【ファミコン】ドラゴンボール3 パワーに全ブッパ!

  Рет қаралды 346,282

40代ゲーマーなちょす

40代ゲーマーなちょす

Күн бұрын

ドラゴンボールZ
• 【ファミコン】ドラゴンボールZ ついに彼が大...

Пікірлер: 263
@棗恭介丸
@棗恭介丸 2 жыл бұрын
戦闘の原作イラスト再現とクリティカルの大猿演出大好き
@mochi_pen
@mochi_pen 2 жыл бұрын
悟空伝キター🤩ー!! なちょすさんのヤムチャ愛が溢れでる実況でしたね❤️ ミイラくん倒したのに負けストーリーシナリオにされたヤムチャパイセン…なんて愛おしい✨
@mayug9040
@mayug9040 2 жыл бұрын
シリーズ物を連続してプレイしてくれる姿勢がステキ。
@水玉銀之丞
@水玉銀之丞 2 жыл бұрын
「さよならハイエナ」から漂うジョイマン的リズム感よ🤗
@chory385
@chory385 2 жыл бұрын
高い声で『パワーに全ブッパ!』を聞くたびに吹いてしまう。
@useruniverse6919
@useruniverse6919 2 жыл бұрын
セルから説教されそう
@saru0513
@saru0513 2 жыл бұрын
スピードに振らずにパワー全振りは凄い
@dokuom
@dokuom 2 жыл бұрын
そういえば、最初期のロンゲ+中華をイメージさせる服→短くして亀仙流の胴着と、悟空の体格以外で極端な外見の変化があったのはヤムチャだけなんだね… きちんと時系列的に納得できる形で再現されてたのは評価点な気がするw
@ababaroid6083
@ababaroid6083 2 жыл бұрын
ファミコンの中でも大好きな曲が多いソフト
@hirohiron3598
@hirohiron3598 Жыл бұрын
懐かしい。自分もこのゲーム好きでしたが均等にステを振ってました。攻略本や攻略サイトの無い時代でしたし幼かったからクリア出来なかった記憶があります。 力こそパワーなんですね
@monmon3sun3
@monmon3sun3 2 жыл бұрын
メニュー画面のBGMに癒されてたよ😊 パイセンおつでした😭
@yassun8221
@yassun8221 2 жыл бұрын
BGMが地味に神なゲーム
@west4160
@west4160 2 жыл бұрын
戦闘中の顔グラが敵全員分用意されてたり、細かい所が丁寧に作られてる名作なんだよなコレ。 曲がると逆カメハメハにはお世話なった
@yjmanabu
@yjmanabu 2 жыл бұрын
ピッコロのカットイン最高にクールっスね マジュニアの強烈ダメも実に特徴捉えてるしで 独自のシステムが原作の良さを引き出す所はキャプテン翼に通じるものがある 実は大魔王復活からの流れはファミコンRPG史に残るシリーズでは?
@hasshi847
@hasshi847 2 жыл бұрын
ヤムチャ戦の後、 はいクリアー!が出ると思ってました笑
@ひろ-e1n6e
@ひろ-e1n6e 2 жыл бұрын
自分も40代だけど子供の頃大好きだった思いでのあるゲームを常に貼ってくれるから毎回楽しみにしています
@GuRi0831
@GuRi0831 2 жыл бұрын
相変わらず なちょすの毒舌実況めっちゃ最高〜
@useruniverse6919
@useruniverse6919 2 жыл бұрын
終始ヤムチャパイセンをディスってて草原
@hirokinn-s6m
@hirokinn-s6m 2 жыл бұрын
天下一武道会の曲が好きなのは俺だけじゃないはず✨
@sigurehuru9763
@sigurehuru9763 2 жыл бұрын
かめはめ波を撃つ亀仙人にカッコよさを感じてしまいました♡
@Yamashita_Ayumu
@Yamashita_Ayumu 2 жыл бұрын
ヤムチャでミイラくんに勝てた所は初めて見ました。
@びっくりファーマ
@びっくりファーマ 2 жыл бұрын
懐かしい。ゲームデザイン、音楽、BGM共にスゴくセンスありますよね。私はブラックで詰んだので今回初めてその先を見ましたが、2度目の武術会で優勝したグラフィックはスゴく良いですね!
@アフォ-y2f
@アフォ-y2f 4 ай бұрын
コンガが強かった。何回やられたか分からん。 そして次回作からいよいよヤムチャパイセンが活躍するご褒美。
@やまこていのっち
@やまこていのっち 2 жыл бұрын
久々に『力こそパワー』ゲーを見ました。 いや、ナチョスさんの真骨頂が見れたような気がします。 他のゲームはイヤでもパワー以外のステータス上がっちゃいますからね。 次も楽しみにしてます!
@市松-m3q
@市松-m3q 2 жыл бұрын
プレイヤーがヤムチャを操作できる初めてのゲームだったので、当時のヤムチャファンは狂喜乱舞しましたよ まあ、結果的はあのザマですけど
@シャア専用ズンドコベロンチョ
@シャア専用ズンドコベロンチョ 2 жыл бұрын
ヒネリの効いたオモロイ事を最小限の言葉でシレっと言う手腕が凄い。タダモノじゃない。
@正義-f3y
@正義-f3y 2 жыл бұрын
パワーに特化しすぎ。さすがなちょすさん。普通じゃないのが面白い。
@YK-iz9nm
@YK-iz9nm 2 жыл бұрын
パワーと狼牙風風拳でしたなw アラレちゃんつえー!
@さだもろ
@さだもろ 2 жыл бұрын
このゲームのBGM好き!
@ランチェスター
@ランチェスター 2 жыл бұрын
オババの所の助っ人キャラは悟空のステ反映なのかな。勝っても負けたことにされるパイセン流石っす!
@takka4987
@takka4987 2 жыл бұрын
転生したらヤムチャパイセンだった漫画が読みたくなった
@さっつぃん
@さっつぃん 2 жыл бұрын
ヤムチャパイセン、なんの脈絡もなく何故か仲良くなってる雑さと、勝ったはずのバトルで負けにされてる哀れさ、美味しいキャラ過ぎるwww
@野大海
@野大海 2 жыл бұрын
「技を超えた純粋な強さそれがパワーだ!」コレは悟空の姿をした戸愚呂(笑)
@EkayMeaw
@EkayMeaw 2 жыл бұрын
0:55 すまねぇ、ヤムチャパイセン
@hamham8562
@hamham8562 2 жыл бұрын
このゲーム、パワー重視で育てたら、ピッコロ大魔王編で、雑魚敵すら倒せなくなって、泣く泣く最初からやり直した思い出
@8841-r3o
@8841-r3o 2 жыл бұрын
いまの現行ハードでこのカードシステムのゲームをリメイクしたらけっこう面白いんじゃないかな 売れるかはしらんけど
@ponull3280
@ponull3280 2 жыл бұрын
ワンダースワンで2003年にリメイクされてるけどなんか違う出来になってる模様
@松本乃花
@松本乃花 2 жыл бұрын
やっぱりスピードをあげてないとコンガで苦戦しますよね…w
@HPO-uz3ch
@HPO-uz3ch 2 жыл бұрын
筋斗雲よりもコガメラの方が地味に当たりだからね そしてパワー全振りなんてチャレンジャーだね
@司法修習生の暴君
@司法修習生の暴君 2 жыл бұрын
24:43 カセットを斜めに刺したらエンディングになる裏技ありましたね。エンディングのパッヘルベルカノン聴きたくてやってましたw
@セス-f1l
@セス-f1l 2 жыл бұрын
3:17 わかってらっしゃる(笑)
@ラッシュ剣城
@ラッシュ剣城 2 жыл бұрын
ヤムチャ好きですねぇ😏
@mai-kou.taoruseminar
@mai-kou.taoruseminar 2 жыл бұрын
お疲れさまでした🍵毎度なちょすさんの言うことが面白くて飽きませんねw 他のチャンネルで同じ悟空伝を視聴したばかりなので、ステータスの重要さを理解してました。 …パワー全ブッパは、なちょすさんの動画だけでしょうねw
@キンタ-t8o
@キンタ-t8o 2 жыл бұрын
懐かしい🤭 パワー👍️✨
@mary-eq1yf
@mary-eq1yf 2 жыл бұрын
これだけステ偏らせるとボス敵への与ダメが凄いけど被ダメもエグいなw あとやっぱりスピード上げてないとザコ敵にダメージ通らないんだね
@jimo2719
@jimo2719 2 жыл бұрын
『伸びれ!オラの如意棒』2連発はズルい(笑)
@chilipepper3677
@chilipepper3677 Жыл бұрын
23:32 ダメージエグすぎて笑った
@satoshiakira
@satoshiakira 2 жыл бұрын
やはり力こそパワー……パワーは全てを解決する……ということでお疲れ様です。文字通り必ず殺すと書くにふさわしい威力でした。 自分はステ振りが適当だったせいかピラフマシーン辺りで詰んだので、こんな攻略法(!?)があるのかと目からウロコです。
@MK-mv9jw
@MK-mv9jw 2 жыл бұрын
レベルを上げすぎると最大HPが下がると言うのは聞いたことがありますが、それを超えたゲームの最高レベルを初めて知りました。 攻略サイトによるとステータスは通常戦闘とイベント戦闘で意味が異なるようで、パワーだけ上げても戦闘種類によっては通常攻撃は通じなくなるんですね。
@xlnaseabucktick
@xlnaseabucktick 2 жыл бұрын
なちょすさん、お疲れ様です。それではまた次回のヤムチャで👋
@sugarkochan
@sugarkochan 2 жыл бұрын
待ってました‼️✨
@yymrkm4774
@yymrkm4774 2 жыл бұрын
オープニングBGMめっちゃ覚えてます!
@ajari07
@ajari07 2 жыл бұрын
待ってた!
@zmaster432
@zmaster432 2 жыл бұрын
すげーナツイ😁 次はいよいよ「強襲サイヤ人」かな
@なごじろんぐ
@なごじろんぐ 2 жыл бұрын
力こそパワーすぎる偏りすごすぎ…そして狙たようなイベントゲームオーバーするHP調整。 ヤムチャパイセンがラスボスすぎたのも楽しかったです。 Zもやるんですかね?やるんだとしたら長丁場になりそうですね。
@はっさく祭り
@はっさく祭り 2 жыл бұрын
天下一武道会開催に対するなちょすさんのツッコミがおもろすぎるw
@MASASHIATOMU
@MASASHIATOMU 2 жыл бұрын
最後にアラレちゃんとラディッツって大昔に聞いてたけど、初めてみて感動‼️ たのしかった~✨
@ふにゃもらけ-p1w
@ふにゃもらけ-p1w 2 жыл бұрын
わざと斧でやられる体力だからと思ったら狙ってたなw
@ゲイルストライクG
@ゲイルストライクG 2 жыл бұрын
昔、ゲームラボでこの作品を知ったけど確か、カセットずらしを利用すると一瞬の内にEDにたどり着けるんだよな…
@高石裕司
@高石裕司 2 жыл бұрын
やはりヤムチャパイセン善きですね✨w
@alist6667
@alist6667 2 жыл бұрын
懐かしいな 久々にやってみたくなった
@なかさと-s6z
@なかさと-s6z 2 жыл бұрын
エンディングが昔のバージョンに戻ってたので嬉しいです!
@まーくん3号
@まーくん3号 2 жыл бұрын
なかやまきんに君引っ張られすぎのパワーw
@ブラッド伊葉
@ブラッド伊葉 2 жыл бұрын
何気にヤムチャのグラフィックが盗賊時代と武闘家の2種あるのは優遇されてますね、私も初めてプレイしたときは極振りして詰みました
@ninjatones1959
@ninjatones1959 Жыл бұрын
コレ持ってたわ~懐かしい!
@アネモネ2002
@アネモネ2002 2 жыл бұрын
ヤムチャを病む茶で入力してたというのを、声変わり動画で知ってから見ると味わい深いな。病む茶パイセン
@7-mi
@7-mi 2 жыл бұрын
バトルで勝つことすら許されないヤムチャパイセンまじパイセン‼️
@カニ味噌とビール
@カニ味噌とビール 2 жыл бұрын
ものすごいボリュームあるゲーム!
@崇史-r9y
@崇史-r9y 2 жыл бұрын
パワー極振りな上、HPのバグも力技で乗り切るとか凄すぎです。次回作も期待してます。
@ライオン丸-w8s
@ライオン丸-w8s 2 жыл бұрын
待ってました✨ 次回はヤムチャパイセンが本当に活躍する?Zシリーズですかね😁
@佐伯了
@佐伯了 2 жыл бұрын
披ダメージ計算式がほぼスピードの差に依存してて、 雑魚敵は後半になるほどスピード高くなるから、スピードあげないとダメージ与えられなくなるとかだった気が。 ボス敵は自分のパラメータ+10とかのパラメーターに調整されるから、スピード抑えて、パワー上げとくとすごいダメージ与えられる。(自分もめちゃくらう)
@suken1019
@suken1019 2 жыл бұрын
BGMがめっちゃ良いゲームだよね ドラゴンボールゲームは名曲が多い 強襲サイヤ人や激神フリーザもやってほしい
@悪魔将軍-k6c
@悪魔将軍-k6c 2 жыл бұрын
うおーーーっ! もうすぐ10万じゃないですか! なちょすさんペース速くないですか?
@gomashio922
@gomashio922 2 жыл бұрын
パワーに全ブッパw最高すぎw
@smilegrowth1227
@smilegrowth1227 2 жыл бұрын
アンタは戸愚呂か!
@iotyo2
@iotyo2 2 жыл бұрын
マジか!本当に悟空伝も!ど、どこまで続けるんですか? このシリーズ長いんですよね。次は、強襲サイヤ人かな? てか、ラディッツとマジュニアの大ダメージ食らった際の絵、初めてみましたよ。 流石パワー極振り!
@雅也-n7e
@雅也-n7e 2 жыл бұрын
ヤムチャぱいせんが活躍するのはスーパーサイヤ伝まで待たないといけないとは…。
@サナノハ
@サナノハ 2 жыл бұрын
これを待っていた!!めっちゃ斜めにカセット挿してバグらせてスタートしてたの懐かしいな(レベルは低いままだけどバグで24:52のところまで飛ばせます)
@豊古川-i1g
@豊古川-i1g 5 ай бұрын
パワー重視のみならラディッツ並みですね。
@tigertiger2080
@tigertiger2080 2 жыл бұрын
今回も逆ハメ炸裂してますね!
@ことみ-g9x
@ことみ-g9x 2 жыл бұрын
パワー極振りクリアスゲーわ
@nobuonagi6796
@nobuonagi6796 Жыл бұрын
音楽が神。
@pepperoni1379
@pepperoni1379 2 жыл бұрын
一回目のピッコロはペチペチとダメージを重ねることで倒せるけど、倒すとゲームオーバーになってしまうという理不尽なゲーム
@まてぃんまてぃん
@まてぃんまてぃん 2 жыл бұрын
ただでさえ必死の思いでたどり着いた村のドアを壊して頭カチ割られて悟空がやられるのは泣いた…
@G.M.C.
@G.M.C. 2 жыл бұрын
このままドラゴンボールシリーズを 次は強襲サイヤジ人ですか楽しみです
@TN22222
@TN22222 2 жыл бұрын
ヤムチャ推しwwwww
@MinaseTsukino
@MinaseTsukino 2 жыл бұрын
やはり力・・力こそパワー・・・!!
@ytaka07
@ytaka07 2 жыл бұрын
コンガはマジで強くてレベルも上限があるのでカード運バトルになっちゃうんですよね。 だからパワー全振りはある意味結構正解なんだよな。必殺がうまく来ればすぐ勝てるので
@movie_yamagata
@movie_yamagata 2 жыл бұрын
ドラゴンボールシリーズ、最高傑作候補だと思う
@原曲より歌詞の長い替え歌
@原曲より歌詞の長い替え歌 2 жыл бұрын
次の強襲サイヤ人はチャオズの超能力がブッ壊れ性能だからヤムチャパイセンとキヨタパイセンのWパイセンゲームになるな
@たらチャン-d7m
@たらチャン-d7m 2 жыл бұрын
悟空伝3やってくれましたね、はいレッツゴ
@ゆうくん-s1k
@ゆうくん-s1k 2 жыл бұрын
懐かしいー!1と2はあまりやらなかったけどこれはハマった! なんでパワー上げても通常攻撃弱いのかは永遠の謎だw 2といい原作と違ってピッコロ大魔王の手下の魔族がわらわらと出てくるけど何十回何百回もオエってなりながら卵を産んでるのかな😅
@猫倉猫太郎
@猫倉猫太郎 2 жыл бұрын
これハマりましたね!この頃はまだシビアな難易度でした…ドラムが強くて…
@ボーラン
@ボーラン 2 жыл бұрын
強いのはコンガだと思う
@竹内孝二-k2r
@竹内孝二-k2r 5 ай бұрын
コンガはトラウマ
@stormshadow315
@stormshadow315 2 жыл бұрын
ヤムチャが活躍するのは次の次の激神フリーザあたりじゃないすかね〜?
@和田十兵衛信政
@和田十兵衛信政 Ай бұрын
旦那が一番ヤムチャをディスってますからね(≧∇≦)b
@kurofunev2
@kurofunev2 2 жыл бұрын
次にプレイされるであろう、強襲サイヤ人からがヤムチャ無双の本番。
@grande4053
@grande4053 5 ай бұрын
めちゃくちゃ懐かしいー😢😢😢
@ツギハぎ
@ツギハぎ Жыл бұрын
このゲーム、システム面や戦闘は面白いんだけど難易度がむちゃくちゃ高いのと、時間をすごく喰うのが難点ですね。 戦闘じゃないイベントシーンでもドアの開閉やらで選択肢次第でダメージ受けて死ぬのも鬼畜。 メニュー画面の音楽、マップ開いたときのヘンテコなBGMは当時横で見ていた母親が「ゲーム壊れてない?」って言われたのを強烈に覚えています。
@氷上スミレ推し
@氷上スミレ推し Жыл бұрын
コンガ様🙂
@峠カタスト
@峠カタスト 2 жыл бұрын
アムロと同じcvのヤムチャセンパイ大好きですよ。
@カミュカミュ-i3d
@カミュカミュ-i3d 2 жыл бұрын
パワーだけ上げると、こんな感じになるんですねw 必殺技が出せたら強いですが、それ以外では、かなり苦労するとw
@不眠症-y8r
@不眠症-y8r 17 күн бұрын
コンガは強すぎ! 雑魚で出るのは反則😢 良いカードがなかったら死亡確定🎉
@田嶋洋一-f9j
@田嶋洋一-f9j 2 жыл бұрын
D3はいちいち成長が止まるのがウザかったなぁ パワーに全ブッパしすぎてHPが0にバグっててワロタ
@user-ct2oh7jf9u
@user-ct2oh7jf9u 2 жыл бұрын
オープニングからBGMのクセが強くて笑える!
【ファミコン】ドラゴンボールZ ついに彼が大活躍します!
19:00
40代ゲーマーなちょす
Рет қаралды 747 М.
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
【ファミコン】ドラゴンボールZⅢ まさか彼が活躍ですか!?
29:50
40代ゲーマーなちょす
Рет қаралды 446 М.
【スーファミ】ヘラクレスの栄光3 ラストの展開が衝撃すぎる!
53:03
【ファミコン】桃太郎伝説 元祖勇者ゲー
39:47
40代ゲーマーなちょす
Рет қаралды 574 М.
ドラゴンクエスト3 FC版 一気見総集編【ドラクエ】【ゆっくり実況】
3:54:35
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН