【相当ヤバい】HoYoverse新作『ゼンゼロ』のデザインを本職と解剖する/ゲームさんぽ

  Рет қаралды 1,185,088

ゲームさんぽ /よそ見

ゲームさんぽ /よそ見

Күн бұрын

デザイナーと見るゲームのUIデザイン!APEX回以来2度目の登場となる有馬さんと一緒にお届けします〜!
今回の動画は「他人の良すぎる作品を見たとき嬉しいと同時に激しく落ち込んでもはや鬱」というクリエイターあるあるを一緒に体験できる内容になっております。
一応今回は「提供:HoYoverse」でのお届けですけどね、PRだから〜とかお世辞〜とかそういうの一切抜きでほんとすごいっす......みんなで慄きましょう......ありがとうございました...🥺涙(いいだ)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
HoYoverse の最新都市ファンタジーアクションRPG、『ゼンレスゾーンゼロ』事前登録受付中!
▼事前登録はこちらから!
hoyo.link/3uOi...
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
▼最新情報はこちら!
【ゼンレスゾーンゼロ公式X】
/ zzz_jp
【ゼンレスゾーンゼロ公式チャンネル登録】
/ @zzz_jp
【ゼンレスゾーンゼロ公式サイト】
zenless.hoyove...
©COGNOSPHERE
#ゼンゼロ#ゼンゼロ事前登録受付中
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【出演者】
有馬トモユキ(デザイナー/アートディレクター)
/ tatsdesign
いいだ(ゲームさんぽ/よそ見)
/ uraiida
ジスロマック(若手ライター)
/ yomooog
【制作】
editor:Kawanobe & Iida
art direction/design:KANAISASAKI
op motion design:Oka Hiromu
===================================
<ところでゲームさんぽって...?>
いろんな人と一緒にゲームをやって、視点の違い、もっと言えば世界の見え方の違いっぷりを楽しむ動画シリーズです。
よければ発案者である「なむ」さんのサイトにもお参りして、企画の歴史を辿ってみてね!
www.saynum.com/

Пікірлер: 571
@gamesampo_yosomi
@gamesampo_yosomi 4 ай бұрын
【予告】本編に盛り込めなかったディープな脱線もたくさんあるので5/11に続編出します ↓ 【改めてやばい】ゼンゼロ制作陣のチーム構成がどう考えても夢 kzbin.info/www/bejne/kKrWi5xoj9x6raM
@fofon46
@fofon46 4 ай бұрын
やったー!!
@amtanwwww
@amtanwwww 4 ай бұрын
うおおおお
@musouryunen
@musouryunen 4 ай бұрын
嬉しすぎる!
@kenshin0515
@kenshin0515 4 ай бұрын
楽しみすぎます!!
@Zephrin.T
@Zephrin.T 4 ай бұрын
有馬さんのお話、もっと沢山聞きたかったので嬉しいです!
@Mute0108
@Mute0108 4 ай бұрын
今後ゲームクリエーターの方は 「ほら、『ゼンゼロ』でやってたああいう演出でよろしくお願いします(笑」 みたいなことを気軽にオーダーされちゃうわけですよね。 有馬さんが褒めつつ怖がるのもわかるw
@メゾン
@メゾン 4 ай бұрын
実際FFⅦが出たあたりでそういう事が頻発してたらしくて後にFFⅦショックって言われたらしい ゲームソフト開発費のインフレもここから始まった
@SuperHenntaiShichowshar
@SuperHenntaiShichowshar 4 ай бұрын
いやだーー
@おくのほそみち-h3p
@おくのほそみち-h3p 4 ай бұрын
実際問題オーダーされたとしても、かなりのデザインコストが掛かるから、そもそもの話として舵取りしてるディレクターがデザインに理解がないと企画時点で頓挫しちゃうので、結局汎用UIで終わりますね。
@うるとらばいおれっとくん
@うるとらばいおれっとくん 4 ай бұрын
@@おくのほそみち-h3pダメだなあw
@おくのほそみち-h3p
@おくのほそみち-h3p 4 ай бұрын
@@うるとらばいおれっとくん ダメって言うか、普通UIに対してそこまでコスト掛けないので、ガチで手が混んでる方がおかしいんですよ笑
@桜すこすこ侍
@桜すこすこ侍 4 ай бұрын
数人の大学生が2011年にmiHoYoを立ち上げ 「Tech Otakus Save the World」をスローガンに掲げ、ここまで走り続けたのほんと凄いわ miHoYoの歴史だけで映画一本つくれそう
@ネオンネオン-n5y
@ネオンネオン-n5y 2 ай бұрын
miHoYoの「そうそう、それでいいんだよ」と「え、まじ?そんなとこまで?」の反復横跳びえぐい。
@三ツ矢サイダー-f8v
@三ツ矢サイダー-f8v 2 ай бұрын
オタクがオタクの夢を叶えるためにゲーム作るのめっちゃいいな
@ともさん-l6f
@ともさん-l6f 2 ай бұрын
13年でここまで行ってるの控えめに言って頭おかしくね?
@薄目で見ると菅田将暉
@薄目で見ると菅田将暉 2 ай бұрын
オタクならではの「こだわりたいところ」に全部Payしたらバケモン出来ちゃった………オタク怖い………
@GilgameshGTR
@GilgameshGTR Ай бұрын
確実に映画1本はイケると思う。最終幕辺りに「分家」としてYOSTARが出てきたりして(笑) (YOSTARの社長は、元々miHoYoの日本支社長だった方。それ故か、miHoYoとYOSTARは若干考え方が似てたりする(笑))
@mistyafelid
@mistyafelid 4 ай бұрын
原神崩壊あたりの「ストーリー長くて読むのが辛い」って所を マンガ風にすることで解決してきたかあ…って感心しちゃった。 文章だときつく感じる情報量もマンガだと一目で認識できる 有馬さんが「もう40~50枚くらい見てますよ」って驚いてたのも頷ける
@v_yi
@v_yi 3 ай бұрын
ストーリーが長いからというよりは、本筋に関係ない話がだらだら続いてるのがね
@監視者-o6v
@監視者-o6v 3 ай бұрын
RPGやっててストーリー長くて読むのが辛いってどういう了見だ。原神と崩壊スターレイルに謝れ不埒者が
@mistyafelid
@mistyafelid 3 ай бұрын
@@監視者-o6v シンプルに時間がかかるという話です。ユーザーごとに1日の可処分時間は決まっていて、さらに最大24時間という上限もあります。ストーリーを読む時間が増えればその分他に割ける時間が減るため、何かを犠牲にしなければならなくなる。必要な時間を払えなければ辞めるしかなく、運営側からすればそれは損失になります。これまでのような字幕スタイルの方が安上がりでしょうが、漫画スタイルにしたのは短時間でストーリーを摂取できるようにするためかなあと感心したわけです。これはゲームをいくつか並走するユーザーが増えたのを鑑みてのことだと思います。なんといってもホヨバは自社作品が強大なライバルになりますからね。
@hensinkizukenai
@hensinkizukenai 3 ай бұрын
​@@kobayashi.fc2皮肉言ってる時点で非難なんよそれは 面白く感じるかどうかは人によるんだからその姿勢やめなさいな
@hensinkizukenai
@hensinkizukenai 3 ай бұрын
​@@監視者-o6vうん、一旦落ち着こうか 感情にまかせてしまうと疲れるだけやで
@t.y304
@t.y304 4 ай бұрын
ゼンゼロは崩壊ユニバース(崩壊3rd、原神、スタレ、学園)とは全く違う制作チームで1から作ってるらしいので新規参入もしてもらいやすい新しい窓口としてとにかくやれること全部盛り込んだんだろうなって感じました
@periperry_radao_omoroi
@periperry_radao_omoroi 4 ай бұрын
制作チーム違うんですか!?!?
@t.y304
@t.y304 4 ай бұрын
@@periperry_radao_omoroi 完全な新規チームらしいですよ!
@oshinolichy5795
@oshinolichy5795 4 ай бұрын
​@@periperry_radao_omoroiits is a rather young team in hyv
@krnr53
@krnr53 4 ай бұрын
mihoyoはそもそも原神以外のすべてのゲームでその時やりたいこととその時やれることを全部やってるですよ
@hanaji1654
@hanaji1654 2 ай бұрын
通りで!原神後半とかスタレは話が難しくて(専門用語もムズい上に多い)で疲れちゃうんであんまりのめり込めなかったのに、ゼンゼロは2日くらいで3章までいけたし全部話頭に入っててストーリーおもれーってなってた 制作陣が新規なんだな…キャラは好きなのに話ついていけなかった🐴🦌からしたらめちゃくちゃたすかる…
@Ro_orro
@Ro_orro 4 ай бұрын
ベータやった時点から素人目でも「とんでもないUIだなこれは…」って思ってたけど、やっぱりクリエイター側からの目線でしか気づかないむちゃくちゃ細かい作りこみもあって、自分で遊んだ+この動画とで2度UIの良さを楽しめた… にしても有馬さんの「良すぎ~~~」って卒倒するようなリアクションが好き
@T__o__i
@T__o__i 4 ай бұрын
本当にデザインが大好きなんだなって目の付け所とか考察、語る内容からひしひしと伝わってきて聞いてるこっちも楽しいわ
@mkhi1998
@mkhi1998 4 ай бұрын
全体的に動きが多いけど、カーソル位置がそれ以上にうるさくドックンドックンしてるから、 「今あなたはここを操作しようとしてるんですよ」「このボタンを押してくださいね」ってのがわかりやすい。 逆に、止まるときはすごい止まる。文字を読ませたいときは静止画にして、文字が出てくるほうに動きを付けてそっちに目が行くようにしてる。 つまり視線誘導が上手い。誘導するからわかりやすい。 ユーザーが陥りがちな「何のボタンを押したらいいのか」「どんな機能があるのか」という症状を徹底的にフォローしてる。
@o_takyy
@o_takyy 4 ай бұрын
miHoYoが掲げる 「tech otakus save the world」 というスローガンがフカシでもハッタリでもなく、ガチガチの本気(ガチ)であることがよくわかりますね……
@o_takyy
@o_takyy 4 ай бұрын
miHoYo、そしてHoYoverseの真に恐るべき点は、コレを『原神』や『崩壊:スターレイル』そして『崩壊3rd』とかと並行して作ってるというところですね。なんなん? 異星人のテクノロジーなのか?
@みそ-s9y
@みそ-s9y 4 ай бұрын
​@@o_takyy色んな世界観で1から作るならまだわかりますが(それでも十分凄いですけど)、同じ土台でこれだけの作品同時並行してるのほんと……頭おかしい……
@t4u2u
@t4u2u 4 ай бұрын
ソシャゲで言ってもなあ… 本当にこのスローガンに適う事やってるのは RTX入りのPC買って生成AIを触ったり開発に参加してる人間じゃないですか
@o_takyy
@o_takyy 4 ай бұрын
@@t4u2u ……??? 仰ることの意図がわからないので、お手数でなければ解説お願いしてもいいですか?
@arhnd9019
@arhnd9019 4 ай бұрын
@@t4u2u 技術あるその分野のotakuって意味ですよ。otaku=PCイジり野郎のことではない。
@ゆう-w5p1n
@ゆう-w5p1n 4 ай бұрын
ゼンゼロのUI見た時に「何か既視感あるな〜」って思ったら、「スプラトゥーンに近いんだ」って気づいた この動画を見て細かいことだけど、選択する時に画面の動きが大きいのって操作する上で「楽しい!」って感情湧かせるのに大事なんだなと思った
@ぴょんし-b3r
@ぴょんし-b3r 4 ай бұрын
どっちかっていうとUIの与えるプレイヤーへの没入感とかは圧倒的にペルソナの方が既視感ある。 スプラトゥーンはポップなデザインの部分。
@yyyyakyuuu89999
@yyyyakyuuu89999 4 ай бұрын
​@@ぴょんし-b3rペルソナ+スプラのUIとか誇張抜きで最強よな UIがかっこよくて気持ちいいって凄いわ
@抹茶アイス-m2i
@抹茶アイス-m2i 4 ай бұрын
私も思いました。UIが彩度の高い蛍光色だったり、店の中やネオンの看板みたいな実際とくにアクションできなくても細かく作り込まれているかつ統一感があるのがスプラトゥーンを思い出させますね。
@バスガス爆発見たパク抱く白髪
@バスガス爆発見たパク抱く白髪 4 ай бұрын
@@ぴょんし-b3rお洒落なペルソナとポップなスプラを足して2で割った感じ
@mastarginsei3396
@mastarginsei3396 4 ай бұрын
まぁカートゥーン調を取り入れてるのは間違いない スプラは大体にしてカートゥーンとかけてあぁいう名前になってるんだろうし… ペルソナもしかり 個人的には全体的に昔あったジェットセットラジオに似てるなぁ〜て思いました。 だからこのデザイナーの人も90年代がどうこう言ってるのは納得出来ました
@yuriri47
@yuriri47 4 ай бұрын
仕事で小中学生のゲームプログラミングをサポートしています。わたしの知識も興味も全く生徒に及ばないのですが、有馬さんの仰る「吹き出しの座標」「名前表示のピクセル」のヤバさなどはピンと来ました。 現代の子どもたちが学びたいこと、やりたいこと、これからもしっかりサポートして行きたいです。ゲームさんぽさんの動画はほんとうにありがたいです。
@pinamoppi1
@pinamoppi1 4 ай бұрын
クリエイターの血と涙でできてそうなゲームですね…UIは特にどうやってデザイナとプログラマ連携取ってるんだ〜って思っちゃいました😮もうデザイナーがプログラム兼任していたりするのでは?企画書と会議を覗かせてほしい
@cithara3709
@cithara3709 4 ай бұрын
Mihoyoの進化は3rdを見てるとよく分かる 第一部の時点で章単位でUIとかムービーとか次々進化して別物になっていく
@コズミック害鳥
@コズミック害鳥 4 ай бұрын
なんなら強化画面のアングル変わる奴は3rd第2部以降のキャラに搭載されてる奴だからね 3rdは実験場
@篝火忍
@篝火忍 Ай бұрын
@@コズミック害鳥 すげえ今更やけど逆や ZZZのcβでの実装が先 その後3rd2部
@user-zt8iw9dd9o
@user-zt8iw9dd9o 4 ай бұрын
なんか今までやってきたゲームのかっこいい所集めて全部詰め込みました!感ある。 街並みはペルソナ感あるし、お店はスプラぽい、3Dとか動きはダンガンロンパぽいし……このゲーム作り込みがとんでもなさすぎる……
@カービィ人間-y1q
@カービィ人間-y1q 2 ай бұрын
実際やってみたらマジで全てにおいて手がかかっててビビる 店のデザインからキャラの凸画面まで全部オシャレだし、モブキャラもデザイン凝ってるしで次世代のゲームだと思った
@osakanuuu
@osakanuuu 4 ай бұрын
ペルソナのUIやアニメーションのさらに先に進んだ感じだなぁ レベル高くてゲームライフが捗るの嬉しい
@nizima-s4o
@nizima-s4o 3 ай бұрын
ホヨバのゲームいままで散々キャラクターの可愛さで戦ってきてた気がするけど、今回はそれに加えてゲームでも勝負してる感ある UIもかなり目立つようになってるし
@kaga_mimochi
@kaga_mimochi 4 ай бұрын
35:12 「参りました」って感じです、で画面からいなくなるの好き
@bulann
@bulann 3 ай бұрын
「歩くから走る」「走るから歩く」が丁寧なゲームはいい。 CGで遊んでる身としては作るのが難しい&めんどくさいモーションなのが理解できるので、地味なポイントだけどやっぱりプロはそういうとこ見るんだなと分かって面白かった。
@peppermint_luv
@peppermint_luv 3 ай бұрын
オタク的熱量と圧倒的専門性から生まれる情報量過多なのにすっと理解できる解説素晴らしすぎる。
@日本ペレザ教会
@日本ペレザ教会 4 ай бұрын
情報量多いのに整ってるのすごい...尊敬する
@bomnin451
@bomnin451 2 ай бұрын
26:54 有馬さんと一緒に「うぐぅ!?」となった いうてゼンゼロの中でも地味めな選択用UIだと思っていたプロップがしっかりカメラの寄りに堪えボタンすらわかる品質のモデルで作られていてしかも落下感のあるバウンスアニメーションが掛かってる キャンセルすればシームレスに戻り行きと帰りで違うからコンピュータで開いたり閉じたりしたときのデフォの無味乾燥感ではなく空間をうごいてる感じがあってもう…ネ カメラが揺れたりパースしたり遊ぶための臨場感あるまさに、体験としてのUI/UX 只の選択画面に魚眼効果、カメラワーク、プロップ内、モーションがそれぞれ並列してアニメーションする 選ぶだけのことですら世界としての強度を高めて没入感に貢献している そこまでするのかと キャラ動画とかでもコマ送りで気づくエフェクトに文字があったり怖い…なにそれ… ソシャゲは遊んでいなかったけれど レトロフューチャーポップの最先端として無視できない存在感ですよこれは…公式チャンネルも確認してきます…
@user-miantori
@user-miantori 4 ай бұрын
ZZZはオシャレを制作の一つの軸にしてるのを感じる
@Shouri_Maeshiba
@Shouri_Maeshiba 4 ай бұрын
これだけ画面が動いているのにストレス感じない作りがすごい!
@シロイヤス
@シロイヤス 4 ай бұрын
26:23「そこにそんなにリソースをかけるでござるか…?」 これって「ゲームそのものが面白い、よく出来てる」って前提があるからこそ生きてくる要素ですよね でないと某FF15のおにぎりみたいに「力のかけるベクトルが違う」ってユーザーから総突っ込み食らっちゃう 制作チーム全体がそれぞれの領分で全力で情熱を注いでいるからこそなんだろうなぁ
@えーじゃん
@えーじゃん 4 ай бұрын
動画終わって時間見て長さに驚いた、39分があっという間でした
@れも-z4h
@れも-z4h 4 ай бұрын
めっちゃ仕事のモチベ上がった。。。こんなにやる気いっぱいでGW明け仕事に向かえるの初めてだよ。。。
@ddq5150
@ddq5150 4 ай бұрын
アジスロマイシンさんの名前が気になってしょうがない 有馬さん前回からの褒め殺し節が心地よくて好きです。
@jaeger7556
@jaeger7556 4 ай бұрын
26:28 の「リソースのかけ方が全然理性的じゃない」って言葉、さらっと言ってるけど結構重いよね。 意味的には、「そんなちょっとした快適性の為にそこまで開発リソースを割けるのか・・・(二言目にはコストダウンて言い出す今の日本ではそんなリッチな開発スタイルでは出来ない)」って事なんだけど、ゲームに限らず開発関係でこういうとこの目先のコストを気にしてリソースをケチって行くとどんどん製作物がチープになっていくんだよね・・・。
@蜜柑-g2w
@蜜柑-g2w 4 ай бұрын
ホヨバがどんどん化け物になっていくのが目に見えて分かるwww 専門の人ってやっぱり一瞬の変化を見逃さないの凄いなー
@ダレカサン_イラスト
@ダレカサン_イラスト 4 ай бұрын
イラストに使う表現技術をUIとか3Dモデルに使ってるっぽい 特に最後の、キャラの線に色を乗せること(色トレス)とか、目だけは浮き出るように作ってこっちを見てくれるとか ついでに、自分がいかにUIを見てないか分かったし、そういう造詣が深い人はUIまで楽しむ素養があって、より楽しさを吸い出せるっていう事も分かった
@cdrkana
@cdrkana 4 ай бұрын
落下虹色演出は最初サラッと流したけど、最後でしっかり拾ってて安心。ムービーならともかくリアルタイムでどうやってやってるの?ってレベル。
@nc4wo1xm9h
@nc4wo1xm9h Ай бұрын
ニコ役の芹澤優さんが電ファミ企画のゼンゼロ実況動画で語ってましたけど、他のゲーム収録と比べてもゼンゼロはかなり聞き易さにこだわって 収録が行われたそうです。おそらくホヨバケーが世界配信だからではないかと推察しています。仮に日本語圏以外の人が聞いても理解しやすいように より明瞭に発声する必要があるのではないでしょうか
@gnwekest6950
@gnwekest6950 2 ай бұрын
スプラ1のUIのセンスは自分にめっちゃ刺さって、ゼンゼロにもそういう何か言葉では説明できないけど来る部分がある
@hanada809
@hanada809 4 ай бұрын
ゲーム散歩と有馬さんとゼンゼロ!嬉しい!
@nthdthdyjsehsnw4ethwbt
@nthdthdyjsehsnw4ethwbt 4 ай бұрын
最初のベータテスト触ったけど、ホントに演出がカッコよくて気持ちいいんだよね。 それで当たり前だけど、それはキャラ操作や攻撃アニメーションも気持ちよくて、丁寧に作ってある。
@カズマエイジ
@カズマエイジ 4 ай бұрын
有馬さん分析力高すぎません?(笑)
@smilesmile8176
@smilesmile8176 4 ай бұрын
メタファーのUIとかも見てほしい個人的にめっちゃすき
@ゴロゴロ-z7y
@ゴロゴロ-z7y 4 ай бұрын
形もおしゃれだけど、色使いが絵画みたいで鮮やかなのがいいわ
@ytkkzk
@ytkkzk 4 ай бұрын
有馬先生にリバース:1999のUI解説してほしい……
@posanber
@posanber 4 ай бұрын
ゲーム散歩の専門家が楽しそうに「やべぇこれ・・・」って言っているのはずっと見てられる。
@TV-xe3kx
@TV-xe3kx 2 ай бұрын
金もらってるからね
@mossan_tube
@mossan_tube 4 ай бұрын
ゼンゼロベータ版やってるけどセリフの改行位置が良くて見やすいんだよな。 町探索パートのもっさり感はなんとも言えないけど、全体的にすごく面白い作品!
@dicektakada
@dicektakada 2 ай бұрын
なんか、一昔前に宮崎駿がジブリで手描きでやってた画力のこだわりと演出を、今はホヨバがデジタルでできるようになったって感じがするな。
@capirossi_aion
@capirossi_aion Ай бұрын
職業としての「プロキシ」は、「逃がし屋」というよりは「ナビゲーター」かな。
@Mashiro0643
@Mashiro0643 4 ай бұрын
やっぱりペルソナ5の洗練されたUIがゲーム業界に与えた影響は凄かったんだなぁ
@yokohama-train371
@yokohama-train371 2 ай бұрын
近い将来この人を含むデザイナーはこのクオリティを求められるってことか…
@たま-t2j5s
@たま-t2j5s 2 ай бұрын
メタルギアピースウォーカーにも漫画を途中で入れてくるのはあったけど、ムービーとのアクションの差がすごかった。 それを改善するために、筆感を強めに出して「絵だから許して!」って言い訳してる感じではあった。 セリフも基本的には感嘆詞と効果音だけだった。 そーゆーところのノウハウを色んなところから吸収し続けたって思うと、進化を感じるな… ちなみにどっちも神ゲー
@ben800414
@ben800414 3 ай бұрын
ペルソナのデザインを取り入れた中国ゲームP5Xのキャラクター選択演出部分も素晴らしいです。このキャラクター選択画面は中国ゲーム業界ではスタンダードだと思います。 この機能によってポーズを替わるデザインはペルソナをリスペクトではなかと思います。
@ちくわちゃん-h4c
@ちくわちゃん-h4c 4 ай бұрын
ゼンゼロ事前登録済みだから嬉しいし"色々"と話題なproject mugenもいつかやってほしいな〜
@sakuradesu_fam
@sakuradesu_fam 2 ай бұрын
やっぱり専門家の人の目線で気付けるところいっぱいでイイな
@jj-li4sj
@jj-li4sj 4 ай бұрын
こういう本職に聞くシリーズはやっぱり勉強になる
@AwesomeBrony8823
@AwesomeBrony8823 2 ай бұрын
ストーリーがアメコミみたいに見れるのめっちゃ好み
@gayasso
@gayasso 4 ай бұрын
スパイダーバースの要素をところどころに上手いこと入れてる
@大分県民-h4l
@大分県民-h4l 4 ай бұрын
しかも同時に崩壊3rdや原神、スタレとかを運営・開発しながら作ってるわけだから、その開発規模に驚かされる
@hisyakuable
@hisyakuable 4 ай бұрын
最近のゲームはグラフィックが進化しただけのものが多い中、ゼンレスゾーンゼロはいろんなことに挑戦しました感があって良い。 とても10年前は同人レベルのゲームを作っていた会社とは思えんわ。
@YM-jh8eh
@YM-jh8eh 4 ай бұрын
素人目でしかない自分からすると、小気味よい操作性やグラフィックだなって思うにとどまる。けどプロ目線で語ると、目の付け所の違いや感じ方の違いから新たな知見がいっぱい得られる。これがゲームさんぽのいいところだな~。 それにしても凄い細かいところまで作り込まれていて、それにもプロはよく気が付く…ゲームも凄いしプロも凄い。
@precurebass264
@precurebass264 4 ай бұрын
リソースの割き方が理性的でない、これは覚えておきたいフレーズだ
@霧里
@霧里 2 ай бұрын
実際にゲームをプレイした後に動画を見直すと、話している内容が実感できますね
@drdrdr796
@drdrdr796 4 ай бұрын
アバンやアフタートークで流れてる曲はゲームの曲なんでしょうか? それにいつものゲームさんぽがミックスされたオープニング画面かっこよくて好き
@gamesampo_yosomi
@gamesampo_yosomi 4 ай бұрын
ARTLISTで提供されてる「Flint - Glitch Flop - No Backing Vocals」って音源です!いいっすよねこれ。ゼンゼロの雰囲気に似合う〜
@drdrdr796
@drdrdr796 4 ай бұрын
ありがとうございます!!
@sino7700
@sino7700 4 ай бұрын
アフタートークが一番イキイキしててかわいいw
@siz6687
@siz6687 4 ай бұрын
編集無しでもいいのでノーカット版が見たいレベルで面白かった!
@yk9568
@yk9568 4 ай бұрын
ほんと技術力と情熱に感服する
@TARR0308
@TARR0308 2 ай бұрын
素人ながら前々から作り込みが丁寧だとは思っていたけど、プロの方が見る細かな視点が非常に参考になり興味深い動画でした。よい動画でした。 自分もPS5、PC、スマホ、タブレットすべての環境でDLしてサービス開始に備えてます
@alto-with3136
@alto-with3136 2 ай бұрын
学マスのUIはシンプルであれも凄いなって思ったんですけど、ゼンゼロもとんでもないですね
@DeodorantPower
@DeodorantPower 3 ай бұрын
なんでこんなハイセンスでボリュームあるゲーム連発出来るんだ
@GreatTamanegiOnion
@GreatTamanegiOnion 4 ай бұрын
チームでこれをやれる体制をつくれるのマジかよ
@ありおり-q5n
@ありおり-q5n 2 ай бұрын
アメコミ感が最高に好き、個人的にモブが遠くにいる時は影になる(大衆モブみたいな!)のがすごい好き
@cbsuperfournc31
@cbsuperfournc31 4 ай бұрын
プロ視点で凄さをわかりやすく実感を持って説明してくださってとても面白い
@真芥子
@真芥子 2 ай бұрын
専門的な事一切分からなかったけど、一般人の俺が触ってて詰め込んでごちゃごちゃしてそうな画面なのに触りやすい見やすいって感じてたのがちゃんと技術的に解説されてて面白かった
@JM-pi2gp
@JM-pi2gp 4 ай бұрын
多分目茶苦茶映画好きゲーム好きが作ってるんだろうな
@kino_e3
@kino_e3 4 ай бұрын
APEX回すごい印象に残ってたからまた有馬さんと出会えるの嬉しい! ほんとに感動してる感じが喋りから伝わってくる笑
@user-vr2qr2xc8j
@user-vr2qr2xc8j 4 ай бұрын
青肌角っ娘が癖すぎて是非ともプレイしたい
@yakiomoch1
@yakiomoch1 2 ай бұрын
この人がワクワク喋ってるのずっと聞いてたい。楽しい
@ネオンネオン-n5y
@ネオンネオン-n5y 2 ай бұрын
漫画形式にすることによって、変な話、静止画だけど映像として捉えられるよね。
@mm-mi7eb
@mm-mi7eb 4 ай бұрын
必ず日本モチーフキャラ出してくれるとこも大好きですミホヨ
@konnoKazuki
@konnoKazuki 2 ай бұрын
PS5で遊んでますが手放しに全てのUIが良いかって言われるとそうでもないと思いますね 拠点や街に居るときのクイックメニューは右上に表示されるのに左手のL2ボタンで開く操作なのは直観性に欠けますし デイリー/実績解除ミッションとシナリオ/依頼の項目が全然違う場所にあるのは一纏めにしてソートやタブ機能で並べ替えられる様にしたほうが探しやすいですね
@Ayano77777
@Ayano77777 4 ай бұрын
やばい。無限に聞いてられる
@yhaachoi1837
@yhaachoi1837 4 ай бұрын
なんとなく、ゲームさんぽの動画編集もゲームに引っ張られてる感ありますね。 ゲームのムービーシーンや喋ってないときにでゲストと案内人のアイコン消したり…前からやってましたっけ?
@gamesampo_yosomi
@gamesampo_yosomi 4 ай бұрын
見やすさのためにアイコンのオンオフは割と前からやってますが、今回はEDや補足メモ、ホヨバ過去作のロゴを出すときなどにクイックなアニメーションを入れてゼンゼロに寄せた編集にしてありますね。雰囲気伝わって嬉しいです!
@錆-t3q
@錆-t3q 3 ай бұрын
ストーリーを追うのが長くて(ボイス付きなのも嬉しいけど10分とかあると耐えられない)飽きちゃうこと多いけど、漫画なら同じ文章量でもスイスイ読めるから読ませ方がほんと上手いなと思った リリースしたらやりたい ゲーム業界やばすぎ
@na-xc6xy
@na-xc6xy 2 ай бұрын
今回のUIはめっちゃスプラトゥーン感がある
@catdog20winner
@catdog20winner 4 ай бұрын
7:04ここからの話面白い
@くっしー-w5v
@くっしー-w5v Ай бұрын
35:26 ニコの目、細かすぎる。。。
@jizouyakusi9693
@jizouyakusi9693 4 ай бұрын
キャラセレクト画面の切り替わり 各ポーズとカメラだけじゃなくて、ポーズ間の遷移とか全部、補間じゃなくて魅せる動きを手付けしてるっぽいよなぁ 2番のポーズから1にも3にもカッコよく魅せる動き、3番から2番にも1番にも魅せる動きがついてて、 これが4つめのポーズがあるとそこの遷移も作るわけで… おかしいよぉ…
@徳川吉宗-s1o
@徳川吉宗-s1o 4 ай бұрын
動画が40分もある〜幸せ〜
@ompugao
@ompugao 4 ай бұрын
えげつない労力がかかってるな…
@じったん-p3l
@じったん-p3l 2 ай бұрын
ゼンゼロスタートしたからまたやってほしいなあ
@seki8932
@seki8932 3 ай бұрын
PCでプレイできそうならやってみたいと思います。 もっと異色なキャラが見てみたいですね。
@taka.1340
@taka.1340 2 ай бұрын
運営サイドのアンサー動画とか見たくなっちゃうな ココこだわってます。とか、この部分は~から影響受けました。とか聞きたい
@tayutau5684
@tayutau5684 10 күн бұрын
36:00から、描画線 環境に応じて変える 漫画カラーに使う
@toy8770
@toy8770 4 ай бұрын
ゼルダ×天気予報士みたいに、全く関係ないところを組み合わせて世界の見え方の違いを知るゲームさんぽだけど、デザイナーにデザイン語らせるあたりミホヨはよほど自信があるんだろうな。
@ジェロニモス-g9b
@ジェロニモス-g9b 4 ай бұрын
なんとなくお洒落~って感じてた事を全部言語化してくれてるのがとても勉強になる
@kazumasa200.
@kazumasa200. 4 ай бұрын
ついつい翻訳目線で目がいってしまうけどmiHoyoは翻訳の仕方が上手くなった。崩壊3rd〜原神CBTくらいの時期は結構漢字表現とか独特な表現が多い翻訳のイメージだったけどスターレイル開始後からどんどんカタカナ表現とかに対応していってる、その結果ZZZができたような気がしてます。このファンクでポップで繊細なテキスト表現ができるようになったのだと。 ちなみに漫画表現のリファレンス的には、ちょっと古いですけどMirror’s EdgeとGRAVITY DAZEを思い出しました。両方ともおしゃれなゲームです
@tubu_like_msms
@tubu_like_msms 2 ай бұрын
うわーミラーズエッジもグラビティデイズも懐かしい。あの世界観も好きだったなぁ
@kiwi-vt
@kiwi-vt 4 ай бұрын
もうね、開発費の規模感が全く違うんじゃないかな… 「リソースのかけ方が全然理性的じゃ無い」ってのがまさにその通りで日本の開発だったら絶対つっぱねられるような工数のかけ方してる 多分これ以降、日本のゲームでもキャラのステータス画面でカーソル動かす度に3Dキャラが魅力的に見えるようなモーションとカメラワークつけましょうって話があがる現場は増えると思うけど実際それをやらせてくれるかってのは…どうだろ、なかなか難しいんじゃないかなー
@t4u2u
@t4u2u 4 ай бұрын
東京京阪九州北部でわざわざ高い家賃と賃金払うのやめれば日本でも出来ますよ アトリエシリーズのガストとか聖剣伝説3ToMのジーン香川スタジオを見る限り
@hyafuu2679
@hyafuu2679 4 ай бұрын
29:49 ホヨバ君の作り込みに当てられすぎた有馬さんの「ぁあ~動いてるな~、いろんなところが動いてるな~」で笑っちゃった
@yukoyuko_punch
@yukoyuko_punch 4 ай бұрын
普段ゲームはしない、絵を描くのが好きなWEBデザイナーです。 ゲーム界の今やばい、一流の仕事やばい、ゲームのデザインに要求されるスキル異次元でやばい、それを見逃さない有馬さんやばい、全員やばい、これを知らずに生きてる自分やばい、 結果語彙を失っています。 素晴らしいコンテンツいつもありがとうございます。
@ncp8000
@ncp8000 4 ай бұрын
なんかさー、昔はセガがこういうこと(スピリット)でやってたんだよなぁ…。手間?金?かっこいいが全てでしょう!それじゃなきゃセガじゃないでしょう!…みたいな、さ。 もう遠い昔の話ですけどね。
@mkhi1998
@mkhi1998 4 ай бұрын
4:09 「スキル」ではキャラクターの性格が強調されて、 「装備」では武器をなるべく強調にするポーズになってると感じた
@R-118
@R-118 2 ай бұрын
アンビーが落ちてくシーン好きすぎて何回も見てるんだけど目がいつでもこっちを見てると聞いて非常に納得した
@淋森
@淋森 4 ай бұрын
HoYoverseのタイトルって美麗異世界ファンタジーの印象が強かったので 今作の埃っぽい街角とか秘密基地感のあるレンタルビデオ店とかすごく惹かれる 武骨な装備でスタイリッシュアクションをやるギャップも気持ち良い…
@水樹河陽
@水樹河陽 4 ай бұрын
有馬さんすごい口調が好感持てて良い
@ガメ-k5p
@ガメ-k5p 4 ай бұрын
miHoYoのこれまでの積み重ねがあってのこのはっちゃけ感が、追っかけてきたプレイヤーとしてなんか、嬉しい
HoYoFair | Run Away
11:48
HoYoFair
Рет қаралды 393 М.
SHAPALAQ 6 серия / 3 часть #aminkavitaminka #aminak #aminokka #расулшоу
00:59
Аминка Витаминка
Рет қаралды 1,8 МЛН
Minecraft Creeper Family is back! #minecraft #funny #memes
00:26
Поветкин заставил себя уважать!
01:00
МИНУС БАЛЛ
Рет қаралды 6 МЛН
КАК ЯПОНИЯ УБИЛА АНИМЕ
10:37
Ikari
Рет қаралды 37 М.
【完全解説】よくわかる”miHoYo”創業の歴史 2010~2024
37:03
【ゲーム会社史】そのゲームを作ったのは
Рет қаралды 333 М.
Which Smash Characters have Canonically Smashed?
31:22
PMJ
Рет қаралды 595 М.
Animator Explains Why ZZZ Cinematics Look So Good
14:34
Professor Goo
Рет қаралды 317 М.
HoYoFair | "Toy Salesman"
10:22
HoYoFair
Рет қаралды 375 М.
SHAPALAQ 6 серия / 3 часть #aminkavitaminka #aminak #aminokka #расулшоу
00:59
Аминка Витаминка
Рет қаралды 1,8 МЛН