新エンジンで走りが進化!トヨタ カローラ スポーツ G“Z” 試乗レビュー by 島下泰久

  Рет қаралды 194,025

Ride Now

Ride Now

Күн бұрын

商品改良を受けて登場したトヨタ カローラ。単なるお色直しなどではなく、パワートレイン総入れ替え、安全装備は最新、サスペンションも進化…と、大胆なまでの変更を行なっての登場です。試乗レビュー第一弾は、新たに2.0ℓエンジンを得たカローラ スポーツです!
#新型カローラ #新型カローラスポーツ #カローラスポーツ

Пікірлер: 87
@1年前-n4j
@1年前-n4j Жыл бұрын
踏んだ時のエンジン音良いですね
@kai3-y2o
@kai3-y2o Жыл бұрын
2.0Lエンジンこそマニュアル設定欲しかったよートヨタぁー!
@saito-3183
@saito-3183 2 жыл бұрын
カローラスポーツ2L年末に納車予定です😊楽しみです👍
@uidrane
@uidrane 2 жыл бұрын
やっぱりカロスポはデザインがいいですね😀
@kinaco2454
@kinaco2454 2 жыл бұрын
この軽い車重でハリアーと同じエンジンだから速いに決まってる!素晴らしい!
@neriF0511
@neriF0511 2 жыл бұрын
ターボでもこの車重で1.2はさすがに きつかったよね。 ダウンサイジングターボで1.5くらいで 欲しかったけど、2.0LNAも 楽しそうだからぜひ欲しい!!
@y7r6iyt7ri
@y7r6iyt7ri 2 жыл бұрын
この赤いインテリア、スポーティーさをさらに演出していて好き。
@yoshikichiyoshida6244
@yoshikichiyoshida6244 2 жыл бұрын
このエンジンは注目ですね。 さすがにもうブレイドマスターみたいな大排気量コンパクトは出ないよね… アームレストなんとかならないかな。
@ままかなか
@ままかなか 2 жыл бұрын
ブレイドマスターは300万以下で買えたからなぁ 今そんなの出したら500万は絶対超えるよな
@神谷拳児
@神谷拳児 Жыл бұрын
これとシビックFL1で悩む…が、回転内径と油種と価格は全部カロスポの方が良いのだなぁ。
@kisohika6322
@kisohika6322 23 күн бұрын
2.0L NA で170psはすごい。しかもレギュラー仕様!
@hirok198
@hirok198 2 жыл бұрын
やっと出てきたね走りがいいやつが...
@esukeTube
@esukeTube 2 жыл бұрын
カローラ、ずっとかっこいいのずるい
@オールトマイトゥ
@オールトマイトゥ 2 жыл бұрын
そもそもとても魅力的なカロスポでしたが唯一と言うか最大の弱点パワー不足を今回刷新したのでとても欲しくなりました!あとはマフラーを見えるように出してくれた方が個人的にはさらに欲しくなります
@まちこ-e5i
@まちこ-e5i 2 жыл бұрын
メーター、エンジンスペック。 候補にすら入らなかったマイナス点が無くなったのはめちゃでかい!! 欲を言えばこのマイナーチェンジでホイールデザイン変えて欲しかったなあ。
@hirumenti9762
@hirumenti9762 2 жыл бұрын
近年のトヨタのデザイン、本当に良い!! ありきたりで万人向けなカッコよさじゃ無くて攻めたデザインも多いし。 フル液晶メーターも付いちゃうなんてカローラかなり出世しましたなw
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 2 жыл бұрын
必要最低限の国民車カローラを出世させちゃダメでしょ 冴えない感じで無努力無能だから安かったのに
@isyo1676
@isyo1676 2 жыл бұрын
@@nekonotyaya5273 おじさん...
@i.a.313
@i.a.313 2 жыл бұрын
2L NAのマニュアルがあれば最高なのに…
@しろまさ-r1y
@しろまさ-r1y 2 жыл бұрын
ガソリン車にすら4wdが無くなったのは、 今後購入を希望していた雪国民には残念な点ですね。
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 2 жыл бұрын
不便な雪国に住むヒト達(特に若者)が便利な都心に集まって極端に少(居)無くニッチ過ぎて売れない そんなに不便なら雪国なんて捨ててしまえとメーカーが言ってる様なもの
@ランスキブンスキー
@ランスキブンスキー Ай бұрын
6MTありましたっけ?
@まろまろ-l2m
@まろまろ-l2m 2 жыл бұрын
マイナーチェンジした後の顔、写真より動画の方が全然格好良いですね。
@yayarai
@yayarai 2 жыл бұрын
2.0L、最初から出してよぉ😭
@おかやま桃太郎
@おかやま桃太郎 2 жыл бұрын
排ガス規制と燃費で、1.8L 大人の事情 カローラ こくみんしゃ
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 2 жыл бұрын
空いたプレミオ2.0G/アリオンA20の穴埋めかなぁ〜 むしろプレミオ/アリオンより良い GRカローラに 競技で結果を出す楽しさよりも 運転そのものの楽しさ気持ち良さを重視したグレードをこの2.0ℓ6iMTで出して欲しい 出来ればソレはリアの剛性が高くより軽いノッチバックセダンベースでキビキビと軽快に
@ynom1295
@ynom1295 Жыл бұрын
カロスポ発売時点でM20Aは存在してなかったからまぁ...許してやったらどうや
@地獄の雲水突々法師
@地獄の雲水突々法師 2 жыл бұрын
セダンやツーリングにも搭載すれば良かった(1.5lは改悪品。どうしても純ガソリン車がほしい人は先代を勧める)。 あと、ヘッドライトのレベリング機構が手動なのも…。
@servicemank5014
@servicemank5014 2 жыл бұрын
いいなぁ!! ただ、もう少しだけディスプレイの位置を下げられないのだろうか… もしくは上下をもう少しだけ薄くするとか…
@ひろすけ-n3y
@ひろすけ-n3y 2 жыл бұрын
ツーリングで2000ccをだして欲しかったです。自分は、アクティブライド乗ってます!スポーツならボディも軽いので速いでしょうね。
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 2 жыл бұрын
スポーツの方が幾分か重いです。 純ICE2.0ℓで スポーツ1,400kg ツーリング 2000リミテッド/アクティブライド 1,370kg カローラ(ノッチバックセダン)1.8ℓ 1.320kg 正直セダンのダブルバイビーにこの2.0ℓ更に6iMTで出して欲しかった…
@ほ-y4l
@ほ-y4l 2 жыл бұрын
カロスポもMAZDA3も外装好き 内装はMAZDA3の方が高級感あるかな〜
@岡田隆-c2j
@岡田隆-c2j Жыл бұрын
平地、高速でのパワーはよいとして、箱根ターンパイクなどの道路での走りもやって欲しい❗️
@ブラックジャック-q4c
@ブラックジャック-q4c 2 жыл бұрын
セダン、ツーリングワゴンにも2リッターエンジン搭載車を設定して欲しかった❗MT車が有れば、嘗てのカリーナGT、カローラGT、レビン相当の走りが期待出来た筈だった❗
@渋田誠二
@渋田誠二 2 жыл бұрын
これはMAZDA3と迷う!
@yasu-ei8if
@yasu-ei8if 2 жыл бұрын
セダンにも2.0L欲しいな~!💫
@エシディ氏
@エシディ氏 2 жыл бұрын
マニュアル欲しい人はGR買えってことか
@KamenRingo
@KamenRingo 2 жыл бұрын
元々スポーツはセダン/ツーリングより幅がありますし、実際GRカローラは実用的なMT車という側面もあるんでしょうね。
@servicemank5014
@servicemank5014 2 жыл бұрын
価格と内容を考えても、カローラスポーツとカローラGRでは悩まないですよね… やはりカローラスポーツにMT欲しいです。
@akitsushimahito
@akitsushimahito Жыл бұрын
2年あまり前にカローラスポーツを検討した際、ディーラーの営業マンからは1.2Lターボは使いにくいからお勧めしないと言われました。ターボが効かない低回転、リバースを使うときなどにトルクが足りなくて使いにくいと。2.0LNAがあったら、私もハイブリッドを選ばなかったかも知れません。
@ランスキブンスキー
@ランスキブンスキー Ай бұрын
1.2Lターボ6MTの場合、常にスポーツモードならまぁまぁ、エコ、コンフォート、ノーマルモードは1速=映画ワイルドスピード方式運転(1速はアクセル床まで踏んで)となってしまいました。トルクが細い+ふんわりアクセル=ノッキングかハンチングどちらか選んで状態となります。ディーラー車検後、1速では激しいハンチング状態となりディーラーに入院中です。(排ガス対策のECU調整をしたら低速トルクの細さに磨きがかかったので、今後はワイスピ運転でおなしゃす!ですって)
@eebt47
@eebt47 2 жыл бұрын
4WDモデルが無くなったのが、残念です。 北海道生まれの自分としては..........
@KK-df8gk
@KK-df8gk 2 жыл бұрын
オーリスの面影が😁
@t-bag4860
@t-bag4860 2 жыл бұрын
MTモデルを受注生産で良いと思います。
@tofuyabunta2233
@tofuyabunta2233 2 жыл бұрын
ここまで進化させたのに、なぜ頑なにTOYOTAは「GR SPORT」を設定しない??期待のGRカローラが全モデル台数限定販売になってしまったゆえ、その”受け皿”は用意すべきだろう。それに加えて6MTも加えたら間違いなく評価は変わると思うのだが、、そこが惜しい。
@よしえ-b5n
@よしえ-b5n 2 жыл бұрын
GRカローラが台数限定販売なの初めて知りました。そうであれば最低限6mtがあってもいいと思いますね。2.0リッターのエンジンに6mtが組み合わされたらぼくは美味しいと思う、、、
@yh-zy5dn
@yh-zy5dn 2 жыл бұрын
CHRのように、後からGRスポーツ出してくれると良いんですけどね💦
@servicemank5014
@servicemank5014 2 жыл бұрын
台数限定になってしまったんですね。 もし仮に台数限定で無かったとしても価格も中身も全く違う両車で迷う方はなかなか少ないと思います。 カローラスポーツにも6MT欲しいですよね…
@tofuyabunta2233
@tofuyabunta2233 2 жыл бұрын
@@yh-zy5dn 欧州仕様車や「YARIS CROSS GR SPORT」のように、ルックスは基準車と同じでイイから中身だけは「GR」専用にチューニングしてくれたら評価も一層高まると思うのですが・・・。
@ccc_sss_111
@ccc_sss_111 2 жыл бұрын
PDAは最高
@japanesewatchresearch
@japanesewatchresearch 2 жыл бұрын
いいくるまなのに ナビがなぜこの位置サイズなのか ものすごく運転の邪魔にみえる
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 2 жыл бұрын
外の視認性より ナビオーディオディスプレイの視認性と操作性を皆選び 事故のリスクをユーザー誰も考慮しないから この手のディスプレイが嫌なら MAZDAコネクトを選ぶだけ
@servicemank5014
@servicemank5014 2 жыл бұрын
もう1センチ下でもいい気がしますよね
@ヒロユキ-e3t
@ヒロユキ-e3t Жыл бұрын
ぶっちゃけめちゃくちゃ邪魔ですね~ 真夜中眩しいし…
@黒沢クロスケ
@黒沢クロスケ 9 ай бұрын
ここまできたら2Ls/cのレビンをだしてくれー または1.5ターボ
@GTX2200
@GTX2200 2 жыл бұрын
ハイブリッドも2リッターダイナミックフォースになればなぁ...
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 2 жыл бұрын
ソレだとHYBRIDがオーバーパワーオーバートルクで 純ICEグレードのセールスポイントを超えて足を引っ張る そんなに大きいな排気量のHYBRID乗りたいならカムリを選べば良い
@hyomakun80
@hyomakun80 2 жыл бұрын
金はあるから 近所の目や世間の目をかいくぐって ハイパフォーマンスコンパクト乗りたい層はいるのよかなり アヴェンタドール乗ってるレベルですら A45、ゴルフR、RS3、アバルト695 ではなく 地味めの国産で中身モリゾウみたいなのが あればいいね
@secretname8264
@secretname8264 2 жыл бұрын
前期モデル購入者が嫉妬しそうなデザイン
@ahirunrun11
@ahirunrun11 2 жыл бұрын
自分はデザインは前期型の方が好きですが ガソリンに乗ってる方はパワートレインで嫉妬しそうですね
@thththth_th
@thththth_th 2 жыл бұрын
ガソリンでも前期だけにあったMTや4WDは貴重な存在だと思う。1.2FFのCVTはもう存在価値ないけど。
@tangenoossan
@tangenoossan 2 жыл бұрын
外観かっこいいし、内装も悪くない。 次は、ボンネットを開けた時の美しさを追求してほしい。
@kashiko_densetsu
@kashiko_densetsu 2 жыл бұрын
サムネの写真ピンクぽく見える
@nononononozi
@nononononozi 2 жыл бұрын
大径ホイールのバネ下増が許されるなら、ブレーキディスク径大きくしてくれたほうが...
@netspider3882
@netspider3882 2 жыл бұрын
2.0Lにマニュアルを〜!💦
@xtm_1234
@xtm_1234 2 жыл бұрын
おや、意外といい感じのお値段で来たね。 これならプリウスに行かないで、こっちにする人もいるかも。
@dotahatena5083
@dotahatena5083 2 жыл бұрын
カローラだからロードノイズがうるさそうなのは致し方ないか。
@ままかなか
@ままかなか 2 жыл бұрын
レグノかデシベルかプライマシー履かせりゃええ
@stcngn5860
@stcngn5860 Жыл бұрын
2:55 4WDも無くなったが…。
@ヒロユキ-e3t
@ヒロユキ-e3t Жыл бұрын
変なマフラーカッターが嫌いなのでGグレードにしました。
@thththth_th
@thththth_th 2 жыл бұрын
グリルメッキからフォグメッキになったのは正直イマイチ。リアのメッキ加飾も中途半端になって何がしたいのか意味不明なので無くせばいいのに。
@たかはしはろ
@たかはしはろ 24 күн бұрын
スポーティな、味って、どうゆう事? ポイって事?
@4352-c4j
@4352-c4j 2 жыл бұрын
後出しはまじでやめてほしい
@しっとりクーヘン
@しっとりクーヘン 2 жыл бұрын
トヨタは、後出しして 先に買ったユーザーを後悔させる方式ですね。昔から!
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 2 жыл бұрын
@@smitharan1787 1年目の年次改良はMAZDAが得意なのと NISSAN GT-Rの専売特許
@okadochigai98
@okadochigai98 2 жыл бұрын
1.2Lターボで自動車税安かったのに、わざわざ2.0Lにしてしまったのはちょっと・・・
@ほ-y4l
@ほ-y4l 2 жыл бұрын
とはいえ年間5000円しか変わらんやん
@KamenRingo
@KamenRingo 2 жыл бұрын
そもそもスポーツ(幅はデカいけど荷室とかは狭め)というキャラクターからしてその辺は関係ないのでは?
@shakekan_tv
@shakekan_tv 2 жыл бұрын
その差額を気にしてしまう人は多分クルマ乗らない方が幸せな気がするが…
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 2 жыл бұрын
@@shakekan_tv その差額を気にする位 年間所得が少ないから 最低限の国民車カローラなんだよ もっと貧困ならピクシスエポック/DAIHATSUミラe:S 動けば良い程度の所詮カローラを税金や装備を含めて豪華にするのは如何なものか… 一度先代カローラアクシオや AE86とかの頃に立ち返った方が良い 簡素で薄っぺらくショボい感じに
@shakekan_tv
@shakekan_tv 2 жыл бұрын
@@nekonotyaya5273 オジサンすごい語るな…
@タケピー-j5b
@タケピー-j5b 2 жыл бұрын
デザインが好きで買うならGR買った方がいい
#behindthescenes @CrissaJackson
0:11
Happy Kelli
Рет қаралды 27 МЛН
She wanted to set me up #shorts by Tsuriki Show
0:56
Tsuriki Show
Рет қаралды 8 МЛН
«Жат бауыр» телехикаясы І 26-бөлім
52:18
Qazaqstan TV / Қазақстан Ұлттық Арнасы
Рет қаралды 434 М.
Caleb Pressley Shows TSA How It’s Done
0:28
Barstool Sports
Рет қаралды 60 МЛН
5 ошибок ПРИ ВОЖДЕНИИ на автомате (АКПП)!
13:57
<ENG-sub>Why CVTs are so popular only in Japan?
20:16
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 2 МЛН
Honda Civic Type R v Toyota GR Yaris: DRAG RACE
10:53
carwow
Рет қаралды 1,8 МЛН
#behindthescenes @CrissaJackson
0:11
Happy Kelli
Рет қаралды 27 МЛН