全国の高校生の11人に1人が通う「通信制高校」多様化する学びの選択肢 その役割と魅力…学ぶ生徒のホンネは?

  Рет қаралды 107,384

HBCニュース 北海道放送

HBCニュース 北海道放送

Күн бұрын

Пікірлер: 379
@ziburinomori
@ziburinomori 2 ай бұрын
通信制は、自分から進んでしない子には向いてないと聞いた。受け身な人ほど全日制がいいんだよな
@toonpurokisi
@toonpurokisi Ай бұрын
んーこれは向いてるか向いてないかとかじゃなくね? 人と関わる経験が無さ過ぎたり、拒否の仕方知らない子が受け身なってたりして、案外自分の意見持ってたりするもんやし 向いてないとか関係なく それ自体が一つの「選択肢」っていう強み てか人間の精神って案外弱いから決めつけという縛りは親にあってはいけないと思う 親の意見があるのは良い事やけどな?それとこれとはね
@ああ-w6w
@ああ-w6w Ай бұрын
通信すら難しい子には絶対に全日は無理だよ。by通信生
@srijol0l
@srijol0l Ай бұрын
別に通信行く理由ないから全日行ったけど、マジで自分受け身人間だから通信行かなくてよかったって思う
@ziburinomori
@ziburinomori Ай бұрын
@@srijol0l 同じくです。中学からの授業制度(?)とかなんやらが色々変わってしまうのな嫌だったかかとかもあります。
@ああ-w6w
@ああ-w6w Ай бұрын
@@srijol0l それに関しては割と大丈夫だよ。今の通信制高校の多くはそこまで難しいシステムじゃないし、説明もかなりしっかりある。 自分の周りなら、寝坊してテスト受けないとかのガチ社不以外は進級できてる。 全日みたいに毎日朝学校行ってる人は本当に凄いよ👍
@okakaka
@okakaka 2 ай бұрын
全日制から通信制に移った身だけど、確かに授業のレベルは卒業最低限だし、周りに馴染めない子や中学基礎から出来ない子もいる。 だけど反対に出来た時間を使って勉強はもちろん目標に向かって励む人や、毎日通う進学コースに所属している人もいる。 そういう点では通信制=劣等生の考えは違うなと。 ただ、先生が多いところじゃないと大学進学は結構独学になるので、塾や全日制の学校とくっついている通信をおすすめします!
@KeioAccelerg
@KeioAccelerg Ай бұрын
通信制高校は負け組すぎる。
@mgdgdmmmgt
@mgdgdmmmgt 2 ай бұрын
全日制を否定する必要は全くないのに、通信制を上げるために否定してる人がコメント欄に多くて悲しい
@サカナ-m8u
@サカナ-m8u Ай бұрын
どちらにもメリットデメリットあるのは当たり前で、自分に合うものを選べばいいだけですよね。 一方を否定する必要はないと思うな。
@omuraisu2058
@omuraisu2058 2 ай бұрын
ちゃんと学習に関するリスクも紹介されてて好感。 正直何かやりたいことが明確に決まってたり、大学受験をガチりたいって人じゃないと通信制って厳しいと思う。 よく言えば自由、悪く言っても自由。
@pgtkm
@pgtkm 2 ай бұрын
心身不調で通信から美大へ行ったけど、高卒資格が得られたことと、高校生として学校へ通えてよかったと思ってる。 ただ学校で受けられる授業が少ないから、外部の塾へ通うなど自力で勉強する習慣を身につけることが大事。ある程度の年齢になれば環境を自分で整えたり、努力次第で最低限なんとかなると思う。
@oñanoco
@oñanoco 2 ай бұрын
東大かと思った
@りつこ-k1r
@りつこ-k1r Ай бұрын
美大行ったんか すげえぜ
@神の使いバボちゃん
@神の使いバボちゃん 2 ай бұрын
学校が合わなくて精神的に苦になって不登校→定時制の通信制高校に転校したけど、バイトの面接受けた時に「あー通信なんかー」って言って嫌な態度取られた事があるからもっとこういうのは発信していってほしいししていきたいと思う
@kelvin-fc7se
@kelvin-fc7se Ай бұрын
論理的に「あー通信なんかー」の発言が不適切であることを知らしめてやりたいな。
@サカナ-m8u
@サカナ-m8u Ай бұрын
僕、前に通信考えてて、公立の通信の説明会行ってみたら、皆自分でカリキュラムを組んで調節してる事を知って立派だと思いました。 通信でも定時でも皆自分の夢に向かって頑張ってるのにあーだこーだ言われるのは納得いかないです。
@jwk1028
@jwk1028 Ай бұрын
気にするな。君は君だから。
@prague1534
@prague1534 Ай бұрын
@@kelvin-fc7se別にその人がどう思うが勝手だし嫌なら働かなければいいだけ 「通信」が全日制とは違い学力や素行に問題があるやつが大多数なのは周知の事実。 もちろん極小数に優秀なやつはいるがお前は対象外。 なんの努力もせずに逃げ続けたやつには至極当然。
@apanalustodus7373
@apanalustodus7373 Ай бұрын
​@@prague1534 思うのは勝手だが態度に出すのはいかんだろ まずメンタルの強さは人によって違うし、努力できるかも人によって違う
@a6464mgm
@a6464mgm Ай бұрын
なんでもっと通信に変えなかったんだろうってぐらい最高だから体や心の病気で悩んでる人は早く変えたほうがいい。もう毎日のように薬を飲まなくていいようになる
@meroppa1
@meroppa1 18 күн бұрын
俺が高校生だった30年前にこういう時代であって欲しかったよ。当時定時制生徒は今と比べたら人権が無かった。全日制で虐められたりその影響で過敏性腸症候群(IBS)が悪化して毎日6時間屁を我慢するためだけに通い続ける無駄な3年間だった。親も理解が全くなくて高校辞めるなら家を出て行けとしか言わなかった。IBS患者にはそういうパターンの人が多い。
@a6464mgm
@a6464mgm 9 күн бұрын
@@meroppa1 自分もIBS(混合型)です!親も担任も病気に理解がなく悪化してパニック障害と鬱病も芋づる式で発生しました。そこで学校で呼吸困難になり倒れてしまい通信制にやっと変えてくれた感じです( ; ; )もっとIBSの人が生きやすい世の中になってほしいですよね。
@ガンタンク-x6i
@ガンタンク-x6i Ай бұрын
現在、11人中1人の割合なら将来は5人に1人位までなるだろう。通信制でも月に何回か登校するならそれで対面的な事も出来るし。イジメ問題にも良さそう。
@huzoroibaumu
@huzoroibaumu Ай бұрын
私が行ってるところはだけど、スクールカーストとかないし1人でも全然浮かないし全日よりは精神的苦痛少ないのかなって印象 ただ9割自分で勉強しなきゃいけないからそれがしんどい、あと青春!みたいなことはあんまりできないかも 全日も通信もそれぞれ違った良さがあるしどっちの方が優れてるとか決めつけるのはやめて欲しいな
@しゃけ-g6h
@しゃけ-g6h 2 ай бұрын
働きながら公立通信行ってたけど、わるくなかったよ。 それぞれ目標と目的を持って通ってる感じだった。
@みどりみどりむし
@みどりみどりむし Ай бұрын
息子は不登校で高校2年から全日制より通信制に編入しました。授業はyoutube上に優秀でわかりやすく教えて下さる方が山ほどおられ、それらを見たり、自分に合う参考書を見つけて自分なりの勉強法を確立していきました。通信制で身につけた自分なりの自発的な学びの方法が大学で生きているようです。
@AaaAaa-bu7ey
@AaaAaa-bu7ey Ай бұрын
通信は単位制だから大学生になった時は違和感ないかもしれないですね 学年制の学校だと学びの順番も決まってるので合わない子もいるでしょうし
@みぃLDH
@みぃLDH 2 ай бұрын
このカリキュラムじゃ間に合わんって言って高校辞めて通信行った先輩いた
@ノブ-q7t
@ノブ-q7t Ай бұрын
全日制から受験勉強したくて通信行った友達マジで後悔してるらしいから安易な気持ちで進学するのは気をつけた方がいいかも
@JABEZFUJITA
@JABEZFUJITA 2 ай бұрын
通信制大学も特集してくれ。 放送大学卒業生より。
@oñanoco
@oñanoco 2 ай бұрын
放送大学?法政じゃないん?
@aaa-f1x
@aaa-f1x 2 ай бұрын
@@oñanoco 放送大学という通信学習できるものがあります。
@JABEZFUJITA
@JABEZFUJITA 2 ай бұрын
@@oñanoco よくある間違い。放送大学を検索してくれ。 ちなみに法政大学も通信制あり。 進学を検討。
@プーちゃんまん
@プーちゃんまん Ай бұрын
@@oñanoco放送大学っていう通信制の大学があるんだよ。実は1980年代からある割と有名な大学やで。
@JABEZFUJITA
@JABEZFUJITA Ай бұрын
​@@oñanoco よくある間違い。 🅦ͅ🅦̨🅦̨ꉂ🤣‪‪‬‪𐤔
@user-xp1gg9lj7h
@user-xp1gg9lj7h 2 ай бұрын
全日制の高校だけど、通信に移動する人結構いるイメージ。なんなら今日もクラスの1人が通信に転校した。
@haranbanjoudayo
@haranbanjoudayo 2 ай бұрын
今何年?何人くらいこれまで中退とか転入したの見てきた?
@user-xp1gg9lj7h
@user-xp1gg9lj7h 2 ай бұрын
@@haranbanjoudayo 3年です。 240人程度の学年なのですが、 毎年1人〜2人は不登校→通信に転校という感じです。私の学校では今までで5人です。 逆に転入して来た子は1人しかいませんでした。
@haranbanjoudayo
@haranbanjoudayo 2 ай бұрын
@@user-xp1gg9lj7h 僕も今三年で、一年までいて2年から転入した側笑僕のとこの通信制は転入がバカ多い!
@oñanoco
@oñanoco 2 ай бұрын
それだいぶ特殊じゃない?進学校だったらまずないよ
@ゲームは.ー日一時間
@ゲームは.ー日一時間 2 ай бұрын
ちょい進学校だけど何人かやめてる 京大行きたいからって理由でやめてた子もおったわ
@nobbon
@nobbon 2 ай бұрын
子供も、一旦全日制の高校入り、訳あって辞めて自分の意思で通信制へ2年の途中に編入しました。今は普通に社会人として働いています。通信制はあまり良いイメージないと思いますが(自分も含めて)その考えは違うと思います。色々学び方あると思います。 )
@雪-o9v
@雪-o9v 2 ай бұрын
こういう学校って、多くの子供たちのためになってるんだろうけど、通信行けばいいから勉強しないって思う子が増えて欲しくないな、、、
@サトー-i6j
@サトー-i6j Ай бұрын
人間関係病んで全日制から通信制に行ったけど、人間関係の部分は同じ人と殆ど長時間合わないから密な関わりはなくて気楽で良い。だから学生らしい青春っぽいことはあんま期待しない方が良い。通信制は色んな事情があって通う人が多くて先生も色々強く言わないから勉強とか進路はとにかく自分の意思で頑張らなきゃ沼る。夏休みの宿題最後の日にやるようなケツ叩かれなきゃできないタイプは向かない。自分との戦い。通信は高卒資格を最小限で取りに行くような場所で自制心以外特に大きなものは得られないから通信の勉強簡単過ぎていく意味を感じられないってやつは大学行くって決めてて自分で頑張る覚悟と自制心ある者なら高卒認定取って通信にも通わず受験勉強始めるのもあり。ただ、高卒認定は大学受験資格は得られるけど高卒資格ではないから何らかの理由で大学中退したら中卒になっちゃうから通信通っといた方が安全。
@unknown-q6p4z
@unknown-q6p4z 2 ай бұрын
全日制から通信制に転校しました。 とてもありがたいです 四年制に行きたいと思えるくらいになれました。
@taiheiyouninarou
@taiheiyouninarou Ай бұрын
理由は様々だろうけど、11人に1人の割合が通信に行くってかなり異常。全日制の学校教育が今の世代の子供たちに合ってないんじゃない?
@adenosin1rinsan
@adenosin1rinsan Ай бұрын
通信でしっかり頑張れるやつって結局少数派だから、全日制が一番良さそう。そもそも全日制は勉強だけの場ではないし。
@永久不滅-f5q
@永久不滅-f5q Ай бұрын
不登校が増加してるからなのかな?😅
@ranran7625
@ranran7625 2 ай бұрын
いわゆる学校って所がいかに無法で頼りなく行かせるに値しないかは イジメ事件での対応を見ればよく分かる。そういう学校に無理やり行かせると自決するまで追い込まれることになる
@HOSO-m3x
@HOSO-m3x Ай бұрын
自分も全日制から通信制入ったけど、担任の先生が遅れた分取り返せるように応援してくれたし、余裕が出来たらバイトにも行けるようになって楽しかったです。
@hamumu.90
@hamumu.90 Ай бұрын
最近は通信制あえていく人もいるのでまあ、自分次第だと思います。ただ、自分で勉強できないなら全日制をおすすめする
@ziburinomori
@ziburinomori Ай бұрын
学校によっては、修学旅行や体育祭などの学校イベントがないところあるよね
@ド底辺の蒼炎
@ド底辺の蒼炎 Ай бұрын
通信制行きたかったなぁ…結局不登校気味になったしなんとか卒業できてよかったほんと………
@バナナ粉バナナ
@バナナ粉バナナ 8 сағат бұрын
ちゃんと行って偉いよ。
@fuuyuse01122
@fuuyuse01122 Ай бұрын
私軽度知的障害だけど、養護学校(特別支援学校)ほどじゃないから先生に通信制高校勧められて通って3年間で卒業した。
@user-shizen-dobutsu
@user-shizen-dobutsu 10 күн бұрын
以前、通信制高校の教員をしていました。きっとこの時代が来ることを予想していました!体調面や生活面等、生徒の価値観からくる学び方の多様化があると考えていました。全日制であろうと通信制であろうと高卒には変わりないし、立派に社会で活躍している教え子もいますよ。
@モラル君
@モラル君 Ай бұрын
精神的に参って不登校になった人が通信制に入るのは仕方がないことだろうけど、安易な考えで通信制に通うっていう選択をとってほしくない。
@toonpurokisi
@toonpurokisi Ай бұрын
何が一番大事かってモチベーションだから そういう事だよな 何もしなくなる前に選択肢与える事が大事
@工学徒
@工学徒 Ай бұрын
不登校で全日→通信制に転校し理系の大学院まで進んだ身としては、 受検勉強に集中したいからとかいう理由で安易に選ばない方が良いです。 良い大学に入ることも重要ではあると思うのですが、クラスメイトとなにかに打ち込んだ経験というのも 社会に出るうえで重要なことだと思いますよ。 ただ、これは後々気づくいてくるものだと思うので中々説明できない感覚かもしれません。 私は、自身の決断を後悔してはないですが心の片隅に虚しさのようなものがくすぶり続けています。 後盲点なのですが、就職活動で出身高校を見る企業は意外とあります。(ESなどでも書かせてくることが多い)
@Bonsaiwararetebutigireojisan
@Bonsaiwararetebutigireojisan 7 күн бұрын
でも毎年n校だけで早慶100人とか超えてんのは意味あるんじゃないの?人によるだろ
@Kouji_Tadokoro_810
@Kouji_Tadokoro_810 2 ай бұрын
今でこそ多様化が叫ばれてる時代で選択肢も増えたけど、一昔前は通信制ってマイナスのイメージしか無かったもんなぁ
@モラル君
@モラル君 Ай бұрын
今もだよ
@かあかあ-w1h
@かあかあ-w1h Ай бұрын
@@モラル君 昔と比べてだろ 今は人手不足だし就職先はあるしとりあえず外出できるだけ100点を俺は上げたいな
@モラル君
@モラル君 15 күн бұрын
@@かあかあ-w1h 25点
@mincha30
@mincha30 Ай бұрын
私も中学校の頃不登校だったため通信制高校に行きました。でも、通信を否定しないでください。通信制でも頑張ってる子は沢山居ます!
@こんにゃくゼリーマスカット味
@こんにゃくゼリーマスカット味 Ай бұрын
引きこもりで性格の悪い兄貴が通信高校卒だったから通信高校には悪いイメージがあったけど、こういう前向きで素直な子たちもいるんだなって思った。
@sejetto7636
@sejetto7636 2 ай бұрын
これってこの先の人生がどうなってるかが気になる。仮にその場しのぎとして考えてる人が居たらこの先厳しいと思う。だから、就職での第一希望とか進学での第一希望の合格率とかも取り上げるべきなんじゃないかなと思う。昔と比べて通信に通う人が多くなってきてる事実や選択肢の一つとして見せてるんだから同時に現実を見せる努力をして欲しい。
@澤田輝
@澤田輝 2 ай бұрын
つい数年前は20人に1人だったものが、まさに倍増したな。インターネットの普及、少子化、この傾向は深化していくだろう
@k.i1428
@k.i1428 2 ай бұрын
自分は全日に入ったのですが、訳あって大検受験。合格後通信制高校に通いました。働きながらだったので通信制を選択しましたが、スクーリングは、月金日。月金は18時から3時間。日曜は2週に1回。朝9時30分か6時間でした。中卒後すぐ入学の方も増えていますが、やはり、20代〜で入学する者も一定数います。働きながらの者には、スクーリングは夜間か日曜の通信制高校は、大変有難い存在です。通信制はイロイロな年代の者が通う場でも有ります。
@Humpt
@Humpt Ай бұрын
全日に行ける余裕があるなら絶対全日行った方がいい。何か目標が明確にあってちゃんと行動できるならいいと思うけどそれが難しいなら通信はやめた方がいいと思う。でも本当に学校とか外に出るのがしんどかったりしたら通信でもいいから、適当に決めないでしっかり考えて学校決めようねって今の中学生に伝えたい…
@dp6649
@dp6649 Ай бұрын
義務教育の小中学でも不登校の子はいるので、 学校でオンライン授業などがあるといいのに。 義務教育というくらいならちゃんと教育を受けさせるために学校も協力してくれてもいいのではと思う。
@adenosin1rinsan
@adenosin1rinsan Ай бұрын
そのお金、負担はどこから?
@素人-s9d
@素人-s9d 2 ай бұрын
サムネの子の髪型好き
@oñanoco
@oñanoco 2 ай бұрын
江戸
@名もなき松本
@名もなき松本 2 ай бұрын
めっちゃかわいいよね
@タカハギ
@タカハギ Ай бұрын
結婚したい
@user-rt6nz1zx5ys
@user-rt6nz1zx5ys Ай бұрын
定時制だったけど通信制行けばよかった
@ss350sp
@ss350sp Ай бұрын
コメ欄は全日制か通信制かみたいになってるけど、その通関ぐらいの定時制もめっちゃおすすめ! 今通ってるけど宿題もないし単位も取りやすいし校則もゆるいです!不登校だったんですけどものすごく通いやすいです!
@あま-i7k
@あま-i7k Ай бұрын
とある通信制高校から京大農学部に合格した者です。大学進学を本気で考えているのなら、定時制ではなく時間的余裕のある通信制に通うべきです。
@adenosin1rinsan
@adenosin1rinsan Ай бұрын
自分を律することが出来る人だけだとは思うが、理論値は通信制の方が明らかに良いよな
@火水-f9j
@火水-f9j Ай бұрын
貧乏やし対人関係でかなり酷い事されてきて全日は懲り懲りや思って通信制選んだけど全然後悔してない、進学費用もかなり貯まって自分の力で家出たよ。色んな境遇あるけど前に進もうとしてるのは偉いからね、自信持って生きて。
@Zidanedetanomu
@Zidanedetanomu 2 ай бұрын
友達に工業高校から通信行ったけど退学してまた公立の普通科を再受験した人います。 中学時代は結構友達がいたいわゆる陽キャラって感じの子だった故に、通信に来る層に馴染めなくて辞めてました。 中学時代を結構楽しんでた人には向かないらしいです。
@バレンティン-c3x
@バレンティン-c3x Ай бұрын
いやそれ多分工業高校行ってから全てが壊れてる。まじで工業高校は53。ソースは俺
@Bonsaiwararetebutigireojisan
@Bonsaiwararetebutigireojisan 7 күн бұрын
@@バレンティン-c3x工業商業っていわゆる偏差値低い高校から難関大学みたいなんも難しいからまじでくそ
@fukukaichou7003
@fukukaichou7003 13 күн бұрын
姪は、通信制高校に週2で通い、週3飲食店でアルバイト、その他絵画と洋裁を習っています。 他校に通う中学時代からの友達ともよく遊んでいて、趣味に遊びに社会勉強に、そして今後の目標に向かっての活動と、本当に充実した高校生活を送っているように見えます。 中学校はイヤイヤ通っていたように見えましたが、今はどの活動にもとても前向きで楽しそうです。
@Yeji526
@Yeji526 2 ай бұрын
全日から通信もある定時に転校したけど、私は日中通うコースだから悪い子とかは見ない。 その代わり病気の子がめちゃくちゃ多い。 通信とか夜のコースはヤンキー多すぎるから、ほんとに学校によるなーって思う。 まあそのうち通信や定時が社会に通用しないことなんて気づけるから、逃げだ、って関係ない奴には言われたくないな。とバイトしてから思ってる笑笑
@beast_senpai-w2h
@beast_senpai-w2h 2 ай бұрын
言われるがまま全日制行ったけど生徒教師陣(1部)クソだったから通信制行きたかったなぁ
@adenosin1rinsan
@adenosin1rinsan Ай бұрын
全日制行くならある程度は頭良いとこ行かんとイジメのリスクとか出てくるからな。
@澪標のすー
@澪標のすー Ай бұрын
小中もそうだし高校もそうだけど、学校に行く魅力って行事とか部活とかで人とのコミュニケーションをとれることじゃね? 確かに勉強だけするなら通信制でも十分学べると思うけど、通信いく人はやっぱりコミュニケーション取るのが苦手なのかなって思っちゃう。 全日制行ってる人全員が全員得意ってわけじゃないと思うけどさ。
@にな-s5j
@にな-s5j 20 күн бұрын
うちの通信制高校は週3日くらいです。なのでアルバイトしたり美大に行きたいので美大の専門校に行ったりしてます。 高一、二のうちに単位取っちゃって高三で受験に専念できます!
@urufu575
@urufu575 13 күн бұрын
sから立教行ったけど予備校で友達できて楽しい三年間でしたよ。全日は向き不向きがあるので僕的には救われましたね。目標が定まっているならおすすめします
@Bonsaiwararetebutigireojisan
@Bonsaiwararetebutigireojisan 7 күн бұрын
すご ブログとか書けば?
@pianist-moko
@pianist-moko 2 ай бұрын
いいやん。 いろいろ学び方が多様化していけばいい。 不登校なんて言葉は死語でしょ。 自由登校。
@ziburinomori
@ziburinomori Ай бұрын
そもそも高校は義務教育ではないですよね、辞めるならどうぞ辞めてくださいて感じだよ
@タカハギ
@タカハギ Ай бұрын
多様性って言葉で子供を騙すのはやめようや。子供がこのコメント見て何も考えず通信制行って負け犬になったら責任取れんの?
@うどん照之
@うどん照之 Ай бұрын
@@タカハギ 全日制通っても『負け犬』になるやつもいるでしょ(笑)何をもって負け犬なのか定義してくれないと(笑)
@タカハギ
@タカハギ Ай бұрын
@@うどん照之 割合を考えようや
@user-Eevee0133
@user-Eevee0133 2 ай бұрын
これ問題なのが就職する時なんよな。大人になったら誰も気にしてくれんし、いずれ現実を見なきゃいけない。この子達が将来また挫折しなければいいんだけど…
@すずきじゅん-d4w
@すずきじゅん-d4w Ай бұрын
ん?せいさ大学?
@taromaru-h7i
@taromaru-h7i Ай бұрын
私も私立高校卒業してますが、体育コースの生徒は午前中しか授業受けず、午後は部活動でした。 また、情報科でコンピューター部の生徒は午後は情報の授業と部活動がぶち抜きで有りました。
@youzatya
@youzatya Ай бұрын
全日制の高校でしたか? そうなら単位取れたんですか
@ガチニャン-n3i
@ガチニャン-n3i 2 ай бұрын
通信行きたい
@匿名希望コメ
@匿名希望コメ Ай бұрын
自分は全日制に通ってるけど中学の時に不登校になりかけたせいか朝起きると精神不安定になったり疲労感が凄くて動けなくなる事がよくある。親に疲れてるのはあんただけじゃくてみんな同じだからって言われる。そんな事はわかりきってるけど疲労を感じている状態がどうしても辛くて耐えられない。でも出席日数が足りなかったり遅刻しすぎると留年しちゃうからそういう日は泣きながら学校に行ってる。この動画見て通信制いいなと思ったけど多分僕は自分1人で自主的に勉強する事が出来ないから通信制は無理だと思った。
@あいうえ_aiue
@あいうえ_aiue 13 күн бұрын
わかります、、😿😿私も現在、全日通ってますがもうしんどくて校内で泣いてしまったり、、でも通信で自分を律して勉強できるかと聞かれたらわからなくて、、学校つらいけど行かないと出席日数足りない、親に申し訳なくて死にたくなりますよね😿😿どういう選択をすればいいのか分からなくて息苦しい
@シュガードラゴン-n7h
@シュガードラゴン-n7h Ай бұрын
一般の全日制普通科よりシステム充実してますね✏️
@otoya0205
@otoya0205 2 ай бұрын
馴染めなくて、ぼっちだったとか、なんとなく嫌になって高校辞めたみたいな子がKZbinr気取りでvlogとかの動画上げてるの見ると「うわぁ…」って思う。
@beast_senpai-w2h
@beast_senpai-w2h 2 ай бұрын
それ思います そんなことされると本当に苦しんで辛い人もいるのにそういう人達も冷たい目で見られるからやめてほしい
@miji9605
@miji9605 5 күн бұрын
全日から通信、所謂難関大に行って大手内定した身だけど、這い上がるのムズいからオススメはできない 特に高校時代は主体性が無いと、どんどん落ちぶれていく環境 自分が所属してた通信制は進学校から落ちてきた子が多い学校だったけど、受験頑張るって言ってた仲間はほとんどバイトとか遊びに明け暮れて、結局フリーターとかFランに行きついた。 よっぽど主体性に自信があるとか、勉強捨てて違う道で生きていくっていう覚悟が無いと、人生立て直すどころかもっと落ちていく場所
@砂男-v7f
@砂男-v7f Ай бұрын
学校によるだろうけど、卒業するために世話焼いてくれる訳じゃないから半端な気持ちで行くと卒業できない。
@anineko_
@anineko_ Ай бұрын
たった一度きりの人生なんだから好きな方選んだらいい。 そして後からあっちにしとけば良かったって思わないでいいように、自分が選んだ道を正解にしていこう。
@ebi3150
@ebi3150 Ай бұрын
自分に合わせてくれるのはお金払ってる間だけ 貰うようになったらそうはいかない
@安-h6r
@安-h6r 2 күн бұрын
進学、就職するにしろコミュニケーション能力は重要で、それを鍛えるために全日制を行くことを強くおすすめする。
@Bodhi-wh6pj
@Bodhi-wh6pj 20 күн бұрын
皆が行くから、親が言うから全日制に通う人が多いけど、学びたいという気持ちが多いかと言うとそんなにないかと思える。 自分の学びたいを選べるのがいいと思います。 私も留学して思ったのですが、高校生自身で自分の時間や学習進捗をコントロールできるかということがありますね。
@神木サキト
@神木サキト Ай бұрын
普通の学校に通って人間関係でトラブルに合うよりは確かにこっちの方が良いかもしれない学ぶ事に専念したいのであれば今の時代ならではなんだろうな学びの多様性ってことかでも学びの仲間は作れる環境にあるのだろうか?学生時代の友人はどこで作るのだろうか?とそこが気になる子供でも大人でも孤独はツラい😢
@たりうにゃお-k3f
@たりうにゃお-k3f Ай бұрын
通信制の充実は未来の子供を救うぞ。
@kfndjdks
@kfndjdks Ай бұрын
救うわけないだろ。学校ですら馴染めない奴らが社会にでて馴染めると思うか?どーせちょっと上司に言われただけで鬱になるような負け組の集まり。どれだけ充実したところで人間が変わらないも意味ない
@prsk5314
@prsk5314 Ай бұрын
​@@kfndjdks高校に行きたいのに高校にすらいけないまま就職する人が出てくるよりいいよねって話ではないでしょうか
@タカハギ
@タカハギ Ай бұрын
一部の負け組の事を未来の子供で一括りにするの辞めてくれないか?失礼過ぎる
@h2o_0_0
@h2o_0_0 17 күн бұрын
@@kfndjdks勝ち負けじゃないと思う
@レオ-e3b
@レオ-e3b 17 күн бұрын
⁠@@kfndjdks え?学校に馴染めない人たちが通う高校だと思ってるんですか? そんなことないですよ。偏見はやめてください....。 というか、通信制高校は意欲的に勉強できる生徒が多く通いますし、先生方との関わりから社会というものがわかるようになるはずです。 また、アルバイトをして社会そのものを理解することもできるので得ですよー!まあ、禁止されてる学校多いですが....。 とにかく、通信制高校で元気をもらっている生徒も多くいますので悪く言うのは控えてくださると嬉しいです。 あ、決して全日制を悪くは言ってません。どちらもすごく良い高校です(o^^o)
@はやし-w8i
@はやし-w8i Ай бұрын
いじめられたりしたときの居場所として良いと思います。しかし楽そうだから自由そうだからという理由で通信制を選択するようになってはいけないですね
@1aNouloVer
@1aNouloVer Ай бұрын
割と陽キャな学校留年したから(白目)今通信通ってるけどホントに中学から学校行けてないような子多い、クラスの地味な子集めたみたいな感じ
@竹中徳子-w9s
@竹中徳子-w9s Ай бұрын
学校は学ぶ事が多くある どんな形であれ色んな事を思い出させてくれる 学び続ける事はポジティブな気持ちを後押ししてくれる 頑張れ👍
@jdmwpak
@jdmwpak 2 ай бұрын
通信制の子がバイトの面接来たけど、すごい態度悪かったから面接で落としたって店長が言ってた。 通信制ってだけで大分不利みたい。
@じや-e1t
@じや-e1t Ай бұрын
その子の態度に問題があっただけでしょ。通信行ってたけどバイトごときの面接で高校について突っ込まれたことないわ
@AaaAaa-bu7ey
@AaaAaa-bu7ey Ай бұрын
面接態度悪かったから落とした言いながら、通信制ってだけで不利?態度が問題じゃなくて? 全日の子がバイトの面接来たけど、すごい態度悪かったから面接で落としたって店長が言ったら 全日ってだけで不利って事になるの?
@jdmwpak
@jdmwpak Ай бұрын
高校生の子だったんだけど、接客業だったから人柄重視なのに態度も感じも悪いし、その上履歴書見たら通信制だったから、「あー通信かーっ」てみんな言ってたわ。それだけ偏見の目で見られる。
@ゆうに-y6l
@ゆうに-y6l Ай бұрын
⁠@@jdmwpakその子が普通に態度とか良かったら、別に通信校だからとか気にしないだろ?態度が悪かったのはその子の問題で、なんで通信制が絡んでくんの?
@かっちゃん-p9p
@かっちゃん-p9p Ай бұрын
中学不登校→全日制高校に入学した身です。 通信制高校に行く理由色々あると思うけど、一部の人にとっては言っちゃえば逃げ道だよね。通信制高校が認知されてきて、多様制がどうとか言われてるけど、一部の若者の将来を潰している側面もあると思う。
@りっきー-z7r
@りっきー-z7r Ай бұрын
勉強おいついたんですか? 僕も元不登校で迷ってます
@かっちゃん-p9p
@かっちゃん-p9p Ай бұрын
@@りっきー-z7r 3年生の11月から塾に入ってそこから本格的に始めました。3年の1学期の数学のテストで0点取るほどで中1の基礎も出来ていない状態した。自分の勉強のやり方は特殊で参考にはして欲しくないんですけど、社会と理科は捨てて数学と英語だけ勉強って感じですね。受験も県立は5教科が必須になってくるけど、定員割れの高校にほぼ賭けと言う形で出願して、私立は地区で一番偏差値の低い学校に出願しました。結果県立高校に無事合格できましたが、やはり勉強は最初の方はついていけなかったです。
@かっちゃん-p9p
@かっちゃん-p9p Ай бұрын
後日談になりますが、入学後先生に定員していたら誰でも入れるか聞いてみたら、よっぽどのことがない限り合格するそうです。最初は、要注意人物として目を付けられていたみたいですが。
@KCGC教会学校OB
@KCGC教会学校OB 2 ай бұрын
全日制高校通って楽しいと思った事1つも無いなー!!
@asa-d1b
@asa-d1b 2 ай бұрын
シャフガキはっけん
@KCGC教会学校OB
@KCGC教会学校OB 2 ай бұрын
​@@asa-d1b通信制を負け組と思った事1ミリも無いわー!!
@ひろゆきのコスプレチャンネル
@ひろゆきのコスプレチャンネル 2 ай бұрын
@@KCGC教会学校OBお前ほど哀れな奴はいない
@KCGC教会学校OB
@KCGC教会学校OB 2 ай бұрын
​@@ひろゆきのコスプレチャンネル全日制=安定とは限らない
@ひろゆきのコスプレチャンネル
@ひろゆきのコスプレチャンネル 2 ай бұрын
@@KCGC教会学校OB お前ほど哀れな奴はいない
@怠け者ニート
@怠け者ニート Ай бұрын
質問です。  通信制高校卒業してもなかなか高校卒業扱いにはしてあげない会社が多いと聞きましたがガチですか?  最悪中卒扱いにするの会社も中にはあるとか聞きました・・・理由としては通信制高校は実質的に自分の足で学校に行ってないってのがなんかネックみたいです
@smilekudasai
@smilekudasai Ай бұрын
既にやりたい事があるor通ってる間にやりたい事を見つけられるような人じゃないと大変そうだね。
@purekoren
@purekoren Ай бұрын
高認でも十分かなと思う。By全日制高卒者
@ccccccccccccremonn
@ccccccccccccremonn Ай бұрын
通信制高校生です。私の学校はちょっと詐欺っぽいところがあって、授業料を払っているのに授業は受けられてない(笑)ですがレポートの内容も中学、下手すると小学校の内容だったりしますし、受けられる教科も最低限です。(コースによりますが...) 高校での勉強内容は受験には全く使えないので塾が必要です。大学受験コースって言うのもあるんですけど、中学英語も怪しい子たちが多いので... まあ、はい、お察しです...完全にアテになりませんでした。 受験を考えているなら塾通いは必須だと思った方がいいです。毎日自習出来ても独学では厳しいと思います。 あくまで個人の意見ですm(*_ _)m
@まりまりも-o2x
@まりまりも-o2x Ай бұрын
通信制行きたいな
@朱紅梅-e9g
@朱紅梅-e9g 10 күн бұрын
1人でできる人は通信制で無理な人は全日か定時でいいんじゃね?
@jadw-4atgmdu
@jadw-4atgmdu 2 ай бұрын
良いイメージは持たれないことが多い。いかに自立を持つことが重要。全然自信を持って通おう。
@Sasa.sankaku
@Sasa.sankaku Ай бұрын
大丈夫大丈夫、全日制の高校行っても負け組になる人いるんだし、通信もなんら変わらないよ!
@タカハギ
@タカハギ Ай бұрын
割合の話だろう。通信の方が底辺になる割合は高い
@覇道滅風-z7s
@覇道滅風-z7s Ай бұрын
通信制だったけど そこまで簡単に卒業出来る訳じゃないよ 大体半分は進級すら出来ない人が多い 卒業出来るのはは3割 15年かけて卒業してる人もいた
@R8K16
@R8K16 Ай бұрын
学校によって変わるでしょ、俺の通ってる通信制の学校はほぼ全員進級してるし9割の人は卒業してるし4割の人が大学行って3割の人が専門とか行ってるから。
@AaaAaa-bu7ey
@AaaAaa-bu7ey Ай бұрын
通信制は単位制なので進級はあまり関係ないよ 学年制の様に取得単位の順番決まってないし 3年以上在籍して74単位、30時間以上の特別活動スクーリングなどが卒業条件を自分に合ったペースで取得すればいいだけ ただし単位は1年次2年次と取得する数には制限がある
@jasminemusic7526
@jasminemusic7526 2 ай бұрын
家でしっかり勉強できる子以外きつい
@k.i1428
@k.i1428 Ай бұрын
レポートは、たまるとキツイですね。レポートは提出期限より、提出奨励日内に提出するようにしましょう。
@alami_kun731
@alami_kun731 Ай бұрын
特別支援学校の高等部も多様化してきてると思うの (補足するけど俺の知ってる中学時代の先生特別支援学校高等部卒業して大学出て教師やってた人おった)
@maaya2024
@maaya2024 2 ай бұрын
こういう学校に行きたかった
@ka-ce6yq
@ka-ce6yq 25 күн бұрын
北海道もN高の通学コースキャンパスも増えるので選択肢が広がる
@リョウナルシマ
@リョウナルシマ 2 күн бұрын
確か海外に練習拠点があって世界中を転戦してるフィギュアスケートの紀平梨花選手がN高校だった 都合により通学困難な人には助かる制度だろうね
@フルスイング吉田-m2z
@フルスイング吉田-m2z 2 ай бұрын
普通の高校ってマジで受験とかの時に関しては邪魔すぎるのよね。大量の宿題や意味の無いような授業。なのに内職したらなんか言われる。今の時代だとKZbinで勉強出来たりするから通信に行く選択肢はあって全然良いね。勉強出来ない奴らの集まりだろーけど
@user-qv2akbw7hy
@user-qv2akbw7hy 2 ай бұрын
不登校だったから俺は定時行った
@Platinaki
@Platinaki Ай бұрын
通信制高校2年の時女子全員と先生にいじめられて行きました。 学校にはあまり行かなくてよく、塾で受験勉強してました。 学校にはヤンチャな人が結構いてて中々怖かったですが、友達もでき、受験も何とかなったので結果オーライかなと。
@vgdz01jx
@vgdz01jx Ай бұрын
勉強もして大学行けるなら極論高卒認定のみで十分 通信なら尚更
@Choco-PokeLuv2525
@Choco-PokeLuv2525 2 ай бұрын
うちの行ってる学校かと思った うちの行ってる学校は、「単位制」&「通信制」 がある!! うちはね……単位制の方だから毎日いってる よく通信制と間違われてイライラする!
@haranbanjoudayo
@haranbanjoudayo 2 ай бұрын
俺は単位通信制だの
@Kvutonn
@Kvutonn 2 ай бұрын
​@@haranbanjoudayo おんなじ感じだぁ
@hukkenn
@hukkenn Ай бұрын
昔、大学の時にオンラインゲームやってて見た限りだが 10代の子なんかは、引きこもりもいたけどまあ通信制も多かった あんた昼からそんなゲームやってて大丈夫かよ、としょうもない大学生だった自分が心配になっちゃったね 通信制行ってるのはそれまでもうまくいってない子が大半だと思うけど、その後も崩壊したままな場合が多いと思います 良い印象はないですな
@user-ke7qy9ye2h
@user-ke7qy9ye2h 2 ай бұрын
ちょ、農作業ってとわの森の通信の真似じゃん。静修の新経営者、エグ。
@w1r-u4x
@w1r-u4x Ай бұрын
課題の提出がデジタルに移行されてから、ずいぶんと楽になった
@めあ-d6d
@めあ-d6d 2 ай бұрын
文化祭とかの学校行事は一生の思い出になると思うけどね
@優美里
@優美里 Ай бұрын
ちなみに、通信教育は大学でもご利用ができるところもございます。正科生ならしっかり学歴も得られます。
@オトコカントクセイ
@オトコカントクセイ Ай бұрын
私はやりたい事が決まってるから寧ろいいかな?高校卒業程度の資格欲しいだけだし うちは試験前にほぼ内容が同じテストを出されて、しかもほぼマンツーで教えてくる
@izayoimizuki
@izayoimizuki Ай бұрын
自由には責任が伴うが、通信制は全日制と比べるとタイパは10倍位良い。
@yugod-1192
@yugod-1192 2 ай бұрын
いきなり通信高校の生徒を猿扱いで草
@neko-810o
@neko-810o 2 ай бұрын
通信制でちゃんと勉強する人ってどのくらいいるの?全日制だけど平日の勉強時間あんま取れないんよな
@Bonsaiwararetebutigireojisan
@Bonsaiwararetebutigireojisan 7 күн бұрын
一番大手のn高だったら毎年早慶だけで100人いる
@凪子-u3h
@凪子-u3h 6 күн бұрын
@@Bonsaiwararetebutigireojisan母数見たら別にすごくないやろw
@Bonsaiwararetebutigireojisan
@Bonsaiwararetebutigireojisan 6 күн бұрын
@@凪子-u3h すごいすごくないの話してないけど
@凪子-u3h
@凪子-u3h 5 күн бұрын
@@Bonsaiwararetebutigireojisan なんか自慢げに言ってるやん
@Bonsaiwararetebutigireojisan
@Bonsaiwararetebutigireojisan 5 күн бұрын
@@凪子-u3h 自分は低学歴だから嫉妬?
@セイゲドン
@セイゲドン Ай бұрын
もっと「普通」じゃない人にも優しい社会を作ろう 自分自身も苦しい思いをするのになぜみんな「普通」を強要するのか
@smpwpdpgvt
@smpwpdpgvt Ай бұрын
馬鹿なだけなら人での足りてない現場仕事とかやってくれるしプラスだけど通信に行くやつは基本謎のプライドがある社会のお荷物で老人以上に配慮する必要無いよ
小丑揭穿坏人的阴谋 #小丑 #天使 #shorts
00:35
好人小丑
Рет қаралды 39 МЛН
黑的奸计得逞 #古风
00:24
Black and white double fury
Рет қаралды 30 МЛН
外国人が絶賛!ドンキ&ダイソーの意外な人気商品【しらべてみたら】
22:19
河野太郎氏の大学入試に対する投稿に言いたいこと。
10:56
Stardy -河野玄斗の神授業
Рет қаралды 314 М.
"I wish I had never been born..." Do you know "Kyodai-Ji"?
9:43
あいテレビ【公式】
Рет қаралды 5 МЛН
小丑揭穿坏人的阴谋 #小丑 #天使 #shorts
00:35
好人小丑
Рет қаралды 39 МЛН