アインがちょっとだけ使ってたっけ。 高確率でジャムるから、一発ごとに強制的にホールドオープンさせては戻し、の手動操作で弾詰まりを防ぎながら使うような描写があったかと
@コーヒーうまい-t1e
@コーヒーうまい-t1e Жыл бұрын
ダーティハリー4でキャラハン刑事が、M29に代わって使っていました。 この時の黒人の相棒刑事が、1のときに冒頭で出てきた強盗でした。 マルイでもホップ登載になって未だに製品ラインナップに入っています。 オッサンには思い出深い銃です。
@ダーティハリー-o2y
@ダーティハリー-o2y Жыл бұрын
ダーティハリー4のラストでキャラハン刑事がぶっ放したシーンは凄いですよね!!
@輝実-h6m
@輝実-h6m Жыл бұрын
キャラハン刑事の使用した銃は、6,5インチの通常モデルと違い、 オートマグ社の8,5インチロングバレルのカスタム仕様ですね。 クリント・イーストウッドは194センチと高身長なので 大型拳銃も小さく見えるからねぇ~っ。
@村山秀輝
@村山秀輝 Жыл бұрын
4意外はリボルバーでしたよね。 シティーハンターでも出てきましたよね。
@輝実-h6m
@輝実-h6m Жыл бұрын
@@村山秀輝 様 ですね。シティハンターでは、 早撃ちの決闘で敵のオートマグが一瞬早く 相手の弾丸に当てて危うかったシーンですね。
@ブライス-g5l
@ブライス-g5l Жыл бұрын
@@輝実-h6m そのあと防弾ガラスを撃って割った時ねw
@BNR32GTRN1Vspec
@BNR32GTRN1Vspec Жыл бұрын
ロングバレル仕様は「クライムハンター」って作品にも出て来ますね。
@さかまつげ-r4y
@さかまつげ-r4y Жыл бұрын
大昔にタカトクの44オートマグがあったけどもデカい本物より更に一回りデカいというとんでもないサイズのおもちゃで大迫力だったの思い出した
@たけのうちかつひさ
@たけのうちかつひさ Жыл бұрын
正確な商品名は「SSオートマグ」でした。 「44オートマグに似てる? モデル化の許可取ったのか? いやいやお客さんよく見て下さい形が全然違いますよ名前だって違うでしょ?」みたいな感じ?
@Settkyokuzaisei
@Settkyokuzaisei Жыл бұрын
44オートマグは、昭和50年代はモデルガンが金属で色がゴールドの火薬で音だけ出るものが主流でした。 SS9000、SS7000、SS5000と当時かなり強力なエアガンが有りましたが、まだマイナーな頃に遂にハンドガンで強力なエアガンが登場しました。 それが44オートマグでした。ポンプを圧縮して打つ当時の機構では、このサイズでないと威力が出なかったので作用されたと思います。 SS9000は、その後のサバイバルゲームでかなり改造パーツが出て、長くスナイパー用として人気が有りました。
@プロテウス-b4l
@プロテウス-b4l Жыл бұрын
44オートマグはクリントイーストウッドが映画で使う前から有名で、様々な漫画で登場してたね、実銃がなかなか手に入らないから映画ではあまり登場しなかったみたい
@キャップ-d9y
@キャップ-d9y Жыл бұрын
性能はともかくカッコいい‼️
@ooutsuke1560
@ooutsuke1560 Жыл бұрын
漫画では子供の頃に読んだ「ドーベルマン刑事」で出てたような気がする
@やさぐれやるせなす
@やさぐれやるせなす Жыл бұрын
ゲタバキさんやね
@ブライス-g5l
@ブライス-g5l Жыл бұрын
言われてるほどリコイルがキツイと思わなかった弾丸 44マグナム(ルガースーパーレッドホーク) 想像よりずっとリコイルがきつかった弾 45ACP、308(7.62NATO)、AKの弾 むかし44マグナムは子供が撃つと両肩外れると言われてた
@昭和の老兵
@昭和の老兵 Жыл бұрын
スーパーレッドホークはS&W M29より設計が新しい分安全対策も撃ち易さも上ですね。45ACPも設計の新しいFNX45だとM1911よりリコイルは弱く感じましたね。オートマグも撃ってみたかったけど、米国のシューティングレンジだと自動拳銃のマグナムだと動作が確実なデザートイーグルの口径バリエーションばっかですね。
@ブライス-g5l
@ブライス-g5l Жыл бұрын
@@昭和の老兵 リコイルきつかったと言えば今はないワールドガンで撃ったソーコムピストルw あの図体でリコイルがキツイ。しかもあんま当たらない。 同じく撃ったキンバーガバメントはリコイルが抑えられてて8mでA4で一発で当たる。 USP40口径も辛口だったかな。 H&Kの拳銃あんまり良くない印象
@三池典太光世-n6c
@三池典太光世-n6c Жыл бұрын
フォーム等ちゃんと指導を受ければ、撃つだけなら小学校六年生でも44マグナムは撃てますけどね。 本当かどうか解りませんが昔雑誌の記事で、映画「ダーティーハリー4」を見てイーストウッドのファンになった女性が、劇中のイーストウッドと同じ銃が撃ちなくなってグァムまで赴いて、地元の射撃場でオートマグをレンタルしたそうです。インストラクターは射撃未経験の女性には勧められないと忠告したが、女性がどうしても撃ちたいというので、取り扱いの注意や射撃フォームを指導したが、いざ撃つ間際になって「ハリー様と同じ撃ち方じゃないと」と、指導と違う片手撃ちでいきなり撃ったものだから、反動で後方へ引っ張られて転倒。その際仕切りの防弾ガラスに激突して叩き割ったとか。
@The_monspubis_is_my_mother
@The_monspubis_is_my_mother Жыл бұрын
@@三池典太光世-n6c それは防弾ガラスだったのかな・・・。
@三池典太光世-n6c
@三池典太光世-n6c Жыл бұрын
@@The_monspubis_is_my_mother さあ…ただ昔のポリマー系のレックスガードなどは、劣化すると脆くなったり、日光等で劣化が促進したりするそうなので、そういう類いの仕切りガラスだったかも…知らんけど。
@fa-masf1leclairon177
@fa-masf1leclairon177 Жыл бұрын
本編で出るかもだけど、当時の技術でステンレス鋼の加工が難しかったことが難点だったとか。
@I1I1I-yuyuko-konpaku
@I1I1I-yuyuko-konpaku Жыл бұрын
ついでに発射機構の複雑さも相まって、ハンドガンとしての信頼性が低かったらしいからねぇ。
@三池典太光世-n6c
@三池典太光世-n6c Жыл бұрын
最初は普通のスチールで製作される予定が、代表者の思いつきで直前でステンレスに変更になったとか。
@niyarix
@niyarix Жыл бұрын
全部「カーペンター455」の所為( ̄^ ̄)キッパリ
@TAX4459
@TAX4459 Жыл бұрын
加工も大変なんですが、ステンレス鋼には「かじりつき」と言って表面を丁寧に研磨した状態でも擦り合わせるとザラっとした感触で摺動抵抗が大きいという 問題がありまして、これが解決されたのが1980年代に開発されたステンレス材用の潤滑オイルが登場してからでしたのでオートに使うにはまだ早過ぎたんですね。 リボルバーだとトリガーによる動作で機械的に作動させるのでこの問題は全く影響が無く1960年代にはステンレスが実用になっていましたが、オートではこの問題が 大きくM1911等もシリーズ80以降でようやくステンレス化されています。
@松尾浩一-s8t
@松尾浩一-s8t Жыл бұрын
​@@TAX4459 ステンレス用ルブリケーションのネタ、出ると思ってたのに投稿コメントしてる御方の方が詳しいとは・・・です💧。
@ippei1881
@ippei1881 Жыл бұрын
今どきの銃とは違ったシンプルなカッコよさがありますね。ダーティーハリーに対抗してかデス・ウィッシュシリーズでウィルディ45マグナムが出てたけど、こっちもカッコよかった
@mamako0415
@mamako0415 Жыл бұрын
ダーティハリー4公開以前の数年前に日本のプラモデルメーカー「エルエス」がオートマグを商品化していたのは(M29を商品化して大好評だったが故、まるで映画が製作されるの知っているかの様だった)今思えばその後のエアガンブームの先駆けだった気が致します。
@BNR32GTRN1Vspec
@BNR32GTRN1Vspec Жыл бұрын
LSのオートマグ持ってました。ロック機構が省略されていたり、アクセラレーターと言った部品も省略されており エルエスのプラモデルガンシリーズの中では再現度はイマイチでしたが他社と比べてコッキングピースだけは再現度が高かったですね。 コクサイ、エーダイ、MGC、マツシロ、マルシン、マルイと色々なメーカーから44オートマグが出ていますが まともなコッキングピースを持っていたのはエルエスのプラモデルガンだけでした。
@松尾浩一-s8t
@松尾浩一-s8t Жыл бұрын
​@@BNR32GTRN1Vspec LSは良いプラモメーカーでしたね、勿体ない会社でも有りました😢。M-16A1等は日本初、マイクロロッキングラグ付きボルトをプラモで再現、作動もさせてました。モデルガンでも再現出来ないシリンダーインサート無しのリボルバー特有の不気味なフロントビューを再現させましたし…。
@たけのうちかつひさ
@たけのうちかつひさ Жыл бұрын
LSの銃プラモは部品形状が若干違ったり動かして遊ぶと強度不足の部分が有ったりしたけど、実銃と同じ動作機構を再現してて楽しいキットだったな。今となっては銃刀法上多少は問題視されるかも判らんし金属パーツ類の再生産も難しい(多分此が一番のネック)のかも知れんけど、復刻再販してほしいシリーズだな。
@きむらたかし-l5u
@きむらたかし-l5u Жыл бұрын
オートマグのジャムはリコイルスプリングガ強すぎて排莢動作時に薬莢が引っかかっての動作不良だったから左右のリコイルスプリングを二巻きずつ切り取るというカスタマイズでかなり改善されたって記事が当時の銃雑誌の記事にあった
@jptubewatcher1447
@jptubewatcher1447 Жыл бұрын
マガジンのフィード部の精度が悪かったという話も聞いた事がありますね
@takatobi-sasuke
@takatobi-sasuke Жыл бұрын
実銃撃ったことが無いので真偽不明だが 手首で反動を逃す(銃口が上がる様な動きをさせる)と動作不良が起こりやすいので……後忘れた、力ずくで抑えろって話なのかね? これも雑誌記事で読んだ
@三池典太光世-n6c
@三池典太光世-n6c Жыл бұрын
オートマグXの開発の為に、昔のオートマグの発射時を高速度ビデオで撮影して検証したら、発射の反動で銃自体がたわんでいて、これも作動がスムーズにいかなかった原因の一つと解ったそうです。
@niyarix
@niyarix Жыл бұрын
​@@takatobi-sasuke 「しっかりと銃を保辞していれば余りジャムらない」っつーハナシは旧Gun誌でイティラウがレポートで書いてた筈。
@MasahikoInoue
@MasahikoInoue Жыл бұрын
@@takatobi-sasuke オートマグに限らず自動拳銃はしっかりホールドしないと動作不良を起こしやすいですね。 動作原理(スライドのブローバック動作)を想像してもらえればわかりやすいと思いますが、スライドの後退に合わせてレシーバー側(グリップや弾倉が付いている側)まで後退してしまったら排莢がうまくいきません。 イジェクションポートと排出される薬莢のクリアランスがきついデザインほどちょっとの手ブレでもこの排莢トラブルが起きやすくなるわけですね。🤔
@いろはすクラブ
@いろはすクラブ Жыл бұрын
オートマグは40年以上前に固定スライドガスガンや銀玉鉄砲など様々なトイガンのモチーフになり人気でしたね。
@niyarix
@niyarix Жыл бұрын
国際産業とMGCからモデルガンも出てたな。 国際産業が金属でMGCがABS樹脂
@澤村彰一郎-k1j
@澤村彰一郎-k1j Жыл бұрын
マルイの出してる鼓弾の奴、懐かしいわい。
@ブライス-g5l
@ブライス-g5l Жыл бұрын
昔のエアガンは93Rとかキャリコとか変わったの出したがったからねw
@ahodori-dl5hz
@ahodori-dl5hz Жыл бұрын
@@ブライス-g5l  すんませんMGCボンドショップで両方買っちゃいました。
@BNR32GTRN1Vspec
@BNR32GTRN1Vspec Жыл бұрын
エルエスからも組み立てキットで44オートマグのモデルガン(ディスプレイモデル)が出てましたね。 鼓弾だとマツシロのオートマグは異様でした。
@吉田義人-o4j
@吉田義人-o4j Жыл бұрын
これのモデルガン持ってました!かっこよかったです😊
@ケルン-z6y
@ケルン-z6y Жыл бұрын
専用弾を必要とした事も普及に至らなかった要因ですよね。その後にデザートイーグルが出た事からも、セミオートでマグナムはずっと市場が求めてたモデルでもあります。
@西本圭志
@西本圭志 Жыл бұрын
しかも、発売当初は専用弾が入手できなかった(専用弾の生産・供給が遅れたため) そのため、初期の購入者は、ライフル弾(.308ウィンチェスター)の薬莢を加工して自作するしかなく、それも不人気に拍車をかけていたとか 「高い・専用弾がない・すぐジャムる」の三拍子が揃ったら売れませんわなぁ
@ケルン-z6y
@ケルン-z6y Жыл бұрын
@@西本圭志 ジャムに関しては、素材がステンレスというのも災いしたようです。 当時はまだ業界全体で経験が少なく、使いこなせていなかったとも聞きますし… なかなかに意欲的、野心的なモデルでしたが、少し時代を先取りし過ぎたのかも…デザインは秀逸でデザートイーグルよりも素晴らしいと思いますので、今どこかが利権買い取ってリニューアルで出したら……まあ、無いですよね😅
@es335ize
@es335ize Жыл бұрын
@@ケルン-z6y 最近、ある会社が最新技術を駆使して再販を始めたそうです。
@三池典太光世-n6c
@三池典太光世-n6c Жыл бұрын
​@@ケルン-z6y 当初は普通のスチールで生産する予定だったようですが、責任者の思いつきで、直前になってステンレスに変更になったようですね。
@tpmjpjpmpmgwtmtmw
@tpmjpjpmpmgwtmtmw Жыл бұрын
こいつ本当にデザインかっこよすぎる
@TAX4459
@TAX4459 Жыл бұрын
44AMP弾はオートマグ社では生産していません。 オートマグ社からの最初の出荷時点ではカートリッジが規格のみ存在しているだけで、規格に合うライフルカートリッジのケースをカットして.44Magの弾頭をセットした ハンドロードカートリッジしか無かったそうで、後にノルマ社で正規の規格品として少量量産されていますが他社では作ってなかったはずです。
@BNR32GTRN1Vspec
@BNR32GTRN1Vspec Жыл бұрын
月刊Gun誌で射撃記事が在ったので一応44AMPは出てたはず。308ベースの手作り記事も在ったね。 ただ、初期の44AMPは計測してみるとパウダーをケチっていたのか仕様を満たして無くて動作不良が続出。 後にノルマ社が仕様通りの44AMPを市場に供給したが時すでに遅しでオートマグ社は倒産、ノルマ社も生産終了。
@あかとら-w4m
@あかとら-w4m Жыл бұрын
コクサイの金属モデルガン持ってたなぁ 亜鉛合金だったからスライドが割れたのも懐かしい
@morihico2314
@morihico2314 Жыл бұрын
ダイターン3の破嵐万丈の銃もこれだったな
@あおしまぽぷら
@あおしまぽぷら 10 ай бұрын
@asuparagyunei
@asuparagyunei Жыл бұрын
個人的にAUTO MAGが好きなのでAUTO MAG シリーズ全部やってほしい
@GX5857-w5f
@GX5857-w5f Жыл бұрын
最新モデルは ・ファイアリングピンの軽量化 ・ボルトの改良 ・マガジンの改良等… で快調に動作するとのこと
@atsuo0475
@atsuo0475 Жыл бұрын
パトレイバーとかワイルド7とかドーベルマン刑事とか出てますけど、皆さん90年に放送されてた「特警ウインスペクター」の藤野純子刑事がオートマグを使ってるのをお忘れですよ。 OPでオートマグの排きょうシーンが挿入されるんだけどおそらく無改造のMGCのオートマグを使ってて、CPブローバックカートが重いせいで綺麗な排きょうに見えないのよね。ましてや設定年齢20歳の女の子が持つにはデカすぎて、も少し取り回しのいいサイズの銃を選べばいいのに、って思って見てましたよ。
@BNR32GTRN1Vspec
@BNR32GTRN1Vspec Жыл бұрын
言われて思いだしたよ。エイムポイント付きオートマグは記憶には在るが、「特警ウインスペクター」が出て来なかったw エイムポイントが乗っかっているし、特徴的な刻印からMGCのオートマグで間違いないと思います。オートマグは結構早い段階で トイガン化されていましたから子供が振り回しているのを見ていたので女性が振り回していても自分はさほど違和感なく見ていましたね。
@トリプルネクスト
@トリプルネクスト Жыл бұрын
50年ほど前に購入した、MGC社製の4 4オートマグを持っています。弾丸も大きく火薬量も多めで、反動もそれなりにあります🔥
@chloeiaflava
@chloeiaflava Жыл бұрын
ハリーキャラハンのロングバレルモデルがバランスが良い感じ ブロンソンのウイルディも割と好き
@BNR32GTRN1Vspec
@BNR32GTRN1Vspec Жыл бұрын
あのロングバレル仕様は「クリント2モデル」でしたっけ。
@オールドタイプ研究所
@オールドタイプ研究所 Жыл бұрын
この銃で映画作るからって約束してできたのがダーティハリー4ですね。 ハリーのM29が6.5インチバレルでちょいロングだから、これもちょいロングな特別仕様ですね。普通のは180って刻印だけどこれは280って刻印されてますね。 マルシンが昔出してたのはクリント1って名前で出してました。
@chloeiaflava
@chloeiaflava Жыл бұрын
@@オールドタイプ研究所 ヒロインを連れ去ろうとする犯人グループの前に立ち塞がるるシルエット その手にはロングバレル化した44オートマグ あのシーンも良かったですね
@たけのうちかつひさ
@たけのうちかつひさ Жыл бұрын
実銃の動作信頼性では、圧倒的にウィルディ45オート。 見た目のスマートさでは…オートマグに軍配かなぁ。ウィルディも多分生産分のほとんどがエングレーヴィング入りで華やかではあるけれど、ちょっとプロポーションがな…。 激レア度ではどっこいどっこい。 製造会社のコケッぷりでもどっこいどっこい。
@プロテウス-b4l
@プロテウス-b4l Жыл бұрын
最初に買ったモデルガンがこれだった。 ワイルド7でヘボピーがコンクリートの天井に穴を開ける時にも登場してた
@マキ-o8s
@マキ-o8s Жыл бұрын
昔、マグナムのエアガンを持っていました。 いつか、ウクライナ戦争でも使われている竜の歯やチェコの針鼠 ノルマンディー上陸戦で使われたベルギーゲートやテトラヘドロン といった戦車障害物の解説を見てみたいです。
@べに-y4t
@べに-y4t Жыл бұрын
ドーベルマン刑事に出て来たサブキャラの下駄履き関西弁の刑事(名前忘れた)がオートマグ使ってました😊
@ゆこ-v4p
@ゆこ-v4p Жыл бұрын
漫画版バトルロワイヤルで、桐山がこの銃で相馬光子の顔面を吹っ飛ばした場面が壮絶だった
@ahodori-dl5hz
@ahodori-dl5hz Жыл бұрын
44マグは、ライフルで仕留めそこなった際に、357マグでも威力不足だった事から、もっと強力なサブウェポンを欲しがったクマ撃ちのハンター用に開発された弾丸です。 あくまで対象は大型の野生動物で、人間相手に使うような弾ではありませんし、貫通弾が二次被害を量産しそうな街中でぶっ放す刑事は、キャラハンだけにして欲しいです。
@ブライス-g5l
@ブライス-g5l Жыл бұрын
悪さをしようって連中は携帯性を重視するからデカい拳銃は持ちたがらない傾向 だからアメリカでワルサーPPKがダメになって少し大きいPPKS出たし マフィアが愛好するのは38のリボルバーだっていうし。 今のマフィアはライバル組織や警官との撃ち合いは可能な限り避けて 銃を使うのは裏切ってたりよその組織ともましちゃって殺さないと収まらない時に お前を大事に思ってるんだぞって態度で接しててある日後頭部をバン
@001lonestar7
@001lonestar7 Жыл бұрын
そうですね、クマ相手の鎧通しみたいな感じでしょうか。 アメリカでもM29が流行った時、保安官で持つ人がいたそうですが、1日吊るには重すぎるのと、サブで持つバックアップで良いものが無く廃れたそうです。44Spacialを撃てる銃は少数派ですし、軽くもないので仕方ないですね。
@紀伊尾張級
@紀伊尾張級 Жыл бұрын
ハワイ行ったとき50AE持ってる警官いました
@001lonestar7
@001lonestar7 Жыл бұрын
@@紀伊尾張級 凄いな、1日吊ってるのかな。
@ikkak0
@ikkak0 Жыл бұрын
宮武刑事を忘れないでー!
@abigail4649
@abigail4649 Жыл бұрын
80年代に日本でもブローバックするエアガンが発売されてましたね。
@飛龍-v9z
@飛龍-v9z Жыл бұрын
サバイバルゲームで カートリッジ回収せねばならなくて その意味危険な銃でした 懐かしい
@akibanokitune
@akibanokitune Жыл бұрын
西部警察でも登場したな 事件当初は3人の身体を貫通した事から犯人はライフルだと推測されたが後に目撃者から拳銃だったと分かり、そんな強力な拳銃が存在するのか?って驚くシーンがありました。 その後犯人の追跡でカーチェイスになりますがたった1発でエンジンを撃ち抜かれパトカーのボンネットまで吹っ飛んで追跡不能にされるなど44オートマグの脅威が演出されてました。
@なお-f9d5t
@なお-f9d5t Жыл бұрын
おっ‼️ 何か見覚えのあるフォルム😮 組み立て式のエアガン持ってた✋
@AmaterasTheGoddess
@AmaterasTheGoddess Жыл бұрын
オートマグはステンレス製だから重量はスチール製よりも増えますね。
@user-cn7tm4eh5r
@user-cn7tm4eh5r Жыл бұрын
話によると最初はスチール製で作る予定だったけど、上層部の気まぐれでステンレス製になったようです。
@mazdaRX7typeR
@mazdaRX7typeR Жыл бұрын
昔マルイの作るモデルガンで売ってましたね。もちろん買いました。
@mrsatube
@mrsatube Жыл бұрын
クリント・イーストウッドが44オートマグ(7+1/2インチ)を構えて現れたシルエットがさぁ~っ!!
@ピナ-e8o
@ピナ-e8o Жыл бұрын
これのエアガンかバネガン持ってたけどパワーと反動が凄かった
@uralax
@uralax Жыл бұрын
44なのは薬莢外径で測っていた時代から使われてる弾薬だから
@howoohooh
@howoohooh Жыл бұрын
弾丸のエネルギー量について、装薬量に言及されましたが、合わせて弾頭重量もまた、エネルギー量に関わるはずです。
@tomoterata8238
@tomoterata8238 Жыл бұрын
こち亀で 両津が二丁持ちでドカドカ撃ってたのを読んだ記憶が有りますね 当時は 銃はデカいほどエラい みたいな空気が有りましたね 中川の銃もデカかったし...
@KeyYou893
@KeyYou893 Жыл бұрын
0:16♪みんなも踊ればピーターパン♫
@elpidamemory
@elpidamemory Жыл бұрын
エアーガン持ってました。 トリガーを引くとブローバックして薬莢が飛び出すやつ。 コッキングが押し込み式で当時小学生の私ではメチャ重かった。
@horidoraku
@horidoraku Жыл бұрын
映画で登場して大ヒットしても既に生産終了パターンはデロリアンと同じなのか
@seasidelabel
@seasidelabel Жыл бұрын
某戦車と犬のRPGのPS2版での最強武器でしたね(厳密には、攻撃力だけなら2番目だけど専用装備キャラの特技「二丁拳銃」で全体攻撃ができたので実質最強武器) …そう、片手で撃つんです。しかも女性キャラクターが。 最強隠しボスが落とす全体攻撃武器でも足元にも及びません(ただしそのゲームで特技を使用するには一般的なRPGのMPではなくお金なので無料のメリットはある) ちなみにゲーム内最強防具はメイド服(女性専用)。世界に1つしかなく、砂漠に埋まっています… 君もメイド服を着せて44オートマグを乱射させよう!(どんなゲームだ)
@kurokuroneko3196
@kurokuroneko3196 Жыл бұрын
44オートマグ、初めて見たのは『ワイルド7』のヘボピーの銃だった。
@shimazakichuui
@shimazakichuui Жыл бұрын
「熱砂の帝王」でしたっけ?
@matgll2460
@matgll2460 Жыл бұрын
.44と.38の命名は銃身内ライフリングの谷(溝を彫っている方)が両寸法だった説が有ります。その後山に変わって.38は.357になってマグナムが出ましたが、.44はイメージ的にそのまま。.38は従来品はそのまま。 オートマグは出したはいいけど、ステンレスに潤滑剤が当時無い上に、マガジンリップの設計が拙くボルトに干渉したためジャムが頻発。リコイルスプリングを強化して、閉鎖不良時は突っつけば発射可能でしたが今度は開放が不良に。で次は強装弾をの繰り返しで、ボルトが常人では引けない重さに。 最近リプロダクションされるニュースが有って、ガンショーで展示が有ったけどどうなった?
@futon-matsuri
@futon-matsuri Жыл бұрын
近年再販されてるリニューアル版オートマグは外見上ほぼオリジナル通りだが、細部はブラッシュアップされていて動作不良もかなり改善されてるとの事だけど…🤔
@こまこま-u5h
@こまこま-u5h Жыл бұрын
デザイン大好き!!
@wa-sanbon
@wa-sanbon Жыл бұрын
オートジャム!!実銃はカブトボーグみたいな存在ですよね エアソフトガンでは東京マルイの最古の部類の製品が今でもどこでも気軽に買えますが、ガバみたいにHG2900化して欲しかった機種ですネ・・・ 大型拳銃だけど可動させなきゃいけないパーツも少ないからコストもかからないだろうし
@co2-k8h
@co2-k8h Жыл бұрын
主よダークソウルネタを持ってくるとは、良いセンスだgood
@上氷
@上氷 Жыл бұрын
44magnum は漫画「デスハンター」(1970年 平井和正/桑田次郎)に登場しています。 ただし、44 auto mag そのままではなく、架空のデザインをしています。 形は普通の Auto でAutomag Ⅲ に近かったです。 劇中、magnum 拳銃としか表記されていません。
@yaruoyarumi
@yaruoyarumi Жыл бұрын
オートジャム懐かしい
@ONI-GOMA
@ONI-GOMA Жыл бұрын
これのエアガンを数十年前に雑誌広告で頻繁に見たなぁ
@今野悌治
@今野悌治 Жыл бұрын
昔々私が月刊ガンという雑誌を読んでいたときにオートマグの記事がありましたね オートジャムとか言われてましたw しょっちゅうジャムるんだとか
@ゆっきー-u6t
@ゆっきー-u6t Жыл бұрын
ダーティハリー4後にタカトクから発売されたオートマグカスタム(エアガン)買いました。 力の加減を上手く撃たないとブローバックの衝撃で明後日の方向に弾が飛んで行ってしまいましたが、好きでまだ持っています。
@ゴンベエ-c1l
@ゴンベエ-c1l Жыл бұрын
劇場版パトレイバーで香貫花クランシーがオートマグをガンガン撃ってたな。
@ブライス-g5l
@ブライス-g5l Жыл бұрын
放熱リブがない架空銃だよw ちなみに空港で渡航目的でコンバットって言うと(俺にはコンタクトって聞こえた) 連れてかれて時間食いますw ベトナム行った時に渡航目的の項目にBATTLEって書いて連れてかれて 1時間くらい怒られた人知ってるw
@BNR32GTRN1Vspec
@BNR32GTRN1Vspec Жыл бұрын
オートマグのロングバレルモデルはリブ無しが標準なんですよ。 リブ付きのロングバレルモデルはクリント1という特別仕様です。
@Glucose-yk9vk
@Glucose-yk9vk Жыл бұрын
バイオ7 で知ってめっちゃカッケェと思って調べたら、酷いあだ名がつけられてて驚愕した記憶がある
@きーさん-u5o
@きーさん-u5o Жыл бұрын
ステーキ🥩
@従五位上
@従五位上 Жыл бұрын
数十年前にオートマグに似た様な銀玉鉄砲が駄菓子屋で売ってたね
@hirokage9427
@hirokage9427 Жыл бұрын
ダーティハリー4では印象的でした
@user-hv3pb1tq2p
@user-hv3pb1tq2p Жыл бұрын
年代の古さの割に新旧融合の未来的なデザインが不思議な銃。過渡期に登場して以降全然似た感じの物が出ないのも好き。使う人が使うと物凄く強力なのも魅力。特定の刀匠や年代に拘って刀を使いたがる侍に通じる業物感。
@aninekoi
@aninekoi Жыл бұрын
昔、LSのプラモデルを作りましたが、グリップは前後に長くて握り辛かったです。 全プラスチックで剛性が低いのでスライド引っ張ると全体が歪む・・・実銃がステンレスで作ってオートジャムというのが感触でよくわかりますw
@阿川秀信
@阿川秀信 Жыл бұрын
あのプラモ圧巻なのは、44オートマグの意味不明な複雑怪奇なボルト周辺の構造を完全再現してあったんだよね。 機構の理解不十分なまま形だけ再現したようでうまく機能しなかったり、パーツの強度が絶望的に低かったり、そもそもキッズには複雑すぎて精度よく組めなかったり、すぐにぶっ壊れちゃうわメーカーは無くなるわで、今や幻のキット。
@あおしまぽぷら
@あおしまぽぷら 10 ай бұрын
​@@阿川秀信
@ジャックスミス-x2r
@ジャックスミス-x2r Жыл бұрын
こち亀にも出ていたね、中川が「装弾不良が多くて今じゃ生産中止の最悪銃」と酷評してた記憶が
@kame_imosuna_dos9272
@kame_imosuna_dos9272 Жыл бұрын
やはりハリーキャラハン愛用銃の印象は強いな
@honda4770
@honda4770 Жыл бұрын
このダーティ・ハリー4に出てきた44オートマグをエアガンにしたのがありましたね。購入しました。 通常は6mmBB弾ですが、これは8mmBB弾となっております。 なので、迫力が凄い!!! ですが、壊れやすくもあります(汗)
@ヴェルナーたかホルバイン
@ヴェルナーたかホルバイン Жыл бұрын
ダーティハリー4で、オートマグが登場した翌年には、チャールズブロンソンが、デスウイッシュシリーズでウィルディを登場させて、その翌年には、ミッキーロークが、イヤーオブザドラゴンでデザートイーグルを登場させて、アメリカ映画でオート拳銃のマグナムが続きましたね。
@shirotyatora2900
@shirotyatora2900 Жыл бұрын
昔読んでいた、月刊GUN誌に特集が掲載されていました。良く排莢詰まりをして名前をオートマグではなく「オートジャム」と皮肉られていたと書かれていました。最近改良されて新型が登場し滑らかに作動するようです。M29は銃身とシリンダーの隙間から燃焼ガスが漏れるので、オートマグの方が若干威力があるようです。
@makokatana8512
@makokatana8512 Жыл бұрын
昔の銃器雑誌で銃口はもちろん、排莢口からも派手に吹き上がる炎にしびれました
@伊達邦彦-e5c
@伊達邦彦-e5c Жыл бұрын
45年ほど昔、オートマグのエアトフトガン持ってました。
@tube_poohchan
@tube_poohchan 3 ай бұрын
いつも楽しく動画を拝見してます。私は銃の知識がほとんどないのですが、こちらのチャンネルの動画をほぼ毎日見るようになったおかげで、少しだけ銃のことが、分かるようになりました。厚かましいかもしれませんが、AMTバックアップ、それから、完璧にネタ枠となりますがFP-45、ディアーガンなどをいつか紹介していただけたらなとリクエストをあげさせていただきます。これからも陰ながら応援しています!
@hga9857
@hga9857 Жыл бұрын
懐かしい、空気銃の44オートマグ持ってました。ポンプがよく壊れるやつw3丁くらい買いました
@watarukuriki668
@watarukuriki668 Жыл бұрын
再生産の現行品は素材と潤滑油、各バネの強さの見直し、その他調整でマトモに動くそうな。 (You Tubeにもオリジナルと再生産品の動画が上がってる)
@yukionakajima4460
@yukionakajima4460 Жыл бұрын
ロテイティングロッキングボルトを採用したので、カートリッジをチャンバーに押し込む際に引っかかってちゃんとロックできなくてオートジャムと呼ばれたってのを何かで読んだな…
@テコナ
@テコナ Жыл бұрын
ビバリーヒルズコップにも出てきた、すでにギャグ的な「ネタ枠」の扱いだった、説明無しで出した瞬間に誰でも判るという感じの演出だった
@為元敏市
@為元敏市 Жыл бұрын
犯人は"44オートマグを使う"と"デカい女がいる"で直ぐにバレましたね。
@テコナ
@テコナ Жыл бұрын
@@為元敏市 3だったかでは、ローズウッド自身が使っていて、懐から取り出してたのを、アクセルが見てギョッと驚いてたシーンがあったはず、
@地獄の雲水突々法師
@地獄の雲水突々法師 Жыл бұрын
拳銃界の『千子村正』(曰く付き)。性能はともかく(オートマグに限らずデザートイーグルを始めとするこの手のマグナムオート全般に言える事ですが)、その美しさは21世紀にも通用する業物。
@kingmigyi
@kingmigyi Жыл бұрын
”エロイカより愛を込めて”と言う作品にも一瞬出てた。NATO情報部将校がベイルートのエージェントと接触した際、コードネーム「鉄のクラウス」はマグナムを片手で撃つというので本物なら実践してみろと渡すのが44オートマグでした。少女漫画なのにクッソハードボイルドw
@001lonestar7
@001lonestar7 Жыл бұрын
撃ち終わったのにオープンになって無いとか突っ込んでいる人がいましたね、昔。
@kingmigyi
@kingmigyi Жыл бұрын
@@001lonestar7 ぼくの記憶では天井に1発だけ撃って穴を開けて、ベイルート情報員をビビらせてたからボルトがオープンすることはないと思ってましたが
@001lonestar7
@001lonestar7 Жыл бұрын
@@kingmigyi 紛らわしかったですね、この銃じゃなく、他のシーンだったと思います。撃ちきったから捨てた銃がオープンになっていないとかだったような。
@kingmigyi
@kingmigyi Жыл бұрын
@@001lonestar7  それ、アラスカの氷原で伯爵とセスナで不時着してミーシャ達に囲まれた時ですか?あの時は薬室に1発残して弾が切れたとフェイクかましてM1911A1を捨てて、反撃の機を伺ってたシーンでしたね(もっともその後ボクシングでフルボッコにされてそれどころではなかった)。確かにスライドオープンしてない銃をミーシャが見逃すのがおかしい気も当時しましたが、マンガだからそういうのいいんじゃハゲとか思ってましたw
@user-yn9dc6ce6b
@user-yn9dc6ce6b Жыл бұрын
東京マルイのエアコッキングやマルシンのガスガンで出てきたやつだ🔫
@ataki2642
@ataki2642 Жыл бұрын
機動警察パトレイバー劇場版1作目で香貫花がどうやってか日本に持ち込んで撃ちまくってましたね。
@KeyYou893
@KeyYou893 Жыл бұрын
厚木の米軍基地経由じゃね?
@ataki2642
@ataki2642 Жыл бұрын
@@KeyYou893 旧OVAでは横田の米軍基地経由で入国してますが、劇場版1作目では成田空港での再入国で入国管理官に「No. Combat.」って答えますからね。(個人的に一番好きなシーン)
@user-eg889otnflnj
@user-eg889otnflnj Жыл бұрын
これすきー。
@ヤマト-n6u
@ヤマト-n6u Жыл бұрын
マルシンのクリント1持ってるけど凄い迫力ですよ😅
@タンククルト-h7g
@タンククルト-h7g Ай бұрын
ダーティハリー4の44オートマグかっこよかったなあ。とくに撃つたびに薬きょうが排出されているところがかっこいい。
@kichikuz1
@kichikuz1 Жыл бұрын
現在の技術で再設計・製造されたオートマグはオリジナルが抱えていた問題の多くを解決したと聞いたことがありますがそのへんはどうなんでしょうか。 またダーティハリーのクリント・イーストウッドは故山田康雄さんの吹き替えが印象深いですがもうあの名調子を聴けないのは寂しい。
@いろはすクラブ
@いろはすクラブ Жыл бұрын
M 29はアメリカ警察業界で映画公開後新人がこぞってハリー刑事を真似て6〜8インチの超銃身仕様を装備してあまりの重さに早々に4インチ以下か、M 19などの標準装備の中〜短銃身仕様に変えたそうですな
@いろはすクラブ
@いろはすクラブ Жыл бұрын
映画の影響って怖い
@001lonestar7
@001lonestar7 Жыл бұрын
1日吊るには重すぎるよね、バックアップの問題も有るし。
@まなぴー-n2d
@まなぴー-n2d Жыл бұрын
初めて買ったエアガンが、マルイのオートマグだったな。
@John_Doe____
@John_Doe____ Жыл бұрын
日本では、そこら辺のおもちゃ屋で、エアガンをいつでも買えたんだけどね。
@abbtk14
@abbtk14 Жыл бұрын
大好きでMGC、コクサイ、マルシンそれぞれのモデルガンを持っていたのでグァムで是非とも本物を撃ってみたかったんですが、解説されているように希少品なので貸してくれるはずも無し…。
@niyarix
@niyarix Жыл бұрын
そーいえばマルシンからも出てたっけ?
@りり-i7s6l
@りり-i7s6l Жыл бұрын
M29のモデルガンを持ってみると拳銃としてはばかでかいんだけど、ダーティハリー劇中でキャラハンが構えてるとこを見るとそれほど大きく見えない。アメリカ人としては大柄に思えないクリントイーストウッドも、やっぱガタイでかいんだね。
@西本圭志
@西本圭志 Жыл бұрын
クリント・イーストウッド氏の身長は193cmなんで、かなりの大男ですよ
@seijirofto.de2a838
@seijirofto.de2a838 Жыл бұрын
『機動警察パトレイバー the Movie』で、方舟突入の際に香貫花が装備していた。 警備ロボットを破壊できる威力...かはフィクションだけど、よくもまぁ普通に日本国内に持ち込めたな。 OVA版では横田基地経由で入国だからノーチェックで愛銃を持ち込めたって設定もあったけど。
@きむらたかし-l5u
@きむらたかし-l5u Жыл бұрын
警官だと業務上必要となると携帯許可もらって持ち込みできる場合持ち込みの可能性があります(機長預かりになる場合も多い様ですが)
@seijirofto.de2a838
@seijirofto.de2a838 Жыл бұрын
@@きむらたかし-l5u 実際、TV版では米国への帰国の際に、銃の所持については米国の警察官であることを示していましたが、機内持ち込みは不可で機長預かりになりましたね。
@ブライス-g5l
@ブライス-g5l Жыл бұрын
初代攻殻機動隊の続編で明らかに続編スカのイノセンスで ヤクザの事務所でミニミを200発くらい撃って トグサが「…発砲は控えるって約束したよな」 「だから控えたよ。可能な限り」
@きむらたかし-l5u
@きむらたかし-l5u Жыл бұрын
@@seijirofto.de2a838 ハイジャック対策要員でもない限り客室での携帯は許可されない事が多いようです アメリカ国内線だと拳銃携帯許可持ちの私立探偵や賞金稼ぎ等は例外的に携帯許可される場合が有る様ですが
@genz0222
@genz0222 Жыл бұрын
オートマグ、大昔アメリカで撃たせてもらったことがあります。 M29は撃った直後にリコイルが来るのですが、オートマグはそれが微妙にずれる妙な感触でした。オートマグだけは薬莢を一つ残らず回収していたのも印象に残ってます。ただ持ち主は「こいつはオートジャムって呼ばれてる。格好だけのジャンクだ。ハンティング用のサブウェポンはM29一択」とか言ってました。(多分)
@かんなぎ-g8q
@かんなぎ-g8q Жыл бұрын
オートジャムと言われようが愛してるんだ!!!
@mkajikawa5549
@mkajikawa5549 Жыл бұрын
これもいいがウィルディも好き。
@いでたかゆき-r8i
@いでたかゆき-r8i Жыл бұрын
オートマグナム、ドーベルマン刑事で見た事あるな!
@智佳-w2j
@智佳-w2j 4 ай бұрын
私もそう思いました。 アラレちゃん云々持ち出すなら、 前からの平松さんを持ち出さないと。 加納のライバルの関西弁キャラが 先だけどね。 名前忘れたわ!時が経ちすぎた。
@rabby123jp
@rabby123jp Жыл бұрын
うろ覚えですが、ダーティーハリー4に出てきたオートマグって確かクリント・イーストウッドの私物を撮影に使ってたとか聞いたことがあります。
@西本圭志
@西本圭志 Жыл бұрын
それが違うんですねぇ クリント・イーストウッドの私物は「CLINT-1」ですが、映画で使われたのはステージガンとして作られた「CLINT-2」です
@ryojinishigaki5345
@ryojinishigaki5345 Жыл бұрын
子供の頃ステンレスモデルのエアガン持ってましたが、コッキングピースを引くのがとても硬くて小学生の指のピンチ力では簡単に引けませんでした😅 実銃もコッキングピースのバネが無茶苦茶硬くて引くのが大変だったみたいですが。
@Mmountain-m9f
@Mmountain-m9f Жыл бұрын
あの頃マルイやつは親指と人差し指でつまむように引くのが硬くて出来なかった
@ryojinishigaki5345
@ryojinishigaki5345 Жыл бұрын
@@Mmountain-m9f ほんと、ガスガンみたくブローバックして連射出来る物では無かったので1発撃つ度に硬いコッキングピースを引くのがしんどくてすぐに使わなくなりました😅
Is the AutoMag Curse Over? The New Auto Mag 180-D
19:09
Forgotten Weapons
Рет қаралды 405 М.
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 4,6 МЛН
Creative Justice at the Checkout: Bananas and Eggs Showdown #shorts
00:18
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 35 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma
00:33
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 36 МЛН
I never understood why you can't go faster than light - until now!
16:40
FloatHeadPhysics
Рет қаралды 4,6 МЛН
GUNS: Everything You Need to Know (Special)
1:31:20
Megaprojects
Рет қаралды 1,1 МЛН
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 4,6 МЛН