昔、日本で大騒ぎしたセアカゴケグモはどこに消えたのか?【ずんだもん ゆっくり解説】

  Рет қаралды 162,083

ずんだ生き物研究所

ずんだ生き物研究所

Күн бұрын

Пікірлер: 196
@ずんだ生き物研究所
@ずんだ生き物研究所 5 ай бұрын
皆は、セアカゴケグモ見たことある?😮
@義裕柳瀬
@義裕柳瀬 5 ай бұрын
ありましたよー 栃木の宇都宮で
@義裕柳瀬
@義裕柳瀬 5 ай бұрын
住友電工の工場内で去年観ました
@purumui
@purumui 5 ай бұрын
千葉県民だけど今のところ私は見た事無い🥺 見た事無いだけで身近にいるんだろうけど
@aくん_444
@aくん_444 5 ай бұрын
ないです! KZbinで食べている人は見たことあります笑
@田中康啓-z2z
@田中康啓-z2z 5 ай бұрын
無いですね。田舎だとそれこそ色々な蜘蛛がいますし、蟻なんかの昆虫や、カエルやトカゲなんかも いっぱいいるので、むしろ都心とかのほうがいるのかな?あったかい所多そうだし。
@ayamasets
@ayamasets 5 ай бұрын
ちゃんと捕食してくれる天敵がいたのがラッキー
@sasagani2351
@sasagani2351 5 ай бұрын
日本列島には若干の捕食者はおりますが、セアカゴケグモの個体数を左右する程の存在はありません。原産地でないので、当然と言えば当然ですが。
@はど-w9n
@はど-w9n 5 ай бұрын
KZbinrも食ってたな
@turtleslow7876
@turtleslow7876 5 ай бұрын
普通に繁殖してる もう日本定着してるからどうにもならん
@Y-jn3eo
@Y-jn3eo Ай бұрын
@@はど-w9nホモサピかな?
@めちゃかわ
@めちゃかわ 5 ай бұрын
いつも最高な動画ありがとうございます!
@matcha4365
@matcha4365 5 ай бұрын
今もいるみたいだけど人間が手を出さなければ攻撃してこないから本来大騒ぎすることでもないよ。 それに虫に関しては魚と違って在来種のが強いから外来種にとって日本は逆に天敵が多い土地なんよな。ありがとう日本の虫たち。
@れいに-h4r
@れいに-h4r 5 ай бұрын
いや、全然おるよセアカゴケグモ。職場にも近くのショッピングモール側にも(愛知)
@ミートボールオムライス
@ミートボールオムライス 4 ай бұрын
居ますよね😮愛知だけなの!?
@ume_ch
@ume_ch 2 ай бұрын
うちもいますよー(兵庫)
@ecopajp
@ecopajp 5 ай бұрын
わかりやすい動画ありがとうございます。
@ultako3658
@ultako3658 5 ай бұрын
会社の別の事業所内で発見されたって注意喚起のメールが来たことならある。 周囲で生息してそうな場所はゴロゴロあるし 荷物もバンバン入ってくるから侵入経路とかは 全く分からないって書いてあったな。
@nerido1927
@nerido1927 Ай бұрын
この前虫系ユーチューバーが「これはセアカゴケグモですねぇ」なんて驚きもせず動画内で言ってたから、もう排除は無理なんだろうね 生活に地域に浸透したセアカゴケグモ
@世捨て人-w9r
@世捨て人-w9r 5 ай бұрын
2000年代の初め頃、私は共同使用基地で勤務しておりましたが、基地内にはセアカゴケグモが定着しておりました。米軍の貨物にくっついて上陸したのでしょう。 その基地に異動して半年くらい経過した頃、住んでいた官舎の草刈りに参加したのですが、官舎敷地内の草むらでセアカゴケグモを発見しました。 住人の車にくっついて基地の外(官舎)まで移動してきたのでしょう。 外来生物が広がる一つのパターンですね。
@user-un9kw8ls2r
@user-un9kw8ls2r 5 ай бұрын
😂🎉🎉
@Haruo_Mukai
@Haruo_Mukai 5 ай бұрын
ゲジ様、ありがてぇ
@peaojaru3626
@peaojaru3626 5 ай бұрын
なんと! 日本を制圧していたとは知らんかった・・・
@源十朗
@源十朗 5 ай бұрын
KZbinrの腹と聞いて、おーちゃんさんやヒロポンさんだな食ってそうなのはw
@逢魔ヶ時-q2g
@逢魔ヶ時-q2g 2 ай бұрын
ホモサピさんも追加で
@ソフィア通りこころ
@ソフィア通りこころ 5 ай бұрын
パニックになった当時から専門家の人は殆ど危険性は無いから慌てないでと言っていましたね。 最後に出て来たカバキコマチグモは良く道端の草に巣を作っていて何も知らず巣を開けたりしていました。 今考えると結構恐ろしい事してたのですね。(汗
@falseedge1
@falseedge1 4 ай бұрын
最後ちゃんと図鑑も買っていてえらい
@user-nupunuputintin
@user-nupunuputintin 5 ай бұрын
耐性持ちケジラミやトコジラミよりマシです
@セバスチャン-h2u
@セバスチャン-h2u 5 ай бұрын
それっぽいのは見たことあると思ったら本物だった😅
@koinobori-zq2br
@koinobori-zq2br 4 ай бұрын
お墓参りしたらいますね。今年の夏は少し間が空いてのお墓参りだったのでガッツリ巣を作って中にデカい個体がおりました。
@おもち-e3v2m
@おもち-e3v2m 5 ай бұрын
名のある生物系KZbinrのおやつだからね
@yamaharider4682
@yamaharider4682 5 ай бұрын
知人の中に「バイクのヘルメットの中」「剣道の面の中」にいたのを発見した経験がある人がいるので被り物は注意。 海外でキャンプするときに靴の中のサソリに気をつけなきゃいけないぐらい手間は無いけど日本人になじみの無い習慣なので改めて。 あ、ムカデに注意する習慣ならありますね。そんな感じです。 大人ならまだしも乳幼児だと危険性も段違いなので親御さんは特に気を付けてあげてください。
@kaiwaremk334
@kaiwaremk334 10 күн бұрын
騒がれた当時は中学生で、校庭で見つかったとかで学年主任と体育教師が血眼になって探してたな
@durandal9940
@durandal9940 4 ай бұрын
病院に行けば、抗血清があるかのように思えてしまうが、マムシだって常備しているところは少ないぞ。
@きみちゃん-y1f
@きみちゃん-y1f 5 ай бұрын
愛知県では報告が多すぎて統計を辞めた(笑)辞めんな!Σヽ(゚∀゚;)ビシッ
@sasagani2351
@sasagani2351 5 ай бұрын
個体数、生息密度がともに増加しているのですから、危険性は増していますのにね。情報がないと、この動画のタイトルのように、「セアカゴケグモは消えた」と誤解されるようになります。これこそ、危険!
@もやしっ子
@もやしっ子 4 ай бұрын
参考になりました、ありがとうございます!そういえば、昔話題になっていたアメリカシロヒトリって、今どうなっているんだろうか。
@tamapiyon
@tamapiyon 4 ай бұрын
毎年 駆除 散布してるけど
@akey7054
@akey7054 4 ай бұрын
大阪ですが会社にめっちゃ居ますよ。勿論駆除やってますが、絶滅は程遠いです
@kurobee2438
@kurobee2438 2 ай бұрын
クモすら定着しないド田舎、秋田と青森…。
@THE.Everestlist
@THE.Everestlist 5 ай бұрын
01:29 これで1️⃣千万馬券の時の競馬場外馬券売り場に行きたい
@kai0571
@kai0571 5 ай бұрын
研究所でお仕事してる時は眼鏡なのねw
@タイタイ-s6t
@タイタイ-s6t 5 ай бұрын
マジでKZbinrの腹の中かもしれん… 何故これを食おうって思ったよな…
@大阪フェニックス
@大阪フェニックス 5 ай бұрын
氷くっつけて1時間放置して締めたつもりなのに次の日普通に復活しててビビった 寒さに強いよ
@koko-ud3py
@koko-ud3py 5 ай бұрын
ちゃんと探したらいるけど攻撃性低くて特に悪さしないから気づいてないだけだよな
@yassnko2615
@yassnko2615 4 ай бұрын
遂先日長野県の須坂市でセアカゴケグモが確認されたと県内ニュースで流れてましたけどね。
@よしき-n1i
@よしき-n1i 4 ай бұрын
大阪の某工場勤務やけどグレーチングの裏や防油堤の外側溝とかに普通にいてる。 駆除もしてるがきりがない...
@廿楽焔
@廿楽焔 5 ай бұрын
小学校の頃毒グモって知らなくって手で捕まえて繁殖させたら警察来てつれてかれて泣いたなぁ
@user-nupunuputintin
@user-nupunuputintin 5 ай бұрын
虫博士カワイ笑
@あぐJPN
@あぐJPN 5 ай бұрын
今の時期、夜勤で毎日見かけては処分してます。 だいたい一日で5〜10匹は処分していますが、 大小様々な個体がいますので定着しているのでしょう。 ちなみに福岡県の貨物ターミナル近くの会社です。
@春夏秋冬-e3x
@春夏秋冬-e3x 4 ай бұрын
ありがとう🎉🎉
@ぬれしいな-o5c
@ぬれしいな-o5c 5 ай бұрын
12:23 多分ハサミムシの写真がカミキリムシになってる?
@駆け出しアングラー
@駆け出しアングラー Ай бұрын
暖かい時期、市原サービスエリアにメッチャいる
@sasagani2351
@sasagani2351 5 ай бұрын
「発見されたのは1995年11月。話題になったのは2000年代」はやや 不正確です。実情は、 ①1995年9月:発見(研究者が認識) ②1995年11月:世間に公表。全国的に報道され「毒グモ騒動」と呼ばれてひと騒ぎに。当初は大阪府でのみ確認(約20ヶ所)、後に三重県・和歌山県・兵庫県でも(~1997年) ③2003年に奈良県、2005年には4県で確認 といった経過です。
@350yun8
@350yun8 4 ай бұрын
数年前に海岸で流木拾ってたらコイツが居たんで、やばいんじゃね?って県や市のHP見たら通報しなくてもよいになっててビックリしたわ
@GenesisOut
@GenesisOut Ай бұрын
えぇ… セアカゴケグモは、ネズミすらもオジャンするほどの毒が強力なはずなのに
@みづき美月
@みづき美月 5 ай бұрын
2年おきくらいに近くのフェリー乗り場の岸壁で確認されてニュースになってますよ。
@りっぷる-e6n
@りっぷる-e6n 5 ай бұрын
働いてた店で出たことあるけど、 保健所に連絡したら殺虫剤でなんとかなりますって何もして貰えなかったの思い出した
@雨風雷火
@雨風雷火 5 ай бұрын
昆虫は深海生物並に未発見いそう
@やっきーオジサン
@やっきーオジサン 5 ай бұрын
側溝の中とか蓋の裏に良く居てるよ。
@ぽん_Gorilla
@ぽん_Gorilla 5 ай бұрын
普通に東海地方では増えてると思うけどな 名古屋の緑地公園やら名古屋港、三重の木曽三川公園と色々いるとこにはいるぞ
@user-gy2dv6ej1r
@user-gy2dv6ej1r 5 ай бұрын
1〜2ヶ月前に普通に見ました 今年3匹みてますね()
@hv5xzvvvvvvvvvvvvvv
@hv5xzvvvvvvvvvvvvvv 5 ай бұрын
いやいや、95年当時もヤバいくらいニュースになったから
@TwinkMeshiuma
@TwinkMeshiuma 5 ай бұрын
いや、消えてへん… クッソ大量におるよ…物陰におるから見えへんだけで。 大阪府内、ほぼどこにでもいるよ…
@tentemari7399
@tentemari7399 5 ай бұрын
セアカゴケグモ見た事無い😅 知らず知らずの内に踏み潰してるかも💦
@秀石
@秀石 5 ай бұрын
いえいえ、メチャクチャ居ますよ愛知県。
@東大寺盧舎那仏
@東大寺盧舎那仏 5 ай бұрын
2コメ 福井県在住です。私はまだ見たことがありません。こちらにもいるみたいですが。
@medama1go
@medama1go 4 ай бұрын
特定外来種の定義が特亜のそれで草
@Masa-ev1er
@Masa-ev1er 4 ай бұрын
泉州地域住みですがもう普通におるよ😅
@0720emyu
@0720emyu 5 ай бұрын
12:14 ちょっと韻踏んでるw
@匿名二世
@匿名二世 5 ай бұрын
95年位にニュースで大阪で殺人蜘蛛発見さるて報道されて、リアルアラクノフォビアだと思ったけな セアカゴケグモて聞きなれない名前だったがあの頃は毒蜘蛛と言ったらタランチュラのイメージだった(実際には毒は無いに等しい) 確かにそれ以降まったく名前聞かなくなって、忘れたころの2000年代の何処かでニュース聞いて、ああそいや昔そんな蜘蛛話題になってたと思い出した てっきり絶滅したかと思いきや全国広がり生きとったんかワレ!だったな 毒の強さ自体はキングコブラ以上は初めて知った 未だ見たことは無いけど神奈川にもいるのかな?
@たかさん-b8h
@たかさん-b8h 5 ай бұрын
セボリオジサンなら たまに銭湯で見る。
@denkiboo
@denkiboo 5 ай бұрын
セアカゴケグモに限らないけど、クモに噛まれたことのある人っている?子供の頃に虫をいじり倒した方だけど、コガネグモで遊びまくった時に一回噛まれたことがあるくらいで、そうそう噛まれるものではないと思う。オニグモ、ジョロウグモ、アシダカグモ、コモリグモ、ハエトリグモ、アリグモ、トタテグモ、ジグモなどなどで遊んだことがあるけれど、積極的に攻撃してくる蜂などとは違って人間に対する攻撃性がないに等しいと思う
@わわわ-u8r
@わわわ-u8r 5 ай бұрын
そもそも私は蜘蛛が嫌いすぎて近寄らないですねw
@aizawashibolant
@aizawashibolant 5 ай бұрын
蜘蛛で死亡例があるのは、やっぱり農業。 昔は除草剤も防虫剤もなかった。運搬器具も貧弱で、刈った草を両手で抱えて持っていくことも多かった。 衣類も薄手でほぼ裸みたいなもんだから、短い牙でも肌に届く。 最後に出たカバキコマチグモはイネ科植物に生息。作業フロー的に、モロだよね。 クモ以外にも、ダニとか実はヤベー生物って日本にもいっぱいいるけど、現代の生活ではそれほど影響しないことが多いから、死亡例自体が稀になったよね。
@ジェノアス2
@ジェノアス2 5 ай бұрын
人を“見て”ちゃんと判断してますよね。思い過ごしなんでしょうが、なんか感情のようなものがある気がして、家にいても、可能な限り逃がすようにしてます。
@marryrose3673
@marryrose3673 5 ай бұрын
蜘蛛って益虫のイメージあるけど、背赤のエサって何だろね。 ちなみ、アシタカクモはゴキちゃんを駆除してくれるので、軍曹と呼ばれてる。私も家で出会ったら、敬礼して、軍曹!ご苦労様です!って言ってるw
@manacom8889
@manacom8889 5 ай бұрын
俺が小学生の時噛まれたやつがいて大騒ぎになったな
@SBBCFFFFSRE460
@SBBCFFFFSRE460 5 ай бұрын
スシローの入口にいたわ。 びっくりした。
@ブラックザラック
@ブラックザラック 5 ай бұрын
家の門にいたよ✋ 41年間生きてて初めて見た😳
@ファービー-r6g
@ファービー-r6g 4 ай бұрын
む…昔!?
@九頭-z6v
@九頭-z6v 5 ай бұрын
ある。多分7年くらい前に神戸のポーアイで見た。 仕事中やったから、ペットボトルに封印した😅
@江史
@江史 5 ай бұрын
コンビニで買い物して家に帰ったら袋の中にいた
@keishimomma258
@keishimomma258 5 ай бұрын
大昔、●tv「最後の晩●」とか言う番組で鶴瓶が 「どこ行ってん?セアカゴケグモ。教えて」言うたら、 「大阪市中●区城●xーxーx ●売テレビ 最後の晩●「セアカゴケグモはどこ行った」係」いうテロップが さだまさしの「防人の歌」とともに流れとったな。「おしーえてーくださいー」言うてな。 この動画が模範解答やなw
@ベル-x9z
@ベル-x9z 5 ай бұрын
うちの仕事場にめっちゃ出るぞ笑 駆除業者入るレベル
@takehase9896
@takehase9896 5 ай бұрын
この博士なんでこんなに役に立たないのw
@ゆいしろ-s9t
@ゆいしろ-s9t 5 ай бұрын
人間も捕食者側だしな…誰とは言わないけど
@-zero-7865
@-zero-7865 5 ай бұрын
ホモサピさんの動画で見ましたね🤤🤤
@turizuki23
@turizuki23 5 ай бұрын
家の敷地内で、野外水栓周りに成虫・子蜘蛛・卵のうが居たんだが・・・ 2024.08.13兵庫県中部
@ぽぽぽ-z1j
@ぽぽぽ-z1j 4 ай бұрын
大阪にもいてるよ。最近見たよ
@kakkazan2008
@kakkazan2008 4 ай бұрын
セアカゴケグモに侵略された❗️ …でもその程度じゃツツガムシの方が怖いな😑💨
@tt-js3rj
@tt-js3rj 5 ай бұрын
見えなくなったんじゃなくて土着化してるんだ
@Ch-lm2yn
@Ch-lm2yn 5 ай бұрын
普通に繁殖してて ここ二カ月で6匹ウチ2匹は昨日処理してる というか、13:10の 蜘蛛の巣一杯のとこ セアカゴケグモの巣じゃない形を使うのはダメだろ。
@ジャニー嘉多川
@ジャニー嘉多川 5 ай бұрын
こないだ岩をひっくり返したらセアカゴケグモがおったわwイメージより小さかった。なんかその辺にいるクモと変わらなかったは。 赤い模様があったので写真撮影してGoogleアプリのAIで調べたらビンゴだったわ。 もうその辺に普通にいるんじゃないの?
@ketaro2
@ketaro2 2 ай бұрын
エチゼンクラゲもだが、「ナンチャラは何処に消えたのか?」は大抵の場合、実は消えてなくて普通に居る、というオチ。
@北口博樹
@北口博樹 5 ай бұрын
3:41 岸田セアカゴケグモ「検討を加速させる」
@leicasl2s
@leicasl2s 4 ай бұрын
居るんだよ。 人目に触れるのが嫌なんだよ。
@naraCica
@naraCica 5 ай бұрын
アルゼンチン蟻とかどうなったんやろ?
@Mindgardenxxxx
@Mindgardenxxxx 5 ай бұрын
昔の水スぺとか木スぺとかを彷彿とさせるナレーション
@エンジョイア
@エンジョイア 5 ай бұрын
昨日家にでたから緑のスプレーで殺して生ゴミに捨てたけど処理のしかた合ってるよね?
@岡本大樹-y5s
@岡本大樹-y5s 5 ай бұрын
1:27 ~ 1:30 草
@岡本大樹-y5s
@岡本大樹-y5s 5 ай бұрын
3:29 すみっコぐらし😂😂😂😂😂😂
@岡本大樹-y5s
@岡本大樹-y5s 5 ай бұрын
こういう人たちの頑張りで少なくなったってことやな
@きのっち-y6c
@きのっち-y6c 4 ай бұрын
○したクモ持ってくのは 学問的には正しいんやろけど 看護婦さん大騒ぎやろな
@晴れの国のスパイス
@晴れの国のスパイス 3 ай бұрын
今市役所の前のバス停にいるのだけどいますね、巣も貼ってます。別に市役所に連絡しなくてもいいか
@yuya1448
@yuya1448 5 ай бұрын
普通にその辺にいるぞ
@かおる-h5i
@かおる-h5i 5 ай бұрын
青森と秋田にはいないみたいなのはなんでだろう?
@ぶたごりら-r7e
@ぶたごりら-r7e 5 ай бұрын
兵庫だが見たことないや💧
@かおる-h5i
@かおる-h5i 4 ай бұрын
1回見かけただけでもいるでしょうか?
@かおる-h5i
@かおる-h5i 4 ай бұрын
車から発見されたとニュースがありました。 住み着いてはないみたいです。
@t-i7f
@t-i7f 4 ай бұрын
いろんなずんたもんいるねー
@柴犬天使シバイヌエル
@柴犬天使シバイヌエル 5 ай бұрын
アリに捕食されてそう
@黒猫ホームズ-g3w
@黒猫ホームズ-g3w 5 ай бұрын
今年の5月に畑で初めてみた。 目の前を通り過ぎようとしたから地面に向けてパンチで潰した。 被害は少ないと言っても元々日本にいない生物はいなくなる方がいい。
@ジャニー嘉多川
@ジャニー嘉多川 5 ай бұрын
日本人も元々は日本にいない生物やで。猫ちゃんも
@andju2hikari
@andju2hikari 4 ай бұрын
何で 後家 ?
@bankstone8666
@bankstone8666 5 ай бұрын
最終的には地ならしが最強。
@sugisinfkk
@sugisinfkk 5 ай бұрын
岸◯みたいな蜘蛛は草
@ba5r33gg3p
@ba5r33gg3p 5 ай бұрын
側溝とかに普通に居るよ
@ソース焼きそば-o3n
@ソース焼きそば-o3n 5 ай бұрын
動画でそう言ってるだろ
@ba5r33gg3p
@ba5r33gg3p 5 ай бұрын
動画見る価値ないだろ 普通に居てるんだから
@杉本勲業
@杉本勲業 5 ай бұрын
再婚したのだ。
@hogohogehage
@hogohogehage 5 ай бұрын
益虫的な側面一切無いんですのん?
@グッチマーク
@グッチマーク 4 ай бұрын
デメリットの方が大きいだろ
@kuro5469
@kuro5469 5 ай бұрын
とあるyoutuberがうまいうまい食ってるイメージしかないw
@ヘビ浪
@ヘビ浪 Ай бұрын
坂出で子供が咬まれたらしい
@プリンセスダンゴムシ
@プリンセスダンゴムシ 3 ай бұрын
潰したら、ビャッって出てくるのキモかったわ
@セキグチタクロウ
@セキグチタクロウ 4 ай бұрын
まぁ、おったけど 大したことない😂
@あうん-i3g
@あうん-i3g 5 ай бұрын
探せば今でも日本に普通にいるし、サムネ詐欺だろ
@by3422
@by3422 5 ай бұрын
確かに忘れ去られた存在であるが いつまでもセアカばかり話題にする訳にはいかんだろう。それになにも毒で恐ろしいのはセアカだけではない スズメバチだって恐ろしい毒を持っているんだし 寧ろ恐ろしいのはセアカよりもスズメバチの方が恐ろしい。だけどスズメバチは一年に一度ワイドショーがスズメバチハンターなんちゃらで取り上げるぐらいだしなぁ😅
@かなで-o5s
@かなで-o5s 5 ай бұрын
セアカゴケグモの名前を知ってる日本人の9割が嘉門達夫さんの替え歌で知った説
@あほたん-y2p
@あほたん-y2p 5 ай бұрын
日本で繁殖して、安全快適に過ごせてるウチに、毒性が薄まった。とかだったら面白いのに。 逆に、小バエや蚊とかを取ってくれたりはしないのかな? しかし、後家グモって、ネーミングセンスが良いよね。
【ゆっくり解説】狂気の陣形「戦列歩兵」【歴史解説】
19:41
五回目は正直【ゆっくり解説】
Рет қаралды 1,2 МЛН
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
【ゆっくり解説】宇宙に実在する『ほぼ地球みたいな惑星』2選
19:34
闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】
Рет қаралды 617 М.
【総集編】逆特定外来生物!?海外で暴れてる日本の生き物29選
1:08:48
へんないきものチャンネル
Рет қаралды 1,1 МЛН
【ゆっくり解説】人類はいかにして数を発見したのか-数の発明-
17:21
【ゆっくり歴史解説】欠地王ジョン
18:48
五回目は正直【ゆっくり解説】
Рет қаралды 583 М.
【50周年記念】教えて!EUと日本の関係/[50th Anniversary] The EU-Japan relationship explained!
2:22
駐日欧州連合代表部の公式YouTubeチャネル
Рет қаралды 66 М.
【生命の起源】物質からどうやって生命が誕生したのか?【ゆっくり解説】
12:56
【ゆっくり解説】9割が知らない雑学
Рет қаралды 1,2 МЛН
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН