【圧倒的な差!?】JBL4312B VS JBL S2600!聴き比べの結果はいかに!?新スピーカー導入続編

  Рет қаралды 71,544

MUU AUDIO

MUU AUDIO

Күн бұрын

Пікірлер: 70
@辻和之-r5o
@辻和之-r5o 29 күн бұрын
S2600は、職場の待合室に置いてBGM用に用いています。S2600を気に入ってもらい嬉しい気持ちです。確かに定位が良いですね。ホーンの形状が重要な気がします。自宅では、JBLのスピーカーをユニットで買って、マルチアンプで駆動させています。低音は、AL1500ダブルでミッドウーファーは、2227をスコーカーは2450のホーンでツィーターは2405です。プリアンプは、esotericのC1X solo パワーアンプは、全てマークレビンソンです。因みにSACDプレイヤーは、K1Xです。女性ボーカルが真に迫って来て気に入っています。
@花屋敷-j2b
@花屋敷-j2b 2 жыл бұрын
私もJBLファンで、s5500、s3100、s4000を所有し聴いてますが、それぞれ個性はある物の上位機種に成る程、静かでシャカシャカしない落ち着いた傾向の本物(原音)に近い音になる様に思います。 ただs4000もそうですが、4312も3ウェイなので、ボーカルが明るい音になるので、悪く言えばうるさい感じになり、s2600は落ち着いた感じに聴こえるのかも知れません。 s3100もそうですが、コストの関係か箱が上位機種に比べ若干簡素なので、低音と一緒に箱も鳴るので、低音が5500に比べてアバウトに聴こえます。 低音にこだわる私の感想ですが、大型スピーカーは、ダテに好きで重くしてるのでは、ないのだと思いました。 シッカリした低音再生の為には必要不可欠と思いました。 偉そうなコメント失礼しました。
@okimunet
@okimunet 3 жыл бұрын
生で聴いた音と空気録音の差でしょうか、「ボーカルが前に出る」という点では全く逆の感想を持ちました。もっと正確に言うと4312は全部の音が前に出て明瞭に聞こえ、これを悪く言うと全ての音が目の前の平面に張り付いて奥行きがない。2600は全ての音が奥に引っ込んだ感じで、良く言えば空間の奥行きを感じる。他の点では概ね同じ感想ですが、空気録音を聞く限りでは私は4312の方が好ましいですね
@隣町の一老
@隣町の一老 4 жыл бұрын
初めて見つけたチャンネルですが、中程まで拝聴してグッドマークでしたが終わる頃チャンネル登録させて頂きました。これから楽しませていただきます。
@muuaudio
@muuaudio 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます!! 最近さぼりがちですが… また楽しんでもらえるように色んな動画作りますので(^^) よろしくお願いします!
@BVW996
@BVW996 Жыл бұрын
アンプの音の違いがわかりにくいというのは、率直で正しい感想かもしれませんね。アンプの音の差は微小だと思いますが、能率の高いスピーカーの方が、細かい音をよく拾うのでわかりやすいはずです。
@km5618
@km5618 3 жыл бұрын
当方はS2600、4311、4311B、L150、L55等を所有していますがどれも面白い音が出るので良いと思います。
@muuaudio
@muuaudio 3 жыл бұрын
ありがとうございます(*^^*)! 沢山JBLをお持ちで✨ 聴き比べ楽しいですよね♫ 私は置き場がなく…L50など手放してしまいました😅
@そこらの底辺
@そこらの底辺 3 жыл бұрын
自分的には..4312タイプのモノの方が使いやすそう。(もち、それ以上のモノは高価すぎるという理由もあるけど。) 極論..ブックシェルフ..ダクトホールなしの密閉型でも良んだよね..。 ..理由は..シンセ的な..現代音的な音楽を聴く事が多いこと..密閉型&エンクロージャのミドルサイズ以内は..置き場の自由度が高い事..部屋が広く使える事..などがあんだよね。 日本の一般的住宅にはやはり小ぶりなブックシェルフ型が合う場合が多いよね。
@前原啓二
@前原啓二 4 жыл бұрын
S2600を発売直後に購入して、ずっと使用しています。少し手を入れると良くなりますよ。 まずはホーンのデッドニングをお勧めします。プラスチックなので叩くと安っぽい音がします。ウーハーを外してツイーターのアングルを固定しているボルトを外すとホーンが外せます。裏側に制振材(制振シート)を貼ると中音域の雑味がなくなります。ついでに端子クリーニングとバスレフポートのデッドニングですね。
@muuaudio
@muuaudio 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます!! S2600ユーザーさんのコメント非常に嬉しいです(^^) なるほど…デッドニング! 恥ずかしながら初めて聞きました! 裏側に制振シート貼ると変わるんですね! めちゃくちゃ気になります… スーパーツィーター導入も検討してて… まだまだ遊べますね(*^^*) 最近動画サボってますが…また観てもらえますと幸いですmm
@前原啓二
@前原啓二 4 жыл бұрын
良い買い物をされましたね。大型スピーカーなので置ける人は限られているでしょうが、やはり音には余裕があります。 ホーンのデッドニングはたいして難しくないので、ぜひお試しください。ボーカルの再現性が向上します。あと、バイワイヤリングもお勧めです。端子を連結する純正のプレートはあまり良くありません。 ウーハーのボルトをステンレス製に交換すると、低音がやや締まります。 高音域は10,000Hzから上がだら下がりなので、やはりスーパーツィーターは欲しくなりますね。
@muuaudio
@muuaudio 4 жыл бұрын
ありがとうございます(*^^*) 個人的には凄く好きなスピーカーなのですが、調べてもあまり使用されている方の感想などが出てこなかったので… 実際に愛用されている方のコメント凄く嬉しいです!! なるほど! 純正のプレート変えるだけでも違い出そうですね… 中空けてイジるのも近々試してみたいと思います(^^)! スーパーツィーター高いんで悩み所ですが…お金貯めてコチラもチャレンジしてみます♪
@shinji1624
@shinji1624 Жыл бұрын
S3100のコーンを過去2回程張り替えて、今も現役で鳴り続けています。S2600とS3100とを購入する際に聴き比べて決断したのですが、まるで全域に渡って音の厚みが異なる事と高域の艶やかさと延びが、明らかにS3100の方が勝っていた記憶があります。それにスピーカー全般に言える事でしょうが、長い年月の間鳴り続けたスピーカーは昨日今日発売された最新のスピーカーに音質で劣ることはありません。それが愛着と言うものです。
@smhong4753
@smhong4753 Жыл бұрын
失礼します。 テーブルの上に置かれた亀の人形の購入先を教えていただけますか
@高橋雅行-o1p
@高橋雅行-o1p Жыл бұрын
4312Gのウーハーはネットワークから外れているはずですが?そうであればクラシックには使えませんよね。ところでトーマンのアンプはどうしたのですか?
@岩城和博
@岩城和博 3 жыл бұрын
私も昔、4311,4312B,4428を使ってきましたが場所に余裕があれば4312をまた使いたいと思っています。 JBLは4312シリーズが好きなんですがEから4428のウーファーを贅沢に使ってフルレンジ方式をやめたのにはガッカリしましたがEは好きな音なんですよね。 エンクロージャーが柔なかんじがまたいいのかも… プリは替えた方がいいですよ、マッキンならマッキンになるのでしょうかね。私は国産A社で揃えているので好みは異なりますね。
@muuaudio
@muuaudio 3 жыл бұрын
コメントありがとうごさいます! 今はプリアンプをマッキントッシュのC29にして使っております(^^) 他の動画ではS2600にスーパーツイーターを導入したり、マッキントッシュとラックスマンのパワーアンプでバイアンプ接続をやったりしているので、お時間ございましたら是非ご覧下さい😊
@renonkkk
@renonkkk 4 жыл бұрын
やっぱり中、高ホ-ンの迫力は凄いですよ。ありがとうございます。 なお、JBL2インチ口径の中域ドライバ-(375)なんか、一度聞く価値大いにありですよ。 耳ざわりなキリキリ鳴っている音とは違い、静かで聞きやすい余裕の驚きの音です。
@ryus5185
@ryus5185 2 жыл бұрын
とても参考になりました。 でも私は4312と連れ添って40年になりますから他のSPも気にはなりますが浮気する様で…。 それよりアンプが気になってます。これも40年程連れ添ってきたONKYO P-306R, M-506Rなんですがもう少し弾力や温かさを求めてそこの部分をGT-2000とSHURE V-15 typeⅣで補ってきたのですがアンプを定番のSANSUIかあるいは真空管か、それこそ気になってます。 アドバイス頂けたら幸いです。
@棚瀬隆司
@棚瀬隆司 4 жыл бұрын
4312 ミッドが出過ぎなので、落としてアンプ側で音量上げるとバランスが良くなります。2600ハイが足りてないが、HFの下の方で、出ている部分が有り、単純にバランスできないので、ツイータ足して3WAY化すると1次元上がります。デジタルチャンデバで、バイアンプ駆動が理想。アンプでは、そんなに音は変わりませんので、スピーカーチューンで、ある程度追いつめてからが、アンプの出番だと思います。私は、2426より古い2425ですが、それにT90Aを足してクリアな音場を表現できています。
@muuaudio
@muuaudio 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます!! 4312は手放してしまったので、2600にツイーター足す方向で考えてみます(*^^*) FOSTEX スーパーツィーター T90Aにコンデンサつけてスピーカーに接続する感じですかね? 色々調べてチャレンジしてみます! いかんせん知識不足なもので… このようなアドバイスは助かりますm(_ _)m 一人でツイーター足す事が出来るか不安ですが…笑 合わせて5万くらいですが… 新しいスピーカー買うよりは全然良いですもんね(^^) かなり興味あります!! お金貯めてチャレンジしてみます♫
@棚瀬隆司
@棚瀬隆司 4 жыл бұрын
@@muuaudio コンデンサのみでは、重なりが多いので、最初はそれも方便で良い感触を得たら、VENU360などのチャンネルデバイダーでマルチアンプまで。あなたの動画の音確認は、PC-USBDAC-WaveSpectraで周波数特性を確認しました。私のホームページは、DCX2496の使い方 で検索すればトップページにきますので、それを参考にしてください。勿論商業目的ではありませんので、ご安心ください。専門はホール音響保守技術者です。2600の方が43xxのドタドタ音の4WAYより良い音になります。
@muuaudio
@muuaudio 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます!! コメントいただいてからスーパーツイーターに興味が湧き前向きに検討しております(^^) 音の確認方法までご教示いただき誠にありがとうございます!! 来月中くらいには導入しようかと♫ また色々聞いてしまう事があるかもしれませんが… (極力自分で調べて解決します!) ツイーター導入凄く楽しみです! 引き続きよろしくお願いいたします(*^^*)
@reiaya5543
@reiaya5543 4 жыл бұрын
いい買い物しましたね
@muuaudio
@muuaudio 4 жыл бұрын
ありがとうございます(^^) 音聴くまではドキドキでしたがw 結果良い買い物でした♫
@tetsu88
@tetsu88 Жыл бұрын
2600低音出過ぎで変な音に聞こえます お相撲さんがシコ踏んでるような 特にBの楽曲 4312は高温が出過ぎで耳に刺さる感じがしますが低音は自然に出てて全体としては4312が綺麗に聞こえました。 これから2600を使ってくなら低音の対策をなにかすると良いかと思います。部屋にたいして大きく過ぎな感じもあるのでかなりやらないと本来の実力を発揮できないかと思いました。 4312のセットを決めて行った方が早いとは思います。
@TOCHIKN
@TOCHIKN 2 жыл бұрын
モニタースピーカーではないけど、funktion one は聴いてみたいな
@saki1165
@saki1165 3 жыл бұрын
ウォー!!JBL S2600良い音ですね。 MUUさん初めまして。ちょこちょことMUU AUDIOチャンネルを観させていただいてました。 実はMUUさん、これら動画の音は、他のKZbin(AUDIO関係)に比べても音の違い、質感がわかりやすいのです。 少し前の視聴環境は、MacBook→USBDAC→アナログアンプ→オーラトーンスピーカー、現在はImac→クリプトン3HQMなのですが、どちらでもすごくわかりやすい。 MUUさんの録音が良いのか、相性が良いのか....楽しませていただいてます。感謝します。
@江田島平八-w2j
@江田島平八-w2j 4 жыл бұрын
私ずっと思っているのですけど4312より4311の方が音が良いと。後は3wayは難しすぎます、2wayでしか良い音は出ない気がします、クロスオーバーは何ヘルツにしているのでしょうか? 音源は外人ではなく日本人ボーカルじゃ無いと判定というか比較が難しく特に楽器での比較は無理です。ボリュームを上げて疲れる音は殆どの場合歪みが大きいと思います。 4343は4wayですし綺麗に鳴らしている人が非常に少ない難しいスピーカーです。
@堀内延高
@堀内延高 4 жыл бұрын
私はS3100をずっと聞いてます。S2600は知らなかったのですが、型がそっくりなので同じかと思いました。 このツイーターの半切りホーンはパラゴンからの発想だと思います。日本では田辺システムが有名です。 オリンパスを聞いた事、有りますか?すごくJBLっぽい音だと思いました、最初はぶっ飛びましたが。 4312は、ほんとにモニターっぽい音ですね。同じメーカーが出してる所が凄いと思いました。
@misosiru9874
@misosiru9874 3 жыл бұрын
4312はいわゆる…いい音、と言うより1音1音を正確に聞き取れるようにモニターとして開発されたのよな。 だからぱっと聞きは低音が無い様に思える。まー。しかしマッキントッシュはドライブしますねぇ。 自分はs2600のほうが豊かな響きで好きですね。
@今成康二
@今成康二 4 жыл бұрын
私も昔 JBL 4312 を使っていました。JBL 4312 は どういう訳か低音が出ない感じでした。 この動画でも低音がイマイチな感じですね。 S2600 良い買い物でしたね v(^^)
@muuaudio
@muuaudio 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 4312使われてたんですね(*^^*)! 単体で聴くとそんなに気にならなかったんですが、S2600と比べると2600の方が奥深い低音鳴らしてくれてます♫ 4312じゃ物足りなくなって手放しましたが、あのシャリシャリ感もまた恋しくなってます笑
@ryus5185
@ryus5185 2 жыл бұрын
私は4312と40年付き合っています。私感ですが4312はアンプを選びます。私は低音域の不足分をGT-2000とSHURE V-15 type Ⅳで補っておりました。 アンプはONKYO P-306RとM-506Rでドライブ。4312との相性は良くないと思います。 本当はMacintoshでドライブしたいんですが諸般の事情で(汗)
@今成康二
@今成康二 2 жыл бұрын
@@ryus5185 さま 4312は SANSUI プリメインアンプ AU-D907X DECADE で 鳴らしていました。今は SOULNOTE sa 3.0B+4306+中華ESS9308 PRO で 聴いています。(4306は結構万能な気がしてます。)
@ryus5185
@ryus5185 2 жыл бұрын
@@今成康二 さま ご返信ありがとうございます。 4312と907とは黄金コンビですね! 私のM-506Rはメンテナンス中です。それが直ってきて音を聴いて検討します。
@turisukida
@turisukida 4 жыл бұрын
S2600は当時の価格が32万円(1本)、4312は 12万円程度だったと記憶していますが、音の差は、スピーカー単体のグレードによる違いがありすぎです。 現在私のメインスピーカーは、JBLのMRX-720で 当時の価格は安いときに9万円で4本買いました。そのうちの2本を測定してペアに組みデジタルアンプ 200Wで鳴らしています。デジタルアンプは自作で、TI=テキサスインスルメンツの D級パワーアンプです。音源はFM放送用に録音した『ジャズ』の トリオやクワルテットが88KHZでサンプリンクしたものが沢山あり、一度、ショッピングモールのステージに置いて、BGMを鳴らしていたら、 通り過ぎたお客さんが、また戻ってきて、「生演奏」じやないのかと間違えていました。その他、BGMの曲名の問い合わせも多数ありました。 つまり、「生音と、勘違いするほど」良い音だったようです。 JBLのMRXシリーズは、「ネオジウムマグネット」と、デュアルボイスコイルの組み合わせで、振幅が約1.8倍も取れ、耐入力が2倍の計算になります。 低域は、50HZで自然に落ちているので、サブウーハーに JBLの2268Hわ使いました。これも「ネオジウムマグネットとデュアルボイスコイル」で 連続定格1200Wです。 アメリカの資料によるとコーン紙は8.9cmまでリニアに動きます。同じようなサプウーハの2241は、5cmで歪んでしまうのでスピーカーの数を2倍にしないと、 同じ音量が出せません。 あるオーディオマニアの集まりで聞いた話で、フォステクスのマグネットが「フェライト、アルニコ、電磁石」の3タイプを使い音の聞き比べをしたら、 「電磁石」の電圧を調整すると、1番良い音になるとの話でした。つまり、価格イコール『音が良い--再現性が高い」のではありません。10人くらいで 『ブラインドテスト』をしても同じ結果だったそうです。 70歳になった今でも、JAZZのライブを聞きに行き、手伝いをしていますから、「生の音」をしっかり知っていない限り、再生音だけの比較 では無意味の話です。JAZZのライブを聞きに行き、88KHZ以上のサンプリングで、録音されることを望みます。
@muuaudio
@muuaudio 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 非常に興味深いお話ありがとうございます! 勉強になります! 確かに、私は生音のJAZZの演奏などをほとんど聴いた事がないので… 何が生音に近いか!? はお恥ずかしながら正直分かりかねます…😅 ホントはいかに生音に近付けれるか? がポイントかと思うのですが💡 個人的には色んな音の違い? を楽しめればなと思ってます(^^) 周りにオーディオ好きな方がおらず 、教えてもらったり語ったり出来ないので、コメントいただけて凄く嬉しいです。 生音と聴き間違うシステム…凄く憧れます(*^^*)! コメント下さる方のシステム聞くと…自分も使ってみたくなるから困ったものです笑 また色々教えてくださると嬉しいです! この度はご視聴ありがとうございます!
@NOB-G-l4p
@NOB-G-l4p 4 жыл бұрын
あくまでも私見です。生音にこだわることはないと考えます。 そうなると古い音源は絶対に無理ですから。NASを使いハイクォリティな音源も楽しんでますが、過去の偉人が残した音楽も私は現代の音源とは違う芸術性をかんじてます。 ある意味、録音技術は本当に進んでいるのか疑問に思うような過去の録音もあるますね。あくまでも私見です。悪しからず願います。
@turisukida
@turisukida 4 жыл бұрын
@@NOB-G-l4p 様 「レコードにしろ、CDにしろ」完成したものは「作品」です。それは、「優劣をつけがたい」かもしれません。しかし、実際「CDにした音源」と「ライブレコーディングしたもの」には音質に差があり、DVDで聞いた「THIS IS IT !」のリハーサル風景と、CDの音源は差がありすぎます。「セリーヌ・ディオン」ですらそうなのです。原因は、CDの44.1KHZでは、音圧を稼ぐのに、コンプリミッターを使い、「オーバーレベルで歪む」のを抑えているからです。DVDのほうが48KHZなので、余裕があります。JAZZの生演奏の「同録」で、88kHZで記録したものは、数百時間ありますが、CDにしたら、やはり「薄っぺらな感じ」に聞こえるのです。 ある「音響用のスピーカーの自作キットを販売している「某業者」は、「イーグルスのライブ音源のCDを聞いて、「低音が、歪む」、つまり過大入力で、歪むのは、「CDにした場合に、問題がある」と言いました。ところが、私のサブウーハーの 46cmJBL2268では、まったく音は崩れません。原因は「アコースティクライブ」なので、「ジャンベイ」というアフリカ系の楽器が出す「大砲のような音」を30cmウーハーで聞いているからわからないのです。マイクで「ジャンベイ」の音を拾うと、スペアナで見ると、20---30HZが、盛り上がっていますから、「ジャンベイ」の下の穴にマイクを突っ込むと、「何が何んだかわからない音」になります。そこで、ジャンベイの下に12mmの「ベニヤ板」を敷いて、反射する音を拾うのです。そうすると低音のバランスも良くなり、皮をたたくアタックの良い音もきれいに再生できます。 生の音を知らない「某業者」は、30HZの再生を無理なくできるのは、38Cmのサブウーハー2発か、46cmのサブウーハーで、容量も、400リットル必要な事を理解できていないので、JBL4312の箱の容積では再現できません。 かりに30mの感度の低い、低音が出せるスピーカーに変えても、音の立ち上がりが悪くなります。30cmで低音を出すと、コーン氏の質量が重く、スピーカーの重さも、半端ではありません。マグネツトはフェライトマグネットなら、尚更です。最新のマグネットは、重量が1/5で同じ磁力が得られる「ネオジゥムマグネット」には敵いません。 個人的な「好み」の問題でしょうが、仕事柄、「ヒップホップ系とか、レゲエ系の音響セット」をメンテしていたりしますから、「大音量」で20H---30Hを出したいなら、サブウーハーは、400W程度が必要です。自宅で聞くなら、10万円程度の「シアターシステム」のサブウーハーで聞くことである程度は音圧感はあるでしょう。
@NOB-G-l4p
@NOB-G-l4p 4 жыл бұрын
@@turisukida 様、私は書込みをしようか少し悩みました。論争を好みませんので。  渡辺さんの書きこまれた内容は。製作者側(送り手)のようですね。 私は消費者(受け手)に立った真反対の書込みをします。これは立場が違うと、この様な考えもあるのかでお許しください。 私は本当に後悔することがありまして、BBCモニターのLS3/5a  15Ωと言うスピーカーを15年前位に友人に譲りました。  そのスピーカーは小さく、10リットルないと思います。渡辺さんのスピーカーとは対極ではないでしょうか。スタンドに立てスピーカー間隔1.5m 後ろ1m強でコンサートホールのオーケストラも描くし、ライブハウスの片隅にも連れて行ってくれました。 当然、低音なんか出るはずもありません。しかし出音バランスが絶妙でした。 製作者側は物理でものを考え、数値にして客観性求めます。それは当然ですね。 しかし消費者、リスナーは飽くまでも情緒でしかありません。 今、MUUさんと同じ系譜であるスピーカー JBL4311aで、アマリア ロドリゲスのカフェプーゾを聴きながら書きこんでいます。 私には第2次世界大戦が終わり、10年が過ぎ紳士淑女が精いっぱいのオシャレをして酒場で楽しむ様子がありありとうかんできます。そうです。酒場の隅でいることに錯覚する一瞬があります。 しかし、生音とは勿論思っていませんし。録音自体も贔屓目に見てもいいとは言えません。 渡辺さんの年齢ですとご存じのはず、原音再生(再生ですから消費者側)という言葉が45年ぐらい前によく耳にしたと思います。この論争にはある一定の終止符がなされたと記憶しています。(私も年がばれますね) どうも文章が苦手で、散文になりました。そしてこの書込みで、終わりにします。皆さん、いいオーディオライフを。 MUUさんに失礼しましたのでお詫びにmc7150+c29+JBL4310 信じる者は救われる。
@加藤勝也-t6h
@加藤勝也-t6h 2 ай бұрын
この人はLE-8Tのフルレンジがより好みじゃないでしょうか。
@siromino
@siromino 3 жыл бұрын
JBLの現行リスニングスピーカーですか?K2とかエベレスト買いましょう数字取れますよ😏←ぉぃ
@21stargazer84
@21stargazer84 4 жыл бұрын
間接的に聴いているので的確なことは言えないかもですが、S2600は音の重厚感、奥行き感(前後方向) 広がり感(左右方向)に勝っていると思いました。 4312は音の輪郭がはっきりしていてクリアな音に感じましたが、私には中高域が少々きつくて聴き疲れ しそうな感じがありました。 仰る通り用途や目的が違うので一概にどちらが優れているとは言えませんが、一般的な家庭で聴くなら S2600はかなりベストな選択ではないでしょうか。
@muuaudio
@muuaudio 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 生音で聴いても、まさに同じ感想です(*^^*)! S2600の方が圧倒的重厚感ありました!! このサイズのスピーカーは初めてだったんですが、こうも鳴りが違うのかと驚きです! ただ慣れてくると若干高音が物足りなくなってくるので、近々スーパーツイーター導入します♫
@km5618
@km5618 3 жыл бұрын
やっぱりアルニコが良いのかと思います!
@還俗僧都
@還俗僧都 4 жыл бұрын
s2600は、発売当時、かなりの高評価だったが、後継機(上位機)が更に評価と人気が高く(このクラスの購入者になると、多少の価格差など関係なくなりますから^^;)陰に隠れてしまいましたが、名機ですよ。自分はこの後に出たホーンを縦にしたやつを使っていましたが、個人的にJBLは、ホーンを使用した製品が最高だと思っています。(スイートスポットが広いので、ながら聴きでも結構いい音を楽しめるし^^;)
@taka1592
@taka1592 2 жыл бұрын
S2600発売と同時に買いましたが、すぐにS3100が発売されてずっこけました。 ただ特にジャズのサックス、トランペットは他の同価格帯スピーカーに比べて出色の音色でジャズ好きな私にはマッチしました。ボーカルやバイオリンはダイヤトーンのDSが
@taka1592
@taka1592 2 жыл бұрын
優れており、S2600は霞みますが、あまりにホーン系楽器が飛び抜けてましたね。
@user-fz7qs1cd4o
@user-fz7qs1cd4o 4 жыл бұрын
S2600 いいスピーカーだと思います 特にホーンの形状が いいですね 私は 以前 4311B 現在 4320 です 真ん丸のホーンは 大音量時 共鳴等 難しいところがあり 工夫が 必要となります        その点 S2600には その心配なさそうです     大変良いことだと おもいます 4320は そのような工夫さえすれば 小音量でも 大音量でも 素晴らしい音で聴けます      特に低域のキレは 特質ものです                     J
@renonkkk
@renonkkk Жыл бұрын
比較テストソ-スは、ナマの楽器が判るJAZZトリオがベストと思います。
@hirohiro146
@hirohiro146 4 жыл бұрын
クオリティーについてはコメントを差し控えます。大きな差はホーンでフェイズシフトしているかどうかですね。オーディオにハマる入り口で、小さな安いスピーカーを手で覆って、「この辺りでいい音がするなぁ」とかやった経験があるかもしれません。それに近い音造りをするのがホーンスピーカーです。
@muuaudio
@muuaudio 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 今回このサイズのスピーカーが初めてで、箱が大きいと鳴りに余裕があるなと思いました(^^) ホーンも初体験でして💡 また最近L50を手に入れましたが…このサイズも久々に聴くと良いですね♫ また比較動画アップするので観ていただけますと幸いですmm
@オーディオ信者
@オーディオ信者 4 жыл бұрын
s2600は2wayで4312は3wayなので音も違いますよね
@muuaudio
@muuaudio 4 жыл бұрын
オーディオ信者 さん コメントありがとうございます! S2600の音が4312と比べて塊で聴こえるのは、2wayと3wayによる違いかもですね(^^) 聴き比べホントに楽しいです♫
@mihusiyo4503
@mihusiyo4503 4 жыл бұрын
音量が揃ってないのでは? 見た目と裏腹に4312の方が能率が高いのか音がデカく聞こえる。 音のキメはS2600が細かく聴こえます。
@muuaudio
@muuaudio 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 音量は編集でふわっと合わせてるので、完璧ではないですね汗 4312は撮影して気づいたのですが、高音のレベル上げてました(^^; 音量はそこまで差はないので、高音の差かなと! ご指摘ありがとうございます!!
@ラムザイヤー教授-b9t
@ラムザイヤー教授-b9t 4 жыл бұрын
この音この音wケンリックはもっと良い音しますよ
@冼文辉-h2q
@冼文辉-h2q 4 жыл бұрын
Horn win.
@muuaudio
@muuaudio 4 жыл бұрын
The S2600 is a good speaker. Thanks for watching.
@冼文辉-h2q
@冼文辉-h2q 4 жыл бұрын
@@muuaudio l have klipsch horn DIY.The sounds so good too.S2600 so expensive what l know.👍
@muuaudio
@muuaudio 4 жыл бұрын
Did you DYI? great! I want to listen to the sound. The s2600 was cheap when used.
@冼文辉-h2q
@冼文辉-h2q 4 жыл бұрын
@@muuaudio Yes,klipsch units just bought on ebay.sounds wonderful,l don 't care about used,but must be working.
@田附幸昌
@田附幸昌 4 жыл бұрын
なんかカップ麺の音ですね!何とか早く本物の旨いラーメン食べてね!
@muuaudio
@muuaudio 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 今日某オーディオショップで1000万超えのシステム聴いてきました(*^^*) そこまでお金かけられないので…美味しいカップ麺目指します!笑 スピーカーをB&Wのいずれかに変えれば多少良くなりますかねー? アンプよりはスピーカーにお金かけたいなと💡
@田舎野牛之介
@田舎野牛之介 4 жыл бұрын
JBLいいっすよね(^_-)-☆ S2600は3100の陰に隠れて仕舞って寂しい生涯でしたね。 遅れて出てきた3100が評判が良くmk2まで発展した人気モデルでしたので。。エッジの傷みは痛々しいですネ。傷みが広がらないうちに早めに修繕した方が良いですよ。 大きなラックがスピーカーのセッティングを邪魔してる様に見えます。TVは壁掛けとしS2600のセッティングの自由度を増して 色々と変えてみる事で 素晴らしさをもっと引き出せる筈です。 AVアンプがあるなら4312Bはリアとして使えば良いのでは? 放置しておくと朽ちてしまうよ。 まぁ-- スピーカーの大きさの割には近接視聴ですよね。 StudioMonitorシリーズよりは聴き易いのですが離れて聴くと偏向ホーンの良さがもっと分かりますね。  次も期待しています・・
@muuaudio
@muuaudio 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 気付いたらJBL好きになっておりました笑 今のリビングのレイアウト的にもっと離れて聴けないのが残念です…(TT) ホントはリスニング位置による違いなども試したいのですが…(^_^;) 色々とまた動画をアップしていきたいと重いますのでよろしくお願いします♫
@muuaudio
@muuaudio 4 жыл бұрын
やはりエッジの痛み放置しちゃうとどんどん劣化してしまうのですね! ちょっと落ち着いたら修理に出してみます!! スピーカーが大きいので、横幅的に今のレイアウトが限界なのが辛い所です… ソファのすぐ後ろが壁なので、今はリアにスピーカーを置けずフロントにリアスピーカー置いてAVアンプの機能使って擬似的にリアにしてるとゆー始末でして…(*_*) それぞれちゃんと性能引き出せてないので機器に申し訳ないです(汗) 4312は持っておきたいところでしたが後輩に譲る事になりました♫
Talkin' About JBL
30:04
株式会社ダイナミックオーディオDYNAMIC TV
Рет қаралды 31 М.
Un coup venu de l’espace 😂😂😂
00:19
Nicocapone
Рет қаралды 14 МЛН
Will A Basketball Boat Hold My Weight?
00:30
MrBeast
Рет қаралды 114 МЛН
Хасанның өзі эфирге шықты! “Қылмыстық топқа қатысым жоқ” дейді. Талғарда не болды? Халық сене ме?
09:25
Демократиялы Қазақстан / Демократический Казахстан
Рет қаралды 352 М.
버블티로 부자 구별하는법4
00:11
진영민yeongmin
Рет қаралды 25 МЛН
最終的にJBLスピーカーに回帰するのか?
13:04
ジャズポテト
Рет қаралды 84 М.
[Old Vid] 文句なしに良い音 Deeply Impressed KRS 4344 High-end Special Crossover Speakers. KENRICK to Mr. Ito
18:36
YAMAHA's Professional Amp
55:16
Mend It Mark
Рет қаралды 372 М.
Does the sound of an amp exist?
12:18
創造の館 Technical Report
Рет қаралды 926 М.
【徹底解説】M1 Ultraを西川善司が斬る!#436
3:59:53
backspace.fm
Рет қаралды 160 М.
Un coup venu de l’espace 😂😂😂
00:19
Nicocapone
Рет қаралды 14 МЛН