【修理】CD読込み不良!!BOSE CDプレイヤーWave Music Systemをコンデンサ交換で修理する方法【ジャンク】

  Рет қаралды 164,402

コジコジのオタク文化 情報局

コジコジのオタク文化 情報局

Күн бұрын

Пікірлер: 130
@EVMIUjewel
@EVMIUjewel 6 ай бұрын
当時かっこよくてあこがれた機種が、実は低品質の部品で作られてたなんてね…。 修理お見事です。さすがはコジコジさんですねー😊
@TheToppytoppy
@TheToppytoppy 6 ай бұрын
さすがコジコジさん 安定と抜群の修理力ですね いつ見てもわかりやすい編集でガジェットマニアにはたまりません これからも楽しい動画アップ期待しています
@kojikojibroadcast
@kojikojibroadcast 6 ай бұрын
ありがとうございます!!
@gossa1374
@gossa1374 6 ай бұрын
うおー懐かしい。持ってなかったけど当時BOSEの製品検討してるときにいろいろ見てたから覚えてるわ。 低品質の部品使ってたのは残念だけど、修理しちゃうのはさすがですね!
@yasuakitakada3141
@yasuakitakada3141 6 ай бұрын
これ保有してます! やっぱりCD掛からないので、古いDAP繋いで使ってました。 なるほど、こういう故障だったのですね とってもとっても参考になりました。ありがとうございます!
@suzunonene
@suzunonene 5 ай бұрын
おおおーーーっ! あのBOSEのWave Music Systemを見つけてきたんですか。 それを直しちゃうとかすごすぎです。 やっぱコンデンサが壊れてるパターンってことで大いに納得。 よくもまあその最低限の交換だけで直し切っちゃってすごいなと思いました。 情報の取捨選択も大事な要素ですね。
@sminof100
@sminof100 6 ай бұрын
コンデンサ交換で治るんですね 参考になります
@zalahm629
@zalahm629 6 ай бұрын
コンデンサって大事なんですね! 自分ではとてもできないけど 見てて面白かったです。 幸い私が持ってるのはCD聴けますが、 時々 入れた直後にカタカタカタ、、と動画にあるような音がしたり、時々CDが吐き出されることがあるので 兆候はあるのかなと心配してます  今でも寝室で使ってますが ホコリも入ってそうだなぁ と中を見れて 思いました。ありがとうございました!
@大重太郎
@大重太郎 5 ай бұрын
おじおじジャパンさんやmacaron/マカロンさんや熊五郎お兄さんのDIYさんなど、私の巡回している修理系の人は微細な半田付けに対応している。でもコジコジさんの修理は頑張れば俺でもできるかも、と思わせてくれてそこがいい。
@evapresents
@evapresents 6 ай бұрын
普通ならピックアップレンズを疑うところですがコンデンサーだったとは・・・勉強になります。
@kojikojibroadcast
@kojikojibroadcast 6 ай бұрын
ありがとうございます。 今までCDプレイヤー修理してますが、 ピックアップレンズがカチカチ鳴る故障はメカ部分の故障もあったりするようです。
@タラの修理動画
@タラの修理動画 6 ай бұрын
コジコジさんこんにちは!コジコジさんの動画で修理の勉強をして修理動画を4ヶ月前から始めました!これからも勉強させていただきます。ありがとうございます。
@ナニワホマレ
@ナニワホマレ 2 ай бұрын
コンデンサ不良が多い機種みたいですね~コジコジさんの修理能力は抜群です~
@hikaru0U29-_-
@hikaru0U29-_- 6 ай бұрын
リモコン不良とCD音飛びは15:58で指さしてる方の22μfコンデンサ(下側)1つ交換するだけで治ったりする 音が出ない不具合の本体は確かKSH210をジャンパすれば直ったはず
@kojikojibroadcast
@kojikojibroadcast 6 ай бұрын
ありがとうございます。 参考サイトにもそのように書いてありました!! 基本的に全てのコンデンサに問題があるようなので、 全交換が必須のみたいですね。
@えいちゃん-s8e
@えいちゃん-s8e 5 ай бұрын
このBOSEのは20年位前? に整形外科病院でみたことあって、すごく音がいいとあったですね。聞くためのCDがそばにおいてあったのを思い出します。
@hjk
@hjk 6 ай бұрын
おぉぉ! やりましたね! 定番のコンデンサ交換でイケて良かったです!
@とろりん-g8j
@とろりん-g8j 6 ай бұрын
直せるの凄い ボーズのオーディオは当時は憧れましたね 週末になると電気屋の広告が入って妄想膨らませながら見てたのが懐かしい
@tatsuyasuzuki
@tatsuyasuzuki 6 ай бұрын
素晴らしいです! ウチにも、発売当時新品購入で同じ商品がありますが、近い将来こうなってしまうのかと思うと、不安です。 まだ不具合なく動作していますが。 大変参考にになりました。
@きよちゃんねる-t5i
@きよちゃんねる-t5i 5 ай бұрын
コンデンサ交換するところが見たかったです
@tomiy9234
@tomiy9234 5 ай бұрын
私のには、22μfは1個だけ装着されていまいした。 その1個交換でバッチリ治りました。 ありがとうございます。 CDが復活しました。
@旅するフーちゃん
@旅するフーちゃん 5 ай бұрын
僕はONKYO CBX-Z1の超絶ジャンク直したことあります! コンデンサー・CDドライブ・押しボタンなど色々してやっと動くようになった思い出があるのでいつかは今回ボウズの物ジャンクで買って直してみたい 自分でメンテナンス交換修理は大変であっても楽しいでね!
@classicismco.556
@classicismco.556 6 ай бұрын
むか~~~~~~し、短期間ですがこれの訪問販売の会社でセールスをやっていた事があります。あまりにも価格が高すぎたので売っている側の営業マン達でも誰一人買わなかったという(笑)。そのせいか購入する人は殆どが割賦でした。ただ、初めて聴いた時は音質の素晴らしさに感動したのを覚えています。しかしこの動画を見るまでは中身がしょぼい中国の部品で構成されているとは知りませんでしたので衝撃です(笑)。コジコジさん、なかなかマニアックですな!
@garimpeiroyal
@garimpeiroyal 6 ай бұрын
WaveRadioの頃から気になる製品でした。のちにWaveRadio/CD、さらにWaveMusicSystemと変遷したみたいです。 中古もよく見かけますが白いボディは大抵黄色く変色してますね。 コンデンサ、液漏れはしてないようでそれは不幸中の幸いだったかも。
@m.s.lab.4150
@m.s.lab.4150 6 ай бұрын
こういう症状だと、みんなレーザーピックアップの劣化を疑いますよね。 コンデンサとは意外でした。
@witss
@witss 6 ай бұрын
コンデンサのスペックがあっていれば、 表面実装版でも、通常の電解コンデンサでも、動作的には変わらない、ということなんですね!興味深いです。 液漏れがないコンデンサなら、寿命を延ばせそうですが、寸法的なものもあるですねぇ。
@1NZ-FE
@1NZ-FE 4 ай бұрын
いやー本当にすごいですね 自分もDIYしますけど高確率で破壊して余計悪化しますw
@miyanskywalker
@miyanskywalker 4 ай бұрын
面白かったです。Bose Wave Music System 欲しいです。
@千鈴-g2j
@千鈴-g2j 6 ай бұрын
BOSEのプレイヤーよりも検証用に使ったセイバーマリオネットJのベストアルバムに目がいっちゃいました…w 自分が一番始めにドハマリしたアニメシリーズで大好きでした。コジコジさんもお好きみたいで嬉しいです。
@kotakotakota009
@kotakotakota009 6 ай бұрын
懐かしい〜!😂 当時欲しかった😊
@rt4019
@rt4019 4 ай бұрын
参考になりました、画像の中でフラットケーブル 簡単に引っ張るのみで外れますが 挿入時もそのような要領で簡単にできるのでしょうか
@宮城良樹
@宮城良樹 6 ай бұрын
この手の製品て、当時、新聞広告でじゃないと購入出来なかったはず🤔 今回は完全なジャンクですね、💿ディスクを何回も吐き出す((笑) こんな症状あるんだね、お疲れ様です
@kazuo777333
@kazuo777333 6 ай бұрын
価格の割りに使われてる部品がお粗末なのは何となく納得ですね。
@kojikojibroadcast
@kojikojibroadcast 6 ай бұрын
ありがとうございます。 結構、値段したのに単価30円程度のコンデンサ40個で故障するとか… 何とも言えないですね。
@茶原一時
@茶原一時 6 ай бұрын
BOSE 懐かしいい、欲しかった。
@kojikojibroadcast
@kojikojibroadcast 6 ай бұрын
ありがとうございます。 ボクも当時憧れの商品でしたw
@カインドラブ-g8u
@カインドラブ-g8u 6 ай бұрын
ボーズ製品の修理は初めてみたわ。 修理するときはイライラしないで冷静に動画を撮りながら修理できるわ。 ボーズでセイバーマリオネットCD聴いて試すのはナイスです。コジさん
@カインドラブ-g8u
@カインドラブ-g8u 6 ай бұрын
ボーズでCD聴けるのはいいね。まだまだCD集めてほしいわ。
@MM-sl4ox
@MM-sl4ox 2 ай бұрын
コンデンサー交換、おつかれさま~~~~~。
@-re-cw3qz
@-re-cw3qz 6 ай бұрын
中の22H2ヒューズコンデンサーは確かに変えると効いたんですね。
@murahatena
@murahatena 5 ай бұрын
こういう故障もあるのですね!興味深かったです!
@tem111
@tem111 6 ай бұрын
発売当時量販店でもかなりいい値段で発売してました。しかし残念お粗末な中華製の電子部品で故障ばかり…納得です。
@kojikojibroadcast
@kojikojibroadcast 6 ай бұрын
ありがとうございます。 当時かなり人気ありましたよね!!?
@ledart
@ledart 6 ай бұрын
いつもサンコーになります! 時節柄ですね。。。 え?お盆...w🙏
@flycrymurai
@flycrymurai 4 ай бұрын
最近のリペア系配信者は基盤コンデンサにまで手を付けないとダメなのかあ。大変だ😰 この機種一昔前ならCD丸ごと交換かピックアップ交換でしたよね。
@-re-cw3qz
@-re-cw3qz 6 ай бұрын
カチカチの音のリズムが聞いたことある感じだとDOSフロッピーディスクの壊れた時と似ていますね。
@whiterose2629
@whiterose2629 6 ай бұрын
懐かしいなぁ深夜の通販番組でもよく売ってたな
@takuzousekihan7657
@takuzousekihan7657 6 ай бұрын
うちにあるやつ、まさに同じ状態です。高価な据え置きラジオと化してますw しかも今となってはラジコで聞く方が音がクリアなので出番もない
@なおやじ-i4r
@なおやじ-i4r 4 ай бұрын
コンデンサで行っちゃうんですね。驚きです。
@Channel123456
@Channel123456 4 ай бұрын
新聞広告でアクリルスタンド付きとかあったなぁ😂
@千葉勝己-t9d
@千葉勝己-t9d 6 ай бұрын
BOSE製のCDプレーヤー、珍しいです。今回の修理内容は、コンデンサー交換に、ピックアップレンズのオーバーホールでした。
@Fang_of_Skyrim
@Fang_of_Skyrim 6 ай бұрын
昔飛び込み営業で、働いていた会社にこれを売り込みに来てた事を思い出しました。誰も買わなかったかな。
@asdfghjkl67246
@asdfghjkl67246 6 ай бұрын
凄く良いね!
@-re-cw3qz
@-re-cw3qz 6 ай бұрын
たしかにCDでも体験したことはありますがアノディスクの押し返し映像だとWindows10のアップデートに巻き込まれたのかもしれません。
@suoHnokami
@suoHnokami 6 ай бұрын
ドライヤー(ヒートガン?)で温めて外したんだろうけどスゴイ! ・俺だったら最初の交換で未解決→諦めてる。!
@T-Turbo
@T-Turbo 6 ай бұрын
これの前のBOSEのCD、アポ取ってうちの会社に売り込みに来ましたね🙁、音聞きたかったので音質聞いて帰って頂きました😅
@宮本一正-h4d
@宮本一正-h4d 6 ай бұрын
屋根瓦みたいなラジカセを会社とかで試聴してましたね
@9sut0m0
@9sut0m0 5 ай бұрын
自分が持ってたやつも起動しようとしたら「please wait」のあとに落ちて再起動して「please wait」のループだったので、 コンデンサがダメになってたんですかね〜
@横森た
@横森た 6 ай бұрын
他のKZbinバーさんも同じようにして直してましたねみんなすごいです
@KGSSound
@KGSSound 4 ай бұрын
これの初期のカセットテープたいぷのやつは10万円したよ。36年前ね。相当高いよ。音は最高でしたが。
@mzneko-i3n
@mzneko-i3n 4 ай бұрын
コジコジさんに質問です。私はパナソニックの小型コンポ(スピーカー1台に高音低音分離4本配線のやつです)音質のファンでハードオフジャンクを4セットは買いました。5連cdチェンジャーが故障するためです。ところで、そのうちの一台が最近大音質改善したのです。内部のフラットケーブル新品交換しただけです。これは原因ですか?
@KenOmasa
@KenOmasa 3 ай бұрын
ピップアップレンズがカチカチ言うのは フォーカスエラーです。 回路図があれば ピンポイントで修理可能。 コンデンサがショートしてなければ ラジアル部品をパラにつけると用意です。
@ビアンカ1977
@ビアンカ1977 6 ай бұрын
白光のステーションはんだこてFX-972 をレビューしてください マイクロツイーザーを使えば表面実装の部品あっという間に剥がせます 価格はそれなりですけど🤣🤣🤣
@一文字猛-b1e
@一文字猛-b1e 6 ай бұрын
当時、職場に訪問販売で低音や音の迫力に圧倒された覚えが有ります。 ただ、値段の割に安っぽい外観で買いませんでした。 スピーカーのコードがふわふわ巻いてる? 買わなくて良かったな〜。
@blackberry7071
@blackberry7071 5 ай бұрын
熊五郎兄さんが直そうとしたやつですね。 熊五郎兄さんは、コジコジさんと被ると言うことで、動画アップしていません。
@Youkan_GAME
@Youkan_GAME 6 ай бұрын
ヤルジャナイ
@西園寺浩之
@西園寺浩之 5 ай бұрын
これ欲しかった
@FFの民たみ
@FFの民たみ 6 ай бұрын
値段の割にほぼ全てのコンデンサに不具合があるとは‥‥┐(-。-;)┌ 当時迷ってたけど購入しなくて良かったです😅
@くま太郎-n2m
@くま太郎-n2m 6 ай бұрын
中国製電解コンデンサは見つけ次第有無を言わせず全交換ですね 測定で即バレする容量やESRは新品時ほぼ妥当ですが測定にエージングが必要な105℃2000時間など寿命はほぼウソッパチだし チップ部品は秋葉原とかでは全種入手は困難なのでRSやデジキーなどで手に入ります(中国メーカー製は避ける必要あり)
@朝倉綺堂
@朝倉綺堂 6 ай бұрын
昔、サライに広告が載ってて憧れた
@corporatex6494
@corporatex6494 6 ай бұрын
この世代のWave Music Systemはミッドセンチュリー感があってデザインはいいね。 ただ当時から見た目だけっていう評判があったので買わなかったけど。
@show-ma8435
@show-ma8435 23 күн бұрын
アルミ電解コンデンサの交換については、ほんの一言だけでいいので取付時の向きの事に触れた方がいいと思います。いろいろコジコジさんの動画を拝見していますが、どのコンデンサ交換の動画でもプラス・マイナスの向きの事を一切発言していないので、閲覧者の中にはその知識が抜けたまま作業工程だけを手本にして逆接続をしてしまう人がたくさん出てくるような気がします。
@-re-cw3qz
@-re-cw3qz 6 ай бұрын
KoreaとJapanのディスク表記が読み込みの先にあるのかもしれません。
@yone.
@yone. 6 ай бұрын
初代プレステの読み込み不良で事あるごとに レンズクリーニングディスクを使っていたことを思い出しましたw もしかしたらコンデンサだったんですかね~ 本体は処分してしまったけどソフトがあるのでジャンク品があったら試してみたいかも…なんて😅
@okatashiyoniku
@okatashiyoniku 6 ай бұрын
噂通りのコンデンサーをイチカバチカで交換で直っちゃうのはラッキーですね。自分、そんなラックはないわ。 昔のヤマハのアンプを何度か直したけど、オムロンのレリーが圧倒的に壊れてる。在庫もないんだよね。流用する形になると思うけど。古いの接点をペーパーで削るもアリ。
@m2m-b7z
@m2m-b7z 5 ай бұрын
このBOSEでBluetooth内蔵品を作って下さい♪
@yamayama3719
@yamayama3719 6 ай бұрын
似たのがONKYOにもあったような😮
@kojikojibroadcast
@kojikojibroadcast 6 ай бұрын
ありがとうございます。 ONKYOのは結構ハードオフで見かけますねw
@yamac8
@yamac8 6 ай бұрын
当時、会社の金持ちの人が買ってたけど、今頃、壊れて不燃ごみで捨てたんだろうな~
@kojikojibroadcast
@kojikojibroadcast 6 ай бұрын
ありがとうございます。 今でも中古価格は他のCDプレイヤーより高めなんですよね。 これが腐っても鯛!?
@wanta66
@wanta66 6 ай бұрын
😁😁😁😁👏👏👍👍
@skillmottomotto
@skillmottomotto 6 ай бұрын
17:07 SABER MARIONETTE BEST
@永田浩二-e4n
@永田浩二-e4n 6 ай бұрын
この値段で中華コンデンサーとかボッタクリ酷いな。BOSEは買わんようにしよう。
@英治-k8r
@英治-k8r 6 ай бұрын
ブランドとデザインで高価格帯で売っていたCDプレイヤー。海外の映画やドラマでもよく見かけた。だが故障しやすいというレビューを見て手を出さなかった。なるほど中国製の不良部品が原因か。最近の海外製の家電は当りハズレが多くmade in chinaに顕著。修理や交換に応じない売りっぱなしの業者も多い。安い物には訳がある。海外製造でも日本ブランドを選びたい。
@mai21kw
@mai21kw 6 ай бұрын
我が家のSONY製のCDラジカセ直してほしいです
@ほげほげ-c2i
@ほげほげ-c2i 6 ай бұрын
プレーヤーを真上から見た感じがブラウン管モニターっぽかったですね。
@BIKE819
@BIKE819 6 ай бұрын
全くの素人なんですが、コンデンサーって液漏れや膨らんでたりすると、ダメなサインだったような😅うちにソニーの名機?ZS−F1あるんですけど工賃込みで、お願いできないでしょうか😅ちなみにこのモデル録音スタジオやFMラジオ局の音質モニター用として使われていたそうです。😅興味湧きませんか?w
@-re-cw3qz
@-re-cw3qz 6 ай бұрын
marantz製品ではと信じてくれないかもしれませんが連打打ち込み絵の可能性をもって放っておくと再生できたりします。強引にCDの手回し治療の映像も試してみると面白いと思います。
@dragoncandy9585
@dragoncandy9585 6 ай бұрын
この時期のBOSEはあまりよくないかもしれません 少し前のDVDコンポは木目調になっている商品はよさげな感じです CDコンポでSONYのD-3000も結構音はよいです
@Gackt_Hiro
@Gackt_Hiro 6 ай бұрын
雑誌の広告でよく見かけました アコースティックウェーブガイド手が込んでいる、デザインもいい、値段高い、それなのに粗悪な部品使ってたのか。。。
@kojikojibroadcast
@kojikojibroadcast 6 ай бұрын
ありがとうございます。 色々頑張ってるのに最後の詰めが甘くて残念仕様に…
@間黒男-n6p
@間黒男-n6p 3 ай бұрын
これのジャンク多いなぁ
@challie1996
@challie1996 6 ай бұрын
直れば欲しいよね。自分じゃコンデンサー取り替えできないし。
@山あり谷あり-s7r
@山あり谷あり-s7r 6 ай бұрын
こんばんゎん🌻 おじゃまします☀
@kojikojibroadcast
@kojikojibroadcast 6 ай бұрын
ありがとうございます。 ゆっくりしていってね!!
@xj750eyamaha3
@xj750eyamaha3 6 ай бұрын
これは難しいw
@atatara8400
@atatara8400 6 ай бұрын
最近の中華D級アンプとか、諦めたのか日本製のコンデンサ積んでるよね。
@エヴァンゲル
@エヴァンゲル 6 ай бұрын
中華製の安いデジタルアンプでも今は日本製のコンデンサを使っているのに、昔とはいえ坊主のボッタクリ加減がよくわかる。 この機種はCDP部も故障することが多く当時のレビュー評価もイマイチでしたね。
@k6m3
@k6m3 6 ай бұрын
よく見かけるジャンクですね 清掃だけじゃ治らないのか
@mchiyochiyo
@mchiyochiyo 6 ай бұрын
電動ドライバー使用しないで、優しくネジ外している所大好きです(╹◡╹)
@ykRC211V
@ykRC211V 6 ай бұрын
ボーズの名前で高く売ってみて、中身は残念だらけ… 中国産業の闇を見た気がします。 こんな半導体しか造れない国のEVなんか乗って大丈夫?とも思った。 東京モーターショーで名前売る前にやることあるだろ!?
@11231162
@11231162 6 ай бұрын
外装のベージュのプラを、白い新品状態に漂白で戻す動画出せば、もう1本動画出来ますよ。
@あらびき-s8t
@あらびき-s8t 6 ай бұрын
CDの傷なら大丈夫でした?
@tabatatsutomu
@tabatatsutomu 6 ай бұрын
表示ユニットは液晶ではなくFL管表示器です。 それと、電源はスイッチング電源ではなくリニア電源なので感電のリスクはほとんどありません。(すぐ放電される)
@kojikojibroadcast
@kojikojibroadcast 6 ай бұрын
ありがとうございます。 大変、勉強になります!!
@matushita326
@matushita326 6 ай бұрын
オークションは珍しい。
@最黑天鹅
@最黑天鹅 6 ай бұрын
これ、欲しかったけど、高すぎて買えなかった。
@syokori
@syokori 5 ай бұрын
再生時間を見てると音飛びしてるように見えますね。
@yoichijp
@yoichijp 6 ай бұрын
まったく中共と関わるとロクなことがない証明だな
@EK-sl1qd
@EK-sl1qd 6 ай бұрын
フロントローリング? ローディングね ディスプレイは、液晶ではなく蛍光表示管(FL表示管)
@次元大介-d3v
@次元大介-d3v 6 ай бұрын
ボーズはCD、DVD読み込み不良が多い印象。価格は高いのに
@ケンシロウ-y3s
@ケンシロウ-y3s 5 ай бұрын
怪しい~中華🇨🇳コンデンサーかよぉ😂
@山本登-m8e
@山本登-m8e 6 ай бұрын
いい音なんですが すごい故障ですね俺には無理だ。頑張れ
操作不能 CD故障のBose Wave Music Systemを修理
31:17
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 659 М.
音が出ないBOSEスピーカーの修理
16:23
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 357 М.
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
【修理】CD&MD故障!!懐かし過ぎのCD/MDラジカセKENWOOD MDX-G3分解&メンテ【懐古】
17:48
コジコジのオタク文化 情報局
Рет қаралды 61 М.
Ford Galaxie, 1962...
1:22:57
SimonFordman
Рет қаралды 6 МЛН
【ありえない価格】Amazonで売ってる激安パソコンを買ってみた!
23:47
パソコン修理屋の豆知識
Рет қаралды 952 М.
【故障UNLOCK】S.M.S.Lの高級DAC SU-8を修理してみた
29:51
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 434 М.
Bose Wave Comparison
31:54
The Specialist
Рет қаралды 21 М.
音が出ないBOSE Companion3 SeriesⅡの修理
33:51
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 352 М.
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН