KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【唖然…】2022年式NDに前期純正マフラーP5C1を装着してみた!こんなに違うのか… 比較と感想 | NDロードスター
13:48
【マフラー音聴き比べ】ノーマルマフラーから王道、マニアック仕様まで❣️マフラー交換をご検討中の方は是非聴いて🩷
5:40
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
【辛い】2015年式と2022年式のマフラー音の違いがヤバい。ロードスターの純正マフラー好きだったのに・・・。騒音規制について思うこと【ND】
Рет қаралды 49,399
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 15 М.
くらおちゃんねる
Күн бұрын
Пікірлер: 131
@XYZ-ek2nl
2 жыл бұрын
凄い! マフラーを実際に手で叩いてみてこんなに違うなんて! アップありがとうございます。
@kuraoch
2 жыл бұрын
叩いたら音が違う、というのはツイッターで教えてもらった情報ですけど、めちゃくちゃ違いますよね(>_
@一番茶-x7c
2 жыл бұрын
こんにちは 私も990Sのマフラー音に不満を感じ21年式の旧品番のマフラーに交換しました。 新車外しの旧品番マフラーでしたが明確に音色の違いがわかりました。 重さも約1.5キロ軽くなりました。 新型マフラーは騒音規制もわかりますが残念ですね。
@kuraoch
2 жыл бұрын
こんにちは! 初期型の音を知っていたらちょっと残念な気持ちになりますよね・・・。 この違いは大きいと思います。オープンにして走っていると明確ですよね。 1.5kgの違いだったんですね!私はちゃんと計ってないないので貴重な情報ありがとうございます!(>_
@koborkkk
2 жыл бұрын
音量が抑えられているということは抜けも若干悪くなっていると思うのですが、旧品番に交換して動力的なフィーリングに違いは感じられましたか? 自分は2017年式に乗ってますが、排気音は静かな方が良いので、吹け上がりに大きな差がないのなら22年式のマフラーに交換したいと思いました。
@shin09314
2 жыл бұрын
はじめまして! 若い時、新車のNAのVスペシャルを現在は58歳で2015年ファーストロットのND乗りですが、全く同じ事を感じていました。 私も2015年が好みです。 面白い動画をありがとうございます。 登録させて頂きます😊
@kuraoch
2 жыл бұрын
はじめまして(*'▽') NA羨ましいです!最近生でNAを見たんですけど、本当に素敵なデザインだと思いました。 NDよりも好きかもしれないレベルです。 NAにお乗りだった方が今はNDですか!私も同じような車歴を歩みたいなぁと思っています(*'ω'*) 2015年式いいですよね。本当に大好きな音でした(>_
@KaratouOyaji
2 жыл бұрын
叩いた音までの検証お疲れ様です! 新型は低い「ボ」とか「ブ」の音が薄い感じがしますね。 排気音にもこだわり持って開発されてた話を聞いた事あります。 今回の規制対策、開発者さんにとってベストだったのかどうか…。 またどこかのメーカーさんが新規制に合ったマフラー出してくるかも?
@kuraoch
2 жыл бұрын
ありがとうございます! 「ボ」「ブ」私もこういった感じの音が薄いと思います。 嫌々ながらもできるだけのことはされたんでしょうね・・・。 社外品マフラーを作っているメーカーさんもその時代に合わせたものを提供してくれるんでしょうけど、メーカーさんとしてもうんざりでしょうね(*_*)
@shidenR35
2 жыл бұрын
はじめまして。 私はNDはレンタカーや試乗車しか乗ったことがありませんが、初期型からマフラーが変わっていることは知りませんでした。メディアの記事に載っていたのも見たことがありません。結構違いますね。 私は初期型マフラーは社社外品っぽい音がするので2022年式の方が断然好みですが、初期型を支持する方も多いようなので、人それぞれですね。
@kuraoch
2 жыл бұрын
はじめまして! 静かで一般的なマフラーの音が好みだという方は変更後の方がいいでしょうね(*'ω'*)
@HiFiKaZ
2 жыл бұрын
2015年式に乗ってますが、ディーラーで2022年式のロードスターに試乗した時に唯一気になった点(違和感を覚えた点)が排気音でした。 好みは人それぞれ千差万別ですが、乾いた品の良い音を奏でる自分のNDをこれからも大切に乗ろうと思います。
@kuraoch
2 жыл бұрын
普段から以前のNDに乗っている方からすると違いがよく分かりますよね(>_
@sgsuzuki
2 жыл бұрын
検証ありがとうございます。 2021年11月生産の私のはP5C1でした。 2022年に騒音規制が強化されるのを危惧して2021年式を滑り込みで買いましたが、悪い予感は的中してしましました。
@kuraoch
2 жыл бұрын
こちらこそありがとうございます! やはり2022年式から変わってそうですね・・・。 この品番の違いは本当に大きいと思います。
@ein8241
2 жыл бұрын
先日のライブ配信で、くらおさんの関心の重きはこの動画にあったのだなと感じながらチャットに参加し、動画を拝見しました。 近年のマツダ車って音のチューニング(文字通りですね)にも作り込みがしてあって、年次改良で手が入るくらいですから、ロードスターは当然こだわって開発されてましたよね。オーナーさんがそこにこだわるのはこれまた当然と思います。 マフラーの叩き比べは大きく違いましたね。防音屋として言わせてもらうと、2022年式のほうは防音としてはよくされてるとは思います。音量よりも、低周波を落とすほうが難しいんですが、安易に音量を落とすと高周波から先に落ちるので、ここらへんがくらおさんたちの不満になってるのかもしれませんね。特定周波数をターゲットにしてチューニングするということも不可能ではないです。私個人は営業技術でも設計でもないのであまり突っ込んだお話できないんですが、個人で好みの音を追究することもできなくはないと思います。ただ、それではくらおさんの嘆きの本質に対応してないってことですよね。 音量を落としても欲しい周波数を残す。かつての音質に近くて新基準・国際基準に対応したマフラーをマツダが装備してくれる。これがハッピーへの道かもしれないですね(自分で書いてて険しそうな道です)。
@kuraoch
2 жыл бұрын
動画をご覧いただきありがとうございます! 全てEinさんが仰る通りです。 乾いた高音が大好きだったんですけどね・・・。 車に最初から付いている純正マフラーなのに社外品よりも良い音、っていうのが本当に大好きな要素でした。 大きすぎずに、下品な音ではなくて高揚感が得られる音。最初にNDロードスターのマフラー音を聴いて衝撃を受けたのを今でも覚えています。 メーカーそのものを非難する気持ちは一切ないですけど、悲しい気持ちはあります。 規制にメーカーが対応し、その結果がこれ、というのは正式で決定的な回答ですからね。 今後はもうNDロードスターみたいなマフラー音は少なくともマツダ車ではもう聴くことができないんだろうな、と思うと・・・。 拘りのあるロードスターでも音質を損なわず、音量だけを下げることは不可能だったわけですからね(>_
@ein8241
2 жыл бұрын
@@kuraoch いつになくくらおさんのコメントから嘆きの色が消えないので、もう少しコメントさせてもらいます。 自動車部品メーカーの中には官能テストベンチという設備を持ったところもあり、名前の通り、耳当たり、心地の良い音をテスト・研究・開発するものになります。パワーシートの駆動音、エアコンの動作音、電動サンルーフのノイズなど多岐にわたって研究開発がなされています。 NDのマフラーはサイレンサーが変わってたんですよね? おそらく規制に対応するために一部だけを変えたと思います。新規で各部品を設計したものと違い、一部だけ変更だとバランスや官能性まで調整するのは難しいと思います。そこへ資源・リソースを注ぐのは現実的でないですし、結果、くらおさんたちがさびしい思いをすることになったかと思います。 次期型ロードスター、それに間に合わないとしたらその次のロードスターがリリースされるとき、規制をクリアしてかつくらおさんたちに官能を与えてくれるマフラーが装備されるのではないかと思います(妄想かもしれませんが)。なぜって、マツダというメーカーは幾多の困難を乗り越え、不可能と言われたプロダクツを可能にしてきたからです。ロータリーエンジンしかり、RFの電動ハードトップも、最初は物理的に限界だと言われたものを覆したんですよ。リーマンショックでクルマが売れない、プリウスしか売れないと言われた時期にマツダスピードアクセラ(2.2LターボとMT設定のみ!)みたいなクルマを出すとか、他のメーカーとは一味違うのがマツダです(電動化一辺倒の今、直6FRのCX-60なんて出す会社です)。静かなだけのマフラーで良しとするはずが無いんですよ。希望を捨てちゃダメです!
@kuraoch
2 жыл бұрын
企業である以上、切り捨てないといけない部分はでてきてしまいますよね。 これは私の予想ですけど、おそらく次期ロードスターでは最近よく使われている「疑似的なエンジン音」が車内で聴こえてくるようになると思っています。 もちろんマフラーも高揚感が得られるようなものであるとも期待しています(*'▽')
@宮内航
2 жыл бұрын
個人的に好きというか理想だなと思うのは、アイドリング~低回転域ではおとなしく、中~高回転域で弾けるような乾いた音が出るマフラーがあればいいと思います。自分が昔MR-2のターボ車に装着していたフジツボのレガリスというマフラーがこれに近いですね。2000回転くらいでは純正よりも静かで、4000回転くらいからは野太い迫力のある音がしました。ターボの有無で音質や音量は全く別物なので、全然参考にはならないと思いますが、自分の経験上はフジツボのマフラーはいいと思います。裏を返せば大きな音が好きな人には不向きかなと…。
@kuraoch
2 жыл бұрын
乾いた音いいですよね! それは是非聴いてみたいです(*'▽') あまりにも大きすぎたらちょっと・・・ですけどw
@佐武秀志-y2z
2 жыл бұрын
今回も大変興味深い比較動画ですね❗マフラー音とは😲 毎年年次改良を行うメーカーでは、モデル初期と末期では、見た目は同じでも全く別の車。と言われますが、ロードスターもその1つなのでしょうね🎵 動画でもマフラー音の違いがわかるくらいですから、実際に聴き比べてみると、その差はもっと歴然としている事が容易に想像できます。 初めて買った車が、KP61というFRのスターレットだったのですが、その頃はマフラーや足回り、シート等を自分なりにいじっていました😅 1つずつパーツを付けては、車がどう変わったか⁉️を走りに行ってた頃を思い出しました。 今のヤリスクロスは、空力パーツを納車後からしばらくして取り付けたのですが、最近の「非定常空気力」と言われている空力は凄いですね‼️乗り心地やハンドリングが激変です‼️
@kuraoch
2 жыл бұрын
ありがとうございます(*'▽') 良くなる部分と、時代に合わせて抑制される部分、色々ですね(>_
@佐武秀志-y2z
2 жыл бұрын
マフラーのフケがいいと、レスポンスも良くなりスムーズに加速してくれて加速も良くなりますよね😃 うるさ過ぎずエンジン音やマフラー音で加速時に気持ちいい高揚感を出してくれる車は乗ってても愉しいですしね🎵 色んな規制が厳しくなってくるのは仕方ない事なのかもしれませんが、その中にまた色んな車の愉しみ方を見つけていきたいと思います😃
@nd9959
2 жыл бұрын
新旧比較、分かりやすいですね。マツダも商品改良でマフラーの太鼓の中身を変更し更に音質を良くしたとしていましたが、こんなに違うとは思いませんでした。私は18年式NDで旧型です。購入前はブリッツに変更予定でしたが、純正の音である程度満足しているのでそのままで乗るつもりです。マフラーは焼きの入り方で音質も変わるので、現行型のマフラーも今後音質が変わってくるかもしれません。騒音規制は必要なのでしょうが、バカ高い外車だけは対象外と言うのが納得できません。台数が多いからダメ、少ないからいい?そうな理由はおかしいと思います。国産車も外車も同じ規制にして欲しいですね。
@kuraoch
2 жыл бұрын
私も想像以上の違いがありました。 以前の純正マフラー音は社外品に変えなくてもいいか、って思わせてくれるほどの音ですよね。 実際に納車後と数万キロ走った後のものを聞き比べてみたいですね。 規制に関しては色々と思うことがありますよね・・・。
@shirohadango
2 жыл бұрын
はじめまして、興味深く拝見させていただきました 以前から騒音規制どうなるのかとは気になっていましたがこんなに違うものなんですねー! いずれNEに変わる前にウチの2016年式NDも新しいNDに買い替えたいとか思っていましたが、買い換えない理由ができました😅 正直、救われる人が少ない、ただ幸せを削るだけの規制のように思います… -結局社外品を付ければ良いわけですし、現状騒音を迷惑だと思っている人を救えているとも思えません(逆に言うと、その分まだ厳しくなりそうですが…)- ※ ちょっと認識誤っていたようなので訂正。新車販売の自主規制にとどまっているものと勘違いしていましたが、そもそも社外品マフラーも今後チェック対象になるっぽいんですね… 自分は昔はクルマがあんまり好きじゃなかったので、マフラーの騒音が迷惑だという人の気持ちもわかるし、規制が生まれることも理解していたつもりですが… ただ、ロードスター開発者の方が当初頭に思い描いた「きっと誰もが幸せになる」コンセプトから少し遠ざかってしまったような気がして、小さくも深い悲しみを覚えました
@kuraoch
2 жыл бұрын
はじめまして!ありがとうございます!(*'▽') めちゃくちゃ違います・・・。 マフラー以外は良くなってる部分も沢山あるんですけどね(;'∀') 私も本質的にはそんなに意味のない、ただやってる感を生み出すだけの規制だと思ってしまいます。 そこら辺の規制もはっきりしてないですよね。そのうち社外品マフラーも+5dbとか言い出したらもう終わりです(^^) 明らかにヤバい音量のマフラーってありますからね。そういったのは規制されるべきだと思います。 ただやっぱりその線引きはちゃんとしてほしいですね。 マフラー音が変わったからといって、ロードスターがドライバーを幸せにしてくれることに変わりありませんが、その要素の一部は間違いなく失われたでしょうね・・・( ;∀;)
@WACKYKENKEN
2 жыл бұрын
こんにちは。明快な比較、すごく分かり易かったです。騒音規制については私もくらおさんと同じ見解です。ご存じかも知れませんが騒音規制に対してはこの秋からR 51フェーズ3という規制が新型車に施行されました。エンジン音や排気音だけでなくタイヤのパターンノイズなどクルマから出る音全てにかかる規制です。スポーツカー殺しというか新型クラウンでも基準を外れるかもっていうくらい厳しい規制です。この規制が約2年半後だったかな?継続生産車にも適用されるかもしれないってなってます。ほぼエンジン車は適合不可能というレベルです。スポーツタイヤも厳しいかも知れません。政治的思惑も絡んでいるのでしょう。EV化推進のためかな?このロードスターの排気音、ほんの序章かも知れませんね。
@kuraoch
2 жыл бұрын
ありがとうございます! 加速騒音ですかね?もう本当にやめてほしいです・・・。 いや、そこまでしてなんのメリットがあるの!?って純粋に思ってしまいます。 同じく政治的、経済的な思惑を感じざるを得ません。 ロードスターの純正マフラーなんてひとつもうるさくないのに・・・って個人的には思うんですけど、もうこのまま進んでいくのであればお先真っ暗って感じですね。 何かを変革して環境に配慮することで、何かをやった気になって自己満足に浸る。そういったルールを押し付けられるのって不快でしかないですよね。 紙ストローとかもそうですけど、本当に辞めてほしいです。得るものに対して失うものが多すぎます(*_*)
@WACKYKENKEN
2 жыл бұрын
くらおさん R 51-03については下記リンクの動画でわかりやすく説明しておられます。 よく考えるのが、ハイブリッド車やEV車がEVモードで接近して来ても歩行者が気が付かず事故が起こる→知らせる音を出す〜という矛盾です。 過ぎたるは及ばざるが如しって感じですね。おっしゃる通り現状で充分だと思います。 kzbin.info/www/bejne/oHSnpJ-khJylrsU
@原田達夫-c4g
Жыл бұрын
私的には騒音規制が厳しすぎたら車を運転する楽しみがなくなってしまいそうです。
@ndnavyeru
2 жыл бұрын
同感です。2016年型のRSに乗っていて、移動で仕方なく手放したのですが、NDのうちにと、2022年式のnavytopを購入し、最初に感じました。純正の以前のものに変えるのが良いのか、それで車検が通るのか?
@kuraoch
2 жыл бұрын
以前のロードスターを所有されていたのでしたら、その違いは明確に分かってしまうでしょうね(>_
@キンタロ-x8s
6 ай бұрын
加速騒音の基準値が違いますから、刻印の違いを陸運支局で下回り検査に時に見られます。 仕事でノーマルのレクサスを通しに行った時、刻印が見にくいとかなり待たされました。
@user-on3cr6vn8ed
2 жыл бұрын
初めまして。全く同意です。 純正マフラー(初期型)は社外品と比較してもバランスの良い高性能マフラーだと思います。唯一の気になる点はマフラー出口が貧弱と感じたのでマフラーカッターを着けました。 今後の維持を考えると、初期型純正マフラーは安く中古が手に入るので予備を手に入れるのも良いかも知れませんね。
@kuraoch
2 жыл бұрын
初めまして!共感していただきありがとうございます。 ほんと純正マフラーって最高のバランスですよね。マフラー出口は好みでない方多いみたいですね(;'∀') 確かに初期型マフラーを手元に置いておくのもありですね!
@裕文安齋
Жыл бұрын
社外品の方が静かでした。純正の見た目がかっこ悪いのが残念です。
@justy_bell
2 жыл бұрын
初めまして、私のNDは21年式ですが音質は15年式の音質ですね😅変わる直前だったようです。 私もノーマルの音、凄く気に入ってます😄 規制はつまらない物を作らされるメーカーも複雑な気持ちですよね💦
@kuraoch
2 жыл бұрын
初めまして! やっぱり2021年式までは初期型の音質なんですね。情報ありがとうございます😊 純正の音良いですよねー! メーカーもうんざりでしょうね😅
@ゾンビ太郎
2 жыл бұрын
僕も初期型のNDに乗っていたので凄く良く分かるんですが、ノーマルマフラーなのにあんなに気持ちの良い音がするなんて、まさに芸術品の 領域だと思える程良質な乾いたサウンドでした。 また、排気音に関して、僕は音楽と同じ感覚だと思っています。同じ音楽でもジャンルが違えば耳障りに聴こえたり、心地良く聴こえたりしますから、クルマのマフラー音も音量以外では その感覚だと思っています。しかし、2022年 式のロードスターの排気音がこんなに変わって いたのは知りませんでした〜😅
@kuraoch
2 жыл бұрын
NDのマフラー音は本当にいい音でしたよね! 確かに音楽と似ているところはありますね(*'▽') 当然人によって好き嫌いがあって、尖ったのもあれば、万人受けするものもあったりと・・・。 気づいたらめちゃくちゃ変わってましたね(>_
@yagihituji-RS
2 жыл бұрын
僕は純正サイレンサーの音が好きで、エキマニとセンターパイプを社外品に交換して純正サイレンサーの音を楽しんでいます。 サイレンサーを叩く音があんなに違うとは…驚きました🫢
@kuraoch
2 жыл бұрын
エキマニとセンターパイプを交換したらさらに良い音になるんですかね!?(*'ω'*) 違いすぎてビックリですよね(;'∀')
@scencbf
Жыл бұрын
これマフラー交換すれば解決するんでしょうか?(エンジン制御変更などの影響ではない?) 新車で買おうか考えているので気になります。
@kuraoch
Жыл бұрын
マフラー交換すれば音は変わると思います😊 問題があるとすれば車検が通るのかどうかは謎ということです😅
@原田達夫-c4g
Жыл бұрын
私も排気音には興味あります、21年式のレクサスLCコンバチーブルに乗っています! ノーマルですがオープン走行時の排気音が無茶気に入ってます。 現在販売中止になっていますが、規制問題で今の排気音が聞けなくなると思うと大切に乗ろうと思いました。 貴重な動画ありがとうございます。 チャンネル登録しました。 また排気音に対する規制とかあったら動画にしていただけると嬉しいです。
@kuraoch
Жыл бұрын
LCのコンバーチブル!!めちゃくちゃ羨ましいです! LCのデザインと排気音めちゃくちゃ好きです(>_
@ryusnufkin4706
2 жыл бұрын
やっぱそうですよね!試乗した時「あれ?静かすぎない?新車だから?」って思ってました。やっぱりマフラー替えるかなぁ・・・
@kuraoch
2 жыл бұрын
そうなんですよね(>_
@paroparo1953
Жыл бұрын
こんにちは! はじめまして!質問なんですが…初期型と後期型に比べ車検書の記載されてる音量って事ですか??
@kuraoch
Жыл бұрын
記載されてる音量も年式によって違います!
@paroparo1953
Жыл бұрын
@@kuraoch お返事ありがとうございます!やっぱりそうでしたか もし最終型出るなら購入しようと考えていたので いい勉強になりました!
@paroparo1953
Жыл бұрын
@@kuraoch お返事ありがとうございます!やっぱりそうでしたか もし最終型出るなら購入しようと考えていたので いい勉強になりました!ありがとうございます!
@エリンギ-w1i
Жыл бұрын
代車で乗ったロードスターの違和感はこれだ...後発の音なら社外品に替えちゃうかもしれないな...検証有難うございます!
@kuraoch
Жыл бұрын
とんでもなく変わってしまいましたからね・・・(>_
@播州姫路-e4x
2 жыл бұрын
ロードスターの特別仕様車「Brown Top」の案内がディーラーから届いたのですが、ブラウンの幌にテラコッタの内装で大人っぽい感じに仕上がってこれはこれで良いんじゃないかと思います。峠でガンガン走るよりも街中をゆっくり流す方が似合っている感じがします。マフラーの音質が初期と現行とでかなり異なるというのは驚きですね。初期は回すと伸びるような甲高い音がしてやる気を起こさせる感じがしますが、現行はなんかフン詰まって伸び感があまり感じられませんね。 マフラーのタイコの肉厚の違いが音質に影響するんでしょうかね。
@kuraoch
2 жыл бұрын
ブラウントップとっても良いと思います!あの幌とナッパレザーのシートの組み合わせ素敵です!! 私もロードスターは街中をゆっくり走って楽しむのがお気に入りです。 全然違いますよね・・・。もちろん好みはあると思いますけど。 おそらく重量が増えた分中身に消音材?的な何かが入ったんだと思います。 叩いた音の違いからも中の空洞部分が減ったことが分かりますしね(>_
@nd4810
2 жыл бұрын
私も純正マフラー派です…でした。 2019年式ですが、音質もさることながらタイコ部分のデュフューザー効果による整流も素晴らしいと思います。 音には満足していましたから替えるつもりはなかったのですが、自分としてはもう少し排気抜けの良い物が好ましく より甲高い音質のサクラム管に替えてしまいました(笑) 換装後は乾いた甲高い音質で満足していますが、整流が無くなりリアバンパーのところでパラシュート効果による高速の妨げになっている感じです。
@kuraoch
2 жыл бұрын
純正マフラーにはそういった効果もあったんですね! サクラム管も人気のマフラーですよね(*'▽') 何にしてもメリット、デメリットはあるということですね(>_
@KOTETSU12345678
2 жыл бұрын
動画、楽しく拝見させていただきました。 当方、50代で初めてスポーツカー(NⅮロードスター)を購入した者です。 私のは2016年式ですので、マフラーも2015年モデルを継承してるのか、マフラー音に関しては、社外品に変えようとは全く思わないくらい気に入っています。 動画の2022年式の音は確かにさみしい音になってる感じがします。 クルマは官能性能も大事なので年々厳しくなる騒音規制に関しても複雑な思いです。 初期型のマフラーが中古で出回っている可能性もあるので交換するのもアリかと思います。
@kuraoch
2 жыл бұрын
ありがとうございます! 2022年式から大きく音が変わったと思うので、2016年式とかは2015年式と同じ音がすると推測しています。 2022年式は明らかにさみしい音ですね・・・。 私も明らかに大きなマフラー音は規制されるべきだとは思うんですけどね(>_
@うや-x7q
2 жыл бұрын
マフラーの中の詰め物が無くなったとかの経年劣化だと思ったら違いそうですね。 今のNCを中古で買う時に、NDと乗り比べてマフラーの音は純正でこれか!と驚いたのを思い出します。NCの純正も良い音なのですが見た目がNDのようなカッターがついてないスッキリしてた方が好みなので悩みました。 マフラーの音については迷惑と感じるレベルが人によってかわるので規制がかかるのは致し方ないとは思いますが、もう新しい車には期待してません。うちのNCはかろうじて自分の理想の音を見つけられましたが、それなら、マフラー音のない新しいNEがでるのならそっちに期待してます。
@kuraoch
2 жыл бұрын
ガラっと変わりましたね。 NDは悪く言えば地味ですが、私はそれが好きです(*'▽') 幾分かの規制は仕方ないですけど、最近のは明らかに異常ですね。基準を決める人は何も考えてないと思います。 確かにもうそこまでするならいっそのこと、マフラー音に期待するような車じゃない方が諦められますよね。 NEはもう電動化をフルに活かした車に振り切ってもいいかもですね。
@shimskm
2 жыл бұрын
私もNDロードスターの純正マフラー大好き派で、マイナーチェンジで音が野太くなったときいていましたが、ここまで変わっていたとは。 以前、twitterで純正マフラーの音をスペクトラムアナライザで計測して、倍音良く出ていると解説されていた方がいましたが、音量を押さえるための変更で、響き方もかわってしまったんでしょうね。
@kuraoch
2 жыл бұрын
変わりすぎですよね(>_
@アーロンロジャースファン
2 жыл бұрын
初期のマフラーに変えてみたらいかがですか。?やつて駄目だつたらまた変えればいいんです。中古ではなくて新品が欲しいですね。
@kuraoch
2 жыл бұрын
「やって駄目ならまた変えればいい」同感です(*'ω'*)
@KuroTom_ND_RS
2 жыл бұрын
現行マフラー物足りないですよね… 納車前にyoutubeで散々音聴いて 納車されたらアレッ?と… 結局、私は柿本を導入しました。 昔の柿本のイメージからすると かなりジェントルな音量ですが 良い音色です。
@kuraoch
2 жыл бұрын
正直物足りないですね・・・。 初期型のを何度も聴いていた方ほど、音の差が激しいのでビックリすると思います。 私も大好きなロードスターだからこそ社外品マフラーを入れたくなりました。 柿本は低音強めのマフラーですね!個人的には小さすぎず、大きすぎずが一番良いと思います(*'ω'*)
@ルイス屁ミルトン
2 жыл бұрын
22年式のKPC装着のロードスターを購入しました。マフラーは音が大きい方ついてました。第一号車だったからかもしれません。
@kuraoch
2 жыл бұрын
それはかなりレアですね!! 2022年式でもP5C1のが装着されているとは・・・。
@nekosakura393939
2 жыл бұрын
本当、騒音規制は厳しいと言うか周囲の目が厳しいくなってますね。 自分もレコードモンツァの音に魅かれてアバルト124にしたと言っても良いぐらいですし。 勿論、エンジン始動したらすぐに出るし、住宅地を抜けるまではギリギリの回転数で走ります。 個人的にマフラー音で不快に思うのは、スポーツ車の走行時のマフラー音に対しては世間の目が厳しいのに 駐車場などでアイドリングさせてる車の音には寛容なんですよね。 コンビニや公園などでアイドリングさせて長時間騒音まき散らしてる車の方が煩いと思うんですよ個人的には。
@kuraoch
2 жыл бұрын
叩かれやすい存在ですよね。 124のレコモンの音いいですよね~!個性的でそそられます(*'▽') 私も一般的な車よりは確実に大きいと思いますが、低回転であればそこまで爆音でもないと思うんですけどね・・・。もっと大きいマフラー音の車なんて沢山ありますし。 スポーツカーの所謂爆音って目立ちやすいですし、不快指数がどうしても高くなっちゃうんでしょうね(;'∀') 長時間のアイドリングも困ったもんですよね(>_
@nekosakura393939
2 жыл бұрын
@@kuraoch レコモンは可変バルブ式になってるので一定の回転数以上回さなければバブルが開かないのでエンジン始動 した時の最初以外はそこまで爆音では無いです。 しかも、最新式は電子式で走行モードのスポーツに入れないとバルブが開かないように配慮されてるので うっかりアクセル踏んでも大丈夫になってます。イタ車もその辺は時代に合わせてきてますね。
@原田達夫-c4g
Жыл бұрын
本当そう思います。
@鹿児島の豚
2 жыл бұрын
消音剤がたっぷり入ってそうな音ですね…純正から純正も安ければ良いけど社外マフラーもアリかな〜
@kuraoch
2 жыл бұрын
やっぱりそう聴こえますよね(>_
@鹿児島の豚
2 жыл бұрын
@@kuraoch 990S乗るようになってだいぶ経つけど、気づかなかった…NDの純正全部同じだと思ってたのでありがとうございます(^^)
@蛇崩妹妹
2 жыл бұрын
マフラーは純正でいいけど触媒はスポーツ用に替えた方が良い。
@kuraoch
2 жыл бұрын
触媒を替えたら結構な変化があるんですかね!?(*'▽')
@蛇崩妹妹
2 жыл бұрын
@@kuraoch 効果があるカスタムパーツの順番は、触媒→ECU系→マフラー→その他 らしいです。
@kuraoch
2 жыл бұрын
なるほど!機能的に言えばそういった順番になるわけですね! 情報ありがとうございますm(__)m
@nd4810
2 жыл бұрын
『音』を主眼としたならば触媒(ましてやECU)は難易度高くないですか? 素直にマフラー交換した方が良いかと… 何が何でも純正マフラーを替えないという事なら有効な手段ですね。 私がもっと早くこの手法を知ってれば…と 社外品マフラーだと音は改善されても性能面でデメリットが発生してしまうんですよね。
@jun1975cute
2 жыл бұрын
お気持ちは分かります。自分もいい音のする車に乗りたいです。(自分が乗ってるCX-3 20Sもいい音します) ただ、車好き以外からしたら、いくら静かでも騒音でしか無いんですよ、エンジン音やマフラー音って。 騒音規制や安全基準に対応出来ず(生産台数とコストの関係で)生産終了に追い込まれる車がある中、 キチンと規制に対応して生産を続けてくれるMAZDAに感謝した方が良くないですか? 「2022年式で改悪?」の見出しはどうかと…
@kuraoch
2 жыл бұрын
動画内でも述べてますが、騒音と言ってもどのレベルからが騒音として認識され、人を不快な気分にさせるのか、そこを様々な利益と照らし合わせて考える必要があると思っています。 問題として見なされていないものを勝手に問題として捉えられるのが個人的に許せないので・・・。 もちろんそういった変革には逆らいようがなく、従っていくしかないというのも確かですね。 マツダに対して感謝の気持ちもあるべきだと思いますけど、同時に残念、というユーザーの素直な気持ちがあっておかしくないと思います。感謝と改悪、この対極の思いは混ぜずに分けて考えるべきでは・・・。 また、生産を続けたいから対応するのと、対応してまで生産すべきではない、は違った意味だと理解しています。 それと実際に以前のロードスターを運転されたことがあって、その時のマフラー音が好きと感じていた方からすると、やっぱり1台の車としては改悪だと認識されると思います。 それだけロードスターの純正マフラーって魅力的な存在でした。 ですが、はっしゃんさんの仰っていることも分かります。人によっては違和感を覚える見出しですよね。 貴重なご意見ありがとうございました。
@jun1975cute
2 жыл бұрын
@@kuraoch 丁寧なご返事ありがとうございます。 論点が2つあるので分けてみました。 『騒音と言ってもどのレベルからが騒音として認識され、人を不快な気分にさせるのか、そこを様々な利益と照らし合わせて考える必要があると思っています。 問題として見なされていないものを勝手に問題として捉えられるのが個人的に許せないので』 ⇒騒音を調べると「望ましくない音。ある音が騒音かどうかは人の主観的な判断によるものなので、ある人にとって好ましい音であっても、他の人にとっては騒音と認識されることもある。 騒音は、環境基本法(1993)で定義されている典型七公害のひとつで、地域住民からの苦情件数が多い公害である」 とあるので、利益うんぬんではなくて無くしていく方向へ持っていかなくてはならない。社会人として公道を走る以上は規制は受け入れなくではならない。と自分は思います。 『…同時に残念、というユーザーの素直な気持ちがあっておかしくないと思います』 ⇒その通りだと思います。そう言う声は上げて行った方が良いと思います。 ただ、残念と改悪はイコールでは無いのでは? メーカーとしては継続生産できるように規制対応した訳だから「改善」であって「改悪」では無いと自分は思います。 開発者の方々も苦労されていると思うので『改悪』って字面を見たら悲しまれるのでは無いか?と思い書き込みさせてもらいました。
@kuraoch
2 жыл бұрын
時代によって騒音とされる基準の音量は変化していっていると思いますが、現在販売されている車でカスタムをされていないとしても騒音として認識されているんでしょうか? 私には純正状態のS660やロードスターが人を著しく不快に思わせてるようにはどうしても思えないです。 音を抑えれば抑えるだけいいと思われる方が多いでしょうね。そういった考えをした方が楽ですし、正義として見なされるでしょうから。そして今度は静かすぎて危ない、という意見もでてくるんでしょうね。 はっしゃんさんの仰られる騒音の定義も理解できますが、私にはそういった基準を「はい、そうですか」と素直に受け止められる心を持ってません。それが社会人として常識が欠落しているとなるのであれば、私は欠落している人間なんだと思います。申し訳ないです。 残念と改悪は全くイコールではありませんが繋がりはあります。ユーザー視点で改悪と捉えれば、それが人間の残念という感情に繋がります。仰られている通り、メーカー目線で言えば規制に対応し、改善という言い方もできますね。 どの視点で見るか、考えるかで意見は変わりますね。 開発者の方々は苦労されてるでしょうし、複雑な気持ちでいっぱいだと思います。改悪という文字を見たら悲しむ方もいらっしゃるでしょうね。はっしゃんさんが仰られていることは間違いないことで、思いやりのある優しい気遣いだと思います。 詳しく書けばさらに長い文章になりますが、要するにそれらを理解した上で動画を作りました。
@HIROSHI3440
2 жыл бұрын
2022年式に乗ってます、確かに静かになりましたね。 2022年式のロードスターに、2021年以降のマフラーと交換したら、車検はどうなるのかとか(2021年のマフラーでは騒音に対応してないわけだから)、社外品の車検対応マフラーに変えた場合も車検に合格するのでしょうか? 2021年以降のマフラー音はユーチューブなどで聞いたくらいで、最初のマフラー音の比較だと、2022年のほうが低く大人っぽく感じます、個人的な意見ですが^^ 走行時はマフラーの音も聞こえるので、このままでいいかなと思ってます。
@kuraoch
2 жыл бұрын
車検に関しては全く分かりませんね・・・。 2022年のは初期型の音から高音部分を取り除いた感じなのでその感じ方で間違ってないと思います! このままでいいかなって思える方が絶対に幸せだと思います(*'ω'*) その人によって満足できる閾値が違いますからね(>_
@kissyan0
Жыл бұрын
ランボルギーニとかフェラーリは純正で騒音規制違反してるのにな。
@kuraoch
Жыл бұрын
なんだかなーって感じですよねw
@松田デミオ-t9i
2 жыл бұрын
2022RFの排気音、だんだん良くなりますよ。 確かに初めはよくなかったので、くらおチャンネルさんの言う通りだと思います。 エイジングを早めるため、時々、高速道路で、低いギアで高回転で巡航させてました。納車時と比べて7000Km走行した現在、音量、音質、共にかなり気持ち良くなっています。 制限速度内で、2速、3速で5000-7000rpmで10分程度走り、クールダウンしてます。少しずつ、いい音になりますよ。
@kuraoch
2 жыл бұрын
納車したてと、そこそこ走った距離を録音して聴き比べてみたら面白そうです(*'▽') 幌とRFでもマフラーの構造は違いそうですね!
@松田デミオ-t9i
2 жыл бұрын
知りたかったことを、重量や巧打で客観的に伝える素晴らしい動画、ありがとうございます。 開発の方は言えないでしょうが、経年変化は予定調和かも。音量変化が大きい場合は計測しないで上げてください 笑 尚、私は慣らし運転を2000km終えてから、マフラーの慣らし高回転走行を始めました。
@tomokazu2023
Жыл бұрын
純正より静かなマフラーなんてないって諦めてましたがマイナーチェンジで静かになる事もあるんですね。 情報ありがとうございます。
@kuraoch
Жыл бұрын
これからはこういった車が増えていくのかもしれませんね(*'▽')
@altowarks
Жыл бұрын
2015年式の方が好きですね! めっちゃ静かになりましたね笑
@kuraoch
Жыл бұрын
2015年式いいですよね~! とんでもなく変わってしまいました(>_
@mituisijinnjya
2 жыл бұрын
走行距離が違うので比較するのは無理あるのではとも思います。
@kuraoch
2 жыл бұрын
走行距離が多少違ったとしても音は変わらないので大丈夫ですよ!(*'▽') 他の方の動画とか見ていただくと分かると思います。 いくら走行距離が違ったとしてもこの音質程の差は絶対にありえません。
@nii.roadster
2 жыл бұрын
なんか、NAロードスター時代の初期型マフラーの話を思い出しました。(汗 主要諸元を見ると初期型(2015年)は加速騒音の規制値は76dB、2017年ごろのモデルから72dB、2021年末の年次改良から70dBとなっています。 2025年ごろにはさらに厳しい68dBになります。 この加速騒音規制は、実は国際規格で決まっているもので日本が決めたものではありません。 加速性能によって規制が変わる厄介なもので、 GRスープラだとRZが73dB、SZ-Rが71dB、SZが70dBとグレードによって規制値が変わっています。 ちなみに規制上の許容値は±5dBだったと思うので、初期型マフラーを付けると規制違反(不正改造)となる可能性があります。 車検でアフター品はチェックされるけど、純正はどうなるか判らない。 まあ面倒な時代になってきたと感じます。
@kuraoch
2 жыл бұрын
NAロードスターでも同じようなことがあったんですか?(;'∀') どんどん厳しくなっていってるんですね。 世界全体で決まっているとして、何を真の目的としているんでしょうね。 まぁ私が何と言おうと何も変わりませんけど(*_*) そういった規制、音量上限についても色々あるらしいので、初期型マフラーに変えたら音が変わります!って安易に動画では言わないようにしました。おそらく音は初期型と同じものになるんでしょうけどね。 本当に面倒だと思います。規制を厳しくすることで、本当に本質的に厳しくした分の見返りが多岐に渡ればいいのですが、私にはそれがあるとは思えません・・・。浅はかな考えなのかもしれませんけどね。
@屋敷ネコ
2 жыл бұрын
こんにちは😉 この度MAZDA3より乗り換えでNR-Aを注文しました😆 2015純正マフラー、参考にさせて頂きました👍
@kuraoch
2 жыл бұрын
こんにちは! おおお!NR-Aに乗り換えですか! 予定より早め・・・?違ったらごめんなさい(>_
@屋敷ネコ
2 жыл бұрын
はい、一年半ほど予定早くなりました😆 2月末頃の納車予定です😽 来たら一度コラボお願いします☝️😸
@kuraoch
2 жыл бұрын
ですよね!ロードスター魅力的ですもんね(*'ω'*) あと三ヶ月といったところですかね。 いいんですか!? も、もし可能であればNR-Aは一度も乗ったことがないので、乗ってみたい気持ちはいっぱいです(>_
@屋敷ネコ
2 жыл бұрын
イジる前に是非乗ってみてください🤣 納車されたらコチラに報告します😉
@kuraoch
2 жыл бұрын
ああありがたいお言葉・・・!! よろしくお願いいたしますm(__)m
@まめだいふく-h6v
Жыл бұрын
だいぶ音が違うみたいですね、2015年のほうがいい音です。
@kuraoch
Жыл бұрын
近くで聴いてもそうですし、運転席で聴いていても全然違います(;'∀')
@ibzi3k
2 жыл бұрын
現行型の方が静かになってるんですね。 湯たんぽマフラーの中身を見た事ありますか? 鉄板を開くと中に仕切りがあって、MAZDA3ユーザーでマニアックな人が居て、湯たんぽマフラーを開いて穴を追加して音量を上げてる人が居ました。 初期NDの、マフラーを取り寄せて交換したら解消しそうですが、オークションなどで探せば見つかりそうですが。
@kuraoch
2 жыл бұрын
大分静かになってますね。 中身は見たことないです!穴を追加して音量を上げる・・・レベル高いことやってますね(;'∀') 仰る通り初期型マフラーに交換すれば解消すると思います(*'ω'*)
@ジョージア-j8n
Жыл бұрын
おれも純正派。というかこれがベスト。この音の良さがわからん人はあかんよ。
@kuraoch
Жыл бұрын
ほんとベストですよね(*'ω'*)
@ハヤトホームラン
2 жыл бұрын
社外品を買えばいいです。
@kuraoch
2 жыл бұрын
社外品マフラーで好みの音があればいいですね!(*'▽')
@だにゃんこ
11 ай бұрын
どうりで2015年の頃の動画にはやたらと排気音をアピールしていたのに、2024年型ではバレないようにエンハンサーから引っ張って来ているんですね。 仕方ないとはいえ、これはメーカー的には言えないわ。
@kuraoch
11 ай бұрын
そうなんですか! まぁこういうことは大っぴらには言えないですよね・・・。
@だにゃんこ
8 ай бұрын
最近、NDのギア比はわざと3.4速で走ると非常に心地よい音を出すなぁって気が付いた。 単純に燃費狙いで6速を直結にしただけでなく、加速側にギアの噛み合いがあった方が伸びやかな音になるのかな?と思いました。
@bomc1121
2 жыл бұрын
NCだけど純正マフラー嫌い。
@soichitanuki
2 жыл бұрын
そんなに好きならマフラーを旧式に交換すれば済む話ですね〜 音量規制は世知辛いです
@kuraoch
2 жыл бұрын
個人レベルではそれでいいんですけどね😅 メーカーがそれに対応したという事実、車検証上に音量が記載されたという事実は結構重大な事だと思っています・・・。
@shokichi4445
2 жыл бұрын
リアのタイコだけ品番が変わってるなら 新品であれば旧品に変えればいいですね
@kuraoch
2 жыл бұрын
ですね。そこだけ変えれば初期型と同じ音になると思います。
@shiroinu_logic2717
Жыл бұрын
22年の物はマフラー音と言うかエンジン音? エンジンにかき消されて良く分かんない…笑
@kuraoch
Жыл бұрын
そうなんですよねw それだけマフラー音が小さくなって、エンジン音の方が目立つようになった、というわけですね(>_
@ke9171
2 жыл бұрын
明らかに2つ目です 低音は大嫌いですからw
@kuraoch
2 жыл бұрын
好みは分かれますよね😊
@くり坊くり坊-o2y
2 жыл бұрын
うだうだうるさい動画だなぁw
@kuraoch
2 жыл бұрын
動画をご覧いただいた上に、コメントまでしてくださってありがとうございます(*'ω'*)
13:48
【唖然…】2022年式NDに前期純正マフラーP5C1を装着してみた!こんなに違うのか… 比較と感想 | NDロードスター
かるふぉ| POV drive
Рет қаралды 34 М.
5:40
【マフラー音聴き比べ】ノーマルマフラーから王道、マニアック仕様まで❣️マフラー交換をご検討中の方は是非聴いて🩷
めさん。ロドちゃんネル
Рет қаралды 9 М.
00:17
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
00:12
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
00:21
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
00:39
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
16:12
NÜRBURGRING DANGEROUS & STUPID MOMENTS! ANGRY Drivers, BIZARRE Situations, AGGRESSIVE & BAD Actions!
Auto Addiction
Рет қаралды 9 МЛН
15:01
【NDロードスター】車外マイクで生サウンド❗️Rマジック快音聴かせます お勧めマフラー
きんぱチャンネル
Рет қаралды 10 М.
3:10
マツダ NDロードスターRFで峠道を走りた〜い
そらりく自動車
Рет қаралды 852
16:46
ХОН или ЗЕРКАЛО - ЧТО ЛУЧШЕ?
Гараж 54
Рет қаралды 1 МЛН
21:33
新旧FRスポーツ対決 @岡山国際サーキット
クルマで遊ぼう! 大井貴之のSports Driving Labo.
Рет қаралды 241 М.
10:37
【ロードスター 】【純正マフラーP5C1】の底力!純正センターパイプと社外品センターパイプの比較動画が純正マフラーP5C1の実力を実証!(※エキマニは純正です)
やぎひつじ.ROADSTER+DIY 徒然なるままに…
Рет қаралды 12 М.
9:04
【離婚寸前】ロードスター、手放します。2年乗った感想と今の気持ち。今後の車について。
くらおちゃんねる
Рет қаралды 35 М.
29:02
NÜRBURGRING TECHNICAL Defects Compilation ENGINE BLOW UP, BRAKE Failure, Tyre Fails etc
statesidesupercars
Рет қаралды 698 М.
11:41
NDロードスターの純正マフラー音は良い音!
bakinchannel
Рет қаралды 149 М.
21:43
ロードスターとGR86/BRZを徹底比較。オーナーが試乗して率直に思ったこと。
くらおちゃんねる
Рет қаралды 151 М.
00:17
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН