【ワンピース当時の反応】最初で最後?!本気のチョッパーVS無慈悲なクマドリに対する当時の読者の反応

  Рет қаралды 181,385

バトルマニアの反応集【当時の反応】

バトルマニアの反応集【当時の反応】

Күн бұрын

Пікірлер: 132
@iitokoro
@iitokoro 2 жыл бұрын
この時の OPのbrand new worldでこのチョッパー出てくる不気味感がめっちゃ好き
@Sunagimo0910
@Sunagimo0910 2 жыл бұрын
あの姿を見た時のクマドリの 「よ、ヨヨイ…」って言うところ自分も同じ気持ちになった
@悲哀-w6r
@悲哀-w6r 2 жыл бұрын
2年前のチョッパー、かわいくてかっこよくて健気で危うくて大好きだったなあ
@こけ-v4o
@こけ-v4o 2 жыл бұрын
バケモノ扱いされて苦しんだチョッパーが仲間のためにバケモノになる展開、王道だけど好き
@user-xm8ew2bd3x
@user-xm8ew2bd3x 2 жыл бұрын
そこからの、ルフィの役に立つ怪物になりたいってセリフが神
@角画小次郎
@角画小次郎 2 жыл бұрын
クマドリの非情さと言うか、刻蹄・桜吹雪耐えてからの反撃が怖くてヤバかった。尚、その後の暴走形態で完膚なきまでにボッコボコにされるのが何かもう感情が追いつかなかった。
@まりも-q3w
@まりも-q3w 2 жыл бұрын
フィルムレッドで速攻これに変身してるの見て容赦なくモンスター化できるぐらいには成長したんだなぁって勝手に感動してた
@ほうれん総長
@ほうれん総長 2 жыл бұрын
幼馴染のウタに躊躇なく攻撃するフランキーには勝てないな
@tea_jasminum108
@tea_jasminum108 2 жыл бұрын
漫画読んでないのかもだけど、魚人島でのゾロとチョッパーの会話でそのことについて語られてるよね!
@mokuro-899
@mokuro-899 2 жыл бұрын
俺的にはチョッパーの最後の切り札的な存在であってほしかった。リスクなしに変身出来ちゃうロマンがないしあの状態で普通に話せるの違和感
@まりも-q3w
@まりも-q3w 2 жыл бұрын
@@mokuro-899 それは2年の修行で扱えるようになってるから成長の証でしょ そもそもメインである医者のチョッパーが戦闘用の最後の切り札持つ理由がないし  リスクは普通にあるって書いてあるよ
@ちゃんちゃか-n4u
@ちゃんちゃか-n4u 2 жыл бұрын
@@まりも-q3w 確かに、、コイツ医者だったわ
@馬の骨-r8z
@馬の骨-r8z 2 жыл бұрын
子供の頃にこのチョッパーを見て、暴走っていう概念を知ってからは暴走大好きっ子になった
@maple-666
@maple-666 2 жыл бұрын
暴走いいよね… 制御できないけど圧倒的な力ってのがロマンある
@Negimanzyu
@Negimanzyu Жыл бұрын
死を覚悟するところも、「せめてこの部屋に誰も入ってこないでくれよ...!!」って切望するのも切なくて泣いてしまって(´;ω;`) チョッパー、一緒にいた自分が目を離した時にロビンがCP9と接触してしまったから責任感じてたんだろうな。
@ミアギ
@ミアギ Жыл бұрын
どうせ死ぬならやってやる!って言ってランブルボール食べるところマジかっけー
@Taisyo-r7j
@Taisyo-r7j 2 жыл бұрын
クマドリはおっかあが生きてんのが1番おもろい
@そろそろ海王類の中から出よっか
@そろそろ海王類の中から出よっか 2 жыл бұрын
クマドリ多分、CP9の中で1番重症おったはずやのに生きてたから生命力はほんと強いんやな…って思った
@木材-p5z
@木材-p5z 2 жыл бұрын
扉絵でルッチだけ意識不明のすげぇ重傷だったけど、いやいやルッチ以外のみんなもなかなか意識不明の重傷もんよ?って思ったみんなタフだねぇ
@Kyadellack
@Kyadellack 2 жыл бұрын
多分CP9の中だと2番目に重傷だぜ あの拳で力任せに叩きのめされて原型留めてるだけすごい アニメだとさらに念入りに叩き潰されてるから尚更
@gr8619
@gr8619 2 жыл бұрын
確かチョッパーが生死を彷徨った本気の戦いってこれ以降ないよね? 仲間思いのチョッパーに当時めちゃくちゃ泣いた覚えある
@tottori_sabanna
@tottori_sabanna 2 жыл бұрын
黄猿戦
@periperry_radao_omoroi
@periperry_radao_omoroi 2 жыл бұрын
戦いではないけどワノ国の氷鬼の解毒薬作るのにも生死さまよってたよね。
@瀬倉雅
@瀬倉雅 2 жыл бұрын
実質覚醒状態だから強いんだけど、本来の覚醒とは違うプロセス踏んでる強制強化だから生命力の回復という点ではタフになれてないって事か
@kayo-ul9un
@kayo-ul9un 2 жыл бұрын
当時めちゃくちゃワクワクした記憶があるわ
@yanana-yanana
@yanana-yanana 2 жыл бұрын
海パンのオサーンとかいう時代感じる言い回し好き
@ちゃんぽん-n1w
@ちゃんぽん-n1w 2 жыл бұрын
チョッパーの手配書、ずっとオチ担当のわたあめだいすきチョッパーでいてほしい反面、"怪物"トニートニー・チョッパーとして十数億ついてほしい気持ちもめっちゃある
@periperry_radao_omoroi
@periperry_radao_omoroi 2 жыл бұрын
絶対あれサンジの時みたいに何か政府隠してると思うわ
@nu131
@nu131 2 жыл бұрын
@@periperry_radao_omoroi チョッパーだけだもんなヒトヒトの実でモデルわかってないの
@Master-Yokult
@Master-Yokult 2 жыл бұрын
@@nu131 今後何かしらのタイミングで判明したらいいのにねぇ
@モンスター-j8q
@モンスター-j8q 11 ай бұрын
アニメの暴走状態の咆哮めちゃくちゃ好きなんよな
@斎藤ネプチューン
@斎藤ネプチューン 2 жыл бұрын
よくデカイガムのガチャ引いて それをランブルとかいいながら 食ってたなあ
@mikoshiba-ruse..
@mikoshiba-ruse.. 2 жыл бұрын
この頃はこれが制御出来るようになるなんて全く思わなかった
@jmpjmwdjhkmukwtpgjjaknwn
@jmpjmwdjhkmukwtpgjjaknwn 2 жыл бұрын
普通に王道な展開だと思ったけど、、、
@塩神教教祖12年前
@塩神教教祖12年前 Жыл бұрын
2:49 当時は生まれてすらいないが、子供の頃見た時はかっけぇ…って思ってたよ。
@バナナオレ-y3d
@バナナオレ-y3d 2 жыл бұрын
これを制御できるようになる環境があったトリノ王国やべぇな
@Descriptionoptimized
@Descriptionoptimized 2 жыл бұрын
クマドリvsチョッパーの大技のやり合いすき エニエスロビーは正しく少年ジャンプのような真正面から殴り合う戦いが多かった
@kuro_neliko
@kuro_neliko 2 жыл бұрын
ルフィが肉食ってすぐ体治るのって生命帰還っぽいよなぁ
@墨焼モシャ
@墨焼モシャ 2 жыл бұрын
(👒は動物系の実だから....)
@ヒューノ
@ヒューノ 2 жыл бұрын
生命帰還自体はルッチがやってるのを見てるから動物的直感でできるようになった可能性はあるよね
@さゆ-b7z9t
@さゆ-b7z9t 2 жыл бұрын
治癒ホルモン受けた後の食事なんてまんま生命帰還だよね
@katsudonkun
@katsudonkun 29 күн бұрын
普通にチョッパーの技名かっこよ
@user-ru9je4vd3t
@user-ru9je4vd3t 4 ай бұрын
正直今の制御されたモンスターポイントよりこの頃みたいな暴走してる方が好きだった
@切り干し大根丸
@切り干し大根丸 2 жыл бұрын
ランブルボールの暴走は能力を無理矢理覚醒させてるんだろうな。 制御できない感じがもろそれ。最近は制御できてるけど。
@aaa_28
@aaa_28 2 жыл бұрын
チョッパーより発狂しながら顔面踏みつけてたクマドリのが怖いの俺だけか…?
@ムキムキ熊さん
@ムキムキ熊さん 2 жыл бұрын
当時4歳めっちゃ興奮した
@Ruku-sd9kz
@Ruku-sd9kz 2 жыл бұрын
ガルルルルルルァア!!!!!! 獅子吼!雷落としてくれるわ!!!! の狂化クマドリが怖かった思い出 ただでさえ消耗しきったチョッパーを更に踏みつけて吠えてるんだもの………やめたげてよ…………の次がアレだったから「………へ?」ってなった
@chunPP
@chunPP 2 жыл бұрын
ランブルボール二つ目使用で変身が乱れる だから3つ目使用するとそもそも変身出来ないんだろうなぁー と思ってたら怪物に変身するんだもんな! 子供の頃リアルタイムで読んだからジャンプ読んでる手震えたわ笑 まんまと騙されてた
@さてらいと-j2s
@さてらいと-j2s 2 жыл бұрын
2:33 多分ワンダと巨像で草
@遠藤憲一-z1b
@遠藤憲一-z1b 2 жыл бұрын
5:05 ここ草
@ゆう-g7w5l
@ゆう-g7w5l 2 жыл бұрын
今思ったけどルフィが食った実がヒトヒトの実である複線ってわかりやすいのだとエニエスロビーから張ってたんかな。 チョッパー:腕力強化、脚力強化とか ルフィ:ギア2(血流とか血管の強化?)、ギア3(骨強化?)、ギア4(筋肉強化?)ってかんじでまぁチョッパーはランブルボールで波長狂わせてるんだけど
@くるしうすA
@くるしうすA 2 жыл бұрын
2は速くした血流にゴムの性質の血管が耐えてるだけだし、3は骨を空気で膨らませてるだけだし強化ではなくない?
@ダルイ-e9f
@ダルイ-e9f 2 жыл бұрын
生命帰還がある分道力では10道力しか差がないけど フクロウより1ランク強いイメージ
@ちゃんちゃか-n4u
@ちゃんちゃか-n4u 2 жыл бұрын
ギア2 vs 暴走チョッパーどっち強いんやろってずっと思ってたわ小学生のころ
@amaraku1129
@amaraku1129 Жыл бұрын
俺は泣いたよ この状態を克服してしまったことに… 克服しない方が絶対後で美味しい展開できるじゃん…
@KurakuraKurarowa
@KurakuraKurarowa 2 жыл бұрын
エニエスロビーにしろ、ワノ国にしろ、チョッパーのルフィたち仲間のためへの自己犠牲を見ると涙が出るわ。
@マルマルマルマル-h2m
@マルマルマルマル-h2m 2 жыл бұрын
クマドリの能力見た時は普通にカミカミの実の髪の毛自在人間とかだと思ってたw
@カレラ-g8i
@カレラ-g8i 2 жыл бұрын
俺もそれ思ってた 頂上戦争でオニグモが髪操ってるの見てただの技術なんだってわかった。
@AC_24
@AC_24 2 жыл бұрын
帽子とパンツがデカくなってるとかツノの位置とか気にしてる人野暮すぎるだろ
@DX.chicken
@DX.chicken 2 жыл бұрын
2年前の暴走チョッパー大好き 2年後はフランキー将軍登場で長所無くなって、30分伸びたところで……状態だから追いランブルしていままでの姿ミックスさせたキメラになれ
@user-mb8rj9vi6z
@user-mb8rj9vi6z 2 жыл бұрын
ナイトメアルフィみたいなチョッパー見たい
@木材-p5z
@木材-p5z 2 жыл бұрын
ルッチにランブルボール食わせたらヤバい未来しか見えない 正気の時すらヤバいのに
@ハイパー雪だるさん-v3p
@ハイパー雪だるさん-v3p 2 жыл бұрын
肉体を操るスペシャリストだから、力を手に入れるだけ入れて暴走しないとかできそう
@くるしうすA
@くるしうすA 2 жыл бұрын
ルフィにランブルボール食わせてみたい 他の動物系みたいに変身するんかな
@メレムめれむ
@メレムめれむ 2 жыл бұрын
これ本来は覚醒した時の姿だけどランブルボールで無理矢理変身してる感じなのかな
@もりもり-r7v
@もりもり-r7v 2 жыл бұрын
2年後チョッパーはこの形態を制御できるけど、この時みたいな無双感はあんまり無いイメージ
@角画小次郎
@角画小次郎 2 жыл бұрын
暴走形態克服あるある。 まぁ理性による制御がつくようになった分、常にマックスパワーが出せなくなるって考えれば妥当。
@舞茸胡麻団子
@舞茸胡麻団子 2 жыл бұрын
敵もその分強力になってると考えるしかないな
@ドドドドスコイ
@ドドドドスコイ 2 жыл бұрын
それでもクイーンに殴って血吐かせてたし、かなり強力なのは確か。
@天上天下平沢唯我独尊
@天上天下平沢唯我独尊 2 жыл бұрын
marvelのハルクも終盤弱かったしね
@VIP-gt5fk
@VIP-gt5fk 2 жыл бұрын
クマドリワノ国にでてこなかったな
@木材-p5z
@木材-p5z 2 жыл бұрын
クマドリは生まれた時からグアンハオにいたんじゃないかなと思ってた
@nunu-oic
@nunu-oic 2 жыл бұрын
途中にあったルッチにランブルボール食わせるって言うのでルフィに食わせたらどうなるのか気になった
@user-raionnotawamure
@user-raionnotawamure 2 жыл бұрын
ルフィゾオン系じゃないから意味ないでしょ
@nunu-oic
@nunu-oic 2 жыл бұрын
@@user-raionnotawamure ヒトヒトの実はゾオン系です
@user-raionnotawamure
@user-raionnotawamure 2 жыл бұрын
@@nunu-oic な、なんだって〜!
@墨焼モシャ
@墨焼モシャ 2 жыл бұрын
@@user-raionnotawamure 103巻 を買おう
@猫好きのクソガキ
@猫好きのクソガキ 2 жыл бұрын
@@nunu-oic これ人によってはネタバレになるから気を付けようね
@投資6枚目のバナージ
@投資6枚目のバナージ 2 жыл бұрын
わかる人いないと思うけどワンダと巨像感あってめっちゃ好き
@user-gesnuseryoru
@user-gesnuseryoru 2 жыл бұрын
太ったくまどりすき
@きつねんねん-i8o
@きつねんねん-i8o 2 жыл бұрын
所々の感想にガチサイコ混じってて草
@ダブクロチャンネル
@ダブクロチャンネル 2 жыл бұрын
なんだろ巨大化した暴走チョッパーの角がFGOケルヌンノスに見える
@noirdai4488
@noirdai4488 2 жыл бұрын
初めてジャンプで見たときは怖かったな、これからこんな暴走が増えていくのかなとか
@kotm4695
@kotm4695 2 жыл бұрын
ワノ国編でクマドリが出てくると思ってた…
@panya6317
@panya6317 2 жыл бұрын
てかヒトヒトの実でデカくなんのってよく考えたら意味わからんな。ヒトヒトの実モデル「ダイダラボッチ」とかなんかな。ダイダラボッチの候補はサンファンウルフもいるけど
@特になし-i4o
@特になし-i4o 2 жыл бұрын
そんなわけない。獄卒獣が牛とかなのに巨大化してるし、ゾオン覚醒は巨大化によるバフやろ
@くるしうすA
@くるしうすA 2 жыл бұрын
ヒトヒトの実はルフィもセンゴクもデカくなってるしそこまで不思議じゃなくない?
@panya6317
@panya6317 2 жыл бұрын
@@くるしうすA センゴクはそもそも大仏がデカいんだから大仏のサイズまで巨大化するのは当たり前だし、ルフィは筋肉とか骨に空気入れて巨大化してるから純粋な巨大化とは言えない。全身を巨大化させたこともないしね
@panya6317
@panya6317 2 жыл бұрын
@@特になし-i4o 獄卒獣は巨大化って言うほど巨大化してないだろ。人の姿の数倍大きくなるくらいならゾオン系のデフォルト能力だけど、チョッパーの巨大化は明らかに規格外だろ
@ホタテ-e5d
@ホタテ-e5d 2 жыл бұрын
ルフィがランブルボールたくさん食べたらどうなるんだろうな。
@kankam9177
@kankam9177 2 жыл бұрын
今放送中のチョッパー巨大化した状態なのにちぃせーー笑 初巨大化の時めちゃくちゃデカかったのにーー笑
@そそ-f9o
@そそ-f9o 9 ай бұрын
クマドリ流石にかわいそうだった
@fnami1941
@fnami1941 2 жыл бұрын
くれはさん暴走チョッパーを止めたってことでいいんだよね?
@user-vs7ok2db9j
@user-vs7ok2db9j 2 жыл бұрын
ルフィがランブル食うシーン見たい
@no-no1128
@no-no1128 2 жыл бұрын
ニーナ×アレキサンダーの合成獣に顔が似てて、当時めっちゃ怖かった記憶
@ユウナ-i9g
@ユウナ-i9g 2 жыл бұрын
4:34 これって偶然だよね?予言じゃないよね?
@puranoia
@puranoia 2 жыл бұрын
???「このトキトキの力で…」
@ww192
@ww192 2 жыл бұрын
こいつ熊鳥って言うんや笑笑
@wakewaka00
@wakewaka00 2 жыл бұрын
2:33 ワンダと巨像で草
@クトゥルフの目指せチャンネル登録
@クトゥルフの目指せチャンネル登録 2 жыл бұрын
2年前って時間で変身溶けるんだっけ?
@M.K.F.makao1228
@M.K.F.makao1228 2 жыл бұрын
力尽きて死ぬまで暴れ回るから、気絶or海に落とすしか解除法がなかったよ。
@ブラックコーヒー-v4s
@ブラックコーヒー-v4s 2 жыл бұрын
麦わら達は、海賊王は単なる通過点に過ぎない。世界を食べて夢の果てを目にしたその先に一味の新時代が始まるのだろう。
@灰色の雫-j1k
@灰色の雫-j1k 2 жыл бұрын
トリコかな?
@ブラックコーヒー-v4s
@ブラックコーヒー-v4s 2 жыл бұрын
@@灰色の雫-j1k そう!私達の世界はルフィ腹風船の中麦わらの虜
@今田大地-m9o
@今田大地-m9o 2 жыл бұрын
フランキーvsフクロウ下さい
@バトルマニアの反応集当時の反
@バトルマニアの反応集当時の反 2 жыл бұрын
作ります!!
@haru-wi1vf
@haru-wi1vf 5 ай бұрын
5:09 ええ?...
@ああ-x6t1b
@ああ-x6t1b 2 жыл бұрын
ナミアンチ怖すぎだろ
@aikokusyararirurero
@aikokusyararirurero 2 жыл бұрын
帽子の事言ったらルッチとかもそうだろw
@kuruimono
@kuruimono 2 жыл бұрын
制御できるようになった後でもチョッパーがまともに戦えたのってドスンのやつだけだよね?
@user-gesnuseryoru
@user-gesnuseryoru 2 жыл бұрын
マジで関係ないけど ナミの服でいつのやつが好き? スリラーバーク ウォーターセブン ホールケーキアイランドがトップ3なんだけど
@guson9117
@guson9117 2 жыл бұрын
ニカにランブルボールの線ってあるのかな?
@jach6286
@jach6286 2 жыл бұрын
今や覇気なしで四皇最高幹部とそこそこやりあえてるからな
@ヒロシ-h9u
@ヒロシ-h9u 2 жыл бұрын
今回のドクターベガパンクで5人目来るんじゃね?
@warabi3167
@warabi3167 Жыл бұрын
ランブルボールって結局なんなん? チョッパー以外で形態3つ以上持ってるゾオン居ないよ(覚醒除く) しかも2年後はボール無しで6?形態切り替えられるんでしょ? しれっと悪魔の実の制約から脱却してるやん
@user-damareomae
@user-damareomae 2 жыл бұрын
これで黒ひげのとこのデカいのと戦わないかな?
@ウロス-n6x
@ウロス-n6x 2 жыл бұрын
なんでみんなクマドリが正義にみえてんの?笑笑笑笑 ロビン危ういし、ナミも殺されかけてたで笑笑
@ニンニク名人
@ニンニク名人 2 жыл бұрын
ランブルボールルフィに食わせたい
@マキハル-b3s
@マキハル-b3s 2 жыл бұрын
わたあめ大好きチョッパー
@しぇるかー
@しぇるかー 2 жыл бұрын
クマドリにどうやったら同情するのか全く分からん
@mikann-c9b
@mikann-c9b 2 жыл бұрын
チョッパーってヒトヒトの実・モデル○○○にならないの?
@ズッキちゃん
@ズッキちゃん 2 жыл бұрын
なると思うよ
@及川一郎-w7g
@及川一郎-w7g 2 жыл бұрын
ゾオン系を無理矢理に覚醒させた感じ。 だから意識が保てないとみた。 。
@カレラ-g8i
@カレラ-g8i 2 жыл бұрын
一時的に獄卒獣と同じになってるみたいなもんってことか?
@gatyamine
@gatyamine 2 жыл бұрын
心無さすぎるなこの反応
@am-eo6wu
@am-eo6wu 2 жыл бұрын
空島の時暴走してたら船壊れるだろ笑
@らいらいまこまこ
@らいらいまこまこ 2 жыл бұрын
ジャブラぐらいなら倒せそうだよなチョッパー
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
【ワンピースネタバレ】マジで分かっちゃいました。238
14:27
ドロピザ 【Drop the Pizza】
Рет қаралды 645 М.