「新車のオイル交換はすぐにする派?しない派?」慣らし運転が必要ですか?エンジンオイルの交換は何キロですか?ご質問頂いたりくことも多いのですが、使用状況や製品に求めるとこによっても変わってくるよねって話

  Рет қаралды 127,226

大林モータース

大林モータース

Күн бұрын

Пікірлер: 112
@130theater
@130theater Жыл бұрын
エンジン加工、組み立て工場を知っていますが、加工精度は保証しますが、やはり加工、組み立てで切り粉、ゴミ等がやはり混じる場合が有ります。やはり500Km程度で一度交換した方が精神衛生上も有効だと考えます。
@tadanobu3362
@tadanobu3362 Жыл бұрын
500km…俺もしましたよ。真っ黒でした。3度の飯より大事なオイル交換だったと思いました…この事実、知らない奴が多いよ。1000kmでもう1回とフィルター交換、ここらでエンジンをブン回したよ。あと3000km毎回にしてます。
@青い妖精-w5r
@青い妖精-w5r Жыл бұрын
スラッジ出るので交換します。デフ入れ換えした時は、800km程走っただけで汚れが凄かったようです。エンジンオーバーホールした時も交換しました。慣らし2000kmは長かったです。ブースト封印で2.2L自然吸気インプレッサは、坂道がつらかったです。 順番待ち半年はザラです。作業2ヶ月…。チューニングエンジンは、1年越しです。
@木田兼中
@木田兼中 Жыл бұрын
鉄鋼メーカーで自動車メーカーへ鋼材納品と加工時の油脂類とのなじみを検査しています。 加工性能が向上していますがオイル類の初期交換はおすすめです。 ユーザーによって運転癖が異なりますのであたりが付くまでは短期間交換しないと将来の故障などに繋がるデータはあります。 エコ的に言うと駄目でしょうが金属加工向上しても平坦度の違いや加工時のゆがみは必ずあるので短期間の交換はおすすめ(必要)です。
@takwatan684
@takwatan684 Жыл бұрын
自動車新車で1500km、5000kmで交換。後はずっと5000km交換、確かに気分ですね。 乗ってるバイクがシャフトドライブでファイナルギヤの鉄粉を見てからは1年に一回交換するようになりました。目視は大事ですね。
@telkor-tzm50r
@telkor-tzm50r Жыл бұрын
前々職は車、前職は重機の整備をしてました。 ギアオイル関係は初期摩耗粉があるんで、私も早めに交換するのが良いと思います(ちなみに私がいた重機メーカーでは取説にギアオイル関係は、初回のみ通常交換指定サイクルより相当早めに設定されてました) エンジンオイルはぶっちゃけ… 重機メーカーの時はオイルサンプリングをしてやってましたね。 慣らし用オイルは重機でもありましたね。 但し、ベンチ用のオイルって場合のもあるらしく(実際に冷却水はベンチ用が使われており、そのおかげでベンチテスト後に工場へ長期保管されたエンジンの中に入ってた冷却水の残物が、組立時に入れた冷却水と反発し合い変色する騒動がありました。)明らかに交換時に使うオイルと成分や色(着色してやってオイル漏れ箇所を探しやすくする為だとは思いますが)が明らかに違いましたね。
@hikomadox
@hikomadox 9 ай бұрын
これまで数十台車を乗り換えしてきましたが、1,000kmで必ずエンジンオイルとエレメントは交換しています。 MT車ではミッションオイルも換えていましたがATになってからはそのままです。 昔も今も1,000kmでエンジンオイル交換するとオイルの中に光っているものがあります。 オイルエレメントで金属粉は吸着するとか言われる方いますけど結構残っていますよ。 金属粉が常にエンジンオイルの中を廻っているのは心臓に悪いので私は換えますね。
@SW-wj3wd
@SW-wj3wd 3 күн бұрын
オイルパンの中には残ってます オイルパンから吸い上げられてエレメントを通過してエンジンにいく時は エレメントの目以上のものは取り除かれます
@ahamada-pb4fh
@ahamada-pb4fh Жыл бұрын
そうそうエンジンの組み付け精度は車の用途によって決まっているものであって、実は"昔"も"現在"も変わらない。昔から精密加工機械や精密測定機器、手近なものではシックネスゲージなどは、とうの昔からあった訳で、何なら優秀な職人は今よりいた訳で。旋盤の加工精度が上がったという人がいるけれど、確かにC-NC旋盤の精度は上がった。でも軸削り系の旋盤でエンジンの摩擦部分のどの部品を作るのか?そんな部品は無い。それにピストン周辺の設計が変わったのか?別に変わっていない。精度が上がったのはエンジンの制御系の電子部品やインジェクターなど。その他は昔から同じ。1000kmで交換してもいいし、そうでなくても・・・。でも1000km走行でエンジンオイルは、かなりギラギラしていますが。  ところでホンダ車、特にNSXについては新車時に特別なオイルを入れてあるために、交換するともったいと言われています。それでも交換しても構いませんが。
@befree9199
@befree9199 Жыл бұрын
今まで複数台のバイクと車を乗り継いだ者です。 慣らしはは確実に行いEgオイルはフィルター諸共1000kmで交換し、その後はバイクで3000kmで車は5000kmでオイル交換しています。 ご解説頂いている様にメーカー推奨で何の問題も無いかと思いますが、よく回るEgに育っている気がします。 因みに、何の変哲も無い初期型フィットを二十数年30万キロを踏破しましたが、Egは最後までレブまで軽く回っていました。
@窓越にゃんこ
@窓越にゃんこ Жыл бұрын
以前建設機械のレンタル会社で働いていましたが、出庫した直後で故障ときいて嫌だったのが新車 重機の場合もあればトラックの場合もありますが、新車っていうのは思いもかけない所が壊れるもんです。 1ヶ月以上使って何も起きなければもう大丈夫だろうというラインなんです。 1000kmまたは1ヶ月点検の時に交換するのは抜いたエンジンオイルに金属片などの異常と見られる物が入って いないか確かめる意味もあります。何か月後かに出る不具合はそのメーカー特有の弱点みたいな場所だけど 新車は思いもかけない場所が思いもかけない故障することがあるので要注意です 繊細なチューンドカーと大量生産の大衆車、外れくじがあるのは大衆車のほうかと思うので新車の最初の点検 こそ注意深く見るべきでしょう。細かい鉄粉がどうこうよりそれよりやばい”ブツ”がドレンから出てこないか 確認するのです
@magro6669
@magro6669 Жыл бұрын
貴重な情報をありがとうございます。あらためて想像や、だろうかも知れないで判断や選択をするべきでは無いと実感できました。
@tgr1467
@tgr1467 Жыл бұрын
慣らし運転が終わったタイミングで少し高い化学合成オイルをフィルターと一緒に交換しますね。中古車なら自分の好きな銘柄のオイルに直ぐ(納車整備でオイル交換したと言ってもどんなオイル入れてるかわからないので)交換します
@dokati1
@dokati1 Жыл бұрын
でも新車から一回目のオイル交換で出るキラキラしてるオイルは精神衛生上良くないので 早めに交換する派です。
@mojopapa7384
@mojopapa7384 Жыл бұрын
現代の車やバイクであれば、加工精度が向上していることから、いわゆる慣らし運転とか、短い走行距離でのオイル交換は不要です(別に交換して悪い訳ではありません)。国内H技研は新車に市販していない特別なオイル(0号油だったかな?)を入れて出荷しているので、逆に早めの交換をせず、このオイルで規定走行距離まで馴染ませてやった方が良いと内部の人物から聞きました。
@norit7778
@norit7778 Жыл бұрын
どんなに加工精度が高くなっても駆動や摩擦で鉄粉は出るので新車〜1000km辺りまでは小まめなオイル交換が望ましいでしょう。 私も機械加工の研磨工程を研究していましたが、金属表面をピカピカにしても眼に映らない凹凸が必ずあります、それこそ金属面を薬剤を使い鏡面加工しない限り不可能です。
@英高幸田
@英高幸田 8 ай бұрын
切り粉はエンジンだけでは無いんです。オイルフィルターの塗装時アルミの治具に乗るんだけどネジ部分で切り粉が出て発売前のソアラのオートアジャスターに入って問題になったけど対策して無いです。この様に取り付け部品からも切り粉混入します
@英高幸田
@英高幸田 3 ай бұрын
よく知ってますね、昔高棚工場でアルミ治具の切り粉が原因でソアラのバルブアジヤスター動かなくなってNDにクレームが来たけど、一回拭いて終わりでづーつとそのままでした
@Neguse888
@Neguse888 Жыл бұрын
僕もバイクのシリンダーやピストンなどエンジンパーツ交換した時は早めにしてます😇 鉄粉が慣らした後に比べて出るので、変えます😁
@英高幸田
@英高幸田 8 ай бұрын
私も千キロ以内に交換は必要かと思います。切り粉は入っていた事有ります!
@ウォーレンシロマティ
@ウォーレンシロマティ Жыл бұрын
私は昔のFRのマニュアル車なんて、エンジン、ミッション、デフを1000キロで交換していました。
@大和太郎-h4n
@大和太郎-h4n 6 ай бұрын
私は新車で買った時、メーカーの方に言われ2000㎞ぐらいで交換した覚えがあります。 その後は5000㎞毎にオイルチケットを使って交換していたので安くつきましたが、いつのまにかオイルチケットはなくなったようで、次回は高くつくと覚悟しています。 オイルとプラグは点検して早めに交換した方が無難な気がします。 13万kmは超えていますが問題ないです。それより電子制御系がいろいろトラブルありますね。 エンジン警告灯が何回かつき、そのたびに部品を3回ほど変えました。
@iizukaken
@iizukaken Жыл бұрын
個体の当たり外れの方が大きいと思う。 自分でオイル交換するのは結構遊べる。
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 Жыл бұрын
MAZDA車の全てと特にヴァンケルロータリーは全てが外レだから当タリ外レ無く心配御無用
@met.1
@met.1 Жыл бұрын
昨年夏に新車のバイクを購入しました。 500キロくらいでオイル交換をしましたが、液体ガスケットの様な物がオイルと一緒に出できました。 オイル交換して良かったなと思います。
@mjis1350
@mjis1350 Жыл бұрын
メーカーの人曰く新車のオイルには、エンジン組み付け時に指定摺動部へ塗布したモリブデンが混ざっており そのモリブデンが内部摺動部の馴らしを促進するとのことで1000~1500kmは、交換しない方良いそうです。
@rousseaujeanjacques3801
@rousseaujeanjacques3801 Жыл бұрын
ほんま? ZC33S 1000㎞で交換してもた。もうちょっと待ってもよかった・・・のか。正解を教えて、メーカーさん!
@sen8001
@sen8001 5 ай бұрын
忘れたくない自分用メモとして。
@わらびもち-m9h
@わらびもち-m9h Жыл бұрын
加工精度が上がっても、金属が擦れるのは昔も今も同じ。1000kmでオイル抜いたらわかるけど鉄の微粒子がギラギラしてるのが見える。もちろんこれはフィルターを通過するほどの微粒子。なので初期の早い時期に、オイルとフィルターは変えたほうがいいよ。
@泰典下田
@泰典下田 Жыл бұрын
オイル交換趣味と言われてます、軽自動車ですが昨日307900km走行で300000kmから7回してました、いつも良いオイル交換(モービル1やアンチエイジング)する直前にあの枯れ葉剤撒く大きな車屋さんの激安オイルや次の舞台のお店で無料を500〜750kmで交換してます、エレメントは1万km毎です。 動画の説明通りあのアンチエイジングオイルに交換すると次に激安オイル入れても調子がいいです不思議ですね、皆さまお試しあーれ!
@10D-n4t
@10D-n4t 5 ай бұрын
新車1000キロでオイル・フィルター交換してフィルターは中身だけ入れ替えるタイプだったので古いやつをバラシて見ると、結構デカい金属加工屑や、シール材の欠片が残ってって驚いたことがある。で2回目は2000キロでフィルターだけ交換してまたバラシて見ると、小さいながらもまだ加工屑があった。次に5000キロでオイル・フィルター交換しバラシて見ると加工屑はほぼ無し
@野原しんのすけ-r3v
@野原しんのすけ-r3v Жыл бұрын
ディーラー整備士に普通のオイル交換サイクルで大丈夫と言われたので2500キロで交換しました。昔より精度上がってるから大きなバリとか皆無でしょうね。
@TKONNO-nv2uk
@TKONNO-nv2uk Жыл бұрын
フィット3ハイブリッドを新車で買った時にディーラーでは初回オイル交換は5000kmで大丈夫だっていってましたが、昔からの習慣?でやっぱり不安なので1000kmの時に純正オイルとエレメントを買ってきてDIYで交換しました。抜いたオイルを懐中電灯で照らしたらやっぱり鉄粉と思われるキラキラ輝くものが見えたので精神衛生上は満足しました(笑) 現在4万キロですが、効果あったのか無かったのか知りませんが(笑)
@shinchangreen36
@shinchangreen36 Жыл бұрын
慣らしは人間が機械になれるために必要。
@user-tt8vt2qu5d
@user-tt8vt2qu5d Жыл бұрын
オイル交換を毎回ちゃんと確認してると 細かいバリが落ちてきたりするから 物理的に慣らし運転は必要だしオイルも初めはこまめに 交換した方が長く乗るなら良いんじゃないかな
@zeroredbutterfly
@zeroredbutterfly 9 ай бұрын
新車はデフは1000kmで一度はやろうと思います、エンジンはフィルターあるから半年は置きます。 ディーラーもいっぱいいっぱいなので、無理な注文は外注でちゃんとお金出してやって貰います。
@ユタオカ
@ユタオカ 9 ай бұрын
乗用車のマニュアルトランスミッション以外は、機械的には慣らし運転気にしなく良いと思うが、ドライバーと車両との間のコミュニケーションという意味では、慣らしというかランイン必要でしょうね。四輪車でもマニュアル車ではシフトミスもしちゃうでしょう、二輪車だったら尚更、いきなりオーバーレブやバックトルクのリミッター当てちゃうようなスポーツ走行止めてねって意味の慣らしは安全上も必要ですよね。ちなみに現行の50ccのホンダ製の水冷スクーターは、初回点検までは、急加速NG最高速25km/hで慣らして、オイルフィルター無いので初回点検時に要オイル交換って取説に書いてました。
@須藤一郎-c2o
@須藤一郎-c2o Жыл бұрын
私は納車日に 自分でオイルの入れ替え そして 可動部のグリスアップ そして リアフェンダーに アシャルビスのエンデューロフェンダーと ウインカーは ワレンズに変更しました 結局 二日間かけて 自分で 納車点検をしました
@匿名希望-h6i
@匿名希望-h6i Жыл бұрын
フィット買ったけども ディーラー手のオイル交換契約しているが 慣らしはそんなに気を使わなくていいから そしてオイルは5000キロを超えてからの交換でOKですから という事でした
@gti9560
@gti9560 10 ай бұрын
ナラシ終えましたが、オイル鉄だらけでしたし、した車としなかった車では性能が僅かながら違いますよ。
@ナガネギマン5
@ナガネギマン5 3 ай бұрын
歴代の新車の車は自分で1000km時点でエンジンオイル、デフオイル、トランスファーオイルを交換しています(知人の車も複数台) 精神衛生上の部分が大きいですねw エンジン自体はもともと鉄粉が出にくい構造ですし何とも言えませんw ただひとつだけ言わせていただくと「デフオイル」は早めに一回変えておいた方が安心です 1000kmの時点で抜くと鉄粉の量が半端なく、超キラキラです(エレメントがないので仕方ない) 30000kmで2回目の交換をすると逆に鉄粉がない状態でいつもビックリしています デフは構造上鉄粉が出やすい部分ですから、初期の当たりで大量の鉄粉が発生していると思います デフオイルの初期早期交換は一番のオススメかも?
@rousseaujeanjacques3801
@rousseaujeanjacques3801 Жыл бұрын
ギアオイル、今回は2300㎞で入れ替えました。大変安心してます。エンジンオイルなあ。ピンキリなあ。
@CavallinoRampante0903
@CavallinoRampante0903 9 ай бұрын
こんばんは。 新車をいきなり全開の件ですが、昔ホンダの鈴鹿工場に見学に行ったことがあります。 まだワンダーシビックが発表前の頃です。 いきなり発表前の新型を見れて、興奮したことを覚えています。 製造ラインの最後の方で、スピードメーターのテストなのかスピードリミッターのテストなのかローラーの上でいきなりリミッターが作動するまでいきなりエンジン全開にしてたのを見ました。 すごい音でした。 なので工場出荷前にもうエンジン一度は全開にされてるんですよ。
@Nerimano_Takahashi_San
@Nerimano_Takahashi_San Жыл бұрын
整備士チャンネルから飛んできて初コメさせていただきます。 エンジン設計ではないですが、メーカーでエンジニアやっている者としての個人的な一意見としては新車1,000kmオイル交換は普通のガソリン車、エンジン+モーターみたいな車など、車両の種類によっては必ず行った方が良い車と不要な車があります。 詳細は書ききれませんのでオートサービスショーででもお会いできれば話しますが、単に交換するでなく抜いたオイルの変色や粘度確認を奨励します。 言い方を変えると、単に交換して廃油を何の確認もせず廃棄してしまう、または廃油を確認しても意味が分からない整備工場であれば交換しても全く無意味なので不要です(笑)
@近藤ゴマシオ
@近藤ゴマシオ 10 ай бұрын
私は新車買う時点で1000キロオイル無料交換を条件に契約して交換しました。昔はそれが当たり前でした。今デーラーでそれ言うと当たり前のようにいえ交換はいりませんと言いますね。でも私は交換します。
@meganeiwakonbu3206
@meganeiwakonbu3206 9 ай бұрын
漁師ですがスズキの船外機は初めの20時間で交換です 車よりも精度落ちるのかな?
@yukitakuable
@yukitakuable Жыл бұрын
気持ちの問題ですねー!
@そどみ
@そどみ Жыл бұрын
いずれにせよ 10年で違いが出るか出ないかの僅かな差 暖気運転するしない問題と同じ 健康食品と同じレベルかな笑
@holb591
@holb591 Жыл бұрын
「万が一でも起きる初期不良」のことを考えると慣らし運転と新車(~1000km)のオイル交換はしたほうがいいと思ってる エンジンにトラブルがあるならオイル交換作業で発見できるし 修理を依頼するにしても1000km後と5000km後とじゃ相手の対応が変わってくるからね
@丸-z8c
@丸-z8c Жыл бұрын
中古で買っても即交換です。 安い鉱物油が入っているイメージが強いので。
@ohbamoto
@ohbamoto Жыл бұрын
中古車は私も仕入れてきたら問答無用で基本はフル交換でリセットです(≧▽≦)
@atsukarin
@atsukarin 10 ай бұрын
どっちでもええ‼️という回答は納得できます。 気にする人は500kmや1000kmで交換すれば良いし、ターボなら3000kmで換えた方がいいと言う人ならそれでいいし、メーカー指定の5000kmで十分と思うならそれでいいし。 ほんと人それぞれ納得できる範囲でいいと思います。 ちなみに自分はターボなら1000km、3000km、その後は3000km毎に換えます。 NAなら1000km、5000km、その後5000km毎で換えるようにしています。
@岡田卓也-j6y
@岡田卓也-j6y 24 күн бұрын
現行シビックタイプR乗ってます。純正5w30を5000キロで交換してます。エンジンの為には、3000キロごとの方が良いですか?アドバイスお願いします。街乗りだけです
@wqmpw982
@wqmpw982 Жыл бұрын
只今、メーカーの定めた慣らし運転専用オイルで慣らし運転中、1000Km走ってディーラー持って行かないと回転数の封印を解除してくれません、慣らして大変w
@ohbamoto
@ohbamoto Жыл бұрын
はえ~、そんなのもあるんですね~ そのメーカーに意図を詳しく聞いてみたいっすね~(≧▽≦)
@近藤ゴマシオ
@近藤ゴマシオ 10 ай бұрын
初めて聞きました。回転数の封印ってどんなのかな?興味有ります。
@Momodoginu
@Momodoginu Жыл бұрын
FK8は納車されて翌日サーキットでスポーツ走行、そのまま何度か走って5000㌔位で変えましたけど〜納車時のオイルが優秀だと聞いていたので…
@tetoto11
@tetoto11 Жыл бұрын
「減らないオイル」はまさに新車の工場出荷時入れるオイルに添加されているので、あまり早い時期に交換をして添加されていないオイルにするとメーカーの想定の「オイルによる緩やかな慣らし」が完了する前に通常オイルになるという誤算が発生する。 「絶対1000kmで交換」という人は大林さんが言う「減らないオイル」を添加したものに交換し、5000kmなり10000kmなり走ってメーカーの想定に合わせてやればいいと思う。
@甲斐二三男
@甲斐二三男 10 ай бұрын
エンジンにしてもミッションにしても加工精度が上がっても新車時は馴染む迄金属くずは必ず出るからオイルフィルターで除去は出来るが微粒子はすり抜けていくので最初は早めに交換した方が良い。
@トクマサ-l2j
@トクマサ-l2j Жыл бұрын
昔ZRX新車の納車翌日オイル抜いたら大量のバリが砂鉄のように出てきたので早いオイル交換とゆっくり慣らすために添加剤使います。
@ebi-ON
@ebi-ON Жыл бұрын
あたりが出るまでは金属同士がゴツゴツぶつかるので、慣らしが終わったら一旦交換でいいんでないかな
@aki0597aki0597
@aki0597aki0597 6 ай бұрын
ディーラーが500キロでオイル交換しますので、500キロ位で来て下さいとの事で、私は自分で200キロ走行して自分でオイル交換、エレメント交換しました、そして(300)キロ走行して)メーター読みで500キロでディーラーでまた交換してもらいました、バリ? 出やすいと思ってやりました。
@niihiro2009
@niihiro2009 Жыл бұрын
新車も工場でエンジン組んだら動作確認してからオイル抜いて出荷してると思うので、車体工場で組んで2回目のオイル入れしてると思うから、購入後の最初のオイル交換は3回目になると思うので急がなくてもって気がしますが、ロマン
@mjis1350
@mjis1350 Жыл бұрын
メーカーの方では、交換してないと思うよ。 1000~1500kmは、組み付けで塗布したモリブデン混ざってる新車オイルのままで乗った方が良いって言ってるし。 ただし新車装着のオイルエレメントには、部品加工時に発生やエンジン組み付け時に混入した異物が 多く引っ掛かってるのは、事実ですけど。
@niihiro2009
@niihiro2009 Жыл бұрын
@@mjis1350 さん エンジン組み立て動作確認→オイルを抜いて車体組み立て工場まで運搬→車体組み立て工場で搭載時にオイル入れ って伝わってますか? デフやミッションもオイル入れたまま出荷する事ってあるんでしょうか? 補器類を外してると、運搬時にオイル漏れもありえますから。 某デフ工場では、動作確認時のオイルを3回だか濾過して再使用だったと記憶してます。
@130theater
@130theater Жыл бұрын
車の場合はオイルは抜きません。2輪車も抜かず、そのまま出荷します。発電機とか耕運機の様な小さなオイルは抜いて出荷します。抜いたオイルはオイル再生機で濾過しながら、完全に抜けない分を新油を補充します。 再生油は定期的に成分分析をして品質保証します。
@niihiro2009
@niihiro2009 Жыл бұрын
@@130theater さん 車の出荷でなく、エンジン単体での出荷での場合ですよ
@天叢雲-b9k
@天叢雲-b9k 3 ай бұрын
これはまた難しい問題を取り扱ってますね...。コレはっきり言ってオーナーさんの車への愛情の持ち方次第って奴ですよね...。車大事に思ってる人は早く替えた方が安心なんだろうし、車は所詮道具だから乗り換えればいいって人はしなくても直ぐに壊れたりはしないって話に落ち着くんじゃない?鉄粉は出るよね摺動部品【ピストン運動】しててメタルが擦れたりもするし...だけどそれでエンジン壊れるか?って言うと壊れはしないけどダメージは受けるよって事になるもんね。オレは変えてあげたい派だけどお金出すのはオーナーだからね。オーナーの気持ち次第になってしまうよねぇ。
@katana0203
@katana0203 10 ай бұрын
最近聞いた話しですが、メーカーが慣らし運転用の添加剤のたっぷり入ったオイルが入っているので、5000キロ位は走って欲しいと言うことを説明してくれた。2回目以降は好きな距離で交換して良いとか。但し、メッキシリンダーと相性の悪いオイルが有るとか。
@lmalesci
@lmalesci 10 ай бұрын
2001 年の m13a ガソリン エンジンを搭載した私のスズキ ジムニー 4x4 には、ユーロ 0 エンジンでも 5w30 を搭載する多くの若い知ったかぶりが言うように、5w30 ではなくリキモリ mos2 リーチラウフ 10w40 を搭載しました。そして今日、ポンタシーベで彼らに、 08:30 の最高温度は +1 で、私のジムニーはバンクから異音もなく非常にうまく始動したと言えます! (ロシア、ウクライナ、またはスカンジナビアまたは北米諸国にお住まいの場合は、5w30 を使用する必要があります!)
@tethom4085
@tethom4085 8 ай бұрын
納車直後、10km走った新車のオイルを眺めればすぐ答えがでること。 それよりも、変な添加剤など入れずに1000kmまでオイルに淀みがなくなるまで6回ほどオイル交換すれば完璧。
@hohokekyo
@hohokekyo Жыл бұрын
昔のワーゲン、走行10万キロというと、ようやく慣らしが終わったところだね・・・とか言ってましたっけw
@ほあ-j5s
@ほあ-j5s 8 ай бұрын
偏見かもですが、今のバイクって海外生産が多いので新車すぐにオイルは変えています
@lmalesci
@lmalesci 10 ай бұрын
2001 年の m13a ガソリン エンジンを搭載した私のスズキ ジムニー 4x4 では、リキモリ mos2 リーチラウフ 10w40 エンジン オイルとリキモリ セラテック減摩剤を使用し、さらにリキモリ添加剤を使ってガソリン噴射システムを洗浄しています。
@豊麦倉
@豊麦倉 Жыл бұрын
素人でも出来るオイル交換判定方法があれば良いけど。
@tanukiponpoko89
@tanukiponpoko89 Жыл бұрын
私の乗ってる車は製造開発責任者トークショーみたいので新車に入れてるオイルはスペシャル入れてるんですぐに替えないで!って言ってたらしいのを替えたあとで知りましたwww
@ohbamoto
@ohbamoto Жыл бұрын
最近は拘りのクルマには慣らし用のオイルを充填するケースが増えてるみたいですね~(^^)
@ユタオカ
@ユタオカ 9 ай бұрын
2st 125ccのモトクロッサーは、「1レースで寿命!」って公言していた無限製ピストンが売っていた。国際B級のお下がり車両にオマケで付けてもらったのだけども、国際A級B級基準の予選一発用パーツだからノービスの小生には、関係無いと思っていたけど、練習走行2回、(地方選)ワンデーレース2戦(予選落ち)でオーバーレブ域が回らなくなった。
@秋月もみじまんじゅう
@秋月もみじまんじゅう 11 ай бұрын
去年CBR600RR新車で買いました。最初のオイル交換は100キロで抜きました、案の定真っ黒なドロドロでしたね。 バイクはエンジンとミッションが同じオイルなので1000キロまでに3回ぐらいはやった方がいいですね 後々のミッションのフィーリング全然良くなります。特にカワサキ車には効きます!騙されたと思ってやってみて
@motofumioka9612
@motofumioka9612 Жыл бұрын
そもそもバイクの場合は最初の1ヶ月または1000kmでオイルとフィルターを交換するようにマニュアルに書いてあるし、 やらなければメーカー保証が切れる可能性もあるのでどっちでもいいはありえない。
@康-m4t
@康-m4t Жыл бұрын
自由でないでしょうか。別に気になるなら交換すれば良いと思います。メーカー指定は壊れないギリギリのラインだと思います。
@だいだら-f4n
@だいだら-f4n Жыл бұрын
1カ月点検で替えました。替えるにこしたことないっしょ!!わたし機械設計してましたけど。自分で組み付けた機械も壊れはしないけど、替えても良いでしょ???
@mukimuki4
@mukimuki4 2 ай бұрын
エレメントがあるしな。 3000キロくらいで変えるのがいいかも。
@アマノガワワタル
@アマノガワワタル Жыл бұрын
しょうもうひんにたくさんおかねをつかってけいざいをまわすか、 かいかえにおかねをつかってけいざいをまわすか、 ひとなみにかせいでからのはなしですけど。
@うた-m5u
@うた-m5u Ай бұрын
やっとけば多少安心 今のライン工のほうが昔よりレベルが低いから、今も昔も変わらないだろうな
@tunekichi2006
@tunekichi2006 Жыл бұрын
クォート単位じゃなくてリットルで売って欲しいですねぇロイパ
@WRX1021
@WRX1021 Жыл бұрын
物を大切にする人と、そうでない人の考え方で、交換時期は、その人の考えで別に良いと思うけど。 ただ、メーカーの推奨は、最低でも守ってもらいたい。
@爆裂-r8j
@爆裂-r8j Жыл бұрын
新車1000キロでディーラーに行くとあっさり6ヶ月点検のときに交換で良いですよ。って。思いっき恥かきました。
@nisitetu-c6c
@nisitetu-c6c Жыл бұрын
慣らし運転が本当に必要なら……………今の時代、エンジン制御プログラムの中に入っていると思うのですよ……………… 車両の仕様や使い方でどれが正解とは言えませんが………農機具2stエンジンさんは混合比率チョイ濃いめで使います…………… 昔のホンダ車は慣らし用オイルが新車出荷時に入れてあるので必ず500~1000Km以内で一度オイル交換してください。って有ったらしいことを若造だった頃に先輩から聞いたことがあります。
@ohbamoto
@ohbamoto Жыл бұрын
昔はメーターに慣らしのリミットシールが貼ってあるのもありましたね~
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 Жыл бұрын
必要と必須はまた意味が違うからねぇ〜 R35GT-RのVR38DETTの場合は慣らし運転は必須とメーカーの取扱説明書に記載が有り、 設計統括の田村 宏志さんも言っております。
@GSF1200824
@GSF1200824 Жыл бұрын
新車から千キロ位で交換は当たり前。 例えば女と男が出会ってそれなりの付き合いで結婚したとして、夫婦生活初日から熟年夫婦の様な阿吽の呼吸で生活できるだろうか?。 それぞれの生活習慣が有って、それを徐々にすり合わせて合意して夫婦になるのではないかと思う、実際私がそうでしたから。 ピストンとシリンダー、バルブ等もそうではないかと思うと、やはりすり合わせた結果の金属粉が出るのはしょうがない事、だからそれを含んだオイルを交換は良い事だと思うのですよ。
@有ダラビッシユ
@有ダラビッシユ Ай бұрын
すぐやるか3ヶ月待つかはユーザー様次第、最低1年は純正で行きましょう
@cbr1000rrrika
@cbr1000rrrika Жыл бұрын
Andyさんのもう一台のCBR1000RRですね~!一番パワーの上がったオイルも確認しましたよ٩(ˊᗜˋ*)و
@papa-meilland
@papa-meilland 4 ай бұрын
5000キロまでは、1000キロ、2500キロ。5000キロとエレメントともに交換してきました。 これでエンジントラブルは皆無です。
@すぱあだ
@すぱあだ Жыл бұрын
日産で新車を購入商談の際、言われました。新車はコーティング入りオイルなので5000kmまでオイル交換できないと。コーティング入りオイルが必要ならその同じオイルを1000kmずつ5000kmまで交換してほしいと思いました。次の車も20年乗りたいと思っています。若いとき2輪ですがジムカーナやってましたが、1レース終えるごとにオイルもタイヤも交換していました。年に4~5回です。ディーラーってある程度で車壊れてくれないと商売にならないのではないかと疑ってしまいます。長期間、大事に乗ることを前提にしても新車乗用車のオイル交換は1000km、5000kmどちらでも本当によいのでしょうか。
@シリバス-u1w
@シリバス-u1w Жыл бұрын
交換したいならディーラー以外に持っていけば出来ますよ。
@ff-focuslight
@ff-focuslight Жыл бұрын
ぶっちゃけ、新車買っても3年5年ですぐ乗り換えちゃう人ばっかりでしょ。じゃあどっちでもええってなるよな
@TOMMY-pf6uk
@TOMMY-pf6uk 8 ай бұрын
整備士の私の意見! 正直……人の車ならどっちでもエエ☺️何か異常が起きるとか直ぐに壊れるとかでも無いしね ただ自分の車は新車500kmで交換した😁 60キロ縛り2000回転以下でナラシして優しい運転してたのに鉄粉いっぱい出てましたよ😊
@Harukichi217
@Harukichi217 6 ай бұрын
フィルターが付いてるんだから1000キロで替える必要ないでしょと思います。 新車時は通常時の半分くらいで良いのでは?
@hyperuso800
@hyperuso800 Жыл бұрын
そもそも新車時に入っているオイルってとんでもない代物ですよね? あるメーカーの車はそうです…
@lmalesci
@lmalesci 10 ай бұрын
io uso il liqui moly mos2 leitchlauf 10w40 che ha già il bisolfuro di molibdeno così non ho bisogno di aggiungerlo a parte dopo il bisolfuro di molibdeno!
@ひこにゃん-q3x
@ひこにゃん-q3x 7 ай бұрын
しません。
@デュオアイコス
@デュオアイコス 10 ай бұрын
5000キロ以内に交換すれば無難かと。
@tnt8346
@tnt8346 Жыл бұрын
数年前に、新車で2代目フィットのマイナーチェンジの時に出た。 ハイブリッドモデルを買いましたが、流石に人生初のホンダ車&ハイブリッドマシン(^◇^;) なので慣らしとオイルの件で、ディーラーに質問したら。 『慣らし終わったからって、速攻で交換しないで欲しい(T . T)』と指摘されて。 しばらく慣らしモードで、ジワジワ距離を伸ばしつつ走行→そこから何時もの走行で3000キロで交換しました(^◇^;) ◯プー◯の市◯氏が、ホットバージョンでのホンダのエンジンの普段のオイルはどれが良い?と言う質問への回答が。 『ホンダ純正が良い(`・ω・´)キリッ』 だったので、あの車を購入した当時。 まだアジト近郊の会社勤めだったので、今みたいに自分でオイル交換せず。 メーカー純正ハイブリッド用オイルを入れてもらってましたね(^◇^;)
@ohbamoto
@ohbamoto Жыл бұрын
何も起きない、特に保証期間中は純正もオススメしてますね~、郷に入っては郷に従えってことで(≧▽≦)
@MARU_R32
@MARU_R32 Жыл бұрын
新車を買ったこと、ありませんw
@ケレンケン
@ケレンケン 11 ай бұрын
ダラダラ話しが長くて要領を得ない。
@okuyahagi
@okuyahagi Жыл бұрын
納車された時に、いきなりオイル交換するね。 純正オイルなんて気持ち悪いじゃん
@rousseaujeanjacques3801
@rousseaujeanjacques3801 Жыл бұрын
気持ち悪い、という印象よりも、科学を信じて欲しいと思う。
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 Жыл бұрын
自動車メーカー純正エンジンオイルって今時100%フルシンセティック(化学合成油)だし、そのメーカーの車種に最低限かつ最も適したエンジンオイルだから気持ち悪く思う要素なんて何処にも無いけど…
@oyo2355
@oyo2355 Жыл бұрын
一分で済む話しですね。
SIZE DOESN’T MATTER @benjaminjiujitsu
00:46
Natan por Aí
Рет қаралды 4,1 МЛН
【危険】新車を高確率で傷める危ない行為5選【ゆっくり解説】【クルマの雑学】
17:42
カーメカニズムTV【クルマの技術ゆっくり解説】
Рет қаралды 374 М.
【質問回答】まだエンジンオイルで悩んでるの!?
17:15
あすかさんガレージ
Рет қаралды 145 М.
<ENG-sub> Engine Oil Guide! From Its Role to Types and Oil Change Intervals"
28:14
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 114 М.