【物申す】i-DCDのトラブルに陥る要因とその回避方法について フリード フィット シャトル ヴェゼル

  Рет қаралды 23,207

しのてつTV

しのてつTV

Күн бұрын

Пікірлер: 49
@so8661
@so8661 Жыл бұрын
グレイスに乗り、2023年4月で8年目になります。 いろは坂も、 福島から米沢へ抜ける山道も、 群馬の山道も、 群馬から長野へ抜ける山道も、 山梨の昇仙峡も、 群馬から長野を抜けて天竜川を眺めて下り静岡も、 埼玉の秩父も、 それぞれ何度か走りましたし、渋滞も有りましたが、登坂でバッテリー消耗からエンジンが唸りを上げる事はあっても、夏でもオーバーヒートは有りませんでしたね。 Dに入れてアクセルを踏まず登りの渋滞とか、「アホか?」と。これが欠陥とかいうなら、マニュアル車の方が尚更、同じ操作(登坂渋滞で半クラ静止)をすればオーバーヒートする。 ディーラーの説明不足や、ユーザーの買う車の特性を知る努力不足。
@shinodat2o
@shinodat2o Жыл бұрын
コメントありがとうございます 全く同感です オートマ車なら誰がどんな運転しても壊れれないようにすべきとか言っちゃう人は、どれだけ甘ったれチャンなんだか? 笑 こんな魅力的なスポーツハイブリッドが無くなってしまう?のは残念ですね。現行フリードを買って良かったと大変満足しています。
@السلامعليكم-ز8غ1ث
@السلامعليكم-ز8غ1ث 9 ай бұрын
だからホンダは売れないんだよね。 貴方達みたいなクルマ好きならいいが、 クルマってのは誰もが「普通」に操作出来て乗れるのが前提ね。 だからトヨタのTHS2やepowerは万人に受ける。
@ジムシー-q4q
@ジムシー-q4q 6 ай бұрын
ホンダに30年乗り続けているホンダマニアでした。しかし、このハイブリッド車用DCTは大失敗作で結局シール部破損による偶数ギアのフルード抜けを対策できず、DCTの運用をあきらめたのが実態です。対策は具体的なものが無く、「登録年から9年間は不具合を訴えた客についてはミッションの無償交換を行う」という驚くべき内容でした。わたしのDCTは不具合時9年と10日経っていました。ホンダは2010年代以降終わっています。本社の姿勢は中華EVのレベル。でも30年付き合った販売店は好きなんだよな~
@shinodat2o
@shinodat2o 6 ай бұрын
たったの10日 その30年お付き合いのあるショップさんはなんとかしてくれなかったんでしょうか?私ならホンダより、そのショップさんの方が不満に思いますね。 私はホンダマニアではありませんがDCTはホンダ製ではないですし、なんでもかんでもメーカーを悪く言うのはちょっと違和感を感じます。 何かあると「◯◯(←メーカー)は一生買わない」とか(車に限らず)言う人いるけど(ジムシーさんじゃないですよ)本当に一生買わないのか統計見てみたい
@ジムシー-q4q
@ジムシー-q4q 6 ай бұрын
@@shinodat2o 販売店へ出して1週間待って今日解決の見込みが出ました。DCT交換で部品代の約四分の一を私の出費とし、交換手間賃はすべて販売店側で見てくれることになりました。メーカーには不満が残りますが、何度も本社と折衝してくれた販売店には本当に感謝しています。メーカーで対策が打てているとは思えませんが当面乗り続けることとなりました。ご心配かけました。 でもやはりホンダマニアとしては7代目社長以降続く迷走が不安です。
@naoki1416
@naoki1416 Жыл бұрын
DCTが日本で流行らない理由だよね.DCTでMTのように楽しく低燃費,安く市販化したホンダは非常に偉いと思う.
@shinodat2o
@shinodat2o Жыл бұрын
自分用にシャトルが欲しいぐらい気に入ってます idcd
@lovet-6373
@lovet-6373 Жыл бұрын
ミッションの仕組みを理解していて当然という考えもありますが、 理解して無い人が大多数というのが現実だと思います。 idcdは好きでしたが、大多数に理解できないものは淘汰されていくのは、仕方ないかと思います😅
@shinodat2o
@shinodat2o Жыл бұрын
そうですね。だからCVTでは「加速が鈍い」とか、ニュートラル制御がついているのに「出足が遅れる」とか 「ショックが出る」等と言ってしまう人が多々居ます・・・。
@yochan8292
@yochan8292 Жыл бұрын
DCT沼にハマっています。 最近の車歴 フィット3ハイブリッド フィット3ガソリン フリードハイブリッド 来週、シャトルハイブリッド納車です。
@shinodat2o
@shinodat2o Жыл бұрын
コメントありがとうございます 自分もどちらかというとシャトルが欲しかったのですが、たまに使う3列シートが必要だったためフリードにしました。 軽の代わりにフィット3にしたいです。
@みっちん-k7n
@みっちん-k7n 3 күн бұрын
マニュアル車で半クラでノロノロ運転してたらクラッチ焼けるるのと一緒 トルコンのオートマではないことを知らないと! スズキのワークスや35GTーR乗りは車好きでシステムを知ってれば混雑が凄い山道は行かないよね!
@shinodat2o
@shinodat2o 3 күн бұрын
@@みっちん-k7n コメントありがとうございます その通りですね。なんでこんな単純なことも理解せずに故障だ(本当は故障ではない)欠陥だと騒ぎ立てているのか不思議です。
@Arcticraider
@Arcticraider 2 ай бұрын
自分でクラッチとアクセルを操作して初めて車の挙動がわかるんであって、DCTやトルコンなどの自動でギア操作やクラッチ等を操作してくれる車に乗ってる人は、そもそもトランスミッションなんてものを理解してないから壊れるような操作がわからない😂 →当然壊れる
@shinodat2o
@shinodat2o 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 まさにその通りですね。
@platinadragon
@platinadragon Ай бұрын
シャトルHVの後期Zグレードが欲しいので中古で安く買いたいのですが、不人気車と言われていたのに中古車価格が想像していたよりも高いです。 たぶん、高いままだと売れないので値下げしないとうれないとは思うので暴落するまで待ちたいと思います。
@shinodat2o
@shinodat2o Ай бұрын
@@platinadragon さん コメントありがとうございます 自分もシャトルハイブリッドは欲しい車の中の一台です。他社ライバル車より中は広いし1500ccの排気量は税金面でも有利です。そしてIdcdが素晴らしい。売れた台数=人気とも言い切れず?T社の車なんかはとりあえず乗っている人も多いのではないでしょうか?なので売れた台数が少な目だからと言って不人気なので値段は安くなると期待は出来ないと思います。タマ数が少ないのも値段は下がりにくい要因かと。自分も中古車探していた時期がありましたが妥当な価格帯だと思いましたよ。
@WHY0kd2DNBA
@WHY0kd2DNBA 13 күн бұрын
2:46 >状況によりノロノロ運転が続く場合には前走車に続いて微速で前進しない。 サンデードライバーにそんな技術を要求するのは酷かと思いますが。
@shinodat2o
@shinodat2o 13 күн бұрын
@@WHY0kd2DNBA そんなに難しい状況判断ですかねぇ
@shinodat2o
@shinodat2o 12 күн бұрын
@@zikannryokou 買わなくていいです 笑
@のりゆき-u7h
@のりゆき-u7h Жыл бұрын
DCTでハイブリッドって構成はフォーミュラやWECみたいなトップレースで採用されてる一方、市販車では唯一無二でそれが無くなるにはそっちのファンからすると惜しいんですよね…(無くなるのならフリードより小型レーシング系の車種で〆て欲しかった) モーターが1つしか無いから発電と駆動のどちらかしか利用できないのに、モーターが車軸と直結しているから速度が無いと発電できないのと低速ではモーター駆動に頼るしか無いのが、渋滞とストップ&ゴー環境の日本には致命的に合わなさすぎる 小型ハイブリッドであれだけの加速力を叩き出した代償ですね…
@shinodat2o
@shinodat2o Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 自分もフィットRS辺りにスポーツチューニングしたiDCDを設定すればいいのになと思いました。 (今のフィットはアレなんでフィット3のような感じでお願いしたい)
@こういち-f8r
@こういち-f8r Жыл бұрын
フリードのハイブリッド乗りです。 自分も小気味よい変速が好きです。 この故障のニュースではフィットやヴェゼルはよく耳にしますが、フリードって聞かない気がします。 もしかすると他車よりもギヤ比が低いローギヤード設定だからなのかなと思ってます。
@shinodat2o
@shinodat2o Жыл бұрын
コメントありがとうございます オートマならどんな人がどんな操作をしても壊れるのはおかしいなどと言ってしまう おめでたい人が多い世の中になりましたね
@lovet-6373
@lovet-6373 Жыл бұрын
フィットやヴェゼルに載ってた初期型のidcdに比べて、現行フリードでは大幅に改良されてる為だと思います
@gt9zg5pu2v
@gt9zg5pu2v 2 ай бұрын
簡単に言うと電欠から生じるメカの負担増なので、電欠しなきゃいいんですがね。 1モーターだと力行と充電が同時にできないんでね。 回避法はあるにしても、それを強いるのはちょっとね・・・ 田舎道を止まらずに軽快に転がすと、燃費も新型に負けないし、いいクルマなんですがね。
@shinodat2o
@shinodat2o 2 ай бұрын
@@gt9zg5pu2v コメントありがとうございます 騒立ててネガキャンしている人達は故障でないことを理解していない 癖があるのは確かだけどそれを乗りこなす楽しみはマニュアル車に通ずるところがありますね マニュアル車乗りたい!
@コウサカチナ
@コウサカチナ 6 күн бұрын
「1モーターだと力行と充電が同時に出来ない」…モーターは奇数速だから偶数速なら同時に出来るのでは?(マルチメーターがそういう表示をしていた気が…)
@gt9zg5pu2v
@gt9zg5pu2v 5 күн бұрын
@@コウサカチナ 渋滞で止まったり進んだりを延々繰り返すと電欠しますよ。 ブレーキ踏んで止まってれば、エンジン使ってせっせと充電しますが、アクセルをチョイ踏みしてると充電できないんですよ。
@TheemaGT
@TheemaGT Жыл бұрын
いや、同じ使い方でトルコンATやCVTや別形式HVが全く平気なのにi-DCDだけトラブルを起こすなら、ソレは商品として弱点だったということですよ。 1モーターHVに拘らず、クラッチよりも上流に小さなスタータ・ジェネレータを付加する程度でも対策できた筈のトラブルがそのまま出てきたのは、顧客への歩み寄りが足りてないんです。
@shinodat2o
@shinodat2o Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 MT、トルコンAT、CVT、そしてi-DCD・・・その他。 車に限らず、道具はそれぞれの特性を理解して使用することが肝要と思います。知らなかったではあまりに情けないです。
@TheemaGT
@TheemaGT 5 ай бұрын
​@@shinodat2o 結局、ホンダは新車商品からi-DCDを排除してしまいましたね。 ドライバー側の技量と道徳に期待するよりは、技量も道徳も低いドライバーでもトラブルが起きないように機器を最適化した訳です。  メカ趣味者としてはDCTはとても面白いメカニズムですけど、日本の市場とは相性が悪く淘汰されてしまうのもやむなし、と存じます。
@shinodat2o
@shinodat2o 5 ай бұрын
@@TheemaGT 新型出ましたね。 つくづく新型待たなくて良かったと思いました。いいなと思うのはリアクーラーぐらいでしょうか。それでも我が家では後ろから暑いと不満が出たことはないので必要ないのかも。 時代の移変わりなんでしょうが、ゆとりや日和ばかりじゃ進化なのか退化なのか悩ましい。トップガンマーヴェリックにもそんなメッセージ性を感じました。自分はMT車に乗りたくて堪りません。
@morikush
@morikush 4 ай бұрын
何速に入っているかわからないので、そもそもクリープ状態なのかも"普通"の人にはわからないんだなと、 シャトルの中古車を買って気づきました。
@shinodat2o
@shinodat2o 4 ай бұрын
普通の人にはクリープ状態を感じ取れないもんなんですね。
@もみあげはどうしましょう
@もみあげはどうしましょう 4 күн бұрын
回避手段があるのですね。 でも正直面倒臭いな。そんなことを気にしなくても他社や次モデルは止まらないので楽ですよね
@shinodat2o
@shinodat2o 4 күн бұрын
@@もみあげはどうしましょう コメントありがとうございます 面倒なことをするのも楽しみのひとつなんですよ 仕組みを理解して上手く操る 自分はマニュアルミッションに乗りたいです
@aki1202bp5
@aki1202bp5 4 ай бұрын
レンタカーで借りたフリードのi-DCDはホンダらしさあって面白かったですけどね。 昔からあるロボタイズドMTはどうやっても低速ギクシャクでしたけど、これは10分で慣れて並のCVTくらいには運転出来ましたけどね。 VWやアウディも乾式のDCTはトラブル多いみたいだから湿式で出してれば…とは言っても基本はMTなんだから半クラッチでトロトロ走ってたらダメだって売るときにしっかり説明しないとね。
@shinodat2o
@shinodat2o 4 ай бұрын
コメントありがとうございます 先日、久しぶりにたまたまフリードハイブリッドが少し速めの加速をしている所に通りがかって聞こえてきたVTECサウンドとレーシングマシンのようなシフトアップ音に惚れ惚れしました(笑)。新型が出た今でも、この型を買って良かったなと思ってます。
@niyarix
@niyarix Ай бұрын
グレイスに8年乗ってたけど、トランスミッション周辺のトラブルは皆無( ̄▽ ̄)v それどころか、10万km過ぎた辺りから新車時より燃費が良くなるという状況。 色々と言われてたトラブルも、IMAみたいなエンジン直結モーターがあれば起きなかったんじゃないかなぁ?
@shinodat2o
@shinodat2o Ай бұрын
@@niyarix さん コメントありがとうございます グレイスいい車ですね
@遠藤正樹-g3y
@遠藤正樹-g3y 2 ай бұрын
駄目だ😅トラブル続き車に乗る人皆が内容を理解して車買ってない。一番は誰が乗ってもトラブルがでないトヨタのハイブリッドシステムが最強でしょう。
@shinodat2o
@shinodat2o 2 ай бұрын
@@遠藤正樹-g3y 最強のトヨタハイブリッドはミサイルにもなりますからね(笑)。これも乗る人が内容を理解しないで乗ってるからですよね?それとも欠陥なんですか?
@shinodat2o
@shinodat2o 10 күн бұрын
@@里照雄 面倒くさい人ですね。 もう書き込みしないでください。
@shibainushibainu-x9e
@shibainushibainu-x9e 12 күн бұрын
ドライバーに原因?そう思わないです。ドライバーが原因なら中国車でいいです。
@shinodat2o
@shinodat2o 12 күн бұрын
@@shibainushibainu-x9e 運転下手なメカオンチさんはどうぞ中国車に乗ってくださいな
бабл ти гель для душа // Eva mash
01:00
EVA mash
Рет қаралды 9 МЛН
Random Emoji Beatbox Challenge #beatbox #tiktok
00:47
BeatboxJCOP
Рет қаралды 66 МЛН
How To Choose Mac N Cheese Date Night.. 🧀
00:58
Jojo Sim
Рет қаралды 79 МЛН
Trapped by the Machine, Saved by Kind Strangers! #shorts
00:21
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 40 МЛН
【改訂版】DCTに負荷をかけない坂道発進
13:17
maniacscojp
Рет қаралды 76 М.
【日本車】耐久性0!!!!壊れやすい国産車5選
12:12
クルマ係長【車まとめch】
Рет қаралды 2,2 МЛН
どっちが良いの!?ハイブリッドの構造や販売戦略の違いを徹底解説!!【トヨタとホンダ】
23:09
カーライフ情報チャンネル フィアットさん
Рет қаралды 258 М.
DCTの仕組みを解説【車のトランスミッションの仕組み】
21:57
メカのロマンを探究する会
Рет қаралды 386 М.
бабл ти гель для душа // Eva mash
01:00
EVA mash
Рет қаралды 9 МЛН