【小倉観光】女ひとり旅✨見どころ満載の小倉で観光もグルメも堪能する欲張りな旅

  Рет қаралды 84,074

Yukari's travel channel

Yukari's travel channel

Күн бұрын

Пікірлер: 90
@sada97
@sada97 Жыл бұрын
丁寧に紹介していただき感謝です♪ 小倉は来ればわかるけど、いいところですよね。
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 仰る通り、行けば良いところだなぁと改めて感じる旅でした🎵
@ハマ81
@ハマ81 Жыл бұрын
こんにちは。 小倉編で事前勉強させていただきました。これからも素敵な投稿よろしくお願いします😊
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel Жыл бұрын
ハマさんこんにちは✨参考にしていただき嬉しいです☺これからも素人ながら発信していきますのでこちらこそよろしくお願い致します✨
@ハマ81
@ハマ81 Жыл бұрын
@@Yukaristravelchannel こちこそ、ありがとうございます。大変助かりました。これからも、よろしくお願いします🙏
@池田定巳
@池田定巳 Жыл бұрын
わざわざありがとうございます。北九州小倉が発祥・・競輪、丸和の買い方改革、銀天街、パンチパーマ、焼きうどん・・・鴎外が住んでいたのに文化砂漠と言われたが松本清張も漫画の松本零士も・・・・。若戸大橋は日本初の長大橋ですし画家でQR美術館を制作したのも日本初です。それにしても24万回視聴はすごいですね。お元気でご活躍を祈念しています。
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel Жыл бұрын
わぁ…他にも色々あるんですね!!! そして若戸大橋も日本初の長大橋だったのですね。。。色々と勉強になる情報ありがとうございます😌✨ そしてお褒めの言葉もありがとうございます。。小倉編の動画があまりないんでしょうかね。池田さんも健やかな毎日をお過ごしください✨
@池田定巳
@池田定巳 Жыл бұрын
@@Yukaristravelchannel  次回は、一緒に「資さん」うどんを食べましょう・・。おはぎ から店開きしたそうですよ。小倉で うどん なら「資さん」(すけさん)
@車寝る3ダース-g4r
@車寝る3ダース-g4r Жыл бұрын
初コメです!白頭山は若い頃に行ってました(笑)今は福岡市内に住んでますけど、機会があったら小倉で飲みたいですわ(笑)
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel Жыл бұрын
初めまして🎵 それは懐かしいですね笑 白頭山、雰囲気いいですよね〜😚 福岡市内もお店がたくさんありますが、 たまには小倉の古いお店巡りもいいかと😌 おすすめあればまた教えてください〜!
@車寝る3ダース-g4r
@車寝る3ダース-g4r Жыл бұрын
@@Yukaristravelchannel 様 小倉は、意外に天ぷら屋さんが多いんですよ!その中でも小倉北区赤坂にある「天ぷら さかえ」さんがオススメです!小倉駅から少し離れとりますけど…
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel Жыл бұрын
@@車寝る3ダース-g4r 天ぷら屋も多いのですね。言われてみれば過去に天ぷらもおすすめされて食べた記憶が…さかえ、見るからに美味しそう🤤半熟卵食べたいです🥚福岡に戻った際はまた行ってみます✨
@maruten8387
@maruten8387 10 ай бұрын
でも、もう、あの 親戚のつもりでお入り下さい の土床の入り口はもうないんですよ。泣泣泣
@yukitake9956
@yukitake9956 Жыл бұрын
来月、小倉に旅行予定ですので非常に参考になりました!おでんおいしそーー。 そんでピアノうまいっすね。笑
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel Жыл бұрын
参考にしていただきありがとうございます😆 読み間違いが結構あったようで皆さんに指摘していただきましたが、おでんはじめ、美味しいお店や巡るスポットもたくさんあるので楽しんできてください❣️ ピアノもお褒めいただき嬉しいです🎹笑
@evian6673
@evian6673 Жыл бұрын
I just bought a house in Kokura, so I'm watching lots of videos, thank you!
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel Жыл бұрын
Hi,Evian😌 thanks very much watching my Video😆 Oh, you have become a resident of Kokura! There are many interesting shops in Kokura, so please enjoy them!
@旅好きオタクめじろVLOG
@旅好きオタクめじろVLOG Жыл бұрын
コメント失礼いたします、動画とってもわかりやすかったです! 近々小倉の方に行く予定があるのですが、どこに行こうか迷っていたため、とても参考になりました😊 素敵な動画をありがとうございます🍀✨️
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel Жыл бұрын
コメントありがとうございます😆✨ 参考になったようで良かったです😌 小倉には巡るスポットたくさんあるので、ぜひ色々行かれて楽しんでみてください🎵
@ch-dh3ed
@ch-dh3ed Жыл бұрын
地元民です😃 色々廻りましたね〜💖 ご苦労様でした🙏
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel Жыл бұрын
小倉の方にそう言っていただき嬉しいです😃🌟お腹いっぱい巡らせていただきました🎵🙏
@はるゆき-z7g
@はるゆき-z7g Жыл бұрын
素晴らしいですね。小倉に住んでいる私も納得のチョイスです。遊びに来てくださってありがとうございました。
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel Жыл бұрын
小倉の方にそう言ってもらえて嬉しいです😆✨素敵な街でワクワクしました♫ また訪問したいと思います🌟
@ごろにゃーご
@ごろにゃーご Жыл бұрын
小倉の動画ありがとうございます。 大太鼓は私のお気に入りです。
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel Жыл бұрын
コメントありがとうございます✨ 大太鼓、上品な味のおでんが出てきて雰囲気🍢もとてもよかったです☺️
@まさき-b5o
@まさき-b5o Жыл бұрын
ありがとう
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel Жыл бұрын
こちらこそ、コメントいただきありがとうございます😌
@user-black1dirty2police3
@user-black1dirty2police3 3 ай бұрын
豚足2人前は迫力ですね。これは満腹なりそう。
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel 3 ай бұрын
そうなんですよー!笑 かなり食べ応えがありました😋
@正之辻
@正之辻 Жыл бұрын
抑制効いたgoodなご紹介です❗ありがとうございます😉👍️🎶
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel Жыл бұрын
そう言ってくださり嬉しいです😌 小倉動画楽しんでいただき、コメントまでありがとうございます😆✨
@メカラウロコ
@メカラウロコ 10 ай бұрын
旦過市場は炭火焼き鳥丼が美味しかった記憶あり、もうかなり前だから今もあるか分からないけど それにしてもかなりの美人さんだなぁ 旅楽しんでください
@メカラウロコ
@メカラウロコ 10 ай бұрын
鳥かつ丼でした
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel 10 ай бұрын
旦過市場に、鳥カツ丼なんてものがあったのですね🤤通った時は気づかず…! また行った時は探してみます✨ そして、言われたことなかったので嬉しいです←お褒めの言葉までいただきありがとうございます^ ^
@hidekatsusayano9839
@hidekatsusayano9839 29 күн бұрын
小倉はよく行くのでなかなかポイントを押さえているなと思いました。 これ以外でよく私が行くポイントだと、地下天ふじしまの天ぷら定食、OCMのサンドイッチ、リバーウォークの向かいの路地にあるサンドッグのホットドッグ、などがおすすめですよ
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel 29 күн бұрын
小倉詳しい方に褒めていただき大変嬉しいです、ありがとうございます😆 そしていただいた情報も、知らなかったので、 ぜひ次は行ってみたいと思います😳 探すと他にも小倉のおすすめがありそうですね✨
@池田定巳
@池田定巳 Жыл бұрын
陶器美術館の紹介があったし漫画館のことも・・・・満足・・声がとても聴きやすい・・すぐれた女ひとり旅・・レポの傑作
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel Жыл бұрын
繰り返し見ていただき、称賛のお言葉まで本当にありがとうございます😆
@トーヨーチャンネル-b3j
@トーヨーチャンネル-b3j Жыл бұрын
この冬に小倉に旅行へ行く予定です。行きたいお店を探していたのでとても参考になりました。ありがとうございます(^^♪
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel Жыл бұрын
コメントありがとうございます😆✨ 手探りで行きたいお店のまま動画を作りましたが参考にしていただけるなら嬉しい限りです🎵冬の小倉旅行楽しいものになるよう願ってます😌
@kami-omutu
@kami-omutu Жыл бұрын
雑誌では分かりづらい所も動画だと分かりやすくて良いですねぇ。今月予定している門司、唐戸市場の旅行と併せて大変参考になります🙌
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel Жыл бұрын
またまた参考にしていただいてありがたいです😌✨ちょうどタイムリーで良かったです😆小倉の街はコンパクトにまとまってるし、三都市移動がしやすいので観光スポットも巡りやすいと思います!
@kami-omutu
@kami-omutu Жыл бұрын
@@Yukaristravelchannel ほんといいチャンネルに出会いました😊 ゴールデンウィーク前なのでゆっくり回れるかと思います。では次回のアップも楽しみにしてますねぇ。
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel Жыл бұрын
@@kami-omutu 素人動画ですが、そのように思っていただけて、また新たな動画作りのモチベーションになりました😆私が行った時は天候が悪かったので、良い気候に恵まれることを祈ってます✨☀️
@池田定巳
@池田定巳 Жыл бұрын
TOTOは わがアトリエの向かいにあります・・・・地元の紹介は嬉しい。
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel Жыл бұрын
そうだったのですね! アトリエとは、、芸術家の方なのですね✨ TOTO行った時に訪れてみたかったです😌
@池田定巳
@池田定巳 Жыл бұрын
@@Yukaristravelchannel いい出会い小倉レポでした。現代アート 検索
@森弘樹-c2q
@森弘樹-c2q Жыл бұрын
24時間居酒屋、今は更地になっていますね 道向かい側の居酒屋「ていしゃば」でしたか、現在そこに移転しています あの辺り再開発中で、昔の古きよき街並みが無くなりつつあります
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel Жыл бұрын
2ヶ月前に行きましたが、急展開ですね…😱 再開発ですか… 古き良き街並みが、新しくなるのは、 寂しくなりますね💦動画に残しとくしかないですね😢
@maruten8387
@maruten8387 10 ай бұрын
元門司港区民です。 焼うどんって、小倉発祥だったんですね。 門司港かと思ってました。 かっては博多や東京のように栄えていた小倉も、随分と寂しくなりました。 でも、小倉らしさは、未だ残っています。 もう五十路のおっさんですが、輝かしい時代の小倉を知っている自分としては、 今の若者に小倉がどのように見えているのか、気になります。
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel 10 ай бұрын
門司港も素敵な所ですよね😌 私も驚きでしたが、焼きうどん発祥のお店もありました✨ 古いお店はだんだんとなくなってしまってしまってるようですが、大きな施設もたくさんありモノレールもあり驚きでした…!九州の中でも福岡市内に劣らず都会だと思いました😆
@yasfuji739
@yasfuji739 9 ай бұрын
今度旅行を予定していますが土地勘がないので大変参考になりました!
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel 9 ай бұрын
嬉しいコメントありがとうございます😆 小倉へようこそです🌟 楽しい旅になることを願っています✨✨
@tsubakikotobuki4149
@tsubakikotobuki4149 Жыл бұрын
「馬町商店街」ではなく「鳥町商店街」です。 動画ではさらっと回ってますがかなり歩いてますね、お疲れ様でした。
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel Жыл бұрын
訂正ありがとうございます🙇 確かに結構歩くなぁ…と思いつつも バスを使うほどの距離ではなく…😅 労いのお言葉ありがとうございます☺️
@iwaimnk
@iwaimnk 5 ай бұрын
旦過市場は(たんが)と読みますよ😃
@Ajgptaupwmeawtjagpj
@Ajgptaupwmeawtjagpj Жыл бұрын
小倉駅には九州新幹線は通っていません。山陽新幹線のみです。したがって新幹線はJR西日本、在来線はJR九州の管轄です。JR九州の駅員さんに新幹線のことを聞いても答えてくれないらしいですw
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel Жыл бұрын
詳しく教えていただきありがとうございます😌答えてくれないってww JR九州の新幹線に対する対抗心とかですかね🚄
@いのいの-w9u
@いのいの-w9u 6 ай бұрын
福岡市生まれ親が他界した実家は福岡市、現在は小倉北区住みの引退者ですがまだまだ働きます。北九州衰退衰退と言われる割には結構オススメの点も多いですが、食に関してはそれなりに美味しいけど垢抜けない点、本物の美味しさでは福岡市にはかなり負けてしまうと思っています。ちょっとその点残念ですが、繰り返しますが良い点も非常に多いです。住む場所としても自分自身が住んでますから想像以上に良い場所と思いますよ。
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel 5 ай бұрын
小倉の魅力と現状をわかりやすくお伝えいただきありがとうございます^ ^ 在住の方の意見はとても参考になります✨ 良い街だなぁと思ったので、住む場所にも良いのはいいですね♩
@こうすけ-h9h
@こうすけ-h9h 10 ай бұрын
高校と専門学校を小倉で過ごしました。懐かしくて動画を見入ってしまいましたよw 学生時代しか居なかったので、飲み屋の紹介は「へ~!」って感じですw YUKARIさんの方が詳しいしw 丁寧な紹介に感動します。今度絶対に行きます! お袋が小倉に住んでるのですが、昔旦過市場の横で飲み屋を営んでました。凄く懐かしいです。 火事になってしまい、お袋も悲しんでました。 ピアノ弾けるんですね!びっくりです!ストリートピアノの動画も好きで、よく見てます^^ 『TAKU-音TV』とか好きです^^ またの動画を楽しみにしてます!気軽にゆっくりUPして下さいね。
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel 10 ай бұрын
こうすけさま、学生時代は小倉に住まれていたのですね😳!! 飲み屋は学生にはまだまだ早いですもんね🤭🤭私も地元の長崎の飲み屋は最近色々知りましたw お母様小倉で、さらに旦過市場の横で🍷されてたとはまた繋がりがありますね。。 歴史あり、思い出ありの場所で火事はとても無念ですよね😢 たくおんTVめちゃ素敵なピアニストKZbinrさんですね!!欧州でのストピ演奏憧れてました😍 じっくり見てみます😌✨ そう言っていただき嬉しい限りです😭 UPまでお待ちください💪
@hiroshisasaki8384
@hiroshisasaki8384 10 ай бұрын
鳥町商店街は全焼して今はありません残念です同級生が鳥町商店街で焼き鳥屋をやっていてよく行ってました寂しい限りです
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel 10 ай бұрын
鳥町商店街、つい近年の出来事でとても残念ですよね😭古き良き街が変わっていくのに寂しく思います…
@kyatukun
@kyatukun 8 ай бұрын
小倉在住ですが、楽しく見させていただきました。 ちなみに、小倉城は1934年ではなく昭和34年の再建です。
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel 8 ай бұрын
小倉在住の方に見ていただきそのような感想をいただけて嬉しいです🌸 確かに1934年だったら戦前ですね! ご指摘ありがとうございます😌
@藤川秀明-e5z
@藤川秀明-e5z 7 ай бұрын
鳥町食堂街は正月の三日に火事になりました!悲しいです
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel 7 ай бұрын
火事でなくなるのとても悲しいですね😭
@user-umechan1963
@user-umechan1963 Жыл бұрын
小倉は九州新幹線ではなく、山陽新幹線だよ😊 今度来られたら、肉うどんとぬか炊きも食べてね!
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel Жыл бұрын
ご指摘&オススメいただきありがとうございます〜✨再度小倉に訪れた時は食べてみたいと思います🎵😊
@池田定巳
@池田定巳 Жыл бұрын
画家は、モノレールで企救丘まで行くことを次回レポでお願いします。町の全容が眺望できるからです。しろやは改装中
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel Жыл бұрын
お詳しく教えていただきありがとうございます🙇ぜひ参考にさせていただきます✨
@秋朱音-h8s
@秋朱音-h8s 8 ай бұрын
武蔵の生ビールはねえ。ホント一度は飲んで欲しい。ビールのうまさ満載やから!
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel 8 ай бұрын
コメントありがとうございます! よくご存知でさすがです👍😆✨✨
@megu9822
@megu9822 Жыл бұрын
私は平和会館の豚まんが1番美味しいと思います😊❤
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel Жыл бұрын
平和会館の豚まん推しなんですね✨ 今回食べ過ぎて胃袋の余裕がなかったので、次回は食べ比べしてみます✨
@HiK-hk1qn
@HiK-hk1qn 4 ай бұрын
同意。嗜好は人それぞれだろうが、幼少期から今日に至るまで圧倒的に平和会館の豚まんだと思う。 多くの北九州グルメKZbinで揚子江ばかり取り上げるのが不思議である。 私の知るところでは、周囲に揚子江派はいない。偶々でしょうね。 とある豚まんのニオイが苦手と言っていた人も、 「これは(平和会館)美味しい!」 と言っている。 そのまま食べても、酢醤油につけても美味。 レンジでの温めすぎ注意。 せいろ蒸しがお勧めです。 以上、全て個人の見解です。
@カオリ-b5q
@カオリ-b5q Жыл бұрын
凄くツボを突いたチョイスされてますね( -`ω-)b 県外からの友人が来たら、案内します。
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel Жыл бұрын
お褒めいただき嬉しいです!!😆 私の好きな所、行きたかった所を載せただけの動画ですが…ぜひ友人を案内しつつ楽しんでみてください🎵笑
@future5754
@future5754 Жыл бұрын
Windy day 😀🙂
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel Жыл бұрын
yes,wind was strong🌪😶‍🌫️
@秀一林-v9e
@秀一林-v9e 3 ай бұрын
KZbinの中で、TO TO株式会社が、 トイレの会社と言うのは、少し変だと思いますが? 確かに、トイレは作ってますが、ここは、住宅設備機器の製造販売を行っている会社ですよ。 他にも、システムキッチン!ユニットバス! 洗面台!などを製造販売を行っています。 その中で、トイレが有名なだけだと思いますよ。 KZbinの中で言うなら、住宅設備機器の製造販売を行っている、TO TOへ行きましたと言うのが適切なのでは?
@ユースケヤマト-c8v
@ユースケヤマト-c8v Жыл бұрын
小倉のことが分かりやすく紹介されており、興味がわきます。 一転気になる点が。それは、 九州新幹線は博多~鹿児島中央であり、小倉には走っていませんので、誤解なきよう。新青森を過ぎると北海道新幹線になるのとは異なります。 山陽新幹線は新大阪~博多であり、小倉は新幹線としては山陽新幹線の駅になります。 新大阪~小倉~博多~鹿児島中央にはJR西日本とJR九州の共同運航の「みずほ」と「さくら」が走っていますが、JR九州が運行する九州新幹線単独の「つばめ」は博多~鹿児島でのみ運行されておりますので、小倉駅では見ることができません。 なお、小倉、博多はJR九州とJR西日本の両方が乗り入れていることや、両駅とも中央駅であるにもかかわらず、北九州、福岡というその都市名が使われていない珍しいJR駅になっています。博多については、東京を江戸、名古屋を熱田、大阪を難波と言っているようなものでしょうか。
@Yukaristravelchannel
@Yukaristravelchannel Жыл бұрын
コメントandご指摘ありがとうございます☺️
@池田定巳
@池田定巳 Жыл бұрын
博多発 東京行き新幹線は小倉駅から毎年乗車していますよ・・・絵空定家
@野中潤-p3x
@野中潤-p3x Жыл бұрын
そこまで行ってて、なぜ味楽に行かぬ、残念
@原由美-p2v
@原由美-p2v 4 ай бұрын
値段がわからない
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
Tasty, unique and fun! Japan's market🍓🐟🍣
10:22
nico Japan plus+
Рет қаралды 24 М.
Kitakyushu Solo Travel] Sightseeing in Kokura on foot!
24:26
りえぽ
Рет қаралды 21 М.
北九州小倉のおすすめ人気グルメ10選
12:59
ムラニシは腹ペコ
Рет қаралды 397 М.
Kitakyushu-Kokura Gourmet Travel 2 days 1 night model course
1:08:58
もーりーチャンネル【大人の穴場旅行】
Рет қаралды 163 М.
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН