小さなBBQ屋さんに遅いランチを食べに行ってきました。アメリカ生活・外食編 

  Рет қаралды 13,924

The Kolbergs

The Kolbergs

Күн бұрын

Пікірлер: 75
@のり-q9o9e
@のり-q9o9e 2 жыл бұрын
本当に美味しそう。 旅行行きたいNo.1が今テキサスです。
@katudiy
@katudiy 6 жыл бұрын
とにかく雰囲気がたまりません そこで食べるお肉がこれまたまらんです
@thekolbergs
@thekolbergs 6 жыл бұрын
男の料理旅・カツチャンネル/katu channel娘への伝言 さん、ありがとうございます!
@katudiy
@katudiy 6 жыл бұрын
コルバーグズさんみたいなライフスタイルに娘たちもなってほしいです。
@emisaito2781
@emisaito2781 6 жыл бұрын
肉!ですね〜^^ 私は食に興味がないほうで 極論空腹が満たされればなんでもいいって タイプなのですが、 (結婚前は特に興味なくてお腹へって食パンをトーストするのもめんどくさい時は そのまま何もつけずに食パンをモサモサ食べて満足するくらいでした。。 美味しく食べたいという気がないっていうんですかね。。) 典子さんたちの動画を見始めてから 美味しいもの、丁寧につくったもの、っていいな〜って 気づきはじめました(笑)
@thekolbergs
@thekolbergs 6 жыл бұрын
emi saitoさん、そうだったんですねー。食べ物に興味がなかったら、どれほど時間とお金が貯まるだろうかとグリフとたまに話したりしています。笑 私もめんどくさがりなので、パン焼かずに食べたりしますが、バターやジャムどっさり付けてしまいます。笑
@barbar4313
@barbar4313 6 жыл бұрын
私もこんな感じのお店大好きです❤️食べた瞬間のグリフの表情が興味深いです😆さすがシェフですねー👍笑
@thekolbergs
@thekolbergs 6 жыл бұрын
バーあずきさん、ありがとうございます!やっぱり料理好きの人は味付けなどに興味深々ですよね!
@barbar4313
@barbar4313 6 жыл бұрын
@@thekolbergs あれれ❗待ってください‼️O(≧∇≦)Oもしかしたら、昔私が言ってた気になる場所かもです‼️❤️記憶がよみがえって来て‼️20年前かららあればですが‼️😍
@aran2501
@aran2501 6 жыл бұрын
BBQ楽しそう♪ワクワクしますね。 木造りの店内、カントリーな雰囲気で素敵ですね。 バニラクリームソーダって耳にしたらめちゃくちゃ飲みたい気分に。 プレートの上に色々な御馳走がたくさん乗っていて凄くそそられます。 リブ肉、車じゃ無ければビール飲みたくなりそう。ビーンズに サラダもたっぷりで充実していますね。燻製肉もいいなぁ。 典子さん目線で撮されている、グリフさんの咀嚼シーンは 見ていると食欲沸いてしまいます。店内にのどかに流れる音楽も のんびりした気分にさせてくれますね。
@thekolbergs
@thekolbergs 6 жыл бұрын
アラン(Aran) さん、ありがとうございます。本当にテキサスチックなカントリーなお店ですよねー。バニラクリームソーダ、最近は本当に少なくなってきたのですが、このお店にはありましたね!昔ながらの雰囲気をソーダなどで演出しているのかもしれないですね!良いお店でした!
@戸愚呂姉-s3c
@戸愚呂姉-s3c 6 жыл бұрын
いつ見ても夫婦仲良しで羨ましい☺️空腹の時に動画見てしまったからめっちゃお腹空きますww
@thekolbergs
@thekolbergs 6 жыл бұрын
らんちゃんさん、ありがとうございます!
@ひさぽんちゃん
@ひさぽんちゃん 6 жыл бұрын
日本の夜はずいぶん涼しくなりました!就寝前の、コルバーグズさんの動画は楽しみです! とても、美味しそうなお肉ですねー、私も食いしん坊、特に肉は赤身と決めているので!とても、小名かがすいてきます。夏は、魚を食べる気にならないのが、不思議ですー。リブ食べてみたい・・・燻製も・・・
@thekolbergs
@thekolbergs 6 жыл бұрын
ひさぽんちゃんさん、ありがとうございます。もう秋ですねー。日本の秋は美味しいものが沢山で羨ましいです!テキサスBBQ本当に皆さんに食べて欲しいです~!!
@yasumotor
@yasumotor 6 жыл бұрын
すぐ近くにテキサスBBQがあるのは私から見ると凄く羨ましい環境です。最近うちの近所でもBBQの店が出来てきたんですがレベルが低い!なので自分で作ってます!
@thekolbergs
@thekolbergs 6 жыл бұрын
Yasumotor/ヤスモーターさん、ありがとうございます!本場のBBQを食べているとやっぱり物足りなく感じるんでしょうねー。自分で作る所が流石です!
@HirokoCanada
@HirokoCanada 6 жыл бұрын
テキサスバーベキュー、美味しそうです😋ポークリブが特に美味しそう😍
@thekolbergs
@thekolbergs 6 жыл бұрын
Hirokoさん、美味しかったです~~!
@YunaDaily
@YunaDaily 6 жыл бұрын
ローカルレストランって感じでいいですね。お値段の手頃で嬉しい!今度試してみたいと思います。シェアありがとうございます。
@thekolbergs
@thekolbergs 6 жыл бұрын
Yuna Dailyさん、ありがとうございます!テキサスにお住みですか?
@YunaDaily
@YunaDaily 6 жыл бұрын
返信ありがとうございます。テキサスに引っ越してやっと一年が経ったというところです。まだまだ知らない所だらけなので、こうゆう情報は本当に助かります。調べてみたら、車で1時間ぐらいなので今度時間がある時に行って来ますね。
@ranu800
@ranu800 6 жыл бұрын
ここ絶対に美味しいと思います。 なんでもそうですが地元で愛されているお店こそ穴場ですよね! リブも美味しそうですがブリスケットもまたまた美味しそう。 のり子さん有難う!私だんだん元気出てきました!
@thekolbergs
@thekolbergs 6 жыл бұрын
minekosannさん、元気が出てきて良かった~~!こういう穴場のお店いいですよねー。
@KentoonVlog
@KentoonVlog 6 жыл бұрын
んまそ〜😄確かにテキサスはめちゃくちゃBBQ屋さん多いですよね!
@thekolbergs
@thekolbergs 6 жыл бұрын
KentoonVlogさん、ありがとうございます!めちゃめちゃ多いですねー!
@okazo81
@okazo81 6 жыл бұрын
安い!BBQ感覚のトレイに紙敷いて直置きも、なんかいいですね。 だだっ広いテキサスの国道沿いの小さな地元のBBQレストラン・・・ ロコの雰囲気が最高、強烈に行きたい!!
@coza7051
@coza7051 6 жыл бұрын
あんなに小さなお店なのに、クオリティ高くってオシャレですね。 先日のベーコンくるくる巻いたおつまみ、材料すべて揃いました。 あとは、作って持って行くだけ〜。 ワクワクです。
@katudiy
@katudiy 6 жыл бұрын
片桐敬子 お肉が凄いですね
@thekolbergs
@thekolbergs 6 жыл бұрын
片桐敬子さん、ありがとうございます。そうなんです、あんな小さなお店なのに、本格的でクオリティ高くって嬉しい驚きでした! ベーコンラップ作ってくださるんですねー。私も楽しみです!!
@Matoka-f2c
@Matoka-f2c 6 жыл бұрын
余分な脂が落ちたスモーキーでジューシーなお肉は、 ソース無しでイケそうですね‼ ふたりでシェアしてあの価格は 魅力的です〰♫ BBQ食べにテキサス行きたいです。
@thekolbergs
@thekolbergs 6 жыл бұрын
Matokaさん、ありがとうございます。言われてみると、スモークされている方が油が落ちて結構日本人向けになるかもしれませんね!是非いつか遊びに来てくださいね~!
@hamburger-japan
@hamburger-japan 6 жыл бұрын
バーベキューシリーズを密かに期待して待ってました!だってテキサスはBBQで有名ですものね。一度はテキサスへ行って本場のBBQを食べるのが夢です!色んなBBQレストランの紹介を期待してます。日本でも最近アメリカンBBQ”Slow and Low”が根付いて来てますよ!
@thekolbergs
@thekolbergs 6 жыл бұрын
達郎 徳冨さん、ありがとうございます!いつかテキサス来て下さいね~!
@thekolbergs
@thekolbergs 6 жыл бұрын
*字幕あります! かなり遅くに行ったのでガラガラでしたが、とっても美味しいお店でした!テキサスのBBQはスモーカー(燻製器)を使って夜一日焼いて作ります。なので、小さなお店では、朝早く開いて売り切れたら終わり、みたいな感じのお店が多いので遅く行くとこんな感じです。笑
@t0mmycain
@t0mmycain 3 жыл бұрын
コロナ禍のステイホームでコルバーグスさんのKZbinに出会いました。またお時間ある時に 動画アップロード再開していただけたら嬉しいです。
@haru-ooow747
@haru-ooow747 6 жыл бұрын
Love the rustic mason jar lamps ;) もう。。。you guys always make me so hungry! Authentic Texas BBQ, can't get any better than that! Even the beans look delish! しかもお手頃の値段見たいだし。こちらではきっと1人分の値段+お肉の味も全然違うと思います。良く Texas 出身の方々からは、"Nothing compares to Texas bbq" と聞きますが、絶対そうでしょう!いいなぁ。。。一緒に食べたい ;P
@thekolbergs
@thekolbergs 6 жыл бұрын
Haru-ooow W san, Thank you!!! Each region definitely has its unique dishes and Texas is BBQ for sure. It's fresh out of smoker daily and Texas beef is so reasonable!
@yukocatandjourney
@yukocatandjourney 6 жыл бұрын
バーベキューというと肉や野菜を 網で焼くものと思っていましたが、テキサスのBBQはこういう物なんですね〰️美味しそうです😃 40年くらいま前にダラスでホームステイして、絶叫マシーンのある 遊園地に連れて行ってもらい フラフラになりました。まだ あるのかな?あの遊園地… 今日も楽しく動画を見させていただきました💠💠💠
@thekolbergs
@thekolbergs 6 жыл бұрын
Yuko cat and journeyさん、ダラスの絶叫マシーンのある 遊園地と言えば、Six Flagsだと思います!まだありますよー。全米で今でも有名な遊園地です!動画観て下さり、ありがとうございます!
@pyro_lollipop5368
@pyro_lollipop5368 6 жыл бұрын
お店がめちゃくちゃ可愛いですね😆 実は昔インディアンジュエリー付けてたり、ウェスタンブーツ履いたりするようなファッションしてたので、内装がすごく好みです✨ 昔自分のバーを開きたいって思ってた時期があって、思い描いてた内装がほとんど今回のお店そのままでした(笑) お好み焼き屋さんの数の例え、わかりやすかったです(笑) テキサスBBQは、ソウルフードみたいなものなんですかね😊✨
@thekolbergs
@thekolbergs 6 жыл бұрын
海月kurageさん、ありがとうございます!ソウルフードそのものですねー。お好み焼きにしようかタコ焼きにしようか悩みました。笑 テキサスBBQ屋さん味は色々あるのですが、結局置いている物って同じなんですよね。なので、イカたま、豚たま、シーフードみたいなお好み焼き屋さんだけど、結局置いている物一緒みたいな感じに例えてみました。言葉数がすくな過ぎてどこまで通じているかは疑問ですが、そのうち何件か行くと、食べてるもんいっしょやん!ってなると思います。笑
@naorain4615
@naorain4615 6 жыл бұрын
BBQ[美味しそう!エンディングのカット、典子さんのアングルが素敵でした^^
@thekolbergs
@thekolbergs 6 жыл бұрын
Nao Rainさん、ありがとうございます~!!
@asachan0777
@asachan0777 6 жыл бұрын
こんばんは! 仕事から帰って来て拝見しています。 お店も雰囲気あるし、何より空腹な私の胃袋が刺激されてます(笑) プルドポーク、ご飯が欲しくなりそうです(*^^*) 典子さん&グリフさんの動画を見ていると、行ってみたい所がどんどん増えちゃいます(^^)v
@thekolbergs
@thekolbergs 6 жыл бұрын
asa sugさん、ありがとうございます!そう言って頂けると嬉しいです!!
@KohadaChannel
@KohadaChannel 6 жыл бұрын
BBQの聖地ですね〜❣️ インテリアがワイルド〜 アメリカ肉は厚くてビッグサイズ〜👀
@thekolbergs
@thekolbergs 6 жыл бұрын
Kohada Channelさん、ありがとうございます!テキサスと言えばBBQですねー!
@joji-tj8zz
@joji-tj8zz 6 жыл бұрын
こんにちわ!JOJI1956です日本のBBQの認識とはまったく違うものですよね!おいしそう
@thekolbergs
@thekolbergs 6 жыл бұрын
joji1956さん、ありがとうございます!
@CJ-lc8dd
@CJ-lc8dd 6 жыл бұрын
おはようございます! 日本時間am5:00 です。 こんな時間ですが、私もお肉をガブッとして『Sooo tender(^^)』と叫びたいです(笑)。 のりこさんグリフさんの動画で柔らかい食べ物を食べたらソフトではなくテンダーと表現するって知りました(笑) スモーク系もお酢も大好きなので本場のテキサスBBQ食べてみたいです。 そうそう、主人、今日からメキシコですがダラスで乗り換えなので何か食べるのかな~。仕事とはいえいろいろな世界に行けて羨ましい限りです(笑)。
@thekolbergs
@thekolbergs 6 жыл бұрын
C Jさん、おはようございます!お肉はtenderですねー。マシュマロはソフトです。笑 同じソフトでも色々な表現の方法があって難しいですね!旦那さん出張に出発されたのですねー。メキシコで何を食べたか聞いたら知らせて下さいね~。(食いしん坊は食べ物の事ばっかりが気になります。笑)
@もんもん-p8d
@もんもん-p8d 6 жыл бұрын
こんにちは典子さんグリフさん。モンクです。バーベキュー屋さんこじんまりしてて良いですねぇ。スペアリブめちゃんこ美味しそう。お豆さん美味しそう。食べたいです。
@thekolbergs
@thekolbergs 6 жыл бұрын
モンクさん、こんにちは。ここのスペアリブ本当に美味しかったです!ネコちゃん達の写真みましたよー。みんなのんびりリラックスしていて楽しそうでした!!
@リスマンさとみ
@リスマンさとみ 6 жыл бұрын
初めまして。 優しい料理上手なご主人羨ましい~!! 最初に拝見したときに のりこさんの声がとても聞きやすく見ちゃってます。 お家も素敵ですよね。以前はテキサスの不動産は安くて買いやすいって聞いたことありますが今はどうですか?家賃などどうですか?
@thekolbergs
@thekolbergs 6 жыл бұрын
satomi Rismanさん、はじめまして。コメントありがとうございます。テキサスの物価、不動産は他州と比べるとかなり安いと思います。うちの家を借りるとすると多分、月$2000ぐらいなので、カリフォルニアなどと比べるとかなり安いですよね。 今後ともよろしくお願いします。
@kirachan6966
@kirachan6966 6 жыл бұрын
プレハブみたいな、お店!初めてだと入るのに勇気がいりそう。😆 でも、お料理は美味しいそう!柔らかそうだし。スモーク系は大好き!💕 アメリカって、ご飯かわりのパンを絶対食べる感じではないんですね?
@thekolbergs
@thekolbergs 6 жыл бұрын
Kira Chanさん、本当にプレハブですよねー。台風が来たら飛んで行ってしまいそう。😆 ご飯の代わりは、豆もあるんですよー。パン、豆、トウモロコシ、じゃがいも、パスタのどれかですね。大体のBBQ屋さんはパンがもらえるのですが、ここはなかったです。遅く行ったからかもしれません!
@ThePujoshell
@ThePujoshell 6 жыл бұрын
雰囲気いいですね!トイレが外っていうのが、キャンプ場みたい(笑) 今回はレシートにチップがなかったですがチップは会計の時にウエスタンブーツに入れたんですか?
@thekolbergs
@thekolbergs 6 жыл бұрын
pujo shellさん、ありがとうございます。チップ欄は実はこのレシートの下にあったのですが、クレジットカード情報がその上にあったので、後の編集を簡単にするために今回はレシートを半分におりました。現金の方はウエスタンブーツに皆さん入れられると思います!
@ThePujoshell
@ThePujoshell 6 жыл бұрын
The Kolbergsコルバーグズ なるほど!そういう事だったんですね! いつもレシートとか見せてくれるので、いくらなんだろう?っていう疑問が消えるので助かっています。
@FSa-jd3yg
@FSa-jd3yg 6 жыл бұрын
おはようございます〜東京は朝の9時〜やっと秋らしくなり気温も22度くらいです。関西の台風直撃と、北海道の地震で何やら、心の落ち着かない日々を過ごしております。 お肉ぅぅぅぅぅ〜。一度アメリカのテキサスのBBQというのを食べてみたいなぁ。こういう小さいお店も素敵ですね。アメリカらしいというか。。かぶりついてみたいなぁ〜。このところ、鳥の唐揚げばかり食べていて、豚さんとか牛さん。。ご無沙汰してるなぁ。と改めておもいました。 のりこさんの、顔がちょっとお疲れ気味な感じがしたのはわたしの、気のせいかな〜。無理なさらずにね。 今回もおなかがぐ。ぐ。ぐーーーーーです。配信ありがとうございました。また次回楽しみにしていますね〜。
@thekolbergs
@thekolbergs 6 жыл бұрын
Fuji Satoeさん、おはようございます。本当に台風や地震今年は大変ですね。。。鳥の唐揚げ美味しいですよねー。日本の唐揚げ私も大好きです!こちらこそコメントありがとうございます!!
@uzubo5656
@uzubo5656 6 жыл бұрын
倉庫のようなお店ですね😃だけど店内はとても清潔感あります❗プラスチックのカトラリーがアメリカンです。今日本では東京オリンピックまでにある一定の敷地面積のレストランは全て禁煙化、ストローはパスタのような代用品にするんだとか都議会やってますが😅。お豆さんのお料理、食べてみたいです😁艶々してます❗こうしたお店は朝早くから営業して昼過ぎには閉店するのですね🤓お豆腐屋さんみたいです‼️テキサスに居たことあるのに全然知らなかったです。朝から良い事勉強させて頂きました‼️
@thekolbergs
@thekolbergs 6 жыл бұрын
## uzuboさん、ありがとうございます。まさしくお豆腐屋さんのようで職人さんのお店ですよね。作り置きが出来ないので、そういう感じなってしまうのだと思いますが、昔ながらっぽくっていいですよね! パスタの様なストロー!環境的な事にまで気を使っていて、すごいですね!
@LOVE-eo4pc
@LOVE-eo4pc 6 жыл бұрын
こんにちは(^。^) 美味しそう❣️今日スーパーで生のスペアリブの肉を見て食べたいけど 自分で調理するのは面倒だなって思っていたので とても羨ましいです(//∇//)たまに 売ってる店もあるけど こんなに肉厚じゃなく硬いです😭これから どんなお店があるのか楽しみ(*≧∀≦*)
@thekolbergs
@thekolbergs 6 жыл бұрын
LOVE布袋さん、こんにちは。スペアリブ売ってるやつ硬かったりするんですねー。お肉って柔らかくないと美味しい感じがしないですよね。日本でも生のスペアリブが売っているの知りませんでした。今度うちでリブ作る事があれば、紹介しますね!
@ah-tk6fb
@ah-tk6fb 6 жыл бұрын
アラバマのハンツビルにですね、ある日突然、ほっ建て小屋のバーベキュー屋ができたんですよ。そして、テキサスから来たとのこと。本当、そちらのお店より、ずーっと小さいほったて小屋。テーブル5席あるかないか。もちろんトイレは外。テキサス・バーベキューといえば、牛のイメージ。東部のレッドネックカントリーは豚なので、抵抗があったのですが、挑戦しました。もちろん、牛で。ブリスケットとリブ。これが、とても美味しかったんです。びっくり。ソースも美味しかったです。 ああ!そのスモークリングが美味しさを語っています。もう、私は何をどういう順番で語っているのか。興奮しすぎです。ごめんなさい。 そういえばこちら、ジャックダニエル・バーベキューというのがスーパーで売ってて、今、冷蔵庫にそのプルドポーク入ってた。忘れてました。でもやっぱり、小屋で食べるのが美味しいですね。サイドディッシュも。あー、ビールと一緒に!!!
@thekolbergs
@thekolbergs 6 жыл бұрын
あーahさん、ありがとうございます!あー、ビールと一緒にわかります!このお店、ケータリングで物凄く有名なお店なのですが、初めて行ったんですよー。で、気づいたのが、アルコールがない!まぁランチだったので、飲むつもりはなかったのですが、バーベキューにビール合いますよねー。今度はテイクアウトにしたいと思います。 ジャックダニエル・バーベキュー気になります!!
@もんもん-p8d
@もんもん-p8d 6 жыл бұрын
あ。モンクです。グリフさん。ご飯食べてて苦笑いするの初めてではないでしょうか?ちょっとお口に合わなかったかなぁ。 因みに猫の話ですが、凄い愛嬌のあるのはかよさんかなぁ。私の話にいちいち返事をしてくれるのはかよさんです。ご飯欲しいの?にゃ~って感じで。(笑)
@thekolbergs
@thekolbergs 6 жыл бұрын
モンクさん、グリフの苦笑いはたぶん美味しすぎて言葉を失ったんだと思います。笑 ←たぶんですが。笑 まずいときはかなりまずいと言うので、動画にはならないことが多いです。かよさん可愛いですねー。やっぱり愛嬌があると、構いたくなりますよね!
@2011altima
@2011altima 6 жыл бұрын
えええええっ!!! あれだけのボリュームで22ドルですか? 日本なら、ご飯とお味噌汁が付いて4000円は余裕で行きそう・・・ ってか・・・ お好み焼き屋さんとBBQ屋さんが同列って・・・ 羨ましすぎます! あ・・・ でも、くら寿司の値段が異常に高かったので悩みどころですね(笑) あれ? でも、前回のテキサスバーベキューのルディーズでしたっけ? あそこってもっと高くなかったですか? BBQ屋さんも高いところから安いところまでピンキリなんでしょうか? その違いって? 日本のように和牛か海外産の違いみたいなことはないですよね? あと、必ずピクルス付いてますが、日本人にとってのお漬け物のような感覚なんでしょうか? 野菜の酢漬けがピクルスなら、ショウガの甘酢漬けや赤カブの甘酢漬け、千枚漬けもピクルスという縛りになるのでしょうか?
@thekolbergs
@thekolbergs 6 жыл бұрын
安室澪さん、4000円~~!高い!やっぱり日本は牛肉が高いんですかね?!あ、バーベキューの値段はそれほどどこに行っても変わらないかもしれないです。動画の見た目ではわからなかったかもしれないのですが、ルディーズに行ったときは、実はこの倍ぐらいの量を頼んだんですよー。お肉も倍、サイドも倍にデザートも頼んだので、たぶんもう少し値段がしたんだと思います。テキサスのBBQ屋さんはほぼどこもテキサス牛が多いです。あ、お漬物感覚ビンゴです!そのお店によって漬けかたや味が違ったりするので、ピクルスもお店の味を知るのに、良い一品です!甘酢漬けは確実にピクルスですね!こっちでも甘酢漬け、ピリ辛、浅漬け、深漬け(?!)など色々種類があります!
@2011altima
@2011altima 6 жыл бұрын
日本三大和牛、神戸牛、松阪牛に続く残りの1つを米沢牛と争ってる近江牛が主流の滋賀県なので和牛は滅茶高いです。 輸入品と比べると同じ部位だと平均3倍くらい違いますね。 希少部位になると10倍以上でしょうか・・・ お店で漬けてるピクルス・・・いいですね。 日本は、高級店でもお漬物は市販品がほとんどです。 どこに行っても味は同じです。 でも、うちは、わたしの実家で母が漬けてるお漬物と梅干しと紅ショウガをこっそり貰ってきてます(笑) カブがが取れる時期には、自家製の千枚漬けを樽で漬けるので、それもこっそり拝借を・・・(笑) 旦那がお漬物好きなので(笑)
@thekolbergs
@thekolbergs 6 жыл бұрын
安室澪さん、自家製のお漬物良いですね~!私も貰いに行きたいです。😆
번쩍번쩍 거리는 입
0:32
승비니 Seungbini
Рет қаралды 182 МЛН
Making Japan home sukiyaki 🇯🇵🍲⛄️
9:23
normal life in japan
Рет қаралды 37 М.
The life innovations I practice to get up at 4:00 a.m.
19:02