夜間の停止表示板の効果【JAFユーザーテスト】

  Рет қаралды 22,758

JAF Channel

JAF Channel

Күн бұрын

Пікірлер: 25
@fmare1319
@fmare1319 2 жыл бұрын
昔、会社帰りの夜9時ころ、街頭の無い真っ暗な国道でバッテリー上がりで車線を塞いだ状態の車に衝突しそうになったことがあります。 運転手は初心者マーク若者2人で車道脇に立っていました。 バッテリ上がりなのでハザードも点けられない状態、危険だったので自分の車のハザードを点け3人で車を路肩に押しました。 こういった状況でも三角停止表示板がかなり有効に思います。 あの暗さならトラックだったら止まれずに激突してたと思います。
@jhy5579
@jhy5579 2 жыл бұрын
自分の場合、三角停止板では発光しない、組み立てに手間がかかる、トランクルームから取り出して車両の後方に置きに行くことが安全性に欠けると思い、 紫色の回転灯(非常停止灯)を積載してます。シガーソケットに直ぐに差し込めるよう配線してます。
@釣りアマチュア
@釣りアマチュア 9 жыл бұрын
停止表示灯でもやってほしい!
@Daikinman2525
@Daikinman2525 3 жыл бұрын
5:33 うん。これは無理ゲーww
@doragon-head_power
@doragon-head_power 3 жыл бұрын
三角停止板が左にあるとは限らない。3車線目に止むなく停止している可能性もある。それに気づかず三角停止板を吹っ飛ばしてる車を見た。
@SuperPi3.14
@SuperPi3.14 2 жыл бұрын
吹っ飛ばされることで車への衝突を防ぐのも表示板の役目。
@かさちゃん-h9t
@かさちゃん-h9t 7 жыл бұрын
なぜ紫色回転灯を奨励しないのだろう。視認性が全く違うのに …。 三角表示板も自光・点滅する様にした方がいい。
@fmare1319
@fmare1319 2 жыл бұрын
なぜ紫色回転灯を奨励しないのかというと、電源の確保が難しいからかと。
@SuperPi3.14
@SuperPi3.14 2 жыл бұрын
紫色の非常点滅表示等が使えるようになりました。
@天下御免の風来坊-r8f
@天下御免の風来坊-r8f Жыл бұрын
障害者団体に忖度しているからです。 紫色は透過率が極端に低いので、既存品では日中の被視認性が悪いんですが、それを公表してしまうと混乱を招くからです。 紫色表示灯だって、故障時に三角停止板設置が義務付けられた時に障害者団体からクレームが来て慌てて決めた経緯があります。 確かに、車椅子利用者だと三角停止板の設置は不可能に近いですからね。
@seiichi1108
@seiichi1108 4 жыл бұрын
説明はいいけどBGMがうるさい
@nc9407
@nc9407 3 жыл бұрын
これだ暗かったらハイビームにするのでその場合の効果も実証してほしい
@keisuketamada6262
@keisuketamada6262 Жыл бұрын
50mは破線(白線)約3本分っと。
@ごま油さん-k7h
@ごま油さん-k7h 3 жыл бұрын
部活のイベントで機材搬入出のため、一般道の路上に一時的に停車しようと思ってます。 その際、深夜ですので三角表示板を使おうと思うのですが使っても良いのでしょうか
@たろ新渡
@たろ新渡 2 жыл бұрын
200系以降のクラウンやドイツ御三家などの車はトランクの内張りに三角表示板を貼り付けているくらいですので、緊急停止時以外にも置いちゃっていいと私は考えております 警察も三角表示板を見たら路駐してる車両に故障かどうか聞くくらいで済ませるでしょうしね
@cxxtxn2
@cxxtxn2 3 жыл бұрын
なんでトラックみたいに普通車にも側面反射器を義務化しないのだろうか
@cxxtxn2
@cxxtxn2 Жыл бұрын
@@electricalinput5999 言いたいことはわかるよ。オレンジの反射板はつけてもいいからね。うちの車もシビックだけど、元々UK向けだからか日本仕様にもオレンジの側方灯がついてる。
@0010-e2i
@0010-e2i Жыл бұрын
雨で深夜にハザードも付けず路駐してる車は少なくない。普通に危ない。
@cxxtxn2
@cxxtxn2 3 жыл бұрын
ハサードつけてないのが意味わからん。
@天下御免の風来坊-r8f
@天下御免の風来坊-r8f Жыл бұрын
バッテリー系統が故障したら、ハザードは点灯できないんですけど………………
@cxxtxn2
@cxxtxn2 Жыл бұрын
@@天下御免の風来坊-r8f たしかに。あんまり走行中に突然ハザードもつかないほどバッテリーが劣化する状況も思いつかないけど。
@天下御免の風来坊-r8f
@天下御免の風来坊-r8f Жыл бұрын
@@cxxtxn2 走行距離が多いクルマ、夜間走行の多いクルマなどで、オルタネーターが逝っちゃったりバッテリーが古いとハザードすら点灯できない可能性があります。 もう一つは、高速道路故障車として夜間下手にハザードを点灯させると、視線誘導反応によりかえって後続車に突っ込まれる可能性があります。 後続車が常にシャキッと運転している訳ではありませんから。 以上は、東名事故研究の第一人者である加藤正明氏に教わりました。
@cxxtxn2
@cxxtxn2 Жыл бұрын
@@天下御免の風来坊-r8f まあ無くはないでしょうね。 路肩に止まっている車に引き寄せられるってのは聞いたことありますよ。トラックの長距離運転手とかは意識があるように思えて寝てるような状態で運転していて、停止車両が前走車に見えてきてぶつかるみたいですね。
БАБУШКА ШАРИТ #shorts
0:16
Паша Осадчий
Рет қаралды 4,1 МЛН
I Sent a Subscriber to Disneyland
0:27
MrBeast
Рет қаралды 104 МЛН
【高速道路】首都高"運転の難所"めぐり…なぜ一時停止が?
9:24
ABEMAニュース【公式】
Рет қаралды 1,3 МЛН
ラウンドアバウト(環状交差点)の通行方法
10:34
滋賀県栗東市役所
Рет қаралды 5 М.
【POLICE】2021年…これがロックオン12連発!
7:14
vehicle tube
Рет қаралды 425 М.
【車庫入れロジック】この理論を知れば、ナナメ誘導しなくても、いつもと違うクルマでもバックができる!!
20:27
ツキノワプロダクション【月の輪自動車教習所公式チャンネル】
Рет қаралды 5 МЛН
БАБУШКА ШАРИТ #shorts
0:16
Паша Осадчий
Рет қаралды 4,1 МЛН