【危険】新車を高確率で傷める危ない行為5選【ゆっくり解説】【クルマの雑学】

  Рет қаралды 381,222

カーメカニズムTV【クルマの技術ゆっくり解説】

カーメカニズムTV【クルマの技術ゆっくり解説】

Күн бұрын

Пікірлер: 86
@ハイニー-m7g
@ハイニー-m7g 9 ай бұрын
ムーブカスタム最終型乗っていますが、慣らし無し、車中泊でアイドリングしっぱなし、上り坂でレットゾーン入ったり、厳しく育てていますが、もうすぐ20万キロ到達です
@飯塚雄也-f9r
@飯塚雄也-f9r Ай бұрын
近々ノア納車予定で、とても勉強になるなぁと思いながら拝見いたしました。白、青空駐車、月1洗車になりそうですが、Waxと簡易コーティングだとどちらがおすすめでしょうか?
@頭鰡ズボラ
@頭鰡ズボラ 9 ай бұрын
初期の運転は少し注意が必要だと思います。 慣らし運転、やらなくても壊れない、性能は保証できない(確実に低下する) アクセルは緩やかに操作、急発進はしない。 すぐ壊れはしないけど、確実にダメージが蓄積される。 オイル交換、推奨値や交換目安は壊れないけど性能は保証できない。 他にもいろいろありますが、まあ、昔なら常識なんだけどね。
@ハイニー-m7g
@ハイニー-m7g 9 ай бұрын
過敏にならず普通に運転していた方が楽しい
@Railton-bb
@Railton-bb Жыл бұрын
運動しすぎもしなさすぎも、子供にとっては将来に悪影響...車の子供たる新車も一緒だね。
@アグレッサー-f15
@アグレッサー-f15 Жыл бұрын
中古車しか買わなければどうと言うことはない(血涙)
@かぷお砂糖
@かぷお砂糖 Жыл бұрын
エンジンOhやリビルトエンジンに換装したら機会に恵まれますよ
@zxc1524
@zxc1524 Жыл бұрын
その中古車が、やってはいけないことしかやってなかったら草 年式のわりに低走行の車があるが、使用頻度が少なかった可能性もあるが 、ちょい乗りが多いシビアコンディションだった可能性もある
@jammix5322
@jammix5322 10 ай бұрын
​@@zxc1524 数年しか乗らないからと、大事にしない人がいますからね。
@holb591
@holb591 Жыл бұрын
慣らし運転って「人の慣らし走行」も兼ねてるからやるべきだぞ いきなりイキリクラッシュしたくないだろ?
@SuperPi3.14
@SuperPi3.14 Жыл бұрын
1982年式の日産サニーの説明書には1000kmまでは慣らし運転するように書いてありましたが、1991年式三菱エテルナ以降は慣らし運転の記述は見たことがありません。
@forget-me-not.5656
@forget-me-not.5656 Жыл бұрын
カワサキのバイクも細かく慣らしの条件が書いてある
@雨野雫-q7j
@雨野雫-q7j Жыл бұрын
ディーラーからは慣らし運転は不要と明言されました。 もし機械的に不要であっても、車それぞれで個性があるので、運転者がその新車を知るための慣らし運転は必要だと思います。
@コニーバル
@コニーバル 9 ай бұрын
ほぼ2000回転前後で運転してて3000回転超えることが滅多にない たまにはもっと回したほうがええんやね
@hiroshia5789
@hiroshia5789 6 ай бұрын
エンジン回転が重くなりますね。
@kaysam9344
@kaysam9344 3 ай бұрын
坂が長いのでエンジンブレーキを多用するのですが、エンジン自体のダメージ的にはどうなんでしょう?
@正則清水
@正則清水 Жыл бұрын
新しいうちは大事に乗ることも慣らし運転の一つだと思います。
@mardokh.m.6349
@mardokh.m.6349 Жыл бұрын
先月に新型インプレッサを納車してつい先週土曜日に1ヶ月点検に行ってきました。動画の内容を無意識的にやっててホッとしました。洗車に関しては、ディーラー側から洗車機には入れないでと指示があり、コーティングが固まる1ヶ月点検までは手洗いでと言われました。メーカーによると思いますが、スバルからは手洗い洗車セット1式とコーティング剤を貰えました。これを仕上げに使いつつ手洗い洗車で車を管理してました。 新車に乗ってて感じたのは、やはり車と対話しながら乗るのが一番大切だなぁと思いました。
@甘酒-u7f
@甘酒-u7f Жыл бұрын
軽自動車で大好き💗な車種があり趣味車で新車購入し慣らし運転は人通りや車通りのあまり迷惑のかからない夜中、兎に角、急の付く事や高回転は避けきっちりやった、普段使いはしないが休暇を取り数千kmと長距離を走るが慣らし運転をきっちりしたお陰で当りの付いた良いエンジンに仕上がっている。「自分は軽自動車の慣らし運転は3000キロを目安にし納車前にディラーで磁気オイルフィルターへ交換し毎1000キロでメーカー純正エンジンオイルと磁気オイルフィルターの交換を行なった。この後は、3000キロでオイルと毎回磁気オイルフィルターも交換、あと長く乗りたいなら夏冬関係なく暖機運転も必要❗」
@二番星桃次郎
@二番星桃次郎 10 ай бұрын
現在高齢者の俺ですが 若い頃R32を新車で購入し1000KM走行する迄は高速道路での走行速度を80k以下で我慢する予定でしたが同じ職場の女性に 新車買ったのね私をXO君の助手席に乗せて欲しいの、と旧型のスカイラインを所有していた彼女に誘われ深夜の首都高速を走行中彼女に この車ってスカイラインGTなの? との質問された瞬間慣らし運転を忘れて、首都高と言う名のジェットコースターを体験させてあげました‼勿論法定速度遵守でしたが彼女は助手席で  何このプシュッ!プシュッ!って音、凄い加速怖いけど‼等言いながらギャーギャー騒いでいましたWWW
@二番星桃次郎
@二番星桃次郎 10 ай бұрын
走行前とエンジン高回転での走行後は 必ずアイドリングを心掛けていました
@Kyujitsu-Dodesyo-2336
@Kyujitsu-Dodesyo-2336 4 ай бұрын
新車の定義がわかんない 走行距離何kmまでが新車とかが
@Miku-w5b
@Miku-w5b Жыл бұрын
「機械が機械を組み立てる。僅かだがズレがある。」みたいな事、クルママンガで読んだかも?
@須藤佳英-q5s
@須藤佳英-q5s Жыл бұрын
以前FC3Sに乗っていたときに整備書を入手したのですが、そこに1000Kmスイッチなるものがあると書いてあり、オドメーターの1000の位が動くまではブースト圧や点火時期が慣らし用に抑えられたプログラムで制御されるとの事です。ロータリーは慣らし必須なんですね。
@hiroshia5789
@hiroshia5789 6 ай бұрын
昔よりもシビアに拘らなくてもいいと思う。一般常識的に使えば問題ない。
@やっちゃえとっさん
@やっちゃえとっさん Жыл бұрын
納車直後にオイル抜いたら、結構鉄粉ギラギラしてますよ🙌
@user-ww1xz4pc9d
@user-ww1xz4pc9d Жыл бұрын
新車を永く大事にしたいなら慣らし運転と適度な暖機は必要ですね
@heyyo3767
@heyyo3767 10 ай бұрын
拭き上げが面倒だから雨の日しか洗車しない
@minisukahiromi
@minisukahiromi Жыл бұрын
慣らしが終わった頃に、不具合と不満がでてくる事実。 もっとも乗り手の私も欠陥だらけだから許すけど。
@一隆傳井
@一隆傳井 Жыл бұрын
5年前JB23ジムニーを正規ディーラーで新古車で購入、1000キロ走って初期点検でオイル交換してと言ったら「交換するのですか?」と言われビックリしました。
@hiroshia5789
@hiroshia5789 6 ай бұрын
理由が聞きたい
@katana0203
@katana0203 Жыл бұрын
最近は慣らし用の添加剤入りのオイルが入っているので3000キロ~5000キロ位は交換しない方が良いと言われたし、cvt及び足回りの暖気運転が必要だと言われた。まあ水温計が動き出す迄はゆっくり運転するようにいわれた。
@paisley6660
@paisley6660 Жыл бұрын
元自動車メーカーの親父曰く、クルマのエンジンは取り付け前に最大回転数まで回して性能テストするって言ってたけどね。
@cando4707
@cando4707 Жыл бұрын
それ昔工場見学で見たわ。いきなりレッドゾーン回してたな。
@zrr75g
@zrr75g 4 ай бұрын
作り手は性能確保の責任と自負が有るから試験はするでしょうね👍️だから買うことが出来ると思います🙋
@あるうぇん-u5u
@あるうぇん-u5u 9 ай бұрын
慣らし運転とかチョイ乗りとかハイブリッドはほぼ関係ないね、勝手に止まったりするんだからどうしようもない
@mametatoomame
@mametatoomame 9 ай бұрын
新車のオイルは、通常のオイルとは成分が違い、ディーラーにも非公表のため、3000〜5000キロ位はしっかり馴染ませる方が良いと日産系のディーラーでは言ってましたね。
@コジマエディオン
@コジマエディオン Жыл бұрын
納車して2週間程で高速に乗りクルコンで走っていたら前の車が車線変更して6000回転まで回りました(笑)
@misawatanuki
@misawatanuki Жыл бұрын
新車でぶつけられました!(´・c_・`)
@猫発見Yosi
@猫発見Yosi 10 ай бұрын
あらら。ボディーの慣らしは完了ですね。
@jammix5322
@jammix5322 10 ай бұрын
ヒドい。 腹立ちますよね。
@piyashirikozo
@piyashirikozo 10 ай бұрын
慣らし運転は、回転数よりアクセルワークに気を使った方が、 回転数低い時に開けすぎる、高い時に閉じすぎる のは、確実に痛める
@hamiida4
@hamiida4 9 ай бұрын
洗車は手洗いをおすすめと言ってますが、下廻りの塩カル対策には洗車機に突っ込むしかないんだよなあ… 雪国に住んだことないからそう言う事情はわかんないだろうけど
@hiroshia5789
@hiroshia5789 6 ай бұрын
錆止コーティングも完璧ではないです。
@zrr75g
@zrr75g 4 ай бұрын
季節を考慮に入れて買い換えの時期を決めて慣らしをするって大事😆
@きもちぇー
@きもちぇー 4 ай бұрын
高圧洗浄機で充分
@tokatreadstone
@tokatreadstone Жыл бұрын
スズキのメンテナンスパックに入ったら 1ヶ月点検でオイル交換してた
@屁ライダー
@屁ライダー 8 ай бұрын
e-Powerの車の慣らし運転はどうすればいいですか?
@蔵巻稚貝
@蔵巻稚貝 10 ай бұрын
家から大通りまで約200メートル、国道まで1キロほど、ほどよく暖気になる。
@hiroshia5789
@hiroshia5789 6 ай бұрын
エンジンに限ってはそれで十分だと思います。
@山崎博之-e3d
@山崎博之-e3d Жыл бұрын
新車1000キロまでは乗用車で3000回転、軽自動車で3500回転……それから全油脂を交換してプラス500回転ずつ上げながら4000キロ以内にエンジンオイルフィルター交換、そこからレブまでたまに回して上限5000回転でまたオイル交換オイルフィルター交換……我慢は最初だけ クリアランスはスムーズな暖気をするため、でもオイルの役割はとても大きくそのつぎ隙間を埋めてオイル上がりを防ぐということもある。暖気は必要。 真冬でもせめて5分は早起きして(^_^)
@ナリナリ-f3k
@ナリナリ-f3k Жыл бұрын
慣らしはドライバーの事も含めて言ってるよ 自分は運転が上手いって勘違いしてる奴ほどブイブイいわせる
@monchanpon
@monchanpon 2 ай бұрын
最近の車は学習機能が有るらしいから それなりにならしはしたがいいんじゃ?
@fukubee80sx
@fukubee80sx Жыл бұрын
慣らし云々は諸説ありますが、使い方によってエンジンにクセが付いてしまうのはあると思います。 長年のちょいノリでついた煤みたいなやつとかですよね。 父親が駅までの足にしていた車を私が免許を取ってから借りて長距離乗るようになると、エンジンの調子が良くなったな、と父親が言ってたのが当時は意味がわかりませんでしたが今ならわかります。 愛車であれば、慣らしながら調子を感じながら、適宜油脂類メンテナンス、そしてたまには高速道路で遠出も調子を良くするメンテナンスの一環だと思っています。
@2号えべっさん
@2号えべっさん 2 ай бұрын
高回転って(笑) 出荷する前、エンジン組み立ての段階で、高回転回すやろ(笑)、逆に回さないでテストしないで世に出したらヤバいやろ(笑) エンジンの慣らしは要らない(笑) 主は素人の知ったかぶりやな(笑)
@あほたん-y2p
@あほたん-y2p Жыл бұрын
慣らしは不要。って言いますよね。よほどのスポーツエンジンじゃなければ。 でも、個人的には、最初のオイルとエレメント交換は早めがイイんじゃないの?とは思いますね。 中古車でも、前の持ち主が燃費気にし過ぎたり、チョイ乗りばかりで、エンジン回さないと回らなくなる。ってのは、ウソのようなホントの話みたいですね。理由や原因までは解りませんが…… オラのポンコツ軽自動車でも、前の持ち主が主婦で通勤と子どもの送り迎え、買い物にしか使って無かったので、全然回して無かったのか、最初、ターボの割に力が出ない感じするなぁ。と思ってたけど、オイル変えたり、燃料添加剤入れてみたり、週一回くらい坂道登って回したりしてたら、段々調子が良くなって、加速も良くなりましたね。坂道登る時の最高速度が、目に見えて上がって行ったので素人でも実感できましたね。まぁ、ある所でそれ以上は上がりませんが。
@猫娘-e3q
@猫娘-e3q 6 ай бұрын
ちょい乗りがエンジンに良くないっていうけど 何キロ以上ならちょい乗りに当たらないのでしょう?
@konach1862
@konach1862 Жыл бұрын
昔からよく言われてるけど、現代でもやっぱり慣らしは必要だよね。変なクセがつくし
@ken-bk8vm
@ken-bk8vm Жыл бұрын
自分は新車購入後の慣らし運転は、1000㌔くらいまでドライブがてら3000rpm以内でちょっと遠くまでって感じで県内一周したり、隣県までドライブしてますね。 そして最初の1000㌔のエンジンのオイル交換はやってます。 免許取ってから新車購入時の儀式みたいな習慣ですかねw
@borukun
@borukun 3 ай бұрын
今の車は慣らし運転はいらんよ まぁしたきゃすればいいけど
@tea9796
@tea9796 8 ай бұрын
G63乗ってるけど故障が多くて逆に愛着湧いてる😊
@高野真人-o9v
@高野真人-o9v 10 ай бұрын
水温計とエンジン温度 湯煎 1000㌔マックス100㌔速度
@370saburou5
@370saburou5 Жыл бұрын
用途によってはどうしても最初から高負荷にならざるを得ない車もあるけど、産業系とか営業用って組み方違うのかな?
@minami4513
@minami4513 Жыл бұрын
高速道路で慣らしをしないほうがいいという話でしたが 80㎞/hくらいで走ると 2,000rpmくらいで走れると思うんですよ。 一定回転で走らせることでバリが取れるのかな、と思うんですが・・・ (そうやって2台目の新車を買ったときに、高速道路に乗り入れた遠い昔の記憶・・・)
@user-bjhclk
@user-bjhclk Жыл бұрын
回転数によってピストンのブレ(共振周波数の様なもの)によるシリンダー内壁に強く当たる箇所が変わるので、一定回転数だと一点のみ慣らしが進むことになります。 またミッションも高速ではトップギアのみ使う事になり、他のギアは慣らしが進みません。 街乗りで、低回転から高回転(慣らし期間の指定範囲で)まで変化させることで当たる箇所が変わり全体的に慣らしが進みます。 究極の性能を目指すレーシングカーでもないし、10万キロ程度までしか乗らない、加工精度も向上していますので「慣らしは不要」と考えても間違いは無いと思います。
@SuperPi3.14
@SuperPi3.14 Жыл бұрын
新東名のように平坦な高速道路ならエンジン負荷は一定に近くなりそうですが、山岳を超える路線は勾配変化があるのでクルコン走行でもエンジン回転数は変化しますよ。
@user-bjhclk
@user-bjhclk Жыл бұрын
まず、親コメに対する返信ですので、2000rpm付近のみ使用では下記の様な弊害がありますよ、という事です。 山岳部を含む高速道での走行は、程度の問題だと思います。もちろんまったくダメとは思いません。高回転域は高速道路でしか使用しにくいですからね。 しかし、(山岳部とは言え)高速道クルコン走行で、1000rpm程度の低回転や1速2速を多用しますでしょうか? 渋滞でノロノロ走行ならあり得ますが、負荷が余り掛からないアイドリング付近でのクリープ走行でも当たり箇所は変わってしまいます。 日常使用の中で速度・回転数を変化させることによって、エンジン・ミッションを全域で慣らしを行う事が出ます。 高速道路で1000km走って慣らしは終わり!オイル交換して全開走行OK!とは考えず、日常使用で負荷をかけ、エンジンだけではなくミッションや足回り、また運転手も新しい車になれる事がベストではないでしょうか。 高回転域は街中ではなかなか使用出来ないでしょうから、低回転域を慣らしてから高速走行が理想ではないでしょうか。
@peterbelt9029
@peterbelt9029 9 ай бұрын
完成→納品→納車まで普通に1ヵ月以上かかる
@ラナ-h4r
@ラナ-h4r Жыл бұрын
不測の事態でけん引しなければならない場合、「新車だからけん引しないほうがいい。」なんて、なんのための自動車たんだよ!って思ってしまう。
@jammix5322
@jammix5322 10 ай бұрын
最近の車は新車か否かにかかわらず、牽引はするなと取説に書かれていますよ。
@th-350nx
@th-350nx 11 ай бұрын
レクサスで新車購入した時は、工場で慣らし作業をしてるので、店出て直ぐ高速道路を走っても全然大丈夫って言ってたな。 大事に乗るつもり無かったんで、次の日は普通に高速走って帰ってきたら洗車機ぶち込んでたなw
@MS-ux1rw
@MS-ux1rw 3 ай бұрын
13:10 CX5かっこいいな😎
@ヤマダエディオン
@ヤマダエディオン 6 ай бұрын
まだ1000kmも走ってない頃ACCで高速を走っていたら前の車が車線変更して6000rpmまで回ったわ。
@FX-zr7vo
@FX-zr7vo 6 ай бұрын
新車何台も乗り継いでるけど慣らし運転なんてしたことないわ。(急加速急ブレーキは日常でゼロだし)オイル交換も10000以内くらいだし。車の不具合なんて全くないぞ。 昔初代アリスト15年目に運転席パワーウインドウ少しガタガタしたくらいだ。
@YMuikyiu
@YMuikyiu Жыл бұрын
車って、育てるものなんだなー
@konach1862
@konach1862 Жыл бұрын
この表現すき
@erikuwahara5930
@erikuwahara5930 Жыл бұрын
エンジンとシャシー 足回りの慣らしとして 新車は1月以内に500Km連続走行を2回してますね それぞれオイル交換とフィルター交換をして 慣らしは終わり コースは 高速と街中と 峠 を織り交ぜて
@じぇんとるぼーい
@じぇんとるぼーい Жыл бұрын
新車買ったんですが、走行距離50キロでレッドゾーン付近までぶん回しました😂遅刻しちゃうんで暖気もすることはない。
@出口英典
@出口英典 Жыл бұрын
完成検査で100キロ以上は出してます
@加藤あきら-y1u
@加藤あきら-y1u Жыл бұрын
畑に行く軽トラ、新車の時からバンバン回してちょい乗りしかしていませんが、10年経っても調子良いですよ。 エンジンオイルも年一しか交換していません。 最近の車はそれほど気にする必要ないですよ。
@ER34-25GT-t.o9z
@ER34-25GT-t.o9z 5 ай бұрын
下手に何kmまでとか何回転とか明記すると 万が一問題が起きた時に文句を言う人が要るから… 丁寧になんて緩い表現に変わったんやないかな?😅
@ひまわり-u6k
@ひまわり-u6k 11 ай бұрын
大昔の話。 今となっては都市伝説。
@343shidenkai7
@343shidenkai7 10 ай бұрын
慣らし運転しなきゃならないなら不良品じゃねぇか。
@拝一刀-c7x
@拝一刀-c7x Жыл бұрын
クルマは消耗品 日本人の車命は異常🤣🤣🤣 雨降りに乗るのもスーパーに買い物行くのもやめろ。🤣🤣 車に乗る時は靴を脱ぐことも忘れんように🤣後部座席も土足厳禁。 最近、ネタがないからかめちゃ言うようになってきたな。🤣 新車から何年のるつもりなんだよ。車は財産か🤣 車が傷が付こうものなら血の雨降るな。😂
@aA-js9cu
@aA-js9cu Жыл бұрын
コメントに知性が溢れていますね。
@UCJDjE4x2IthKmQ1DIoLdhlw
@UCJDjE4x2IthKmQ1DIoLdhlw 4 ай бұрын
​@@aA-js9cu京都の方ですか?
9割が知らない馬力とトルクの重要性・違い・仕組みを解説【ゆっくり解説】【クルマの雑学】
15:52
カーメカニズムTV【クルマの技術ゆっくり解説】
Рет қаралды 359 М.
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
【注意喚起】タイヤの寿命を縮めるNG行為を徹底解説!!ほとんどの人が守れていないかも!?
16:46
カーライフ情報チャンネル フィアットさん
Рет қаралды 125 М.
Miata Torsen T-2 limited slip differential assembling
2:57
Cars On The Road
Рет қаралды 29 М.
【キーパーコーティング】KeePerの7種類を全資格持ちの現役技術者が解説します
23:27
【削除覚悟】元日産社員が今回の経営不振で思うことを全て語ります【9000人リストラ】
32:12
【トキデザ】現役カーデザイナーの車情報+デザイン解説byとっきー
Рет қаралды 349 М.
【危険】AT車で絶対やってはいけないこと 12選【ゆっくり解説】【クルマの雑学】【オートマ車】
18:05
カーメカニズムTV【クルマの技術ゆっくり解説】
Рет қаралды 2,3 МЛН
なぜ?見た目は速そうなのに性能はファミリーカーの国産レア車【ゆっくり解説】【クルマの雑学】
16:36
カーメカニズムTV【クルマの技術ゆっくり解説】
Рет қаралды 7 М.
なぜ?いつのまにか消えたクルマの装備13選【ゆっくり解説】【クルマの雑学】
26:20
カーメカニズムTV【クルマの技術ゆっくり解説】
Рет қаралды 773 М.
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН