KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【内申書】受験合否の命運を握る?先生のご機嫌取りが大事?ゴマすり生徒を評価?誤解されてるだけ?元教師と考える|アベプラ
16:06
【不登校の9割は親が解決できる】1200名を再登校に/きっかけの半分は無気力・不安/生活習慣が乱れる/デジタル機器で激変/「見守る」だけではダメ/頑固オヤジの方がマシ/ベストは民主型/通信制の課題
34:25
Қылмыскерді таптым… | QARGA 2 | 3 серия | КОНКУРС
31:30
To Brawl AND BEYOND!
00:51
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Правильный подход к детям
00:18
“学校行きづらい”きっかけは「先生」不登校 約3人に1人が回答【news23】|TBS NEWS DIG
Рет қаралды 39,496
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 2,7 МЛН
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Күн бұрын
Пікірлер: 284
@Youtubeコメントマスター
Ай бұрын
義務教育が合わない子供は確実に居る。 そういう子供はフリースクール等で自分の居場所を見つけるのが良いと思う。
@f2l159
Ай бұрын
それな。 義務教育は無くても子どもは育つと思う
@Youtubeコメントマスター
Ай бұрын
@@f2l159 義務教育が合う子も居るので、 学校も、フリースクール等も、 多様な選択肢を子供が出来れば良いですね。
@nanaekojima3754
Ай бұрын
30年程前ですが、学校で先生にいじめられました。全員の生徒の前で髪をつかまれ、怒鳴られ、殴る蹴るの暴力…。それをきっかけに生徒からのいじめも始りました。 私は子供はいませんが、もし子供がいて、学校に間違った指導をしている先生がいたら、子供を学校に行かせたくないです。 ITが発達した現代、学校に行かなくても子供達が勉強出来る手段がもっと増えて欲しいと思います。
@太郎ヤマキ
Ай бұрын
誰にも怒られずに生きていくなんて不可能なんだよ
@陰々滅々
Ай бұрын
その通り
@マーチン-h6o
Ай бұрын
その通り
@醤油満足
Ай бұрын
そやね
@川-n4b
Ай бұрын
それを言い訳に教師を甘やかしすぎ
@川-n4b
Ай бұрын
社会で暴行をしたら捕まるよ
@chio49
Ай бұрын
いやいや、ずっと気持ちの切り替え出来ないで怒ってる先生の方が嫌だよ、普通に切り替えは必要! 自分の人生生きないとね!
@とお-o5u
Ай бұрын
切り替えできてないのはどっちだって話
@Milky5555
Ай бұрын
アラフィフですが、明らかに私の時代の先生より、今の先生のがだいぶまとも。むかしは平気で体罰だったし、ずれた教育論みたいな先生ざらにいた。 三年生、四年生は先生をなめはじめて学級崩壊がおこりやすい。 先生が怒るべきときに怒れるのは大事。
@minirinyan
Ай бұрын
忘れ物を取りに帰らされる、名札を忘れると暴力と学級会での謝罪、タバコ臭い職員室での正座、苛められても「お前が悪い。」等普通だったので辛いけど気にしてませんでした。大学でアメリカに行ってアメリカ人から驚かれてから「あれ?我慢していた自分がおかしかったの?普通の世界じゃなかったの?」となりました。北朝鮮現象と呼んでます( ´艸`)。
@saaaaik7721
Ай бұрын
こういう報道がさらに保護者や子どもの不安を煽り、それが結果的に教員の指導のし辛さや、教員のなり手不足に加勢をしてる形になっている。 現場で働いている身からいわせてもらうと、教育業界がこれから崩壊していくとしたら、ほとんどメディアのせいです。
@snowsnow3611
Ай бұрын
先生も、学校行きたくない
@じゅん-u1x
Ай бұрын
私も先生に言われた言葉とか態度で傷になってることある、辛いよね。
@HMY11511
Ай бұрын
・教師を悪く言って、教師のなり手を減らしたい ・心が弱い子どもが増えたと思わせたい 報道はどちらに洗脳したいのでしょうか? 自分の身近だと、我が子は、先生がクラスメイトを叱っているときは、叱られて当然のことをクラスメイトがしたと理解しています。 だから、先生は怖いときもあれば、面白いときもある。総合的にみて、我が子は先生を尊敬しています。 私からみたら、今の先生はすごく優しいですし、むしろ甘いくらいです。 私は子どもや先生よりも、親の働きかけに問題があるのでは?と思います。 先生や学校に対して、どのような印象を与えるか、親の声かけ一つだと思います。
@Bbbbbbbbb-z1w
Ай бұрын
全く的外れなコメント。親?ふざけるな。 教師のなりてが少なくなっていることで、必ずしも教師になりたい人がなってるわけじゃない。だから子どもに辛く当たる教師もいる。なんでそれを報道してはいけないの?本当にあんたみたいな人はコメント欄書き込むな。
@とお-o5u
Ай бұрын
いや、親にも一理あるし先生側からしたら救われるコメントだろ。成り手を増やすこともあなたたちにはメリットなのよ。幼いコメントはやめたまえよ。
@佐久間恵-j1y
11 күн бұрын
ここ数年は倍率も下がって、質の低下も感じられるところですが、それでも全体的に見れば、昭和や平成前半より、よほどまともな先生が多いと思います。親の方が問題ある方が大きいのではと思います。
@HAL-ht6zt
Ай бұрын
すげぇしっかりした子っぽいのにこんな子が不登校ってほんと生きづらい世の中だな
@user-oy3tb9yx5p
25 күн бұрын
そうか?見るからに友達いないチー牛って感じだけどな
@parizon2010
28 күн бұрын
「大人が小学生の子どもを蹴っている」という光景を市街地でを見かけたら警察に通報すると思う。
@user-ec4jm1ln5n
Ай бұрын
寧ろ怒って素に戻るのが普通。 会社でもミスしてとその場は怒るけどその後は普通に接してくれる。 優しいんだよむしろ
@とお-o5u
Ай бұрын
友達がいないのは事実あるでしょうねこの子
@user-cz5je4eb5l
Ай бұрын
怒るってかブチギレるタイプだったんじゃない?自分の上司も椅子蹴った後ふつうに世間話するヤバい人で皆辛いって辞めてったよ。私生活でDVするタイプだと思うわ。んで殴った後優しくなるタイプ😢
@味噌ラーメンS
Ай бұрын
叱るのもツールの一部であって悪意はないと思う。ただたまに本当に悪い先生も居ると思うけど。 3人に一人というのは、どんな人気者でも万人に好かれることはなく、好き、嫌い、どちらでもないに分かれることから考えると、割りと普通の結果なのでは。
@理-x5i
Ай бұрын
先生も人間。完璧な人はいない。合う合わないは絶対ある。 合わない人、環境とは離れることが一番大事。クラス替えや転校がもっと気軽に出来たらいいのに。
@ミスターパチンコ負養
Ай бұрын
これ、先生が子どもを蹴ったのを見たという経験が副作用になってる説あるよね
@まなかな-v6s
28 күн бұрын
4:07 学校側はなんとしても学校に来なさいしか言わない、我が家も不登校児抱えてるが学校側から不登校になるのは家庭環境が原因と言われました💦元はイジメからはじまったのにイジメは揉み消されました。 更に育児放棄とか教頭から言われて‥親子共々精神科行けと言われました。
@ユベル-m1v
Ай бұрын
会社で蹴ったらクビなのに、学校ではやる人いる不思議
@希望匿名-h3l
Ай бұрын
学校なんて社会勉強の場でもある。怒った後に切り替え早く引きずらないなんて、普通は有り難いことなのにな。 先生は大変だと同情する気持ちになった。
@minoo29f
2 күн бұрын
小学校教員、1年目です。 この動画を見て怖くなりました。 自分が受け持っている35人の子どものうち、何人が自分に不満や違和感を抱いていて、学校に行きづらいなと思っているのかと考えました。 手のかからない大人しい子がそう感じていて、いきなり学校に来られなくなったらどうしよう、とも思いました。 自分の余裕の無さを何人かは感じているだろうし、保護者との面談でも指摘されました。 初任で担任は本当に辛いです。
@nekkotaro
Ай бұрын
親から全く怒られずに育ってきて学校で初めて先生から怒られたケースによく見るわこれ 怒られる事への耐性がついてないから恐怖心が勝って不登校になるんだよね。それで家で引きこもってたらこれまで怒ってこなかった親からも怒られるようになって地獄になると。マジで今の親は子供をもっと叱るべき。ストレスに慣れさせないと本人がかなりしんどくなるぞ
@pantarhei3678
Ай бұрын
ですよ。この前~
@wazesxrd1053
Ай бұрын
ほんとそれ
@恥ずかしさをお届け
Ай бұрын
俺親にボコボコにされながら育ったけど、先生から怒られるのめちゃくちゃ嫌だったけどね。 普通に関係ない。
@Mokomoko-i3n
Ай бұрын
俺は親に怒られたせいでフラッシュバックに悩まされて不登校になったよ
@さい-e4n
Ай бұрын
@@恥ずかしさをお届け不登校だったってこと?
@tobe-chan
Ай бұрын
集団教育だから。特殊質な子はそれぞれ自分で行動しないと社会は救ってくれない。不登校でも不登校なりに行動している子達は偉いよ。
@とお-o5u
Ай бұрын
それが真理なんだけど、酷だから報道できない 情報を親が選択していく必要がある
@確かは君
Ай бұрын
このお母さん、見た目すごく穏やかそうだし、子も親に似た感じ。怒鳴りつける感情的に怒るって事が無かったのかな。 叱る🟰諭す教える場面は声を荒がるって事しないからなぁ🤔 教育者は、感情的に怒ったらダメだよ。
@Mokomoko-i3n
Ай бұрын
今は世間の幸せと怖さを実感しやすいから余計に引きこもりたくなる
@in1827
7 күн бұрын
しっかりしている子ほど学校はしんどいと思います。公教育は7割の子供には合うけど、2〜3割の子供には合わないと感じます。先生は仏様ではないので無自覚で子供を傷つけることもあります。凄く良い先生もいますが、合わない先生もいるので難しいですよね。先生にも子供にも個性があるので、期待しすぎないことが大事です。
@おおお-t2m
Ай бұрын
担任制度がもうパンク
@Mr_Mikan00
Ай бұрын
「叱る」と「怒鳴る」が区別できない、「怒鳴る」の暴力性を認識出来ない野蛮人多すぎ 絶対職場や家庭でパワハラモラハラしてる奴らばっかだろ
@user-cz5je4eb5l
Ай бұрын
大声出す必要なんて日常で無いよね 子供が車に引かれそうとか緊急性ある場面以外で
@Darksideofchurchreknew
Ай бұрын
教師はヤバイ奴がなる率も多いし、ヤバくなる土壌はいくらでもありますよ
@まさいくる
Ай бұрын
子どもってけっこう善悪の判断つかずに悪ノリするし、30人もいたら怒鳴る場面もあると思いますよ。もちろん、全員に対してではないでしょうが。大人とは全然違うと思います。
@shipoposhipopo
29 күн бұрын
この子も悪くないけど先生も限界なんだよ、国がこどもや教育を大事にしてないからこうなってるんでしょ。大きな力を持ったメディアさん、政府に伝えてくださいね。
@マカロニほうれんそう-o9n
Ай бұрын
これは、学校の先生や生徒だけの問題ではなく、地域や市、県、国単位で考え、改善していく必要がある事項。 自分が小学生のころは、モラハラだのセクハラだのという言葉すら存在していなかった時代。 で、担任の先生が、自分を含めた一部生徒を侮蔑したり、嘲笑したり、暴力を振るっていた教師がいた。正直、今でも、そのトラウマが残っている。 教師に棒で叩かれたり、ビンタをされたり、正直、当時も現在でもありえない教師だった。 その教師に殴られたことで、青あざが残ったり、叩かれた部分が赤くはれてしまうなど、日常茶飯事だった。 結局その教師はどこかへ行ってしまったけれど、あの怖さと表情、生徒に暴力を振るった教師のことを、死ぬまで忘れないし、忘れられないと思います。当然、勉強にも悪影響が及びました。 あの憎っくき言動や行動、当時のクラスメイトたちに振るった暴力は、一生涯忘れられないでしょう・・・・・。
@ayumi0avatar
Ай бұрын
そんな大袈裟な事しなくていい。この子にスポーツでもやらせれば済む話。
@akibanokitune
Ай бұрын
警察と教師は常に正しいというのが当時の認識だった。 先生に殴られ鼻血を出して帰ったのを見た親がお前が悪いの一言で終わった。
@kkJapan91285
4 күн бұрын
50代教員です。自分が子供のころ、先生の判断で、ビンタ、怒鳴る、正座など、体罰当たり前、社会も先生の言うことには基本従う、親も先生の言うことは絶対みたいな状態でした。自分が教師になってしばらくは、怒鳴って聞かせるなども当たり前でした。今はまず怒鳴りませんし、基本優しく接する。社会が変われば、教師も変わらなければなりませんね。
@とお-o5u
Ай бұрын
学校の先生だけそういう対象になるのが本当に不遇すぎる 損でしかない職
@るい-l4e
Ай бұрын
最近は、不登校という選択肢もあって羨ましい。学校に通わなくても勉強する方法もある。自分は、先生が理不尽過ぎて嫌だったが無理して通った事によって、自己肯定感の低い大人になった気がする。
@z-wt3yo
Ай бұрын
音楽よくがんばりましたね。
@ふぶき-z2r
Ай бұрын
若者としても思うけど、ホント最近のは精神がたるんでる。先生が嫌い、友達が嫌い、自分の好きなことが出来なくて嫌い。そんな甘ったれた考えで学校に行かなくなるのはおかしい。 先生にや友達からいじめを受けていて辛いから行けない。とか、そういうのはまだしも。
@こず-m2f
Ай бұрын
父親に厳しく育てられたし、弟達と取っ組み合いのケンカしてたから、学校の先生は優しいな〜って思ってた。
@warking-i2y
Ай бұрын
小学校の先生って怖いイメージあったけど、友達と遊んでたら気にならなかったな。一部の人が顕在化しただけで、先生が悪くなったわけじゃない。先生方は素晴らしい。
@toooooooooooooo
Ай бұрын
幼少期からスマホやゲームをして、人と関わる機会が少ないから人の気持ちが分からなくて怖いと感じる。 それに加えて最近の子供は怒られることが少ないからわがままで些細な事でも傷つくようになっていると思う 個人的な見解です
@ayumi0avatar
Ай бұрын
「暴力教師なんて思い切り減っているのに、不登校が激増してる」なんて。原因は、教師、学校でなく、子供側(家庭)の問題であるのは明らかなんだよね。
@とお-o5u
Ай бұрын
ドラマを見ない子が物凄く多いです
@user-cz5je4eb5l
Ай бұрын
不登校への理解が進んで登校しない学習のあり方が増えてるから行かないだけだろ 昔から行きたくない子や行けなくなる子なんて居たわ いろんな学習スタイル選択できるの良い事やん
@いお-v2f
Ай бұрын
忙しさが伝わるのが1番良くないな。
@とうもろこし-p9n
Ай бұрын
1:33 怒りっぱなしの方が嫌だろw
@takashitakashi4649
Ай бұрын
せめて教室には防犯カメラよ、、、いじめの抑止
@E3つばさ
Ай бұрын
ただ教室が着替えの場所になっている場合やトイレに防犯カメラは無理でしょうね。仮に教室に防犯カメラを取り付けたところでトイレなどにいじめの場所が変わるだけだと思います。
@takashitakashi4649
Ай бұрын
@E3つばさ ないよりはまし、あとスクールポリス
@akibanokitune
Ай бұрын
カメラ壊していじめよるわ あるいは集団で人の壁作ってボコボコ
@makiko5281
Ай бұрын
繊細なんだと思います。普通に見えても、特別な配慮が必要なお子さんなんじゃないかなと。 特別支援ばっかりに力を入れすぎて、今度は普通の子の教育がまたないがしろになるんじゃないかなとも思ってしまいます。 先生が原因なら、戦後の教育の組織がもう時代に合わない…政治の問題ではないかな…。 もう少し国が予算つけてくれたらなと思います。
@nowbridge3210
Ай бұрын
教員を目指してるので参考になる動画です
@ほのぶ-d2o
Ай бұрын
応援してます!
@Oahdhiwhdujahdoja
3 күн бұрын
人のせいにするあたりクズだな
@シーズンインザサーン
Ай бұрын
こうして、ますます教師がやりにくくなる。
@カイド-r3c
Ай бұрын
そんな体罰教師は消えればいいと思う。昭和思考の教師は全員辞めてくれ
@TheTaku00
Ай бұрын
それでもやるのが教師です👍
@名誉横浜市民
Ай бұрын
昭和思想の大人が消えるべきだ。
@希望匿名-h3l
Ай бұрын
これを教育現場が悪いという方向で報道したテレビ局はだいぶん悪いと思うけどね。 制作者サイドはこんな事を余裕で乗り越えて今がある人たちなんじゃないの? 本当に心から先生が悪いと思ってVTRを作りましたか? こんな考えで報道に関われるまでに優秀に成長できる人なんて強力なコネでもない限り、なかなかいないと思うけどね。 いろんな大変なことを、ある程度逃げずに取り組んできたから、今の自分があるはずだけどね。 こんな仕事嫌にならない?
@youngalive
Ай бұрын
今までは「不登校は甘え、登校した方が子供のためになる」と思っていたけど無理だよね 教師にも子供にも親にも負担になるだけだから 気の毒(私の主観)だけど「不登校は自己判断・自己責任」で放置するのが現代はベターなんだろうな 教師の大変さ、子供のストレス、親の気持ち、それぞれ分かるからこそ解決策が無い
@user-cz5je4eb5l
Ай бұрын
学校選択制なんだし隣の学校行ってみるとかどうですかね?三つから選んで。それでもダメなら軽い引っ越しも視野にいれて良い 親の仕事の負担にならないくらい近くへの引っ越し
@uswtpjmm
Ай бұрын
生徒を追い詰めるってそもそも教師向いてない…。体罰と同じだよね。不登校というワードもイメージ悪いからネーミングも変えていくことが必要か?
@トドムクロ
Ай бұрын
そりゃあ先生のせいにすれば全部丸く収まるからな。 親も子供も自分のせいじゃないと言って先生を攻撃できるから楽なもんだよな。
@刹那-c4c
11 күн бұрын
そして先生は辞めれば全て解決できるじゃん。 不登校の子供達はそうはいかないよ。
@アクアマリン-q5c
Ай бұрын
「我慢こそ忍耐だ!」コメ欄で日本人は未だ軍隊体質だと分かる。「教師を苦しめないで!」先生も嵌まってる事に気付いてないのが致命傷。やっすい芝居見させられてるみたい(ヽ´ω`)
@ぴえん-b2k
4 күн бұрын
「先生のこと」が30%だとして、その中身は教師が悪くないパターンも多いだろうにね
@Mokomoko-i3n
18 күн бұрын
教師の感情の切り替えが怖いのはよく分かる
@kazuyachatani6021
22 күн бұрын
この子の言ってることが、怒られるのが嫌だから、学校に行きたくないって解釈するのは間違いだよ。 りんごを食べて嘔吐した記憶がある人に、安全が保障されたりんごを食べさせるとする。 問題がないなら食べれるねって言って食べる人もいれば、安全かも知れないけど、食べて良い記憶がないし、身体が拒否するから食べたくないって人もいる。 この子の場合は後者。 怒られる怒られない(りんごを食べて嘔吐する、嘔吐しない)とか関係なく、先生が怖く(りんごが怖く)なってるんよね。
@ききょう-h9v
Ай бұрын
多様化してきたから学校って縛りが難しい子が出てくるのも分かる。
@マーチン-h6o
Ай бұрын
もう合わないところに全員詰め込むんじゃなくて私立とかフリースクールとか行ったほうがいい。みんながみんな幸せな集団なんてありえない。
@とお-o5u
Ай бұрын
やってみなきゃわかんない そこから漏れていくという流れ
@sarinon5180
Ай бұрын
そう言う繊細な子もいるとは思うし、そこは仕方ないかなと思うけど、それと自由なら学校に行ける、は違う気がするけどね。 一人一人のペースに合わせるんじゃなくて、集団生活をする訓練なんだから、それじゃあ意味ない。
@えいふり
Ай бұрын
学校にカウンセラー(子供と先生の為)必要だと思います。先生も激務ですし、先生の中にはアスペルガーとかアダルトチルドレンとかいるかも知れず、それを本人も知らない場合もあると思う。英語教室をやっていて子供達の会話を聞いていると、子供の胸ぐらを掴んだり、子供のバッグが邪魔だった時それを足で蹴ったりした先生がいるらしい。いけないことだが学校のみならず家庭のストレスもあるかもなので、職場改革も必要と思う。 私の学生時代、頭を👊で叩かれたりしてましたが登校拒否とかいなかったですね。。。また先生のせいにする親もほぼいなかった🤔
@wazesxrd1053
Ай бұрын
50になっても同じこと言っていたらいい。
@z-wt3yo
Ай бұрын
やっと真実が報道されはじめた。子どもは学校に行きたいんです、行けるなら。しかし身の危険を本能で感じるから行けない。これは学校の責任、校長が全職員にスキル低く異常なことをやってしまう教員をフォローするよう指導すべき。
@chanorangutan9751
27 күн бұрын
まだまだ一角ですよね。どんどん不適切指導の現状を出すべき。校長の言う事もきかないの居ますからね。上司の前、保護者の前ではヘラヘラ。教室戻ると悪魔。公務員法を厳しくするしかありませんね。
@ayumi0avatar
Ай бұрын
今時の先生は、そんな過激なことはやらんよ。「本人が直接怒られたわけでもないのに、心身を病んでしまった」の件で分かるかと思うが。この子が特別にナイーブなだけ。 親はスポーツ系のサークルにでも入れてあげれば良かった。
@akibanokitune
Ай бұрын
ホンマナイーブ過ぎるやろ どんな過保護なん? オレが小学生の時は宿題忘れた(やらなかった)だけで後頭部めがけて張手でそのままの勢いで机にオデコをゴン!だったわw たまに受け身失敗して鼻血ブーになって保健室に行くこともあったけどケロッとして家に帰ったわ バレたら今度はお前が悪いと親父にぶん殴られるしw
@springkoharu9089
29 күн бұрын
8年前、息子が小4で不登校になりました。 担任に相談したら、特に問題はない。と言われ家庭の問題では?と。 何も思いあたらず、私(母)が一緒に登校してクラスの後ろで見守りました。 どうやら、担任の度を超えた引き締め指導が原因とわかりました。 そこからは、子どもを守る作戦をたて、担任の顔をつぶさないようにしながら、密かに校長先生に相談。私が会社を休ませてもらい、3学期中一緒にクラスにいることで我が子を守りました。 担任は算数を教えるのがとても上手なのでそこは認めていますが、小学校向きではなったようです。 自己防衛できて良かったです。 無事、元気な高校生になった息子からは、あの時は助かった!と感謝されたので、私も報われました😢
@ZERO24242
Ай бұрын
これが野生動物なら弱い奴は死ぬだけだが、こんな弱い人でも生きていけるのは人間社会の素晴らしいところやな〜
@無題6376
Ай бұрын
ほんそれ。
@暇つぶし-p6n
Ай бұрын
社会に出たら鬱とかになって自殺路線やと思うけど
@陰々滅々
Ай бұрын
しかも過剰人権国の日本だからな!
@user-cz5je4eb5l
Ай бұрын
人間はむしろこういう弱者保護の意欲があるから発展してきた面もあるんやで むしろ救われてることも多い 子育てなんてその最たるやろ
@akibanokitune
Ай бұрын
文明がなければ人間なんて絶滅するよ。 人間って頭が大きいゆえに未熟児で生まれるから保護しなければ野獣のエサ
@とりこ-d1i
Ай бұрын
先生をひとくくりにいないで欲しい。 これ以上先生を苦しめる報道はどうなのか?親の忙しさも影響してると思う。ほぼ学校に預けっぱなしで、何かあったらすぐ学校のせい。すぐ誰かのせいにできる保護者が羨ましいです。
@akibanokitune
Ай бұрын
先生の中でもヤバイのが日教組
@優花里-r8v
Ай бұрын
学校教育の現場で一人ひとりに合わせた授業するなんて有り得ない。 偏った報道でまた教師はまともな指導できなくなる。 先生だって人間。怒りたくなるときもあるよ。 無論蹴る行為は許されていないが、 教師は感情をころして、保護者に子どもたちに気をつかって心身ボロボロになり、療養休暇に入る人が増えている現状。教師のなり手が減る一方。 今の時代、学校教育のあり方そのものが問われると思う。ひと昔前の子どもたちとは色々な面で異なる。 無理に登校しなくていいんじゃないかな。
@TheTaku00
Ай бұрын
でも教師って離職率1%もないんですよね・・w
@ゲーム依存症当事者
Ай бұрын
@@TheTaku00 ググったら1.8%って出ましたよ?
@Milky5555
Ай бұрын
離職率もあるけど成り手がまずないよね。
@TheTaku00
Ай бұрын
@Milky5555 労働人口が減ってますからね…
@TheTaku00
Ай бұрын
@@ゲーム依存症当事者 それでもホワイト企業も真っ青な低さです
@otoya0205
27 күн бұрын
不登校が許されなくて、でも学校行きたくなくて。惰性で学校生活過ごして、おかげで真面目系クズになりました。
@シューティングスター-n5p
Ай бұрын
今どきの小中学生が羨ましく見える。 俺も中学生の頃病気であまり学校に行けなかったけど、フリースクールなんて無かったからな。
@るーい-x6t
Ай бұрын
自分も気弱な性格だったから、その気持ちは本当にわかる。 そういう性格だったせいか、学校でも部活でもバイトでも、ナメられていびられたことが何度もあった。 ただ、そういった経験を通して感じたのは、「強気になること」の大切さだってこと。 自分が「おかしいな」と思ったら、強気になって反抗することは本当に大事だと思う。 海外ではそれが当たり前で、日本人が「海外はやばい」と言うことがあるけど、実際は日本人が大人しすぎるだけなんじゃないかと思う。 平和に物事を解決するのも大事だけど、時にはもっと強気になるべきだと思う。 別に反抗したって死ぬわけじゃないし、あなたの身の回りには保護者や警察だってついてるのよ。
@Mokomoko-i3n
Ай бұрын
この少年は解離性フラッシュバック、過覚醒、回避麻痺症状について調べるべきですね
@mofy3878
Ай бұрын
3年生の時の先生は蹴るとか酷いと思うけど、5年生の時の先生は切り替え早いのは悪くないと思う。多分HSCだと思うけど、社会に出て怒られないことはないと思う。
@akibanokitune
Ай бұрын
蹴られたぐらいでトラウマになるなよ オレの時は竹刀でシバかれるし普通にビンタで口を切るなんてあったぞ 宿題忘れてこのアカンタレー!って後頭部バシ!ってやられてそのまま勢いで机におでこをゴン!受け身失敗して鼻血ブーで保健室行きなんて日常だったわ
@kou-morin
23 күн бұрын
高度経済成長期は 社会に出る為に学校に行くメリットがあったので 先生が嫌でも我慢できる人が多かったのではないか…と思う 理不尽もあったが、管理も緩かった 現在は 今の学校が社会に出る/将来の為とは思えないという漠然とした不安がある上に 先生が嫌では我慢できないだろう 理解があるていで、管理がキツイ感もある 学校に行けない事を悩むのではなく 学校外でも学べる事を知って、コース変更が容易になってほしい もしくは、先進的な学校が早く増えるか…
@uyoutuber3755
Ай бұрын
学校の先生は自分が王様やと思ってる人おるからな 一般企業に一回働いてることを試験の要件に入れてもいいと思う
@MultiYUUHI
Ай бұрын
税金も払いたくないと思えば払わなきゃいい 払いたいと思えば払えばいい。
@たーー-q4t
Ай бұрын
自由と責任は、セット。 責任がとれないなら、自由は制限される。
@ta-pn4co
Ай бұрын
毎日保護者はフリーで授業参観できるようにしたらいい
@とお-o5u
Ай бұрын
そんな会社ねえよ
@やた-e8k
Ай бұрын
自分は教師に怒鳴られまくった。不登校になればよかった。小学校では学校行事の練習ばかりで勉強しないところだった。 小学校の教師なんて頭おかしいやつ多すぎ。
@user-nd3wp2jg5h
Ай бұрын
親は授業参観くらいしか学校の様子を見れないし、先生方の本性が見れないから不安しかないです。
@ayumi0avatar
Ай бұрын
改めて見ると、これなんかネタの仕込み臭いな。先生の暴力が発端としながら、最後は何故か「自由があれば学校に行く」と内容が変わっているし。 先生から直接暴力を受けたとなると「なぜ裁判沙汰にしないのか?」となるから、他人が受けてそれを見て心身が病んだ設定にしてみたと。しかも、中学校でなく小学校という、今更その教師を追求も出来ない昔の設定にして。 トドメは、流石に心療内科にでも行ったのかと思いきや、「知り合いの精神科医」とかいう上手いポジションの医師が登場。案の定、本人の特性は明らかにしないまま、「学校には行かなくてよい」というお墨付きも得る。 これが架空の話ならば、色々と辻褄があってしまう。明らかに誘導が入ってると思う。
@松本林檎
Ай бұрын
行きたくなければ行かなくていいよ。将来生活保護を受けなさい。隆さん無理しなくていいよ。
@チュパカブラ進行
Ай бұрын
教室マルトリートメントという概念がある。
@よいよい-h6z
Ай бұрын
ずっとそれをいいわけにするのか
@とうもろこし-p9n
Ай бұрын
2:21 外に出たくないは怠け
@Darksideofchurchreknew
Ай бұрын
いじめと不登校はイコールじゃない、発達障害も含めて、教育者や教師は聖職扱いされ、生徒に問題が押し付けられ、スケープゴートにされた!
@morinokumasan5097
22 күн бұрын
怒る感情を切り替えること自体は、良いことですよ。体罰が問題ですよね。怒っている状態から切り替えることが出来るのは問題は無いですよ。
@kometekokorowo1741
Ай бұрын
この少子化の時代…誰一人おろそかにできない時代の中で難しい問題だと思います。
@MultiYUUHI
Ай бұрын
令和の時代にそんな先生いるんか
@akibanokitune
Ай бұрын
令和だから一定の確率で変な教師がいる
@yoohi-27
Ай бұрын
私なら、思い切って引っ越すけどね。環境を変えれば、自分が行きやすい場所は必ずあるってことを伝えたい。 オフラインで活動ができる子供に育ってほしい。
@トナカイ-y4m
10 күн бұрын
人間はいろいろ、つらいよ
@user-ph2ci4dd5w
29 күн бұрын
学校へ行くなんて時代遅れ
@松本林檎
Ай бұрын
対人恐怖症みたいなものだね。他人が怒られてるのを見て自分が怒られてる気になってしまう。仕方ないよ。生活保護一択だよ。
@happy365-i7
Ай бұрын
教育や教育内容全てでは?相対評価より絶対評価の方が確実に大事。それが出来てないから、他人と比べ過ぎる。 繊細な人も増えてるし、やりたい事や好きな事をやるのに、他人に左右され過ぎるのがストレスかと。 教育はリモート+スクーリングの両方選べるのが、これからはベストだと思う。
@asegs23gsd
29 күн бұрын
他のニュースでも思うけどメディアは教職をなくそうとしてるのか?
@ogasaku5689
Ай бұрын
これこのさきどうすんの?w 仕事始めたらもっと怖い人おるで?w
@ロン-x9f
Ай бұрын
反社で働いてんの?
@akibanokitune
Ай бұрын
引っ越しのサカイなら1分ともたないなw
@crispagames3648
20 сағат бұрын
色々あって無気力が要因以外の不登校なら、いじめや教師が要因で不登校になる奴もいる。 それを甘えだの人のせいとか言ってる奴がいるけど、それは偏見と妬みだよ。そういう意見もまた不登校要因の一つだ。
@諸天天神
15 күн бұрын
教師は愛のない人は辞めて子供達が伸びないし歪められる虐め自殺等々いっぱいだろう‥
@赤也-c3e
Ай бұрын
怒りっぱなしはやばいだろw
@akibanokitune
Ай бұрын
叱るのは良いけど怒るのは教師としてあるまじき失態だと思う。
@湾岸螺族
Ай бұрын
こういうビジュアルのいいのを出して人目をひくやりかたがしょせんバラエティ-
@175-xe4qf
7 күн бұрын
昭和の先生のがめちゃクチャだったのに不登校はもっと少なかったからこの報道は違うかな。誰が悪い?って聞かれたら、私です親です、とは子どもは言わないよね。
@トツノリ
Ай бұрын
1人1人と向き合いたいよ。 でもね、40人いたら無理なんだよ。
@廃人組合
Ай бұрын
小太りが引っ掛かるんですけど‥‥‥
@とお-o5u
Ай бұрын
50代に見える
@かなぞう-t6c
Ай бұрын
子供を怒鳴りつけたすぐ後に、今日この服おニューなんだよーとか話しだす先生がいるのが、ずっと怒ってる先生より気持ちが切り替えてくれるだけ良いやんとか言ってる人は多分何も知らないんだなぁ。怒鳴りつけることが先生にとってはただの日常ってだけで切り替えとか関係ないし。
@Darksideofchurchreknew
Ай бұрын
子どもは子ども、大人の感じる職場のパワハラ的な恐怖は違うよね。怒ってないのに脅す、人格が二つあるように見える。子供からしたら怖いよ。自分がされるかもっていうプレッシャーは尋常じゃない
@user-nd3wp2jg5h
Ай бұрын
多重人格に見えて、どれが本性なのか読めなくて私もイヤだわ
@tanaka_kakuei0504
Ай бұрын
筋トレすればいいよ。 体も大きいから伸び代しかない。
@確かは君
Ай бұрын
この先生ダメだなって子に言うた事あるわ。 ダメだなって思った先生って、歳いった先生(当時50代後半)が多かったな。 はよ定年退職まだかなって思いよった。
@ザックザック-e2g
Ай бұрын
一応氷河期世代だか、こんな事言っちゃなんだけど学校で起きるイジメや教師のパワハラに加えて体罰なんて理不尽な事は昔は日常茶飯事にあったし何なら今の方がはるかに良くなったのに甘ったれも良いところだよね。
@渡部亜紀-n2w
29 күн бұрын
ここまでこんな報道されたら先生も無理に学校に行かなくていいんじゃない?先生のせいじゃないから😢
16:06
【内申書】受験合否の命運を握る?先生のご機嫌取りが大事?ゴマすり生徒を評価?誤解されてるだけ?元教師と考える|アベプラ
ABEMA Prime #アベプラ【公式】
Рет қаралды 358 М.
34:25
【不登校の9割は親が解決できる】1200名を再登校に/きっかけの半分は無気力・不安/生活習慣が乱れる/デジタル機器で激変/「見守る」だけではダメ/頑固オヤジの方がマシ/ベストは民主型/通信制の課題
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 181 М.
31:30
Қылмыскерді таптым… | QARGA 2 | 3 серия | КОНКУРС
OMIR
Рет қаралды 594 М.
00:51
To Brawl AND BEYOND!
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
00:54
We Attempted The Impossible 😱
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
00:18
Правильный подход к детям
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
20:42
「今手持ちが700円しかない」「暴行されたり薬盛られたり…」“立ちんぼ女子130人に直撃取材!なぜ立ち続けるのか?
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 3,4 МЛН
10:20
全国の高校生の11人に1人が通う「通信制高校」多様化する学びの選択肢 その役割と魅力…学ぶ生徒のホンネは?
HBCニュース 北海道放送
Рет қаралды 156 М.
22:28
「17年前の壮絶ないじめ記録」を独自入手【報道特集】
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 231 М.
23:55
【不登校35万人】小中学生で過去最多…支える親も“5人に1人”離職「親子の距離感が近くなり過ぎた影響も」|アベヒル
ABEMAニュース【公式】
Рет қаралды 81 М.
10:04
「キレイごとを言ってる段階では…」子どもを思う気持ちと“過重労働”の狭間で 小学校の先生に密着すると…
BSN新潟 NEWS & LIVE
Рет қаралды 195 М.
16:29
【教育】「英語が必要かどうか、今後、二極化していく」これからの日本の英語教育を 成田悠輔×小川彩佳×山本恵里伽【news23】|TBS NEWS DIG
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 2,2 МЛН
8:48
【不登校に…】突出した才能「ギフテッド」 学校生活になじめず苦悩する子どもたち
STVニュース北海道
Рет қаралды 865 М.
19:11
【不登校】国家を根幹から崩す?フリースクールの選択肢は?無理やりでも登校?親の責任論は的外れ?大空幸星&元当事者|アベプラ
ABEMA Prime #アベプラ【公式】
Рет қаралды 421 М.
8:29
【疲弊する教師】保護者からの「理不尽なクレーム」忙しい先生の負担をさらに増やす要因に 保護者の理不尽な苦情や要求に苦しむ教師を救うべく 市が「クレーム対応窓口」設置〈カンテレNEWS〉
カンテレNEWS
Рет қаралды 475 М.
10:43
【脱スマホ依存】2泊3日の『オフラインキャンプ』で己と向き合う子どもたち 食事中もYouTube視聴していた高2女子も変化?「欲に負けず自分を管理」(2024年10月18日)【MBSニュース特集】
MBS NEWS
Рет қаралды 762 М.
31:30
Қылмыскерді таптым… | QARGA 2 | 3 серия | КОНКУРС
OMIR
Рет қаралды 594 М.