【先祖供養】自宅に仏壇が無くても〇〇するだけで100%ご先祖様への供養となる!

  Рет қаралды 8,392

『暮らしを豊かにする』和尚の開運宝典

『暮らしを豊かにする』和尚の開運宝典

Күн бұрын

先祖供養において自宅に仏壇が無い、先祖が眠るお墓が無い、戒名や位牌が無いからと先祖供養を諦めてしまっている方がいらっしゃいます。しかしそれは大きな間違いで、たとえ仏壇やお墓がなくても日頃あることを気をつけ実践すれば、それがご先祖様への最高の供養となるんですよ。また最近では墓じまいも増えてきていますから、仏壇やお墓が無い方が何をすればご先祖様への供養になるのかを詳しく解説していきます。

Пікірлер: 34
@kaiun-houten
@kaiun-houten Ай бұрын
訂正させていただきます。八正道の内「正業」は「しょうごう」と読む方が一般的です。よろしくお願いします。
@ウメ-w9g
@ウメ-w9g Ай бұрын
いつも有難う御座います🙏大変、為になるお話しを聞かせて頂きました。御先祖様に、感謝を込めて、自分自身の心に、正直に、生きて参りたいと思いました。ご住職様、感謝申し上げます🙏
@first358
@first358 Ай бұрын
毎日、仏壇に手を合わせています。 前回の動画でご先祖様に家族の健康を祈る事は間違いだと教えて頂き翌日からは光明真言・弘法大師様にお唱えさせてもらってます。 ご先祖様のおかげで今の私が生きてる事に感謝の気持ちをお伝えしています。
@えび-t1w
@えび-t1w Ай бұрын
有り難うございます。御先祖様に安心して頂けます様、自身を大切に頑張らねば💪感謝🙏
@GenTakashi
@GenTakashi Ай бұрын
いつも有り難う御座います。
@卓荒川
@卓荒川 Ай бұрын
いつも有難う御座います。 あまり墓参りや実家の仏壇に手を合わせられてないので申し訳ないなと思っていたんですが、お話を聞いて心が軽くなりました。 有難う御座います。 今、私がここに存在してる事に感謝してご先祖様に手を合わせるようにします。 私が信仰している御神仏はうすまさ明王様と天照大神様です。 いつも有難う御座います。
@mitsumine333
@mitsumine333 Ай бұрын
ありがとうございました。 今日はお墓参りに行きご先祖様に会って来ました。
@kaiun-houten
@kaiun-houten Ай бұрын
ご先祖様も喜んでいらっしゃると思います😊
@竹内のり子-l2r
@竹内のり子-l2r Ай бұрын
ありがとうございます。 仏壇や、位牌も無いですが 父や、母、祖父祖母  そして、沢山のご先祖様 今も、毎日無事に過ごせています。 本当に、感謝感謝です。
@kk-tl7ig
@kk-tl7ig Ай бұрын
有り難う御座います🙏
@悦子川村
@悦子川村 Ай бұрын
いつもありがとうございます🙏 正しい目で、感謝を忘れず、御先祖さまに毎日、手を合わせたいと思っております🙏
@バクシンオー-t3i
@バクシンオー-t3i Ай бұрын
何時も、ありがとうございます。 今回は難しいお話しでしたが、大変勉強になりました。
@kaiun-houten
@kaiun-houten Ай бұрын
嬉しいです😊これからも役立つ情報を発信していきますね!
@猫おやじ-s5b
@猫おやじ-s5b Ай бұрын
いつもありがとうございます。仏教系の高校に通っていましたので、そう言えば宗教の時間に聞いた事があるなと思い出しました。
@船杉忍
@船杉忍 Ай бұрын
☀われよし他人もよし。すべてを善にかえて、結果は神仏にゆだねます。 4:26
@船杉忍
@船杉忍 Ай бұрын
独善にならないようにしなければ!気をつけます。🙏 9:19
@マツヒロ-i9z
@マツヒロ-i9z Ай бұрын
菩提寺や御墓ではなくても 感謝をして神社やお寺に足が向くのは 敬供養や行供養なのですね ありがとうございます
@あか-l8q4d
@あか-l8q4d Ай бұрын
もうすぐ、10万人🎉
@comori_yahe1
@comori_yahe1 27 күн бұрын
供養といってもたくさんの種類・考え方があるのですね。 仏壇はありませんが、父や祖父祖母の写真にお茶をお供えし、お経をお唱えし感謝の言葉を伝えています。 しかし、ルーティーン化しすぎて心がこもっていないような時もままあります😵反省です。 正しく生きるのは非常に難しいですが、ここにある物すべてに感謝出来るよう精進したいと思います
@kaiun-houten
@kaiun-houten 26 күн бұрын
日々の感謝を忘れずに、心を込めてお供えしてくださいね😊
@マーサ-y1g6k
@マーサ-y1g6k 24 күн бұрын
お陰様で、今更ながら色々と勉強させていただいています。 友人が、お父様を亡くされて49日が過ぎて寝室に人魂が見え始めた。供養が悪いのかな?と言っていますが、これはやはり供養の仕方が悪いとかなのでしょうか? コメントに入れる内容でないのなら申し訳ありません。
@ヒロ-w6t
@ヒロ-w6t Ай бұрын
いつも勉強になる貴重な情報を有り難うございます。 我が家には仏壇はありませんが、両親の遺影に朝一番のお水をお供えして、朝夕とご先祖、両親に感謝の気持ちでお礼を言っております。 この行為は供養になるでしょうか? ご教示を宜しくお願いします。
@kaiun-houten
@kaiun-houten Ай бұрын
もちろん供養になります😄仏壇がなくても、亡きご両親にお供えしている気持ちが届きますから。
@ヒロ-w6t
@ヒロ-w6t Ай бұрын
お返事有り難うございます。 引き続きこれからも感謝の気持ちで、供養したいと思います。
@たけふじみき
@たけふじみき Ай бұрын
高野山、奥之院で前から歩いてきたおばあちゃん👵に道を尋ねた時、『ココに来るのは初めて?あなたの中にお大師様が居てるのよ。いつも見ていて下さってるよ』と、教えて頂きました😊
@kaiun-houten
@kaiun-houten Ай бұрын
素敵なお話ですね✨
@たけふじみき
@たけふじみき Ай бұрын
@ さん、 ありがとうございます😊🙏
@つばば-h8g
@つばば-h8g Ай бұрын
ご先祖様を悲しませない生き方、それが何よりも供養になるのですね!いつだったか『供養と感謝は違う』とどこかのご住職に言われたことあります。それから悶々としていましたが今日の動画で救われました!ありがとうございます😊
@ilovephilippine358
@ilovephilippine358 Ай бұрын
御住職様、今回の御話は私にとって耳が痛い御話です8つの御話で1つしか当てはまる事しかありませんでした、私事態が煩悩の塊なので真仏に対して真言を唱えていても大丈夫でしょうか?私を赤子の時に捨てた父親と母親に対して怨みと憎しみの念が何処に有ります。後祖母が初めて実の親元に連れてくれた時に母親は私に対してあなたなんか産まなければよかったあの時にシマツすればよかったあなたのせいで家庭の雰囲気が悪くなると言われました、祖母は親を怨むな憎むなと言われましたが記憶の何処かに残っていて辛い時に無意識にその時夢を見ます。そんな私でも真言宗の御教えを学んでも大丈夫でしょうか?
@misty-hikari-no-tamatebako
@misty-hikari-no-tamatebako Ай бұрын
素晴らしいお祖母様ですね。💗 あなたが予想するより、この世には残念な親達が存在します。。😔でもそれは子供達のせいではなく、彼らが未熟で(多分賢くない)子の魂より可哀相なレベルだと思います。その件で向き合う事は必要ないです。👍 108つあると言われる煩悩を抱え、皆悩みがあります。😅そんな私達だからこそ、真言を唱えるなり、感謝を示すなり、精進していくのが教えだと思います。🙏 どうかご自身を赦し(頑張ってるね、と)、人の痛みが分かる試練を与えられたと、此の世に希望をお持ち下さい。🍀 穏やかな暮れを過ごし、晴れやかな新年を迎えられます様に。✨
@ilovephilippine358
@ilovephilippine358 Ай бұрын
@misty-hikari-no-tamatebako 有り難う御座います。言葉がみつかりませんただ感謝だけでいっぱいです、本当に有り難う御座います。
@kaiun-houten
@kaiun-houten Ай бұрын
もちろん大丈夫です✨しっかり学ばれてください😄
@ilovephilippine358
@ilovephilippine358 Ай бұрын
@kaiun-houten 御住職様有り難う御座います。私はこの世生まれて来ては逝けない人間だと心の何処かに有りましたこれからも宜しく御願い致します。
@本田晴生-w6w
@本田晴生-w6w Ай бұрын
離婚した親父、そっちの方の祖父母 叔母さん、すぐ上のフィリピンで戦死したおじさんも、秋田から連れてきました、位牌は無いけど写真だけです😅 御経はズボラだから😅朝起きたら線香とお茶供えてます😅仕事から帰ってきたら😅なんとかかんとか😅無事に帰ってきましたよ❗と線香だけはあげてます😅あと秋田から親父を連れてきて 別れた元妻と同じ仏間に同居😅連れてきた当初は😅火のついた線香が❗線香立てから飛び出してました😢今じゃ 有りませんが😅まぁ四十年以上生き別れだったから😅なるべく手元に置いて置いて、一緒の納骨堂に入ります😅 別れた元妻と同じとこじゃ😅まぁ彼の世で両親ともズボラな息子を造って 悔やんでいるかも😅
供養は生死と向き合う"命のレッスン"「墓じまい」や「永代供養」の正しいとらえ方
22:06
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 112 М.
高野山の法話#28「亡き人に届く供養」
7:25
【公式】高野山の法話
Рет қаралды 88 М.
Мем про дорожку
00:38
Max Maximov
Рет қаралды 4,5 МЛН
пришла на ДР без подарка // EVA mash
01:25
EVA mash
Рет қаралды 3,3 МЛН
Cape Coral, Florida Fire Department rescues alligator stuck in storm drain
00:30
【観音経解説】意味を聞くだけであらゆる生き霊・呪い・邪気を祓い奇跡を呼び込む!
15:43
『暮らしを豊かにする』和尚の開運宝典
Рет қаралды 11 М.
知っておきたい!仏花の基礎中の基礎
10:18
フラワーマリアージュch
Рет қаралды 26 М.
絶対やっちゃだめ!お仏壇を扱う際の罰当たり行為4選!
13:19
かんちゃん住職〔Kankyo Tanikawa〕
Рет қаралды 1 МЛН
【最重要】亡くなった人への一番のご供養とは?
10:10
山平和尚の説法チャンネル
Рет қаралды 719 М.
【これは秘密!】住職が実践して抜群の効果を発揮した引き寄せの法則を解説!
9:01
『暮らしを豊かにする』和尚の開運宝典
Рет қаралды 65 М.
【先祖供養】当てはまるとヤバい!仏壇の前で唱えてはいけないNG真言はこれ!
10:54
『暮らしを豊かにする』和尚の開運宝典
Рет қаралды 19 М.