KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【院試のアレコレ】理系大学院入試の徹底解説!【ロンダリング?】
11:17
「院だけ東大?」学歴ロンダリングの是非を語る
11:04
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
SHK TV - We have a new robot - Be nice to people around you #shorts #sadstory #SHK
00:46
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
学歴ロンダリングの実態に迫る!【体験者が語る】
Рет қаралды 97,701
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 174 М.
CASTDICE TV
Күн бұрын
Пікірлер: 269
@今村拓未-e4e
6 жыл бұрын
ロンダリングする(した)者へ。 周りの意見とか評価とか気にするべからず。結局最後は自分。 周りに何を思われようと、自分が必要だと思うことをすればいい。
@CASTDICETV
6 жыл бұрын
おっしゃる通りです。
@ikirutamenomanabi
5 жыл бұрын
学歴ロンダリング上等!積極的に良い大学院に進学することで、可能性を広げられるなら、一部の偏見はほっておいていいと思います。
@CASTDICETV
5 жыл бұрын
同意です。
@Kineosporia
6 жыл бұрын
自分が所属している大学よりハイレベルの大学院に進むことを何で否定的に見る人がいるのだろう。むしろ向上心があっていいことではないのか。
@CASTDICETV
6 жыл бұрын
同感です。
@lun2414
6 жыл бұрын
Kineosporia ロンダ勢のせいで院試勉強しないといけないのダルい
@Kineosporia
6 жыл бұрын
lunatic26tan様...実力で上に立てばいいだけ。
@lun2414
6 жыл бұрын
もちろん勉強したら受かるわけなんだけど、外部のせいで倍率膨れるのはやっぱ焦るわ。 普通に時間もったいないから卒業研究してたかった。 東大農の院とかは(そもそも農学部無い)私立からロンダ勢来ないし定員埋まらないから勉強しないでも行けるで。
@lun2414
6 жыл бұрын
@明大王 知り合いで落ちた人5%もいないわ。
@ryulixy5428
6 жыл бұрын
自分も良い環境で研究がしたいので学歴ロンダリングを考えています。 とても為になる動画でした。 ありがとうございます。
@CASTDICETV
6 жыл бұрын
ご参考になれば幸いです!
@nfpeotw9224
3 жыл бұрын
大学受験に失敗して私立fラン大学に入りました。大学院に入り学歴を上げたい。院試の勉強もしたいけど今の学部の国家試験にも受からなくてはいけない。大学に入ってから英語の勉強なんてほぼしてない。病院実習もあるし忙しい、、不安に押しつぶされる日々でした。 すごくいい動画でした。ありがとうございました。
@田中かなま
2 жыл бұрын
一番大きいのは人間関係かな。優秀な人が多いので自分が成長できるし勉強になる。 自分に自信が持てるのも大きい。ロンダで得したとかは二の次だと思った
@Donguri_death_yo
4 жыл бұрын
学歴ロンダリングを悪いものとする風潮って、変化を好まなかったりガツガツしてるのは恥ずかしいみたいな日本人的な精神性そのものだと思う。 自分はよく知らんけど、海外も日本と同じくらい学歴ロンダリングによくないイメージってあるのかね。
@tawapadamata8066
3 жыл бұрын
@めちゃ可愛jcとぱこっちゃった人 正直いって海外は学部の実績より院の実績が就職では問われます。日本の求人だと「大卒以上」が多いですが、アメリカの求人だと「大学院卒以上」が多いです。
@工場労働者工現場作業
6 жыл бұрын
すみません 私は一浪して大学受験に失敗しまして法政の夜間に行きましたけど堂々と「法政の夜間卒業」ですと言ってます
@CASTDICETV
6 жыл бұрын
良いと思いますよ。 結局変にコンプレックスを持つのが良くないですね。
@shiawaseda9673
4 жыл бұрын
夜間って受験しなくても入れますか?
@工場労働者工現場作業
4 жыл бұрын
@@shiawaseda9673 一応試験はありました ただ自分は出来れば昼の方が良かったかなとも思っております
@稲毛弘明-k5i
3 жыл бұрын
私は経済学部で、中央大学経済学部から筑波大学大学院社会工学研究科へ進学しました。この研究科は最初から五年生博士課程で研究者、ズバリ大学教授養成コースです。2年間の修士課程は別にあります。博士課程はアメリカ流大学院を真似て半分英語授業でした。教授陣も当時はそれなりに揃ってはいましたが、東大には負けていましたね。良い刺激を受けられました。
@橋本理-b5s
6 жыл бұрын
私は、中堅の国立から、旧帝大の修士に行き、卒業できました。いいところを申します。大学入試のために、十分勉強しなくてもよいところ、大学学部から、その分頑張れることです。高校時代に、情をたくさん感じて、大学から真理を学んでいく。いいですよ。
@CASTDICETV
6 жыл бұрын
コメントありがとうございます。大変参考になります。
@hase-manabu
4 жыл бұрын
そういう考えもありますね。 まぁ高校でも大学でもどんなときもバランスが重要だと思いますがね。 情を学んでも大学受験の時点でトップクラスの大学に受かる人もいますから。
@kyosuke_nukui
4 жыл бұрын
情をたくさん感じたら中堅しか行けないんですか?(笑)
@橋本理-b5s
4 жыл бұрын
@@kyosuke_nukui 人間の本質は情ですよ。これが感じなくなると、知的能力も落ちますよ。ただし、ここでの知的能力は、処理能力や、論理を形式的に過度に正しく使うことではないですよ。
@橋本理-b5s
4 жыл бұрын
@@hase-manabuその人の正体は、現在の日本的天才!
@ケチャップ-c9v
5 жыл бұрын
安全に在籍校の院に行くか、東工大の院に行くか迷う。 試験日が同じだったらどうしよう。
@RYUJIYAZAWA
5 жыл бұрын
東洋から東工ってめっちゃすごくね
@v8l-l8g
4 жыл бұрын
風見雄二 さすがに舐めすぎやろ
@カルロスゴーン-l6o
4 жыл бұрын
@@風見雄二-x5q お前絶対院試うけてないだろ?
@あいうえお-z3h3v
4 жыл бұрын
風見雄二 これはまじ
@karl4659
4 жыл бұрын
猿はいいすぎ 入る時の難易度は学科にもよるけどMARCH上位学部くらい 受験母数も少ないし
@ああ-m4s4j
4 жыл бұрын
@@カルロスゴーン-l6o お前いんしうけたことないだろ?
@520sho9
6 жыл бұрын
来春から岡山大学卒→東京大学大学院 修士です。名前ではなくやりたい研究を探してその研究室がたまたま東大にあったという感じですが。博士に行くつもりなので自分のやりたい研究をどうしてもしたくて、それが学部ではできないと感じたので院を変えました。
@CASTDICETV
6 жыл бұрын
良いと思います。頑張ってください!
@YA--fi3ng
4 жыл бұрын
遠方の地方の国立からなら、地方で進学という考えもまだまだ根強いから、あまり誰も気にしないのでは? 関東の大学から東大だと白い目で見る内部生も依然多いけど。
@女性は話が長いよね
4 жыл бұрын
東工大学部→地方国立大(旧帝ではない)の院でそのまま現地就職みたいなパターンもありかもと考えてます。
@tomokiadachi9591
6 жыл бұрын
私の知り合いで、院試で東大と東工大の両方を合格して東工大に進学した人が結構います。 最終的には研究内容と研究実績で決めたと言っていました。 学歴ロンダリングも理由の一つだと思いますが、研究内容で別の大学院に行く人も多いと思います。
@CASTDICETV
6 жыл бұрын
そうですね。もちろんおっしゃる通りら内容が一番だと思います。
@kyosuke_nukui
4 жыл бұрын
東大の学部から他大の院に行く人もおるんですかね?
@user-ij9kd7bo9r
2 жыл бұрын
@@kyosuke_nukui 私の友人なんかは東大から都立の院に行ってたりしてましたね
@yoshitakanishino5735
6 жыл бұрын
私自身もいわゆる「ロンダ組」です。理系の場合、「どの大学院か」より、「どの研究室か」の方がはるかに重要なので、信念を持って的確な選択をされた河村さんを応援したいと思います。 アメリカなどでは、よりレベルの高い大学院に進学することは努力の証と見られる一方、日本でなぜ「学歴ロンダリング」などと揶揄されるのかというと、そう言う人は、大学の教育・研究内容ではなく、学部入試という「科挙」にしか興味がないからでしょう。 よりレベルの高い大学院に進学した場合、周囲に優秀な人が多く戸惑うこともあると思います。メンタル面にも気を付けて、自信を持って大学院生活を送ってください。 ただ、理系なら「母集団」のことを「母数」と呼ぶのはやめてくれwww (統計学用語警察ですまん......。)
@CASTDICETV
6 жыл бұрын
ご指摘、ご意見ありがとうございます。
@YA--fi3ng
4 жыл бұрын
母数!!
@ブックマン-h1z
6 жыл бұрын
東大のロースクールを必死に勉強して受験した身からすると、学歴欲しさで受験したなどと言われるのはとても悲しいです。良い動画です。
@CASTDICETV
6 жыл бұрын
好きなところ、行きたいところに胸を張って行けば良いと思います。
@ブックマン-h1z
6 жыл бұрын
CASTDICE TV ありがとうございます!頑張ります!
@CASTDICETV
6 жыл бұрын
是非頑張ってください!
@karl4659
4 жыл бұрын
そういう方が結構いるからそう思われても仕方ないと思うよ。 自分が選んだ道なら文句言われても気にしないべき。
@hase-manabu
4 жыл бұрын
外野からそういう風に言われるってある意味光栄なことですよね。 批判はむしろ大歓迎じゃないですか?
@ポケモン-j6c
3 жыл бұрын
ロンダして学歴で人を見下す様なやつはイタイけど、 たまたまその研究室に行きたくて進んだ人をロンダだと叩く人は、逆にそいつが学歴コンプレックスなんだろうな
@user-k0kmkm
Жыл бұрын
いや、学歴で人見下す行為自体はロンダリング関係無く痛いだろ。論点がズレてるよ君
@えさめぬい
3 жыл бұрын
"努力した"と証明ができるのも、ロンダリングのいいとこだよなぁ
@伊藤蓮-e3c
4 жыл бұрын
横浜薬科大学から東北大学大学院に進学しました。
@KT-ri7du
6 жыл бұрын
河村さんのように努力で大学院に進学してきちんと研究を深めていくという方がいるなかで、所謂学歴ロンダリングのような進学方法をとった方を見て揶揄したり、蔑んだりする人も世の中には一定数いるのは事実で、それは塾予備校で刷り込み的に偏差値主義の価値観を植え付けてしまったということが原因の一つだと思う。
@CASTDICETV
6 жыл бұрын
本人は揶揄されようが気にしておらず、自分の進むべき道を理解していれば大丈夫なのだと思います。
@浜田あかし
6 жыл бұрын
大卒の自分にとっては、 大学院については、謎です。 話は脱線するが、専門の『イオンビーム』について、もっと深く聞いても良かったと思う。
@CASTDICETV
6 жыл бұрын
そうかもしれないですね
@hase-manabu
4 жыл бұрын
ロンダリング以前に、本当に2年ないし4年の時間を割いてでもやりたい研究があるというほどでないなら、院には行くべきではないと思う。 企業も少しでも長く働ける人を採用したいはずだからね。
@zenba101
2 жыл бұрын
ロンダリングのデメリットとして、その大学に残って研究を続けることを希望しても、外されるケースが多数と感じています。 他大学から来て、修士・博士に進学した人よりも、自大学から進学した人が優先されるようです。河村兼成さんが卒業された大学を出てから、トップ私大の博士課程を卒業しましたが、トップ私大に残ることが出来なかった人を知っています。
@nuko_nyanta
2 жыл бұрын
研究者として大学に残るのは、元々狭き門です。
@あのなあの
6 жыл бұрын
大学院は人脈を広げるため、自分の出身大学以外に行くのもあり。 ゼロから人脈を広げた方が真面目に勉強に取り組めるかな。 就職の際、高校名で判断するのは地元企業限定かな。
@CASTDICETV
6 жыл бұрын
結局努力ですからね
@はっとりみ-i4w
3 жыл бұрын
気になるのはむしろ、大学院は専門分野の業績と学位を取得してこそ認められる世界だから、入試に受かっただけで喜んでいたら外様内部問わず学生は良くて退学追放、最悪ズルズル人生無駄にする地獄をみることになるのでは?
@yyosshiii3481
6 жыл бұрын
以前にも同類の動画にてコメントさせていただきました。 私自身大学入学直後は学歴の上書きのためだけにロンダリングしたい!なんて考えていたのですが、様々な資料や、似たような動画を見て現状を知っていくうちに1年弱経つと、ロンダリングだけではなく研究室とかやりたい研究で決めるべきだなと思います。なので、もう少し東洋大から東工大院に行かれた方の具体的な勉強方法だったり四年間の学部生活の過ごし方だったりも聞きたいなと思ってます!もし聞けたのならばこれを四年間の励みにさせていただきたいなと思ってます。 また、他のコメント欄でもあったと思うのですが、日本大学から別の国立大学院に進学された方のお話をもう少し聞けたら良いなと思ってます!
@CASTDICETV
6 жыл бұрын
日大関係者がいないので日大は難しいかもしれないです。 河村くんの経験談については機会があれば動画に致します。
@amidanyorai1988
6 жыл бұрын
大学院入試では大学に入ると言う意味合いより研究室に直接志願するような形になるので学部の時のように研究室を機械的に振り分けられて入るよりは選択できる幅は広がります。 そして優秀な先生のところにはヒトモノカネが集まるのでそういった環境で勉強するのはとても有意義です。 個人的には積極的に大学院で外部進学した方がいいと思いますが、よくわからない同調圧力がかかる場合も多く、学部の指導教員が外部進学できないように圧力をかけるという話もあります。 環境を変えてまで勉強するというのはとても大変ですが外部進学をする人は頑張ってください。
@CASTDICETV
6 жыл бұрын
ありがとうございます。
@yyosshiii3481
6 жыл бұрын
途中の割り込み、申し訳ありません。 私の通ってる大学で気になってた教授がいたのですが、大学院の進学先を問われて別の大学院希望ですと答えたら「なんで?今の通ってる大学は就職先も良いし研究力も高いよ」と言われ無言の圧力がかかってしまいました。 そもそも大学院は国立志望だという事もあったので今通ってる大学の院はちょっと無いかなと思っていたので、その教授とは距離を置こうかなと考えてもいたりします。 話を聴くと私立の大学は他大学の院進学を嫌がるという話を聞いたのですが実際は研究室によりけりなのでしょうか?
@CASTDICETV
6 жыл бұрын
M yosshiii 私の知る限りだと、やはり研究室によるところは大きいと思います。
@鳴海連
6 жыл бұрын
そもそもロンダリングって言葉自体どうかと思う。ロンダリング=洗浄。学歴ロンダリングって言うと学部の学歴が汚れていたって言ってるのと一緒だから、物凄く失礼な表現だと思う。
@CASTDICETV
6 жыл бұрын
たしかにそうかもしれないですね…
@鳴海連
6 жыл бұрын
@@CASTDICETV この表現が定着してしまったのが残念です。恐らくこの呼称の命名者は嫌味を込めて半ば蔑称として使用していた筈が今や外部大学院進学者本人までもが「ロンダ」と自称しているのはなかなか奇妙です。
@kyosuke_nukui
4 жыл бұрын
どっちにしろ履歴書では学部時代の大学名も書かなあかんばってん、ロンダリングになっとらんやろ!笑
@深夜テンション-d8g
4 жыл бұрын
@@kyosuke_nukui エセ博多弁ですか?
@kyosuke_nukui
4 жыл бұрын
@@深夜テンション-d8g 藤野弁です
@taktak8122
3 жыл бұрын
大学院進学で学歴ロンダリングしている人は、大学名だけにこだわっている人が少なからずいるのが批判されたりするところと思います。研究内容をよく理解して、この大学でしか研究できないから、という真っ当な理由で大学を移っている人は正直少ないです。学歴ロンダリングしなくても、ある一定以上の大学なら十分に研究できます。その人のやる気、本気度だけが試されます。4年生時と大学院の時で研究テーマを変えないといけないのは結構不利なことがあります。学歴ロンダリングしなくても今いる大学で院進学して研究業績を上げれば、企業の評価は高いです。例えば、明治大学から東京大学に移るケースを考えますと、明治大学は十分に研究できるレベル・施設があり、研究費も充実しており、ロンダリングせずに、その場で頑張れば、実力がついていき、良い就職先も見つかります。東大や東工大でしか良い研究ができない、という考えは広めないでほしく思います。結局、ロンダリングしてもしなくても、本人の納得度・本気度が大事ですね。
@100EIZO
3 жыл бұрын
経験した私の感じたこと。Dですが。 ・濃密な友人に、頭のいい奴が増える。 ・高校時代に太刀打ちできないまたは周囲にいなかった人たちも、人間レベルだと分かる(多分、例外有り)。 ・大都市圏や学園都市では、共同研究者が近くにいて交流が多い。関連の友人もできる。 ・学生の学会参加も盛ん。関連の友人もできる。 ・マニアックな話題、知的な話題が通じやすい。 ・自然と尻を叩かれて、必要だけど苦手な能力のボトムアップができる。
@いろいろ-v8f
4 жыл бұрын
工業高校からMARCHへ進学しました。頭いい人からしたら大したことないけど、高校時代に比べると多少はマシな生活できてます。
@papipapico4143
5 жыл бұрын
初見です。(今年大学一年) 留学(理系大学院)についての動画とかってありますか??
@CASTDICETV
5 жыл бұрын
たくさん過去動画があります!
@Joseph-Henri
5 жыл бұрын
ロンダ経験者ですが,就職活動する際に「なんで君は~大学から別の大学の大学院に進んだの?」という問いに対しては明確な受け答えができるようにね。
@bozscaggs9060
5 жыл бұрын
それは簡単 希望の研究内容だったので、の一言
@YA--fi3ng
4 жыл бұрын
ずばり、「名前目当てです!」
@ああ-i8f5p
4 жыл бұрын
高校時代部活第一主義で指定校推薦でごく普通の大学に通ってるからロンダリングしよ
@さいあじ-t8q
4 жыл бұрын
学歴ロンダリングはいいゾ〜 底辺から高学歴受かった瞬間からずっと周りから称賛されるで。なんか知らんけど彼女もできたしw 本当に人間は愚かで単純だよ
@ascg444
4 жыл бұрын
さいあじ それ高学歴だからではなくてあんたの行いがいいから彼女ができただけだよ
@user-k0kmkm
4 жыл бұрын
学歴とか地位目当てで寄ってくる女は気をつけろww
@mariojac6245
3 жыл бұрын
自信がついたからかも
@平安-p6r
6 жыл бұрын
コラボ動画見ました。
@CASTDICETV
6 жыл бұрын
ありがとうございます!
@rk7356
5 жыл бұрын
早慶からロンダリングして東工大みたいな語り口調ですが、早慶の成績優秀者は院試免除・学部の成績を利用しての奨学金等の理由で残ることが多いですよ。途中で研究室を変えると周囲より短い期間で成果を出さなければならなくなるという大きなリスクがありますし。 寧ろ内部院試に落ちてしまいやむなく他国立に切り替えて必死に勉強し始める人もいます (でも確かに一部東大コンプを治すためにという人がいるのも事実でしょうけどね、、
@kyosuke_nukui
4 жыл бұрын
早稲田慶應は私立のトップで東大は国立のトップだから、早慶で東大にコンプ持つ感覚が理解できません。 現に東大合格者のなかには早慶落ちもかなりいますしね。
@オオミズアオバラ
6 жыл бұрын
私も他大学院受験を考えております。 大学院は国際発表や国内発表をするのが理想だという話を聞きました。 他大学院に進学した場合でも、理想までたどり着ける可能性はあるのでしょうか。 そこに不安があるのは、内部生とは異なり研究時間が短いと考えたからです。 ご回答よろしくお願いいたします。
@panipaniize
6 жыл бұрын
生涯的なキャリア形成という観点から見れば、結局、ロンダリングしようがしまいが卒業後に研究や仕事をして行く上で実力が伴わなければ、長続きはしませんし、淘汰される運命にあるように思えます。私の経験から見ると、人生スパンで見れば、ある一定のレベルを越えるとどの大学院を出ようがあまり関係ないように思います。むしろ今の時代、何をしたか、何ができるか、といった実績と経験と実力が問われるのではないでしょうか。ただ、海外では「PhD」かどうかが一つ免許証のような効果を持つ場合が多いので、大学院というよりは博士号を持っているかどうかの方が、海外で高度な職業に就きたい場合にはメリットとして考慮できるかと思います。ただし、(就職や仕事という面から見た場合)それもポジションを得られるかどうかまでで結局あとは実力勝負だと思います。ちなみに私は日本の無名大学から別の日本の無名大学院に行き、何それ?と言われるような分野の博士号を取得しているのでロンダリングにすらなっているかどうかも定かではありませんが、海外で就活するときはどの大学かはほぼ関係ありませんし、先方もまず気にしません(一歩、日本を出たらハーバードやMITなど世界的に有名な大学でなければほぼ関係ありませんし、専門性が高くなればなるほど大学というよりはむしろどの教授に師事していたかという方がおそらく影響があり得えるかと思われますが、それも無名大学院だと教授自体が世界的に有名ということがほぼないので私の場合はほぼ関係ありません)。医師や弁護士といった特別な資格が必要な仕事以外では博士号の細かい分野もほぼ関係ありません。純粋に何をしてきたかが問われます。運に恵まれたところも多分にあったと思いますが、東大大学院卒の博士が羨むような最先端の職に一応就けて今のところ10年以上海外で働き続けられています。最後に受けたTOEICはもう10年以上前になりますが確か400点くらいだったと思います。こういうケースもあるという一例としてご参考までに。
@CASTDICETV
6 жыл бұрын
ありがとうございます。
@langmuirfreundlich9564
5 жыл бұрын
panipaniize 新卒で就職する場合、何ができるかよりやる気があるか だと思う。後日本では博士課程まで行くと逆に雇ってくれない
@naoto9556
5 жыл бұрын
海外の大学院に行ってるんですが、どうなるんだろ
@ちょこましゅまろ-q3u
4 жыл бұрын
海外の大学は入学は簡単でも卒業がムズいし、日本みたいな入試だけムズくて後で堕落するような大学よりは全然いいと思う
@nuko_nyanta
4 жыл бұрын
ハリケーン. 日本の大学院も入るより学位もらう方がずっと厳しいんだが? 少なくとも理工系はな。
@gibbs-13
6 жыл бұрын
ロンダリング自体は何も問題ないと思います。むしろ尊敬に値することだと思います。ただ、残念なことはロンダリングしたことで、その後の人生ずっとコンプレックスを持ち続けて生きていく人達がいることです。それは、他でもなくその人達を見下す人間がいるためなのですが、ただ、それによってコンプレックスを持ってしまっては、ロンダリングした意味が無くなってしまいます。会社ではなく大学の話ですが、私の経験では、ロンダリングして大学教授なった人間のコンプレックスには、しばしば、目に余るものがありました。最悪、学生へのアカハラに繋がることもありました。ロンダリングした人間は、もっと自信をもって、胸を張って生きていってほしいと思います。
@CASTDICETV
6 жыл бұрын
ありがとうございます。自信を持って欲しいですね。
@疲れた眠い-k5z
5 жыл бұрын
GodBlessYou2008 自分の親戚は学者が多いんですが、ハッキリ言って殆ど学歴厨ですね。 〇〇先生は〇〇卒だから〜などという様な会話も普通にしてます。 研究職程学歴にうるさい職種は無いと個人的に思いますね。だから、ロンダ組は本当に肩身が狭いと思います。
@nobukunbunny
5 жыл бұрын
日東駒専から私立の大学院なら関関同立、南山や早慶で国立なら岡山や広島の大学院でも学歴ロンダリングになりますか?同様に産近甲龍からMarchの大学院進学でも同じでしょうか?
@かねもち-i2j
5 жыл бұрын
春田伸久 日東駒専→関関同立 産近甲龍→MARCH なんかクロスしてて草
@ああ-m4s4j
4 жыл бұрын
世界一読みにくい文章やんけ
@taro55yamada89
6 жыл бұрын
正直修士って就職のために学歴ほしいから行く人がほとんどだよ。 ホントに研究が動機の人は博士まで行くひとだけ。 素直にいい学歴あったほうが大企業の就職有利なんで学校変えましたって自然な選択だと思う。 むしろ大学院から研修室変えるって試験対策とか研究テーマ、人間関係仕切り直したりして色々と大変なことが多いよ。
@CASTDICETV
6 жыл бұрын
苦労も多いと思います。
@明大最高
5 жыл бұрын
taro55 yamada 正直、大学学部も就職のために学歴ほしいから行く人がほとんどだよ。
@ぽむパチ
4 жыл бұрын
わい大学院から緩い研究室にしたからむしろ楽だったで。
@クジラマッコウ-u2g
3 жыл бұрын
他人から妬み・嫉みを受けるのは優秀な証拠ですo(^o^)o
@水瀬そら-s9h
6 жыл бұрын
大学院も視野に入れて理系にすすみたいですね。 高校進学の際に附属高校に進学してもいいかなぁって思ってましたが金銭面でつらいので院まで行くためにも国公立で進学することを考えなければ。 結局学歴は努力の証ですからね。自分の品格をあげるとともに自分らしさを学ぶことも勉強の良いところだと思ってます。 知識や学は一生の財産ですからね。
@CASTDICETV
6 жыл бұрын
おっしゃる通りです。
@jt1367
6 жыл бұрын
神戸大学の経済学部から東大の経済学研究科に進学するのは勿体ないという印象を受けますか?文系の大学院に行くと就職などで不利になる面があると聞くので神大の学部卒でいる方が無難でしょうか。
@CASTDICETV
6 жыл бұрын
就職だけで言えばあまり変わらないか、東大院が若干有利かと思います。 が、院は研究をするところなので、やりたいことがなければあまりいっても楽しくないかもしれないですね。
@jt1367
6 жыл бұрын
CASTDICE TV 貴重なご意見ありがとうございます。
@naoto9556
5 жыл бұрын
自分の知ってる経済学がバリバリの理系なんですが、、
@Kちゃん-y6d
4 жыл бұрын
夜学の学部を卒業し、仕事をしつつ通信制の大学院へ移り、最後は、MARCHの博士課程に進学した社会人です。基準は、学費の安さと研究対象を指導してくれる先生がいるかのみです。これも、俗に言われる、学歴ロンダ?。海外に出たら、学位がものをいうのに。
@nlnxppp
4 жыл бұрын
良いことを教えてあげましょう。 やけに東大アピールをしてくる院生に出会ったらその人はロンダ勢である可能性が高いです。是非学部はどこか聞いてあげてください
@ジャンボタニシ-h1i
5 жыл бұрын
学歴ロンダって下の大学の奴が言ったらそれはただの嫉妬だなw
@rockyrocky4440
6 жыл бұрын
僕は経済的に大学院進学はないですが、今回の動画は勉強になりました。 リクエストなんですが、小林社長は、大学学部について、推薦入試の枠が増えてることはどう思いますか?東大も推薦入試が始まりましたしね。 ご意見お聞かせください。
@CASTDICETV
6 жыл бұрын
今度動画でお話しします!
@佐藤次郎-d5o
4 жыл бұрын
理科大が中堅?
@nuko_nyanta
4 жыл бұрын
中堅ってのはMARCHクラスだろうな。 理科大は名門。
@齋藤-k6c
3 жыл бұрын
うーん、中堅だな。理科大生はそう思いたそうだけども
@ぽてち-i5c
6 жыл бұрын
編集またよくなってる!
@CASTDICETV
6 жыл бұрын
ありがとうございます!
@jif7707
5 жыл бұрын
東大への院ロンダってどれくらい難しいんだろ
@YA--fi3ng
4 жыл бұрын
日大みたいなとこからでも受かるらしいです・・なんか虚しいですねw
@YA--fi3ng
4 жыл бұрын
@@頭の悪い人-n8o めちゃくちゃってほどの努力は必要ないよ。 院試は倍率も低いし、大学入試と違って典型問題の比率も高めになるからハードルは下がる。
@YA--fi3ng
4 жыл бұрын
@@頭の悪い人-n8o 東大の院の過去問を一部見たことありますが、大学教養過程で扱われる数学や物理等の範囲で、過去問自体は典型的かつ標準~やや難な問題が多く、大学入試のものに比べたら解きやすいものでした。 ただ勿論、その型を習得するための訓練は必要です。 大学入試の場合、その型を習得したうえで、かなり高度な思考力が問われたり、当然科目数も多いし共通試験もあるしで院試に比べたら遥かにハードルが高いです。
@YA--fi3ng
4 жыл бұрын
@@頭の悪い人-n8o あとどこの分野を目指すかで専門科目が必要になるかもですが、そこはあまり詳しくないです。 あとは当然学部から全員が院に行くわけじゃないので、倍率も大学入試の時点から下がります(人気の研究室だと倍率高いですが)。 そのため、日東駒専からでも研究室によっては十分に可能性はあります。
@YA--fi3ng
4 жыл бұрын
@@頭の悪い人-n8o 東大の編入はあまり詳しくないのでわかりませんが、東大の場合は進振りがあるので2年次編入しかないのでは?と思います。
@ngsktokyo
6 жыл бұрын
東洋大学は世間一般的にも中堅評価でしょうが、理科大や早慶があたかも東洋大学同様に中堅大学の様な河村さんの受け答えには正直かなり違和感を感じてしまった。 御本人に悪気はないんでしょうが。
@ブルーハワイ-y5s
Жыл бұрын
6:21
@wawassa4295
4 жыл бұрын
学歴ロンダリングってよくわからないんだけど、中堅高校から東大に進学するようなことは学歴ロンダリングではないんですか?
@ブレイズ-h2j
6 жыл бұрын
結局最終学歴で見れれるから、関係ない。最終学歴がダメだと落ちる。それだけ。
@CASTDICETV
6 жыл бұрын
なるほど
@かねもち-i2j
5 жыл бұрын
ブレイズ 最終学歴は大学院だよ
@nag8651
6 жыл бұрын
他大から東大院(理、工、情理のどっか)に進学したけど、 難しいのは院試じゃなくて第一希望の研究室に入ることですね。 院試は5,6割取れば合格なんですが、人気の研究室は8割くらい取らないと入れません。 完全に主観ですが、、、 東大院試は大学受験でいうと、九大北大辺りの偏差値よりは高いと思います。 かといって東工大、早慶理工ほど高くもないです。
@CASTDICETV
6 жыл бұрын
確かにそうですね。研究室に入ることが一番ですね。
@新垣慎之介-j2t
4 жыл бұрын
それは無いわ 旧帝舐めすぎやでお前
@恥レンジャー轟
5 жыл бұрын
東大院卒の友人の塾に、盆休み人手不足で、手伝いに来てくれてと行ったことがあります。友人は東大学部卒と言っていますので、 「大学時代の同級生の轟先生です」と紹介され、生徒も信じて「先生も文1ですか?」「うううん、法学部」その時の友人の「よしよし」とゆう目と生徒さんから注がれた眼差しが今でも忘れられません。 小林さん、申し訳ありません。 わたくし、東大法学部卒と学歴詐称をしたことがあります。
@よぴ-z5h
5 жыл бұрын
ステータスの本質はステータス自体ではない
@はぱ-e5k
3 жыл бұрын
ロンダリングという言葉を使うこと自体???だし、大変失礼かと思います。 大学院で必要とされる研究の能力と、大学入試で問われる力とは違いますね。 大学入試で高得点を取る人が素晴らしい研究成果をあげられるかというと、それはまた別のお話。もちろん基礎学力は必要ですが。
@山りゅう-b2m
6 жыл бұрын
芝浦から東大の院に行くのを少し考えているのですがいつからから準備をすれば余裕を持って合格をできるでしょうか?
@CASTDICETV
6 жыл бұрын
少なくとも入試の1年前くらいからしっかり準備されることをお勧めいたします。特に英語は時間がかかりますし、場合により理系科目もかなり勉強が必要です。
@unchi393
4 жыл бұрын
今でしょ!そんな質問してる時点で底が知れる。
@kyosuke_nukui
4 жыл бұрын
「いつから準備すれば?」とか聞く人は「参考書って何周すればいいですか?」って質問してるような受験生と同レベルだなw
@かねもち-i2j
5 жыл бұрын
僕も底辺公立大学から東京工業大学行きました
@かねもち-i2j
5 жыл бұрын
プニプニ すいませんそうです。 学部は底辺公立大学で院は東工大です
@kpgvqytmiajgdhtpebaage
Жыл бұрын
ロンダしたところで履歴書には 学部から書かされるというね。 最終学歴しか書く欄がないなら良いが
@アクロウスのゲーム実況
4 жыл бұрын
文系の大学院進学はどう思いますか?
@タコパ-d6p
5 жыл бұрын
河村さんは東工大の場所的に2つの大学院のどっちの方に行ったのか教えてください。
@明大最高
5 жыл бұрын
ぶっちゃけ、東大院と東工大院に落ちたわ・・
@YA--fi3ng
4 жыл бұрын
「ぶっちゃけ」というほどの重大発言ですか?w
@maxx123h
5 жыл бұрын
学歴ロンダリングと見られてしまうのはしょうがない。学部より大学院の方が入りやすい現実があるから。
@原田侑-j5q
5 жыл бұрын
それと他大学の大学院受験の場合、学歴の為だけで大学院に進学しているのが一般的な考えですよね。大学院に入学することは楽ですからね。修了は大変ではありますが。
@pdgatmdtj9645
5 жыл бұрын
頭の良さと学力があることは別と言われる通り、学歴ロンダリング者は必ずしも頭が良いとは言えないかもしれないが、専門分野の学力と学歴が学部より高いことは紛れもない事実。 入りやすさを言い訳にして自分より高い学歴の人を蔑むんコンプレックス丸出しの愚かな人間よ。
@Classicheroin
10 ай бұрын
でも頭が良くないと解けないのは圧倒的に院なんだよね。 学部に関しては出題範囲や分野が幅広いだけで、問題自体は基礎レベルだから大したことはない。
@恒雄佐藤-v2k
2 жыл бұрын
アメリカでは、当たり前のことです。私も日本の大学、大学院を経て アメリカのコロンビア大学のハーバードの大学院に進学しました。 全く悪いことでは、ないと思います。
@たなさたん-i1l
4 жыл бұрын
ロンダリングしたって理由で避けられたりとかもするのかな…
@cryptohunter_battle
6 жыл бұрын
個人的な見解ですが、大学入試と大学院入試の違いと言えば: ⇒ 大学院入試が圧倒的に簡単です。 三流国立大学出た僕も最終的に東北大学大学院受かって薬学修士取りました。
@CASTDICETV
6 жыл бұрын
難易度で比べるとそうかもしれませんね。
@CASTDICETV
6 жыл бұрын
ただ、適当では合格できないのは事実で、しっかりと努力をされたのだと思います。
@cryptohunter_battle
6 жыл бұрын
@@CASTDICETV ありがとうございます。でも結局在学中に大震災が来て半年分の研究データが潰れて、就職活動が出来ず修士取得後半年浪人して一般派遣になったんだが、何のためにロンダリングしたっけって思いました(´・ω・`)
@cryptohunter_battle
6 жыл бұрын
@明大王 各学校・各大学院・各分野の事情や偏差値や入試難易度が異なり、大学院だと教授とのコネとかの要素もあるので、「個人的見解」で言いました。違う人の経験から「違いますよ」っていうのも想定できることなので、そこのご指摘に関しては「はい、そうなんですね」とコメントさせていただきます。
@cryptohunter_battle
6 жыл бұрын
@明大王 大学は学部入試なので当然あり得ないです、ただ大学院は全く話が違います。
@シルクロード-i4q
5 жыл бұрын
トヨタの社員ロンダ馬鹿にされて自殺してた
@ぽむパチ
4 жыл бұрын
ロンダバカにされたからってか普通にいじめやろ
@新垣慎之介-j2t
4 жыл бұрын
ロンダする方が悪い 死んで当然
@濡れ布-h9u
4 жыл бұрын
@@新垣慎之介-j2t そんな考え方しかできないのかな?だとしたら相当頭悪そう…
@093rt
6 жыл бұрын
国立夜間から東大修士の奴知ってる。文系だけどね。そんなにすごい事だとは思わない。
@CASTDICETV
6 жыл бұрын
すごい凄くない、というより努力の問題ですからね。
@crunchchoko
6 жыл бұрын
ロンダリングするのは良いんですが、 まるで学部からその大学にいたかのように周りにふるまう人は痛いと思います笑
@CASTDICETV
6 жыл бұрын
たしかにそれはちょっと痛いですね。
@crunchchoko
6 жыл бұрын
明大王 まあ自分も東工大卒だから妬みも何もないんだけどね
@crunchchoko
6 жыл бұрын
唐澤貴洋 入るための難易度が違うからね
@crunchchoko
6 жыл бұрын
唐澤貴洋 そういう意味じゃなくて、学部が他大出身であることを隠したりする人が痛いという意味ですね
@crunchchoko
6 жыл бұрын
明大王 別に外部から来るのは良いんだけどそれを積極的に隠そうとする人が痛いという話なんですが
@いい人生だった
6 жыл бұрын
院試受けるとき、大学名って関係ないんですか? Fランとかでも
@CASTDICETV
6 жыл бұрын
極端な例だと少し分からないですね。そもそも試験を突破できるかという問題もあります。
@CASTDICETV
6 жыл бұрын
情報ありがとうございます。
@いい人生だった
6 жыл бұрын
参考になります 筆記だけじゃなくて、研究内容が似てないと少し厳しいんですね…
@いい人生だった
6 жыл бұрын
@@鈴木太郎-b6mありがとうございます。 しかし、それだけ優秀な方がなぜfランに行ってしまったのか気になりますね、、、w それとも大学で何かきっかけがあったのかな
@ぷらずま-v2d
4 жыл бұрын
結局バカ大学から上位大学院進学すればバカと天才が同じ立ち位置になるからお得w
@matchaaa1
3 жыл бұрын
あ
@0805岡嶋
6 жыл бұрын
いち
@ゲーム大好きマグロっち
5 жыл бұрын
ロンダリングで学歴コンプレックスなおりますか?w
@steroidbody
5 жыл бұрын
私大理系卒は院で国公立ゲットしないと、エスカレーターに乗ってても理系就職ムリだもんね。
@tf3552
5 жыл бұрын
面白いギャグですね🤣
@マハトマ鑑真-v1y
Жыл бұрын
ロンダ?笑 それ、意味ないから笑笑
@YA--fi3ng
4 жыл бұрын
やっぱ大学受験がすべてでしょ。 現役で負けたらそこまでですよ。 格闘技の試合と同じでやるかやられるかで二度目はなしですよ。 院や編入でのロンダリング(=リベンジ)は浪人よりダサい。
@蜂密です
4 жыл бұрын
ダサイってなんやねん笑 別に向上心あってええやろ
@蜂密です
4 жыл бұрын
あなたの過去のコメント見るとなんか抱えてそうですね笑
@YA--fi3ng
4 жыл бұрын
@@Pie---------n 高校の物理も大学教養の物理も専門科目(材料力学や流体力学など)も法則を抑えれば大丈夫な点は同じだからついて行けないことはないです。 院ではナノ工学を研究したいので、独学で量子力学にも手を出してるくらい余裕があります。
@蜂密です
4 жыл бұрын
@@YA--fi3ng 妄想ですか?
@YA--fi3ng
4 жыл бұрын
@@蜂密です お前は浪人しとけメンブレE判定野郎www
@karaagey2079
3 жыл бұрын
レベル11 東京大(理?)、京都大(医) レベル10 東京大、京都大、国公立大医学部 慶應義塾大(医) レベル9 一橋大、東京工業大 レベル8 北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大 早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部 レベル7 筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大 早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大 レベル6 千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、 名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など 東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大 レベル5 小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、 滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など 明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、 関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など レベル4 その他国公立大 日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、 國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、 西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など レベル3 亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など レベル2 共立女子短大、大妻女子短大部、 日大短大部、昭和女子短大部、 京都女子短大部、 関西外国語短大部、など www.toshin.com/courses/
@nuko_nyanta
2 жыл бұрын
的はずれなコピペ乙
@癌撲滅委員会副会長
2 жыл бұрын
くだらない順位付けをするな
@だーさん-n8b
5 жыл бұрын
東洋から東工大とかすごいな
11:17
【院試のアレコレ】理系大学院入試の徹底解説!【ロンダリング?】
CASTDICE TV
Рет қаралды 128 М.
11:04
「院だけ東大?」学歴ロンダリングの是非を語る
コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】
Рет қаралды 59 М.
05:00
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
00:22
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
00:46
SHK TV - We have a new robot - Be nice to people around you #shorts #sadstory #SHK
SHK TV
Рет қаралды 14 МЛН
00:42
Леон киллер и Оля Полякова 😹
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
11:26
【院だけ京大】学歴ロンダのやり方とメリット&デメリット
受験コンサル🌐Polaris Academia
Рет қаралды 52 М.
16:40
【ゆっくり解説】真の実力がハッキリわかる高校ランキング
学歴厨だョ!全員集合
Рет қаралды 46 М.
12:00
学歴について、本音言います。
宋世羅の羅針盤ちゃんねる
Рет қаралды 176 М.
11:16
将来、学歴の価値は存在するのか?
コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】
Рет қаралды 58 М.
16:12
【横国→東工大】他大学の大学院進学を振り返る【きっかけ、院試】
CASTDICE TV
Рет қаралды 54 М.
12:09
【1位だけでも観て】研究室配属前にやらずに【後悔したこと】TOP5
げのむ / 理系大学院生の日常
Рет қаралды 124 М.
9:29
【850万再生突破】偏差値70以上の芸能人・著名人:出身高校・学歴ランキング《難関エリートコース》
トレンドニュースどっと東京
Рет қаралды 9 МЛН
13:33
「就職に強い」大学の闇を語ります
CASTDICE TV
Рет қаралды 65 М.
46:56
【なんでそっち?】アメリカ行かずにうろちょろしてる石破政権の外交力が終わってる…1/13 (月) 16:58~17:40【マンデーバスターズ】ほんこん×斎藤七夏瑚×高橋洋一×山上信吾
文化人放送局
Рет қаралды 109 М.
9:06
大学院に絶対進学してはいけない人の3つの特徴【京大院卒の見解】
高学歴の資産形成チャンネル
Рет қаралды 73 М.
05:00
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН